「楽天銀行」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 楽天銀行とは

2025-09-10

楽天銀行でも皆が一斉に引き出したら取り付け騒ぎが起きるんだろうか

2025-07-16

anond:20250716165830

チミ、賢いってよく言われない?

そもそもログインもできない、IDもわからないので、楽天銀行からお金抜くために頑張ってといあわせするかー

絶対楽天経済圏はいかないぞって強い気持ちで生きていた

昔あったイーバンクの口座を見てみたら楽天銀行になっていた

いくら入っているかわからんが金を諦めるか、楽天経済圏に下るか、、、

2025-07-11

よく開くサイトアルファベット順にファビコン揃えてみる

大文字文字区別しない

A アマゾン

B はてなブックマーク

C しぃアンテナ

D 

E

F FANZA

G ガールズちゃんねる

H

I

J JUGEMブログ

K

L

M

N NETFLIX

O

P pixiv

Q 人力検索はてな

R 楽天銀行

S

T

U

V

W Wikipedia

X X

Y Yahooニュース

Z 

 

ごめん揃わなかった(かなしい)

13/26

まあこんなもんですわ

2025-06-06

ネット銀行手数料が安い本当の理由

×:物理店舗が無いのでコストが安い

◯:単に行員の給料が低いか

比較

三井住友銀行 864万円+退職金あり 平均年齢40歳

三菱UFJ銀行 812万円+退職金あり 平均年齢39歳

みずほ銀行 811万円+退職金あり 平均年齢40歳

楽天銀行 627万円 退職金なし 平均年齢37歳

住信SBIネット銀 795万 退職金なし 平均年齢40歳

セブン銀行 696万 退職金不明 平均年齢41歳

2025-05-24

楽天備蓄米を2990円で売るための付帯条件考えてみたよ

精米機とセットと言うのは不評を買うと思うので、これならどうだ

楽天銀行に口座開設

楽天証券に口座開設

楽天カードに加入

楽天モバイルに加入。他社からの乗り換えならさらに値引き

・1か月以内に楽天市場で1万円以上の商品購入

楽天生命医療保険契約

楽天損保自動車保険火災保険契約

東北楽天ゴールデンイーグルス公式ファンクラブに加入(年会費10万円)

ヴィッセル神戸ハーフ年間チケット購入

上3つは抱き合わせ販売に当たらないので割とあり得るとみる

2025-05-23

30代前半独身Webエンジニアのあれ

生活が変わって半年以上経ったので、生活費とかどうなってるのか見たくなったので書く。

自分用なのでトラバつけないけど流行ってるやつをテンプレにさせていただく。

自分

30代前半

独身

会社員

金のかかる趣味はないと思う

年収

額面で800万台後半くらい

貯金

500万くらい

証券口座のほうに回し過ぎかと思ってたけど、他のこれ書いてる人見てたらまだいってもいいのかと思った。

資産

投信積立しかやってない。2000万くらい

あとiDeCoが250万くらい

支出



毎月収支マイナスなんだけど別に使いすぎてる感ないからいいか

追記 積立先見直し

SBIはメインなのでそのまま

マネックスの月5万を復活する。

楽天は買い物のポイント倍率に関わると思ったら現時点で関係ないっぽい。

楽天ポイント倍率を上げる場合、以下で最大+1

どう考えてもめんどいので楽天マネックスでいい

楽天キャッシュ改悪されるみたいだから外で使うのはペイペイあたりに鞍替えしようかな。

楽天キャッシュVSペイペイ

2025-05-02

楽天銀行楽器支店名になるのはいいけどさ、スネア支店はやめて欲しかった

スネアってマイナー過ぎだろ

ネタ尽きたのか

anond:20250502130841

通常と異なるIPアドレスからログインしようとすると、支店番号と口座番号と秘密質問が聞かれるね

単純にIDパスワードを盗まれただけでは不正ログインは難しいのではないかな?

仮に銀行口座不正ログインされたとしても、証券口座を開設する時に別途本人確認書類の提出が必要だったはず

既存楽天銀行の口座を踏み台にして楽天証券の口座を――ってのは、少なくとも通常ルートだと現実的じゃないだろうね

開設手順に迂回路というか抜け道存在する、みたいなケースは知らんけど

金入ってない楽天銀行(not 証券)の口座とか持ってるだけでリスクあるのかな

このアカウント勝手証券口座作られてなんか空売りされて損害被るとかありそうな気もするが…

さすがに第三者がそこまでやって本人が気付かないようなザルシステムではないと信じたいけど調べるのが面倒だ

2025-04-03

anond:20250403210911

JCB

https://www.jcb.jp/products/jcbprepaid/

MIXI M

残高の最後の増減またはリアルカード有効から3年。

MIXI M利用規約19条より。

TOYOTA Wallet(QUICPay有効期限。iD / MastercardVisaプリぺと同様。)

最後の利用から3年。

TOYOTA Wallet QUICPay 会員規約第8条より。

ファミペイ バーチャルカード(FamiPayと残高共通。)

なし。

FamiPay利用規約第18条より。

楽天銀行プリペイドカード

残高の最後の増減から13か月。

楽天銀行プリペイドカード規定11条より。

ANA JCBプリペイドカード

2025年11月30日サービス終了予定。

アクアカード

2025年9月30日サービス終了予定。

国際ブランド公式サイトで紹介がないが個人的に興味があって調べたもの

Revolut

3年以上取引がない場合

利用規約 個人利用条件22より。

Vプリカ

カード有効期限。

ただし、有効期限の3カ月前から申請すれば有効期限が延長される。

Vプリカ会員規約17条より。

2025-03-27

楽天モバイル契約するかもと楽天銀行の口座開いたら

楽天経済圏が複雑すぎて萎え

ことら送金もできないし

それにデビットカードapple payで使えんとは何やねん

なお、Perplexity Pro 1年分無料につられて、LINEMOと契約した

2025-02-14

楽天銀行スピードについて

他の金融機関に比べて入金確認スピード、出金反映のスピード遅くないですか?

口座振替時も入金後、夕方の引き落としで遅いのですが、なぜですか?

2024-12-20

ログインできるアドレス制限できるサービスが少ないのは何故

重要度の低いサービスにないのは別にいいんだけど、独自の変わった認証方法を導入しているような銀行証券会社ですら備わってないのは不思議

自分が使ってる中では楽天銀行くらい、同じグループでも楽天証券にはないんだよね。

コストカットにうるさい楽天でもやれるなら他でもできそうなものだけど。

2024-12-17

[]

SP500にボーナスと数か月分の貯金をぶっこんだ

140万ほど

うちボーナスは50マンくらいか

これでNISA投信あわせて1500マンくらいになった

んで今の含み益は70マンくらい

普通口座に現金でもってるのは30万くらい

かい買い物する予定もなんもないしまあ30ありゃ余裕だろ

今週?来週?給料日あるし

8月暴落直前に物故んで大幅マイナススタートにしてはよく戻してがんばってる方だと思う

少なくとも普通預金に寝かせとくより絶対マシだからぶっこむことにしたんだ

楽天銀行の昔の金利0.2%で数千円もらえたくらいでマシだと思ってたころの自分をぶん殴りてえわ

あと来年になったら死亡保険生前贈与の1000マンも解約してぶっこむかな

そっちの保険は年間10~20万くらい増える計算らしいがSP500にぶっこんどいたほうがましだわ

2024-11-08

anond:20241107202201

楽天は全部ヤバい

特に楽天銀行はヤバい

あのサイト認証なしでIDからパスワード支店名、口座番号、秘密パスワード全部入力が補完されるから

誰かのPC楽天銀行のサイトアクセスして利用履歴があるなら、誰でもログインできる

2024-09-21

楽天銀行カードローンに申し込んでみたww

楽天証券に3000万くらい入っているし、楽天カードのヘビーユーザなのに、初回だと10しか貸してくれないと言ってきてキャンセルしちゃった。半年後に、貸付金額見直しがあると言っていたけど、なんか萎えちゃってぇそのままキャンセルだお。

2024-09-12

anond:20240912105918

なおwebでのログイン

楽天銀行ログイン制限が設定されています。Step1 ワンタイムキーを発行する Step2 メールで届いたワンタイムキー入力する」

V NEOBANK「スマホアプリ以外でのアクセスは許さんやで」

PayPay銀行ブラウザに保存されてるログイン情報だけでええんやで」

auじぶん銀行「同上やで」

また証券口座等での入金時

楽天銀行ログイン制限が設定されています。Step1 ワンタイムキーを発行する Step2 メールで届いたワンタイムキー入力する」

V NEOBANK「スマホアプリ承認画面をポチポチするんやで」

PayPay銀行「同上やで」

auじぶん銀行ブラウザに保存されてるログイン情報だけでええんやで」

金額メールに書いてほしい

楽天銀行からメール「入金がありました。ログインして明細を確認してください」

ペイパル8月使用履歴ログインして確認してください」

ログインが面倒だから金額やら明細をメールに書いてほしい。

楽天カードは、カード使用されました1980円ですって金額までメールで教えてくれるのに。

2024-08-01

楽天銀行セキュリティーが緩すぎる

ユーザー名もパスワードも、その後に入力必要支店名も口座番号も、

更には秘密質問の回答も、全部過去入力が無条件で補完される

3流企業はやっぱ駄目だな

2024-05-20

anond:20240520130809

これおれもきた。

最近はそういうこともあるのかな」がずっと頭にあるのと、相手の高圧的な態度にやられてまんまと引っかかった。10年くらい前に身分証キャッシュカードすべてが入った財布を紛失したことがあるからそれが心当たりになってしまった。

非通知で世田谷警察署から香川県警あなたマネーロンダリング被疑者として捜査している」からはじまり

楽天銀行個人複数口座をひらける、あなた名義の楽天銀行口座が大規模なマネロン事件につかわれていた、主犯の○○は知っているか、これから電話香川県警転送するから待て、(電話転送)、香川県警だがあなた被疑者だどうするの?(高圧的)、「ちょっと待って、そんなのある?」と笑って答えたら「なに笑ってんですか?あなた被疑者なんですよ?香川までくるか?ふざけてるんじゃないよ」と怒られこれマジなヤツ?とわりとビビる、「怒って悪かったけど、真面目な事件から真面目にやりなさい」とたしなめられて面倒なことになったら困るから信じるしかなかった、「香川に来るのは大変だろうからいまはオンラインで調書がとれるライン電話で取り調べができる」と言われ信じてしまう、ライン電話誘導される(いまもそのラインアカウントは残ってる「捜査本部02」とかいうやつアカウント画像警視庁の金のアレ)、カメラオンにする(リモートワーク中だったからできてしまった)、そっちもカメラオンにしてくれない?といったらオンになりスーツ姿の男とカメラ越しに警察手帳を見せられた(ガッチリ作り込まれていてその人の証明写真名前も書いてあってちゃんと見えてますか?読み上げてくださいと読み上げさせられて本物にしか見えなかった)、いくつか質問された、こちらの住所は昔の住所を把握されていたが現住所は聞かれなかった、「調べるから持っている口座の銀行名をぜんぶおしえて」といわれ教えた、口座番号までは聞かれてない、「以上で終わります。ご協力ありがとうございました」と終わった

その後、何も連絡が来てないので振り込みなどはしてない。

ターゲットから外れたんかな?

もし外れた可能性があるとしたら、いまいる会社が誰でも知ってる大企業で答えた年収も大きかったので相手が明らかに驚いていて「こいつはアホじゃないか相手にしないほうがいいかも」と思われたのかもしれない。

それぐらいしか思いつかないくらい、真っ直ぐ信じ込んで捜査協力してしまった。。。

みんな気をつけて。

あれは知ってないと恐怖心もあって回避できない。。。

2024-05-11

anond:20240511223018

ポイント目当てだったら楽天銀行ビットがいいよ。1%つく。

あとソニー銀行なら(条件がそろえば)2%つくからクレカよりよっぽどポイントつくよ

2024-05-10

JRE BANKって実際の引き受けは楽天銀行がやってるのか

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん