はてな匿名ダイアリー RSS

名前を隠して楽しく日記。

2025-11-23

anond:20251123180806

懐に武器仕込んどけ

議論に負けそうになったら武器見せて威嚇しろ

なんなら会った瞬間に先制攻撃してもいい

anond:20251122234330

増田ユーザー子供なんかいるわけないしトイザらスに用があるはずもないのでこれはAI

昨日だったか一昨日だったかすっかり忘れた・・・

知ってる人の頭頂部が思ってたよりずっと薄くなってて意外だな、この人も将来禿げるのかと思ってたんだけど

誰を見てそう感じたのか全然思い出せん・・・

つい最近そう感じたんだけど誰を見たのかもう全然思い出せん。。。

なんにもしたくない。うごきたくない

から薄暗いところから脱出できない。ご飯たべるのめんどくさい。お風呂入るのめんどくさい。

anond:20251123175706

漫画でも他でもそういうの多いじゃん

anond:20251123180846

そこは参考書じゃなく過去問題をひたすら解くのよ

参考書なんかいらねーのよ

過去問の解答編にとき方乗ってるのよ

資格勉強はそういうもの

anond:20251123172914

そう思いたいのはわかるけどねw

お芝居が上手…というよりも、お芝居していることに気付かせないすごさ。本当にすごいやつだな…と。(窪田正孝について)

anond:20251123180806

高市勝手に言ってるだけだから俺は知らない」とでも言っとけば

簿記初級に落ちた。

※初投稿なため諸々拙いと思う。申し訳ない。

簿記初級に落ちた。

自分でも本当にビックリしている。

本屋に売っている簿記初級の本(土日で受かる!一冊で初心者もらくらく合格!って書いてある方)を1ヶ月程度熟読し、テスト問題では90点〜100点まで安定して出せるようになってからすごく自信満々に受けに行ったにもかかわらず落ちた。

70点以上で合格だけどたしか60何点とか。

試験中はずっとパニックだった。

………

それ本でやってないけど!?!?!?

ずっと↑これ。

最初問題から最後の試算表まで。

単語単語はわかる…けど本当にやってない!!!と思うような文脈問題ばかり。

知ってると思ったのに知らなかった敵に対する恐怖、文字を読み進めるにつれて頭が少しひんやりとした。

試験が終わり、ネット試験のため不合格であることがすぐ表示された。でしょうね。

会場外に出て気づいたが背中にじっとりと嫌な汗をかいていた。

別に初級を舐めていたわけじゃない。

勉強自分なりに頑張って自信ありの状態で落ちたという事実に、情けなさを実感して道で静かに泣いた。

行人にチラチラと見られるし自転車のおばちゃんにはガン見されたしで大変恥ずかしい。

でもそれ以上に何が地獄だったかと言うと試験終わったすぐに元々予約していた映画チェンソーマンに行かなくてはならないことだった。

気が重かったがお金が勿体ないので行った。

私がどうなろうがチェンソーマンはおもろいし世界は回るのだ。入場特典は枯れていた。

出不精だから映画後に美容院も予約してたのでそれも行く。

ネット試験の後に何か予定なんて入れるもんじゃないことを学ぶ。

そも何故簿記の3級(3級は持ってると就職転職で有利とよく聞く)ではなく初級を受けたのかというと、少し前に会社を辞めており、簿記の訓練校に行くからその事前準備としての受験だった。

前職退職後、訓練校が気になってることを家族へ伝えたところ「ゆっくり出来るの実家にいる今のうちだけだから訓練行ってきな!」と背中を押してもらい訓練校に申し込んだ。本当にいい家族だと思う。

家族に対してサプライズ合格発表したかった為受験を言っていなかったことが救い)

でも訓練校の入学までかなり期間が開くため、簿記勉強を訓練開始前に事前にしてみることにした。

実は私、真剣に検定の勉強をするのが初めてで何処から触れれば良いのか等マジで分かっていない。

そして頭が悪い自覚があり、その上学生の頃から勉強が苦手な為、自分にできると思う勉強をやってみることにした。下記である

・一冊の参考書を熟読する

読破する為に一日2p以上頑張って読む

ノート使用してもしなくても良いものとする

「一冊の参考書を熟読する」

これはなんとなく聞いたことがある勉強法ではないだろうか。

何冊も買ってバラバラに読むより一冊の内容をカンペキにする、すごく分かりやすい。

勉強が不得意な私もできると思った。

読破する為に一日2p以上頑張って読む」

勉強が苦手な私でも"継続すること"の重要性はわかっていた為、自分が折れないためのハードルとして「一日2p以上」をやってみることにした。

時間がかかっても最終的に合格できればと思った。


結果惨敗(後3問正解していれば合格)だったが、何故こうなったのか。

そもそも本が古いんじゃね?

・一冊熟読勉強法って要領がいい人がやる勉強法なんじゃね?

これである

本はガチで古い。何故なら中古屋で買った第一版だった。最新は第ニ版。

お金が勿体ないがここまで勉強して諦める方がダサすぎるので、不合格だった帰り道で最新のものを購入。改めて気合いを入れる。

因みにその足で何件か本屋へ寄り、他の初級本も探したが見つからなかった。

そもそも初級の参考書は少ない。

家で新しい本をざっと見たが、そこまで大きく内容は変わっていないことがわかった。(最終ページのテスト問題は変わってた)

これで「一冊熟読勉強法」は自分に合っていないことが確定した。

他の会社の本も近場で見つからないしメルカリで探すしかないのか?と思ったけど今は大YouTube時代(大YouTube時代?)なので勉強動画を探す。

簿記初級と検索して1番上のやつを見ることにした。

勉強動画は初めて見たのだが、すごい。

分かりやすいし応用もききそう。

普通にこの動画だけでも学べると思うが、元々参考書勉強していた範囲のため、内容がするすると理解できる。

それだけでなく実際の試験で出そうな範囲言い回しなどをカバーしていた。

実際試験を一度受けた身としては本当に出てくる内容だと思った。

参考書記述が少なすぎたのではなく、応用力があれば一冊熟読するだけで本当に合格できる内容であったことも理解する。

本には基礎的なことだけしっかりと書かれていたのである

これまでの人生において、自分には応用力が足りない自覚があった。

学校勉強変化球(に見える球)は打ち返せなかったが、その変化球を学ぶことでその動きを覚えることはできた。

知らない変化球じゃなければ致命傷を逃れることができた。※先生によってもテストの点数が大きく変わるタイプではあった

そういえば自動車免許変化球やひっかけが多いが、教習所でもらった教材だけでもひっかけや応用問題までカバーされていたため、1発合格できたことを思い出した。

私は頭がすごく悪い人間だと思っていたが、基礎問題だけでなく応用問題まで学ぶことでちゃん理解することができるタイプ人間だったんだ。

動画を見たおかげで、自分勉強地盤固めになって身についており、無駄ではなかったことが分かって、1人、部屋で静かに泣いた。

動画を何度も見て約1週間後、改めて簿記初級を受けて無事合格。93点である。その2文字を見ただけで脳と目頭が熱くなった。

これにより私に合っている勉強法がなんとなく分かった。

・基礎固めとして本を一冊熟読する勉強は正しい

・基礎を固めた後、応用問題を解けるようにするべく、自分に合う教材を見つける

過去問等の提供資料があるならそれを解くべし

これから勉強していく上で、この2点をちゃんとできていればきっと今後も大丈夫だとそう思う。

それに一回不合格になっても世界って回るし、こんな問題が本番で出るんだな〜という知識にもなるし。多分大丈夫な気がしてきた。

合格して嬉しいので、その足でカフェケーキを食べた。ショートケーキ

今まで映画は前日より前に予約をしていたが、ゆっくり食べながらその日見たい映画を探すのも、なかなか良い時間かもしれない。

因みに気になる映画が無かったので帰った。

与党が立憲に対してできること

相手にしない。

来週中国人友達と遊ぶんだけど、当たり障りのない想定問答を考えている。意見が欲しい

「なぜ日本台湾に関わる?」と言われそうな気がするので、当たり障りのない回答を考えた。

  

日本は、中台戦争状態になると、中台邦人台湾民間人に死傷者が出ることを危惧している

日本は、中台戦闘状態になると、台湾近海を通る輸出入ルートが使えなくなり、それで日本が影響を受けることを危惧している

日本は、国連憲章を遵守しており、武力での現状変更に反対している

日本は、戦後80年間、自由民主主義側(西側)であり、権威主義国家には反対している

 

 

まず①(人命尊重)で説明して、それで納得しなければ②(日本国益)、③(国際協調)と段階的に説明したい。できれば④(日本立ち位置)までは触れたくないなぁ。①と②であれば、台湾主権帰属に触れることも無いし。

 

相手来日15年超で、永住権保有者。黒竜江省出身で、日本で働きながら1年に1回程度帰省している。日本治安の良さなどは十分に理解しているはず。知り合ってから10年以上になるから、今回の問題で一気に仲が悪くなるとは思わないけど、無駄に友好度は下げたくない。

 

 

はてなー諸氏、いかがでしょうか?

ドラマって大人になってからポンポン友達できるけどあんなの現実にないよな??

自分内向的人間からチャンスを逃し続けてるだけなのか???

anond:20251123175706

別にマイナー最高とは言ってないんじゃないか

自分は他の人が知らない作品を知っているという知識量を誇っているだけで

それはどのジャンルでもあるだろう

anond:20251123173833

岸田と石破の悪いところがわかんないとか可哀想

anond:20251122065543

いやパイレーツヤンジャンの表紙だからなんなんだよ全然比喩になってないわアホなの?

[]男さん「ストーリーあげたらそこまで関わらない女に既読つけられた!」

所沢天皇(イマニキ)

@imalions48

パロディアカウント

X.com

リア垢でストーリーズあげたらそこまで関わりない女に秒で既読つけられてて怖い

何で起きてんだよ

4:53・2025/11/22・1.8万回表示

所沢天皇(イマニキ)@imalions48・47分X

パロディアカウント

何とその女彼氏持ち、だから怖い

https://x.com/b4wzq/status/1992190918573830316

Xでの反応

初めてXで鳥肌たった

マジで気持ち悪いんだけどこの勘違い童貞

ストーリー既読が早いだけで脈アリだと思ってしまうのは童貞とかじゃなくて頭おかしいだけだろと私は思います

童貞悪口に使わないで欲しいです。

anond:20251123165925

この時期暗くなったらもう寒くて無理じゃん

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん