2025-03-30

パニおじだけどガンプラ界隈辞めたくなった

先週の土曜日めっちゃ目玉商品多くて、ネット予約全然出来なかったか地元模型屋開店から並ぶことにしたんだ

お目当てはMGヴィダール

10開店だけど今回は激戦になりそうだから気合い入れて早めに並ぶかって思って朝7時過ぎに行ったら既に自分入れて20人ほど並んでた

模型屋って言っても商店街一角からそんなデカい店構えじゃないし、2階のガンプラコーナーなんて10人も入ったらキャパオーバーになるくらい

朝7時の時点でこれかーって気持ちが半分と、まあ前から20番目くらいならギリセーフかなーって気持ちが半分

その日はぼっちちゃんプラモとかサイコMk-Ⅱもあったし、流石に自分の前に並んでる人達全員がヴィダール目当てってことはないだろうなって思ってた

普段プラモ通販で買うから開店前に並ぶことってほとんどないから気づかなかったんだけどさ、土曜の朝から街の小さな模型屋の前にいい歳した大人達が列を成してるの普通の人から見たら異様な光景なんだな

列に並ぶ前は自分もその光景に軽く引いてたのに、今や自分もその異様な景色の一部と化しててなんか虚しくなった

自分より後に並ぶ人たちも最初怪訝そうな顔するのに、それでも最後尾に吸い込まれていくのは、早起きした以上もう腹括って並ぶしかないって感情だったのかな

その後はひたすら3時間立ちっぱなしで待ってさ

開店時間になって列が動きだしたんだけど、小さいお店だから案の定一気に全員なんて入れないから大体10人弱くらいだけ先に入れて入場制限

ガンダムベースかよって思った

10分くらい経ってもなかなか第一陣の面々が店から吐き出されない

そこから5分くらい経ってようやく1人2人、とぽつぽつ出てくる

多分店で一番デカいであろう袋にパンパンプラモパンパンに詰めて、店の前のアーケードに置いて電話しながら後続の人らを待ってる様子

同じボリュームの袋を持って1人、また1人と集まってなんか話してる

ああそっか、こんな田舎にも居るんだな

ゴキブリを肉眼で見たときの気分だった


少しずつ人が出てきて待機列からも1人ずつ案内されてくんだけど、自分の番まであと1人って所で上から店員さんが降りてきて

ガンダムヴィダールぼっちざろっく売り切れでーす”

え、3時間無駄にしてんじゃん

ってガッカリしてると、続けざまに店員さんが

サイコガンダムMk-Ⅱあと1個でーす”

ってアナウンスがあってさ、別に買う予定なかったのに何も買わずに帰るのもなんか嫌だなってちょっと思い始めてた

ラス1だから店員さんも“サイコガンダムここで終わりでーす”って言うために買うかどうか並んでる人に聞いてて、最後の一個は自分の後ろに並んでた人が買うことになったんだけど、その後ろに並んでた人が

“イヤだ!じゃんけん!”ってわめき出してさ

申し訳ありません、先着順なので...って店員さんが説明しても“イヤだ!”の一点張りでさ

この時点でもう目当ての商品が買えないことよりも、変なトラブルに巻き込まれるんじゃないかっていう不安のほうが大きくなってた

程なくして店内に通されたけど、新商品が陳列されてたであろう棚はからっぽ

でもこのまま何も買わずに帰ったら時間無駄になる気がして再販品とかも見たけど、そっちも良さげなものは既に買われてた

結局なにも買わずに店を後にしたんだけど、帰り際に後ろで喚いてた人と目が合った

空っぽの棚をみてこの人はどんな顔するんだろ

そんなことを頭の片隅に思いながら逃げるように家に帰って不貞寝した

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん