「リセ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: リセとは

2025-11-18

anond:20250512162231

おっさんソシャゲ暇つぶしにやっちゃってるけど(他のことしたほうがいいと思いつつ手持ち無沙汰で求めてしまう)、

そもそもソシャゲシナリオってどのくらいの割合で読まれてるんだろう。


昔は古本屋文庫本まとめて買って、通勤時に週三冊くらいのペースで読み捨てるくらい読んでたけど(≒読むことが嫌いな訳では無い)、ソシャゲシナリオは全スキップしてる。

多分、ソシャゲ構造基本的時間との戦い(日課とか、イベントハムハムとか)になってて、

リセマラとかイベント中はシナリオ読むよりまず回すことが先で、終わったら終わったで興味無くなるから読むタイミングがないせいだと思っている。終わったシナリオ読み直すなら別の本読みたいというか。

たまに読むことはあって、最近だと鳴潮とかはシナリオ良かったけど、逆にゲームが重すぎてもう辞めてしまった。


何がいいたいかと言うと、そこまでちゃんと読んでることが女性的だなぁとちょっと思った。

勝手自分基準にしただけで、実は読まないほうが少数派なのかもだけど

2025-11-17

仕事辞めない

仕事ができない!

どう考えても甘えてるだけだから、ただやればいいんだよっていうのは分かってるんだけどできないんだよね〜〜〜〜〜

やらなきゃいけないこと後回しにしちゃう

商売から後回しにすると普通に取引停止になっちゃうんだけど、今までギリギリ回避したのが何回かある

上司が助けてくれてギリセーフ

なんでできないの?って聞かれるけど、ただやりたくないからなんだよな〜ゴミすぎ ガチゴミ

やればいいだけなのにできないのは流石にゴミすぎ!

これ見た人いたらケツ叩きにゴミ!って書き込んでもらえませんかね

2025-11-12

anond:20251112140518

じゃあ何で日本中絶が多いんだ?

知らねーけど主に無計画セックスするバカ女のせいだな

売春婦プロから逆に避妊意識あるだろ

というかそこじゃないんだよなあ

金以外で女に相手されない奴が生殖する意味ないって言ってんだよ

から売買春生殖してなくねーか?」「なんで生殖の話を始めたの?」って既に突っ込んだやん

突っ込まれて笑われたことを修正することも出来ないこの知能の低さ

社会的にお前が買春して意義があるのか?

そもそもおれはしたことねーけど

社会的意義って言ったらセックスしたいおぢから頭が可哀想バイタに経済的余剰が移動してんじゃね?

喜ぶのはその周りで稼いでる犯罪者だけ

少なくとも売る人と買う人は満足してる取引してんだろ

どちらも現行法犯罪者とは言えねーな

規制されても買春売春に関わらない一般人には何のデメリットもない寧ろ治安がよくなってWin-Win

関わる人間がそれなりにいて経済が回ってるなら”メリット”にはなるよ

お前が犯罪正当化したいだけのチンカスって事は理解したよ

頭が悪過ぎて決めつけと癇癪を乱発しないと話が出来ない

お前みたいなガイジは女ならギリセーフだけど男だと完全アウトだよな

どっちにしろ社会お荷物家畜ちゃんやんけ

お前程度はおぢにもバイタにもでかい口叩く資格はないんだよ

2025-11-11

ワイ、スネーク女子トイレ侵入成功

某大型イオンモールで飯食って帰ろうとしていたんや

ビール飲んだらおしっこしたくなって近くのトイレに入ったんや

そしたらなぜ小便器がなくてな

近頃は男も繊細な奴が増えたやで、男子トイレも全部個室に作るのがコンプラなんやなと思ったんや

隅っこに男児用の小便器だけあったから仕方なしにそこでおしっこしたやで

終わって手を洗って出ると、なんと女子トイレやったというわけや

幸い誰も入ってこなかったし、誰にも見られなかったからギリセーフやったで

中で誰かと鉢合わせてたら人生終わってたって話や

2025-11-02

[]

ファイナルファンタジータクティクス イヴァリースクロニクルズをクリアした。

エンハンスド版。スタンダードディープダンジョンも含めて全部やった。

プレイ時間は100時間ぐらい。多少の物足りなさはあるけどPSのやつ+αという感じでとても良かった。

ストーリー面はPS版と同じだけど、ルカヴィが怪物というよりも人間臭くなった感じが主な変更点かも。


変更点は痒いところに手が届く感じで概ね良かったと思う。


難易度スタンダードだけど高くはない。


気になる点というか、希望というか。


キャラ感想


ジョブ感想


ひとまず終わり。アプデで追加コンテンツ来るといいなあ。全体的に原作準拠の良いリメイクだったと思う。満足。

Lv.99まで上げたり、全ジョブマスターしたり、敵忍者の投げるから武器回収したりはしない。

2025-10-26

あんだけ持ち上げられてた『ステラソラ』、すげーつまんなくて笑ってしまった

本当におもんないねんな。

ブルアカの悪い所だけ踏襲したようなゲーム

まずパーティー自由度がない

6つある属性のどれかで固める以外の選択は全部「間違い」になる。

3人1パーティーでメイン1人・サブ2人の構成なんだが、サブの2人はメインと別属性にするのとレベル1同属性にするのだったらレベル1同属性の方が強いぐらい。

メインは通常攻撃をしながらスキルも撃てて、サブはスキルしか撃てない。なのでメインの性能を如何に底上げするかがサブキャラ本質的仕事になる。

このゲーム攻略中にそれぞれのキャラごとに追加でパッシブスキルを引けるローグライト要素があるが、その中に『自分と同じ属性キャラ攻撃力を+20%する』みたいなのが出てくるのである

こんなのが出てきたらもうどうしようもない。というか、サブキャラ同士で相互に火力を強化する事も出来るのだからサブキャラ同士の間でも同属性としての相乗効果が働く。

しかもこのゲームスキル属性ごとデバフ相手に与える効果があり、それらとパッシブスキルの組み合わせ(たとえば凍結状態ならダメージアップとか)により最終的に火力が倍ぐらい変わる。

まり、サブキャラに別属性を使うということはメインキャラの火力を倍に出来る機会を切り捨てることになるわけだ。

自由度皆無。

しかも敵に耐性と弱点が設定されているので、「ステージに合わせた属性の3人」以外の選択肢はありえないのだ。

窮屈過ぎる—。

アクションである意味が薄い

とにかくアクションである意味が薄い。

ゼンゼロを更に薄めたようなアクションしかない。

敵の攻撃ダッシュ回避してスキルを遠くからチマチマ当てるというオマケのようなアクションは出来るが、そんなの気にせずにひたすら張り付いてオラオラ攻撃するのがこのゲームの正解になっている。

これではオートでひたすらCPUに殴らせようが人間がやろうが結果に差はない。

一部スキルの組み合わせだと「回避後に特殊攻撃をするからそれを確認してから回避する」とかもできるが、これをやるビルドを作るよりもひたすらバフをかけてひたすらバカみたいに殴り続けるビルドの方が強いので意味がない。

相手アクションに対して出来るリアクションがまともに存在せず、攻撃後のスキを突くという要素もなく、ただただ馬鹿みたいに殴り続けるだけのゲームなのが現状だ。

まあ、タイムアタック捨ててギリギリで戦ってる時にHP切れで負けるリスク回避できるようになったブルアカだと考えればちょっと進歩してるのか?

これならむしろプリコネやトリッカルみたいなズンズン横に進むのを見てるだけのゲームにしたほうがまだマシでは・・・

義務化したデートイベント

好感度を上げるとステータスが増えるというありがちなシステムが搭載されているが、これの扱いが雑過ぎる。

1日5人までデート出来る仕組みになっているんだが、これが本当に良くない。

好感度によるステ強化が重要なので効率を考えたら「毎日嫌でも5人とデートしないとドンドン出遅れる」という状態になるわけだ。

乗り気じゃない中でスキップポチポチしながらデートして好感度アップアイテム義務的に渡す。

仮面夫婦のような冷めきった距離感の中でキャラ好感度がミュミュっと増えてるのを眺める。

虚しい。

悲しい。

好感度で強化するシステム本当に辞めろ。

つうか1日に30人とデートしようが100回デートしようが好きにさせろ。

UXが売りのキャラゲーで義務デートさせんなアホかお前らは。




本当に酷かった。

リセマラ10回(15分×10=2時間半)してチトセ確保出来たから始めて5日。

もう飽きた。

すまん。

もう飽きたよ。

このゲーム底が浅すぎるよ。

つうか属性固め強制で6属性もあったら選びようがないじゃん。

誰がやっても同じパーティーになるじゃん。

そして誰がやってもローグライトで選びたいスキルは同じ方向性になるじゃん。

これならもう属性関係なく好きなキャラで組み合わせてローグライトなんかもナシでいいじゃん。

余計な要素増やして制限かけまくってるだけのゲームほんま萎える。

おもんないよお前らの作ったゲーム本当におもんないよ。

2025-10-17

健康診断無事クリア

バリウム検査の体を動かす機械体重制限が125kgで、超えちゃってるかもと懸念していたがギリセーフだった

腕の血管は見つけてもらえず手の甲から採取

検査って常人向け設計からゴージャスボディだと難しいところあるよね

2025-10-05

anond:20251005194853

フィクションに難癖付けたり表現の自由戦士とか言い出さない限りはまだギリセーフな気がする

2025-10-03

ガチャは外れだったけど、リセマラできない

なぜか昔から、いろんな人に「ちょっと話聞いてもらっていい?」って言われる。医療職だからか、顔が「聞きますオーラ」出てるのか知らないけど、とにかく集まってくる。

で、みんなだいたい親の話をする。

どれだけ立派に働いてても、子ども産んでても、親との関係でつまずいてる。人間って大きくなっても、親の呪縛から解放されないらしい。私がいつも言うセリフひとつだけ。「親を恨んでもいいよ」すると、みんなポカーンとする。「えっ?!親を?!」みたいな顔。「親は大事にしなきゃ」「親不孝はダメ」っていう日本製呪いが効いてるのだ。

でもしばらくしてから、顔がどんどん明るくなる。

「ありがとう」って連呼される。「楽になった」って後日お礼を言われることもある。…いや、私はただ「恨んでいい」って言っただけなんだけど。なんなら、スタバで隣に座った人に言っても同じ効果あるんじゃないかと思う。

うちには障がいのある兄がいた。親はそちらに手を取られていて、私は「できる子」として厳しく扱われた。そのことを、私は長い間どこかで恨んでいた。でも恨んだからこそ、親をひとりの人間として見られるようになった。

完璧じゃないし、弱いところもあるただの人間

そう思えた瞬間に、不思議と許すこともできた。

親を絶対視しなくていい。

それだけのこと。

2025-09-21

P◯◯◯sの謎

数ヶ月にわたって、某マッチングアプリに本気使ってみた中で謎だった点を挙げる。

1. リセマラ女性

数ヶ月にわたってマッチングアプリ女性プロフィールを見ていると、否が応でも女性の特徴の輪郭が頭に残る。

細かなプロフィールまでは覚えていないし、写真も正直記憶にないのだが、プロフィールの印象だけは、なんとなく記憶に残るようになる。

そうなると、"あ、この人写真の印象は良かったけどプロフィールは合わなかった人だ" や "ものすごく目を惹く写真トップにしてるけど自分タイプではない" といった感じになる。

でだ。

女性の謎な行動として、数ヶ月前まで見ていた女性が、再度新規登録していたりするのだ。

以前見た時には500いいね以上もらっていた女性が、なぜか数ヶ月後に新規登録をして、何食わぬ顔で "友達に勧められて、はじめてみました〜" というテキスト文でアカウントを作り直している。

こういった女性は何を目的に、なぜ退会登録を繰り返すのだろうか。マッチングアプリリセマラをする動機は何なのか、気になって仕方がない。

男性ガチャみたいに考えているのだろうか。そうであれば、おもしろい。レアやSレアみたいにランク付けして扱っており、女性人間でバトルなどしてるのだろうか。

なんか漫画ネタになりそうな話である

2. 会話できない女性

マッチングアプリマッチするとメッセージのやり取りができる。

自分も数十人とやり取りして、実際に会ってお茶したり、食事をするところまではできた。

体感として、8割くらいは、メッセージのやり取りができない。

正確には会話の起点となる問いに対して「Yes」 or 「No」や「Aです」「Bです」といった、受け答えはできるのだが、

そこから会話を広げてやりとりするということができない人がいる。

会話を続けていくと、一方的質問をするだけの会話になり、事情聴取をしているような気持ちになってくる。

自分は途中で、"あっ、この人はテキストで会話できない人だ" と気づいたら、自分に合わないと判断してブロックしている。

一部の評論家では、「相手あなたに興味を持っていないだけです」という分析をしている人がいたりしたが、一理あるとして、であるならばなぜマッチングしたのか?という問いがある。

興味ないなら、そもそもマッチしなければいい。

一方で、女性側が男性側に "私を楽しませるようなメッセージを送ってみなさい" と試している説もあるそう。

なるほど。確かにありそう。とは思ったが、そもそも見ず知らずの男女が彼氏彼女であったり、その先にある結婚といった流れに向かうにあたって、最初からそんな斜に構えた態度の女性とは幸せになれる気がしない。

マッチングアプリには向き不向きがあるそうで、向いてない方だったという判断をするのが、妥当だと思っている。

3. 初期プロフィール女性

初期プロフィール女性写真がアップされていても、基本いいねをしてはいけない。

プロフィール書かないけど、マッチしたいというのはどういう考えや感情からそうなっているのだろうか?

片付けはしたくないけど、ご飯は作りたい、食べたい、というようなズボラの極みみたいな性格なんだろうなと、勝手に思っている。

写真はやたら綺麗なのに、プロフィール適当女性は、部屋が汚そう (偏見) 。

----

他にもいろいろ謎な点がたくさん見つかったけど、書くのが面倒になってきたからやめる。

みんなの疑問も教えて欲しい。

なお、5人とお茶以上には至れたが、彼女はできていない。自分にはマッチングアプリは向いていないようだ。そして課金が高いので、来月でやめようと思う。

2025-09-18

[]

オクトパストラベラークリアした。

全員分の4章を終えたところまで。ガルデラはやらない。

最初は良かったけど、後になるほどダレてきて、最後最後までやる気が失せちゃったのでやめた。

プレイ時間は80時間ぐらい。リセマラしてた時間はどんだけあんのか不明

ストーリーは所々すごく微妙。というか細かいところが気になる。

  • オフィーリア主人公でやったけど、テリオンを仲間にするのはどう考えても合わないというか戒める側でしょと思ったり。
  • サイラス1章の推理乱暴だなと思ったり、2年間も本盗まれて気付かんとか棚卸せんのかと思ったり。
  • サイラス3章で学長のテレーズ人質作戦どこいったんだよと思ったり。
  • オフィーリア編のリアナは、突拍子もないことを裏付けなく信じちゃって暴走しているアホの子しか見えなかったり。
  • オルベリク2章の闘技場は、なんか仲間連れ込んでバトルのに違和感あったり。
  • オルベリク4章の反乱組織人間自分の一存では決められないと言いながら、赤帽の男に勝ったらリーダーと会わせるとか言い出して一存で決めてんじゃんと思ったり。
  • ピンチときにエアハルトが援軍に来るのは熱い展開ではあるけど、弓で射られている状況に前衛のエアハルト一人来て何か変わるのか? と思ったり
  • プリムロゼ編なんかプリムロゼ独りに侵入されて潰される黒曜会ってしょぼくねと思ったり。
  • そもそもシメオンが何がしたいのかさっぱり分からない。黒曜会どうなったとかそういうの投げっぱなしだし。
  • 殺し合いの最中めっちゃ喋るなと思ったり。
  • アーフェン編は恩人さん恩人さん言う割に恩人さん出てこないのは消化不良感があったり。プレイヤーとしては最後で恩人さんと再会して協力して何かを成して大きくなったなとかそういうのが期待するところだったけど、何もないんかいとか。
  • トレサ編もそう。ウィンダムからの対価受けり拒否するなら競売の外でやっとけよと思う。自分の手記とか出品されたら会場冷えっ冷えやろと。
  • バルタザールもエルドライトもなんというかミスリードというかレオンキャラづけのために用意されたようなもんで、それ以外何も無いのは面白くないなあと。
  • そういう意味では、プリムロゼ3章のレブローも右腕がアールバスである説明するための役柄でしかなくて微妙だなって。このおっさん何でついてきたのって思う? せめて戦闘で加勢するべきところではと思う。
  • その他こういうのいっぱい

バトルは面白いけど、やる事が同じになりがちかなあと思った。


探索は序盤は楽しかった。

  • 序盤から終盤の町まで頑張ればいけて、盗むでリセマラできるのは楽しかった。
  • 一気に装備整えたりできて、盗むゲーだなって思った。
  • 終盤になっても何かギミックがあるわけでもなく、ちょっと単調になってダレたかなあと思う。
  • 特定キャラが居たら会話が変わるとかイベント進行するとかそういうのも無さそうだし。
  • あと、どうでもいいけど、どこの屋敷構造おかしい。動線狂ってる。絶対住みづらいわ。

仲間の感想


上級職集めとか裏ボスとかやればできるけどなんかダレちゃったから終わり。

2も買ってあるけど、当分はいいかな。おしまい

2025-09-10

カメラ趣味ならギリセーフと言う感じなんだけど

根本的にはスマホなんて出先で操作せんほうがええというのが大前提

SNSゲームもやらない方がいい

よってスマホはショボいほど良い

2025-09-07

80代の叔母の孤独死について、顛末と後始末

身内の死比較漫画(1日限定公開全編公開)https://x.com/tokitadesu/status/1964290371191787825 が流れてきたのをきっかけに(今日コミティアから公開なのですね)。

昨年夏に母方叔母(母の妹)の孤独死がありました。本人80歳過ぎ、夫逝去済み、子なし、認知症入り始めてたと思うが診断降りておらず、ケアマネ地域医療もつながっておらずで死後1か月未満で発見

~発覚から葬儀まで~

・発覚=悪臭がたちこめ、管理会社警察に連絡。マンション(持ち家)の鍵が開かず、最終的にはしご車ベランダから立ち入り。一夜経ち、本人居住警察から親族経由で自分警察署に電話を折り返す。土曜日。※この時の消防車請求はきてません

・1時間後に警察署到着。本人確認できる状態ではないため、室内にあった写真で「あの住居に住んでいたのはこの人ですね?」と誰何され、まぁ確定

・「検死に回すので9万円必要になります葬儀会社が当座払うので後で精算してください(神奈川県なので)。葬儀会社には『警察案件なので』と伝えてください」と言われる

・「小さなお葬式」に電話して「警察案件なので、よろしくお願いします」と伝える。斎場が決まり一報。「検死の終わりがわからず、そちらへの到着が月曜以降になるかも」と前振り

・兄と合流して管理会社に向かう。ここではしご車の話、半年分滞納していた管理費の話(いまどき手渡しで、未納を指摘されても対応できなかったらしい)をされる。特殊清掃会社も紹介してもらう

特殊清掃会社担当者が1時間後に来てくれて内見。1KD50㎡の見積もりが2日間作業で133万円。相みつを取る余裕もなく(ご遺体はもうないがニオイがすごいので。虫もすごかったはず)、言い値で承諾、鍵を預ける。一連の費用は母が払うことに

自分とのやりとりで「匿名しますので会社宣伝作業の様子をYOUTUBEにアップするのOKしてくれたら3万円値引きします」と言われ、一瞬迷ったが断る。兄にバレたら面倒だったので

・土曜中に検死が終わりましたと日曜午前に警察から一報あり。時間を合わせ、母、兄と共に斎場にかけつけたが叔母は専用の袋に密封された状態納棺され、棺自体も蓋をしたまま。顔を見てお別れどころの騒ぎじゃない。泣き崩れる母。たしかここで死亡診断書をもらったような。

・命日は推定。死因は持病(がん)由来の炎症。この記述があって、がん保険が満額出た

・いわゆる「葬儀」はできません、「直葬」です、と斎場から念を押される。3日後の火葬までの間に、駆け付けられる親族を一堂に集めて、平服お別れの会20分設ける。線香をあげられるタイミングはここしかなかった

火葬の際にお坊さんに念仏を唱えてもらうことに決定。「小さなお葬式」に宗派をつたえて戒名をオーダー。位牌を作るつもりはなかったがプランの中に含まれていたのを見逃しており、後日突然宅急便で届いて慌てた(返品もできず)

火葬日当日、我が家斎場に向かい霊柩車に伴走する形で火葬場入り、他親族僧侶は直接火葬場集合。火葬炉に入る直前、お棺に花を入れさせてもらえることになったが、蓋を開けたら白い布団がかけてあり、ご遺体の様子はまったく見えず

・待つ間に通夜ぶるまい(のランチ)。食後、骨上げ。叔母の私物は、特殊清掃会社担当者内見の際にピックアップしてくれたスマホと、使っていない財布しかなかったので、自分が持っていた祖父形見(竹尺)を骨壺に入れる。

・使っていた財布やマイナンバーカードは見つからなかった。警察に「亡くなった時に着用していた衣服処分しますね」と言われたが。いや本人が外で落としたやもしれず、いずれにしろ口座は早くに止めたので特に問題なし

親族はここで解散我が家は、叔父が眠っている合葬墓に向かい、その足で納骨。葬儀関連はここで終了

~後始末~

・室内のもの衣服家具等すべて処分(くどいようだがニオイがすごいので)。作業終了後の立ち合い&鍵を引き取るために叔母宅へ。後日・通帳、保険証書、公正証書財産関連書類 ・アルバム手紙 ・アクセサリー が宅急便で送られてきた。段ボール2つ分

都市銀行地方銀行各1行ずつと、ゆうちょ銀行の通帳が見つかった。また、投資信託をしていることは聞いていたし、この世代の人なので生命保険にも入っているだろうとは思っていた。で、最終的に追加で都市銀行2行、金投資1社、生命保険2社が見つかった

・通帳があるものHPで専用連絡先(相続窓口)を調べ、封書が残っているものは「お客様番号」的なナンバーを探しつつ本人死亡を伝え、口座ストップ or 死亡保障受取の手配を行う。「すべての財産は姉(自分の母)に」と、生前公正証書を残してくれていたのが大変ありがたかった

とはいえ「その公正証書、最新のものですか?」を証明するために公証役場に行き、必要書類を提出した(手続きである自分と叔母とのつながりを証明するため、祖父母までさかのぼった戸籍を取り寄せた)。公正証書コピー提出を求めた企業は多かったが、「公正証書証明書」の提出まで必要だったのは金投資だけだった(確か。記憶曖昧)。

・母も80歳オーバー自力で解約手続きができず、「お電話相続人ご本人様から承ります」という企業ほとんどだったため、有休を取って実家に戻り、スピーカーにして電話連絡をする×手続き件数分。母はインターネッツをやっていないのでそもそも実家回線はなく、リモート云々は無理筋だった

銀行生命保険書類が残っていても問い合わせたら解約済みというケースが複数回あり。逆に書類が残っていなかったのに「マイナンバーのご提出をお願いします」「支店移転します」の通知で初めて存在を知ったパターンがあった。この連絡が来なければ、叔母が口座を持っていたこ自体知らないままだった。仮に取りこぼしがあっても借金と異なり、調べる手段がない(と思っている)。叔母の財政上、無借金はほぼ確なのでそこは心配していないがマイナンバー管理簡単になるとよいと思う

郵便物が残っていない各所引き落とし先を探すため、残高証明書と同時に過去3年分の出金記録を取り寄せて、片っ端から潰していった

相続税算出に当たり、命日時点の残高が必要だったが最新の残高を調べてしまったので、残高証明書については二度手間になった

郵便受けの鍵が見つからず、鍵屋を読んで錠前を壊してもらう。現場で「身分証明書と、故人とのつながりがわかるものを見せて」と言われ焦る(叔母あての郵便物たまたま持っていたのでギリセーフ)。鍵は後日、初期のうちに確認した印鑑群の中から見つかった

・昔の人らしく「通帳ごとに印鑑を変える」で印鑑複数あったが、手元に残っていたどの通帳とも合致するものがなかった。まぁもう印鑑なくても手続き進められましたが…

・長年通っていたカルチャーセンター挨拶に行き、同窓会差し入れお菓子を持参し、8通ほど届いていた年賀状訃報を返信。これでひととおり周知は終了(スマホ個人情報で開けられず退会のみ。紙の連絡帳は残っていなかった)

~本人について~

・靴のかかとを踏んだまま歩き、加齢臭が漂っていて、身だしなみが整えられなくなっており、認知症の前段として「ものわすれ外来」へ誘導するなどしてみた。が、CTスキャンで異常が出ず長谷川式もクリア。そうなると「私はまだ大丈夫」とケアマネ等の地域医療に繋がってくれなかった。もし繋がっていれば「死後しばらくしてから発見」にはならなかったのでは

・母と叔母、姉妹で同じ養護老人ホームに入るべく下見をスタートした2週間後の急逝だった。何度も何度も入居を勧めたため、一度「私の友達で、そんなとこ入っている人ひとりもいない!」と返された。「その人たちもひとり暮らしなんですか?」と喉まで出かかってやめたが、今となっては言っておいた方が自分の気は済んだと思う。何かあった時のために管理人の連絡先を教えてくれ、合鍵をくれetc.、何を頼んでも一顧だにされなかった。靴は一緒に買いに行った

半年ほど前からスマホがみつからない、どこかで落とした」。しかし実際は家の中の目につくところにあったらしく、特殊清掃の人が内見後に「とりあえずお手元にあった方がいいと思って」と渡してくれた。既にスマホ認識できなくなっていたのだ

・もう1人の兄弟と不仲だったせいで、公正証書作成していた(兄弟遺留分請求できないので、そのガードのため)。これがあって、もろもろの手続き我が家で一手に引き受けられたのは幸いだったし、なければ「相続人全員の同意」が必要だったため、ものすごく時間がかかったと思われる(代襲相続含め、対象者はあと4人いた)

自分フィードバック

銀行年金生命保険etc.書類はすべてまとめて1つのカバンに入れる。エンディングノートも書いた。サブスク関連もまとめて記入

銀行口座は2つに、生命保険は1つに絞った。印鑑も1つに。解約した銀行保険書類は捨てた

・家に入ってすぐの引き出しに現金10万円を入れた封筒を準備。家の鍵の予備、宅配ロッカー共通キーも封入し、封筒には郵便受けの開け方(右に2回、左に1回まわす的なやつ)を書いた

独身自分もこうなる可能性があるので、後に残る人が困らないようにせねばと強く思った。以上、お読みいただきありがとうございました。

2025-09-03

労働基準法に引っかからないのか気になる。 「寝れたのか?」水卜麻美アナ24時間テレビ“完走”→「ZIP!」生出演

タイミーですら11時間インターバルがあるのにね

9時間はギリセーフだけど前後仕事準備時間を含めるとアウトっぽいよね

2025-09-01

怪獣8号 THE GAMEプレイした感想

・これが生まれて初めてスマホプレイするソシャゲ

課金システムがあるオンラインゲーム自体もこれ以前はMTGアリーナしかやった事無いソシャゲ初心者。なので他に比較対象が無い。FGOとかウマ娘とか他のソシャゲやってる人とはそういう面で受ける感覚が違うと思う。

追体験モード台詞基本的にほぼアニメ版準拠徳さんとか溝口さんとかカフカの同僚もカットされる事無くちゃんとボイス付きで出番があったのにビックリ台詞は本当に極一部だけゲーム向けに変えられていた。

キャラ必殺技構図はアニメだけじゃなく原作漫画準拠

リリース時期的に多分未アニメ化のキャラ武装もあるだろうし。

6号装備レノとかアニメでの登場と時期被ってるし。

ストーリー追体験モードのスチルはアニメの流用ではなく新規描き下ろし。キャラデザも特徴は残した上でやんわりソシャゲ向けにリファインされてる?カフカアニメ漫画より気持ちスマートで整った感じになってた。

戦闘システムはオートでもAIが良い感じに戦ってくれるRPG形式

今時のゲームだけあって昔のRPGCPUよりは多分賢いと思う。

サクサク進むし。

ちょっとでも電波悪い場所プレイするとすぐ通信エラーが起きる!つらい!プレイ前のインストールも4GB近く必要で大変だった…

最初の配布で貰える☆5キャラはミナを選んだけど、原作終盤でカフカと肩を並べる前の隊長キャラを作っていた時期だからかミナ→カフカ二人称が「日比野カフカ」「怪獣8号」と距離感があるフルネーム呼びで寂しい…

最初チュートリアルの時から思っていたけど、バディを組ませたキャラはお互いバシバシ掛け合いで呼び合う。原作好きな人ならこれだけでも大分嬉しいんじゃないかな。ミナ→カフカ隊長モード距離感あったけど…

カフカ人間形態)の戦闘スタイルどうするんだろ?と思ってたけど、拳銃手榴弾メインで戦うのがかなり良い感じだった。原作だと閃光手榴弾を使ってたからその延長でそう来たか~って感じ

・スタミナ制で遊ぶゲームからMTGアリーナのように1日に何回も無制限で遊べる訳ではない。まあそこはスタミナが溜まった時にやれば良いか

じわじわ解放されていくみたいだけど、サブストーリー結構充実してそう。原作は数ヵ月単位結構ポンポン時間が飛ぶから隙間の話を見せてくれるのは嬉しい。

今日リリースされたばかりのゲームからまだ何とも言えないけど、原作好きな人ならかなり楽しめるんじゃないかなあ…

こういうソシャゲっていつサービス終了するか分からないってよく言われてるし、早い内にやっておいた方が良いかも。

今日出たばかりのゲームからどういう遊び方したら効率良いんだろうか…手探りだとしんどそうだし攻略Wikiとかあったら良いなあ

この感想書いた後に気付いたけど、初日からこんなに攻略Wiki充実してるならそれ見てから始めれば良かった…所謂リセマラはやる気ないけどこれ初日からちょっと躓いたかな…基本無料で遊べるだけでも満足すべきかな。

2025-08-17

anond:20250817084858

公園でも土の盛り方が前方後円墳みたいになってたらギリセーフだったか

2025-08-10

未亡人ってすごい言葉だよね

未だ亡くなっていない人。

語源中国の「夫に殉じて妻は夫と共に死ぬべきなのにいまだ死なない人」だそうだ。

連れ合いを亡くして自分も亡くなりたいのに未だ亡くなってませんって本人が自虐で言うのがギリセーフだけどアウトみたいな言葉を、他人からあの人旦那が亡くなったのに未だ亡くなってないわと単語として軽く言われるの凄くエグい。

2025-08-07

anond:20250807154523

暴力事件があったことは学校高野連も認めてるんだから事件が明るみに出た段階で早急に出場辞退&監督辞任がベスト

いじめしてた選手は出場辞退&監督辞任ならギリセーフになる可能性あるライン

高野連が強権発動して出場停止させるっていうのもよさそうではあるが、そこまでやれるならそもそも厳重注意で終わらせないわな。

一人称について

俺→普通

私→普通だけど場所による

僕→おこちゃまかな?キメェ

おれ→一人称自我出すなよ

オレ→ギリセーフ

ぼく→小学生かな?キメェ

ボク→アウトとセーフの間

ワイ→なんJ系列以外で猛虎弁使うな

わい→一周回って許せる

自分二人称なのか一人称なのかわからん

ワシ→キー坊以外で使ってる奴知らん

それ以外(拙者だの朕だの)→ガイ

一人称について

俺→普通

私→普通だけど場所による

僕→おこちゃまかな?キメェ

おれ→一人称自我出すなよ

オレ→ギリセーフ

ぼく→小学生かな?キメェ

ボク→アウトとセーフの間

ワイ→なんJ系列以外で猛虎弁使うな

わい→一周回って許せる

それ以外(拙者だの朕だの)→ガイ

2025-08-04

anond:20250804114834

正当、正当性っていうのは、(極々少数の)特定の誰かに対して言い訳が立つことを指す

結局のところ、増田が認められたいのは嫁なのか、世間なのか、親なのか知らないが

じゃあ嫁が18禁同人作家ならギリセーフなのか、SNSの裏垢で女神やってた程度ならギリセーフなのか

過去に裸の写真SNS拡散されてたらアウトなのか

ちょっと整理しておかないと、今後も同じ罠を踏み続けることになるよ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん