「年始」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 年始とは

2025-11-16

ちびまる子ちゃんが嫌い

一昨年の年始成人式の話がルッキズム丸出しで炎上していたと思うが、そもそもちびまる子ちゃん作品のものルッキズムヤバイよね

美人イケメン=良い人、ブス・不細工=悪い人

花輪くん、城ヶ崎さん、大野くん、杉山くんあたりの美人イケメンキャラは良い人として描かれていて、逆に前田さん、みぎわさん、藤木あたりのブス・不細工キャラは悪い人として描かれている。そして主人公=作者のまる子はどちらかというと可愛いよりのデザインなのがまたキモい

ちびまる子ちゃん イタリアから来た少年

全く別の話なのだが、作者自ら脚本担当した『ちびまる子ちゃん イタリアから来た少年』って映画、これよく考えると痛すぎない?

作者のアバターであるまる子とオリキャラ白人イケメン恋愛模様映画しました〜ってキッッッツ!!って思っちゃう。ちなみに声優イケメン俳優なのがさらキツイ。金の力で夢小説映画化して楽しいか?

そしてこの映画ルッキズム丸出しで白人イケメンアンドレア以外にもインドハワイブラジル香港から留学生も登場するがみんなステレオタイプすぎてビビるよ。

2025-11-06

anond:20251106082100

途中で気付いて課金しなくなった。しても周年か年始ちょっとくらい。

2025-11-03

物価高で生活が苦しいってまじで言ってるの?

日経年始から30%上がってるんやぞ

1000万程度でも300万

3000万持ってたら900万

余裕でお釣りが来るわw

こんだけ投資しろって言われてるのにしなかった奴は怠惰なだけだろ

周りを見ても生活が苦しいやつなんて全くいないぞ

anond:20251103080022

高市外交評価できる点は今のところないかな。

トランプ関税については完全に敗北したわけだし。

80兆円投資は見直されるのではなく、逆に確定した。

そして、トランプ11/1にトラックに対して+25%追加関税を決定した。

なんであれだけ貢いだのに、さら関税を課されないといけないのか?アホかと思ってる。

中・大型トラックに25%追加関税 日本50%に、バスは10%上乗せ―米政権

https://www.jiji.com/jc/article?k=2025110100206&g=int

コメアメリカから買うし、武器も買うし、飛行機も買うし、年間予算匹敵する80兆円投資する

ありがとう。じゃあ、追加関税25%ね。合計50%だね。

・・・

完全敗北だろう。

まあ、長期政権ができるかは、解散総選挙の結果しだいだろう。

公明党がいなくなった穴を埋めれるか、それは時間をかけた方がいい。

でも、国民物価対策はされないと気が付いて幻滅するかもしれないし。

7月には決定していたガソリン暫定税率の件が12月には決まるはずなので、

それでガソリン価格が下がるし、小売りには目に見えてプラス要素だから

それを自分の手柄と称して、私は物価対策しましたすごいと信者に言わせて

その空気を作った所の年始めぐらいに選挙があるのかな?と思ったり。

2025-11-02

anond:20251102175323

おじいちゃん、いまどきテレビでは芸人は芸を打たないんですよ。

M-1みたいな大会年始番組くらいしかネタ番組無いんです。

令和で芸人見るならYouTube劇場に行くんですわ

2025-10-25

大家管理会社日本人じゃなくなってから対応がしんどすぎてもう

これだけのために登録たか作法とか分かってないかも。見た人ごめんなさい。

都内比較的安い賃貸年始契約5月大手不動産会社オーナーに→一ヶ月くらいで日本人じゃない奴が社長の、webページも無い何やってるかわからん会社オーナーになった。管理会社も同じ国のやつが社長

そもそも大家が変わったの知った時絶対詐欺だと思ったくらい怪しかった。

家にいきなりきて「前入居者名さんのおたくですか?大家が変わったので振り込み方法の変更について…」みたいに言い出したら、帰れって追い返すだろ。

ちゃんと「それ前の入居者ですね」って言ったし、名前聞かれてその場で答えるわけない。

前入居者の宛名になってる紙っぺらポストに入れて帰るし。契約当事者名前が違ってて良いはず無いだろ。

ちゃんとしたの送ってこいって電話しても対応しない。挙句もう対応終わりましたとかほざきやがる。

何もしてないくせに。

そのくせ家賃あげる連絡はちゃんとしてくるんだよな。

12000円値上げってなめてんのか?人件費の高騰により〜とか書いてるけどお前オーナーになって一ヶ月だろ。買う前に事業計画立てとけよ。

Twitterで見たやつだー!!!って思ってすぐ拒否手紙出したよ。内容証明の出し方覚えるなんて思わなかった。そんなのとは無縁の人生でいたかった。

そんで一ヶ月後には建物から大量のアスベストが出たってさ。絶対嘘じゃん。検査結果見たよ。

みなし含有ってようはちゃんと調べてないけど面倒だからありにしとくよってことでしょ。厚労省マニュアル読んだよ。読ませるなそんなもの

アスベストあると不安から引っ越しの補助出しますって言って条件がお前らのところで探せって?適当仕事してるの見てるよ。

それが嫌なら住みつづけてもいいけど、絶対に訴えるなって?トレードオフになってねぇだろその条件。検査結果見てから返事するって言ったのに、その前に期日決めてくるのは何?時間を与えないことで判断鈍らせる詐欺テクニック

むかつくのがギリ違法じゃないかも?のラインせめてくるところ。

あくまあなた意思尊重しますよ〜って言ってるけど大袈裟な嘘で脅してんだろ。偽計業務妨害になんないのか?生活って業務?じゃねーよな辛い。

ほんま腹立つ。

さっき管理会社調べたらクソ担当者本人が客装ってGoogle口コミしてた。それを通報するくらいしかできてない。

どうにかしてちゃんと罰を受けてほしいのに、もうそういう元気も無い。

日本人けが不動産持てるようにして欲しい。

差別は良く無いってずっと思って生きて来たけどもう無理だ。

2025-10-15

年始に金を買って価格が1.5倍になった、ただ利確する気も無いし、使う気も起きない

増えた(見せかけ)金額以上に、この先のインフレ心配が大きい

今稼いでる金ってなんだろうか、とか

もしかして紙切れ貰って働かさせられているのだろうかと

それでも物質的に飯は食べるし、通勤会社まで移動している

もの価値が分からなくなりつつある、このふわふわしか感じ

2025-10-10

オタクコンテンツに口出しするな【追記しました】

追記反映された!ありがとうございます

あんスタ界隈が逮捕者を出す寸前になってる。

弊社ゲームアプリ『あんさんぶるスターズ!!Bright me up!!』に関連した悪質行為に対する注意喚起について | Happy Elements株式会社

アプリ内のキャラクターや同アプリユーザーに対するSNSでの誹謗中傷、弊社に対する脅迫行為などの悪質な行為が行われていることを確認しております

(中略)

弊社は、弊社コンテンツに対する運営妨害(弊社コンテンツユーザーに対する誹謗中傷脅迫行為等を通じた弊社コンテンツに対する運営妨害と捉えられる悪質な行為を含む)については、外部弁護士管轄官庁等との連携により然るべき法的措置を講じ厳正に対処していく所存であり、現に重大と判断された特定の事案に対しては、管轄警察署への相談等を行っております

経緯としては紅月という3人組ユニットに今年始めに新規メンバーが加わってそれが気に入らないファンが荒れて炎上、その後もねちねち誹謗中傷が続いてるっていう、改めて書いても「なんだこれ…」と呆れるような事案なんだけど、ついに運営声明を出した。

事実上最後通牒ということ。

が、この声明に対しても「でも私たちが好きだった紅月を壊した運営も悪いよね」みたいに正当化する声が後をたたないので捕まる人が出るのも時間問題かもしれない。

私が二次元三次元の様々な界隈を経てきた経験から声を大にして言いたいのは、

ソシャゲ漫画アニメしろリアルアイドルVTuber推し活にしろ

オタクコンテンツに口を出す権利などない

ということだ。

ランダムグッズの価格が高すぎる〜とかそういうコンテンツ周辺部分に文句を言ったり抗議するのはいい。

けど、メンバーがどうとかストーリー展開とか誰と誰がカプになるかとか推しがどういう活動をするかとか、

そういうコンテンツ自体のことはすべて公式が決めることであって、お金を払ったからといってオタクが口を挟めるものじゃない。

それは作品を作りあげてきたクリエイター活動者の方たちの意思を認めずリスペクトもなく「私の思い通りに動け」と言ってるに等しい、言わばゲーム実況で言うところの指示厨と同じ。ラインを踏み越えてる。

あまつさえ自分の願望通りでないと怒り狂い「みんなも同意見」と錯覚して(大抵ノイジーマイノリティなだけ)正義だと勘違いして暴れるのは完全に化け物なんだよ。

公式運営・作者様を「神」と表現することがあるけどまったくその通りで、

神が嵐や洪水引き起こした時に人間にできることは祈って耐えるか逃げることだけ。

まり自分気持ちに折り合いをつけて留まるかそこから離れるかだ。

みんなそうやってコンテンツと付き合ってる。

どちらもできずにしがみついて延々と恨みつらみを撒き散らすのがやめられない人は、

化け物になりかけていると自覚したほうがいい。



追記

トラバブコメを読んで訴えたいことがより明瞭になった。

本来の「感想」や「批評」なら良いと思う。

それらは結果についてのコメントから

対して「口出し」は方針・内容の否定や変更を求めたり介入するようなものと思ってほしい。

今回でいうと例えば「新メンバー追加は嫌だったな」とSNSに一回書く程度の自由否定するつもりはない。

新メンバー追加なんておかしい」「元に戻せ」と喚き続けたり「新生紅月なんて認めない」みたいなのがNG

そして、中傷脅迫がアウトなのは言うまでもない。

旧体制に執着する紅月Pが運営だけでなく新生紅月を受け入れた人まで攻撃する事態が起きてる)

オタク産業はパトロンアーティスト関係だと思うので増田の考えに基本は同意。気に入らなきゃ金出さなきゃ良いだけ

これ!これを肝に銘じるべきだと思う。

オタクお金を出すパトロンスポンサーではあっても決してアーティストの一員になったわけではない。

「神」と形容するのは崇めているのではなく単純に神のやることに介入はできないからです。

願望は脳内妄想二次創作健全に発散しましょう。

2025-10-07

anond:20250924190655

盛岡から北に行くには2通りのルートがあることは八幡平市エントリで書いた。青森方面に行くのにどちらを通るべきかは過去にいろいろなことがあって、鉄道は東寄りのルートを通って八戸回り、高速道路は西寄りのルートを通って弘前回りのルートを主に通っている。今回国道4号盛岡から少し北に行ったところで鉄道(東北線)寄りのルートを通るのだけど、つまりこれは高速道路経由では微妙に不便な場所があるということでもある。

その最たる場所岩手町。県名と郡名と町名に全て岩手が入るということを売りにしている町である。鉄オタにはこの名前よりも東北新幹線乗降客数ワーストを誇る"いわて沼宮内駅"の方でおなじみかもしれない。まあこの町の観光資源の8割はこの駅近辺にある。駅から20分ほど北に歩いた4号沿い、石神の丘美術館がまあ観光中心部一言で言えば箱根彫刻の森類似施設(開館当初は密接な関係もあった)なのだが、現在独自路線を歩んでいて花畑等も多いので特に初夏が見どころ。あと真下新幹線が通るところが個人的にはお勧め。ここは道の駅に併設されていて(道の駅を後から作った)、来る人は道の駅に停めることになるけれど、有料入場がもったいないと思う向きは入口を反対側に登ったところにある彫刻公園にも石彫の彫刻が山程飾ってあるので無料のそちらを見ることも出来る。というか両方見るべきかと。

4号を北上するとき沼宮内に行く前のところに川原新田ドライブインという施設がある。斜向かいパチンコ屋に関連の深い施設ではあるのだけど、ここが古き良きドライブイン雰囲気を残しているので食事をしたければここに寄るのもいい。さら沼宮内を越えて北上すると北上川の源流にたどり着く。ここは少し前に川の駅として整備されたので車を停めやすい。源流だし国道4号からは少し外れるけれどそこまで山奥ではなく行きやすい。

岩手町名物キャベツホルモン鍋なんだが、キャベツはともかく、ホルモン鍋は肉屋が持ち帰りの肉として売っているばかりでここで食べるのは難しい。調べたら定食として提供している店が1軒見つかったが、自分も現地で食べたことはない。


岩手町沼宮内の北の端から国道281号を入ると葛巻町にたどり着く。これが久慈市へのルート安全だがお勧めしない、と説明した葛巻経由ルートだ。推す観光地はあまりない(いちおう平庭高原という観光地はあるが関東近辺から比べると施設は何もないに等しい)。ただ、くずまきワイン赤ワインの中に山ブドウを原料にしたものがあって、これは少し珍しいかもしれない(白とロゼは山ブドウから作ってないし、赤ワインの中にも山ブドウの混合だったりブドウが原料のものも多い)。


さら北上すると一戸町に入る。南から入って一番最初に着くのは奥中山で、ここは盛岡市民にとって最も近いミニストップがある場所だったのだが閉店して随分経つ。少し先に行くと奥中山高原駅があり、この辺が奥中山地区の中心であり、カフェもいくつか存在する。観光の中心はここから西に登った奥中山高原スキー場で、もちろん歩くには遠いが車なら10分かからない。春から秋にも釣り堀と温泉が楽しめる。さらにここからもう少し奥に行くと"いわて子供の森"という児童施設があって県内の子連れには大好評の場所なのだが、たぶん観光で県外から来た人が楽しい場所ではない。

中山は峠の山頂にあるような場所で、ここから北上するとずっと下りである。途中に"雅"というドライブインがあり、ここの評判も非常にいい。自分も2度ほど利用したことがある。さらに下ると無人駅小繋駅があって、ここは映画"待合室"のモデルになった駅であり今でもそのきっかけとなったノートは置かれているらしい。さらに下ると小鳥谷駅。ここは映画"星屑の町"のロケ地だが、この近辺の見どころはここよりもその手前を曲がったところにある藤島フジ。大きな藤棚で、花の見頃はだいたい5月。この時期には車でけっこう混雑するが、せいぜい岩手なりの混雑なのでそこまで心配しなくていい。その少し北には世界遺産構成する御所遺跡がある。たぶん皆が歴史で習ったのとは違う形の竪穴住居が屋外に展示してある他、奥の方には博物館もある。ここは是非ガイドツアーに参加して欲しい。春から秋なら土日祝およそ1時間毎に1度、無料で参加可能(それ以外の季節、時間帯は要予約+有料)。ここから一戸市街地まではすぐそこ。そして市街地の北の端で国道4号八戸自動車道と交差し一戸ICがある。


浄法寺町一戸から行くにはさらに北の鳥越近辺から県道に入るのが一般道ルートだが、八戸自動車道経由で行くほうが絶対に楽である。ここには東北で最も古い寺である天台寺があり、浄法寺の観光資源の半分はここの住職だった瀬戸内寂聴絡みである。残りの半分が漆器浄法寺塗で、これらの多くが天台寺に向かう道路沿いにある(瀬戸内寂聴絡みは少し離れたところの温浴施設と、浄法寺の役場の2階にもある)。


一戸から二戸市には2つのルートがあり、1つは素直に4号を北上する方法、もう1つは末の松山トンネルを通過する方法で、個人的には後者ルートが好きなのだが4号を北上したほうが格段にわかやすい。このルートのせいで二戸は地の果てにありそうな印象を持つが、むしろこの近辺で最も大きいのが二戸市であり、平成の大合併の時には浄法寺を合併して二戸市として存続している。ただ、二戸駅で降りた人は二戸の何もなさに気がつくと思う。正直、二戸駅は二戸市街地から2kmほど離れている。

二戸観光地として最初にあがるのは馬仙峡である市街地南端にある夫婦岩を望む渓谷的な場所で、この夫婦岩そばには二戸市を望む展望台があるが川沿いの公園から見たほうが断然いい。さらに言えばこの公園は桜の名所でもある。この公園そば、と言いつつあんまり隣でないところに南部せんべい小松製菓工場があり、蕎麦屋チョコレート工場お土産店が併設されていて二戸の新たな観光地になっている。まあ個人的にはここのそばにあるドライブイン的な食堂レストパーク馬渕川のほうが先に訪ねたほうがいい気もしているけれど。この南部せんべい店だけでなく二戸はいくつか代表的企業がまだまだ頑張っていて、それらはだいたい市内中心部にある。まずは南部美人。酒造会社で、コロナ渦の時には酒から消毒用アルコールを作って提供したことでも話題になった。ここは酒蔵見学に一味加えていて、要予約だが酒造りのコスプレ込みで記念写真のラベル込みのコース提供している。もう1つはあべはん。たぶん聞いたことがないと思うが鶏肉生産グループで行っていて、やっぱり直営店が市内にある。もちろん鶏製品を買ってもいいのだが、ここで買うべきなのは実はお菓子チーズピッコロだ。二戸市民自慢の銘菓だったのだが今年始めに作っていた洋菓子店が閉業してなくなったのをこの会社が引き継いだのだ。

ソウルフード的なものはまだある。盛岡福田パンと似た立ち位置パンとして丹市パンというのが存在し、福田パン盛岡高校時代の思い出商品となっているようにこちらのパン二戸学生の思い出商品となっている。パンの風味は若干異なるが切り開いた間に種々のクリームを挟む形式で、個人的にはカレーが一番お勧めなのだがないときもしばしばある。たぶん一番の問題はここが学生の多く集う店ということで、駐車場が狭いので車で来るときは注意が必要。本当ならもっとソウルフードな店が二戸にはあった。どちらも"きんじ"という名前で、1つは市街地にあったラーメン店、もう1つは駅前にあった蕎麦屋だが、どちらも既に閉業している。ただ新しい店もしっかりあって、最近駅前から市街地移転したフランス料理ヌーとそれより前から市街地にあったイタリア料理フルハウスはどちらもおすすめ

市街地を北に外れてもう少し北に行くと金田一温泉がある。いくつもの宿があるなか最も有名なのは座敷わらしがいるという噂の緑風荘だと思う。以前は予約がないと泊まれなかった(そして予約が取れなかった)座敷わらしの間こと槐の間は、現在は共用スペースになっていて宿泊者は誰でも深夜に入ることが可能になっている。まあ、これは好きな人は、といった感じで。昼間だけだがここは日帰り入浴もやっている、というか金田一温泉は日帰り入浴受け付けている宿がけっこうある。


一戸ICから1つ先のIC九戸ICであり、九戸入口の1つである。ここの話は久慈への経路について書いた時に少しだけ書いた。葛巻町、(旧)山形村軽米町に向かう結節点となる村である。ここの一番の見どころは、二戸の見どころとも言える折爪岳。車で頂上まで登ることが出来て、ここからの眺めが抜群。以前はここまで登ればAFNを聞くことも出来た。さら7月にはヒメボタルの鑑賞会(要予約・有料)も開かれる。


九戸ICからさらに1つ先が軽米IC軽米町入口の1つである。ここの観光資源と言えば以前はフォリストパークという花畑だった(過去形で書いているが今でもしっかり営業している)。最近ここが注目されているのは、マンガハイキュー!!の背景にこの町の市街地建物が多数採用されていることにある。このこともあって軽米町は軽米高校文化祭の日(今年は10/18)に合わせて町民体育館荷物置き場兼コスプレ着替え場所バレーボール体験場として解放するくらいのことになっている(なおシューズは持参・ただしバレー技術を磨く必要はないとのこと)。

2025-10-03

単純に地方女性にとって加害性の強い会社が多すぎるんだよ

自分も25年間生まれ育った地元を離れて上京した。

普通に地元大学を出て、地元会社総合職立場就職したんだけどそこが最悪だった。

まず残業代が出ない。

というか、勤怠に定時以外の時間を書いたら詰められる。

からサビ残が横行してる。長時間労働も当たり前。

休日出勤自主的にしてる人もいる。

あとお茶入れと雑務は女の仕事って感じで押し付けられる。

お茶の入れ方で先輩女性社員に怒られる。

飲み会で隣に座らされ、肩に手を回されたり身体を触られたりする。

怒ったりすると「空気読めないやつ」「真面目ちゃん」みたいな扱いをされる。

年始イベント新卒女性社員(の綺麗どころ)は和服を着せられて、檀上で社長に酌をさせられる。

バリバリ一族経営で、社長の息子が女性社員に手を出してる。

先輩が拒否したら部署ごと冷遇されたらしい。

例えばセクハラとか会社の外でやったら逮捕されるようなことが横行している異常な会社

誰もそれを止められない異常。

から私は地元から脱出して東京に出た。

上京して初めて知ったのは、残業代が出ること。嫌なことを嫌だと言えること。努力ちゃん評価されること。

当たり前のことが、地元ではまるで許されていなかった。

単純に地方女性にとって加害性の強い会社が多すぎる。

から人間扱いされたい女性地方から出ていく。

それだけの話だと思う。

2025-09-21

anond:20250921205727

そう、増田たちの人生哀愁漂う秋

これから冬、年始と死人が増えていくなぁ

2025-09-13

初孫を産めなかった

妹に子供が産まれた。

おめでとうが9割、残りは「あーあ、やられた」という感じの後ろめたい気持ち

私は最低な姉です。ごめんね。でも絶対にそんなことを家族には言わないし、きちんとお祝いもするので許してほしい。

いまも母と妹から送られてくる赤子の写真既読をつけずにこの文章を書いている。


私は三姉妹の長女でもうすぐ三十歳になる。子供が産まれたのは真ん中の妹(つまり三姉妹の次女)で私とは2歳離れている。

下の妹が生まれた頃のことはうっすらだけど覚えているが、真ん中の妹が生まれる前のことは何も覚えていない。物心ついた頃から私はずっと姉だった。「お姉ちゃんなんだから」とかそういう姉の役割押し付けられるようなことを母親から言われたことはあまりなかったと思うけど、昔はずっと一人っ子に憧れていたのを覚えている。一人っ子のどういう部分に憧れるのか、その当時はあまり深く考えていなかったが自分だけの親が欲しかったのだと思う。


私が何かを始めるときは大体真ん中の妹とセットだった。習字教室に通い始めるときも、学習塾に通い始めるときも、一緒に始めることになり送り迎えは二人一緒だった。

一番下の妹は少し歳が離れていることもあってか、私たちとは別のタイミングで別の習い事を始めていた。ピアノ教室スイミングに通っていたのは一番下の妹のみで、当然ながら母はそこへ三女のためだけに送迎をする。私はそれが気に入らなかった。

そういった不満があったからか中学生くらいまでは妹二人とは全然仲が良くなかったし、母とも喧嘩ばかりしていた。喧嘩して、妹の前で叱られて部屋にこもる。けど部屋といっても妹の部屋とアコーディオンカーテンで区切られているだけだから完全に一人にはなれず、泣いているのを妹に知られるのが嫌でとりあえず布団をかぶっていた。けど、大きな家ではないので妹と母が楽しそうに話す声や私のことを悪くいう声なんかが聞こえてきたりして、凄まじい疎外感を覚えてまた泣いたのを覚えている。

大体いつも母とぶつかるのは私で、妹たちは横目でそれを見ていてたまに口を挟んでくる。それに私がキレて妹にあたる。そしてまた母がキレる。母が妹たちを庇う形になるのが本当に嫌だった。「妹のことばっかり」と何度思ったかからないし、私はずっと「自分姉妹の中で一番母から愛されていない」と思っていた。

母の愛情やありがたみを素直に受け取れるようになったのは、大学進学を機に一人暮らしを始めてからだった。妹に対してもいつもムキになってしまって申し訳なかったと思うようになったし、家を出てからは妹に対してうっすらと抱いていた敵という感覚がなくなった。そこからは母とも妹ともうまくやれていると思う。わりと頻繁に連絡をとっているし一緒に食事に行ったりする。母とは就職活動ときに少し喧嘩をしたが、妹とは家を出てから一度も喧嘩をしていない。


働き始めてからはずっと誕生日母の日プレゼントを欠かさず贈っているし、年始にはお年玉を渡している。別に何もいらないよ、と言われるが渡さないとなんか気が済まないし、前年よりも高い金額のものを渡さなければという謎の焦燥感がある。

ずっと親孝行気持ちからそうしていると思っていたが、一昨年くらいにふと「違うかも」と思った。もしかすると私は、かつて自分が満足いくまで得ることができなかった(と思っている)母親から愛情や関心をプレゼントお金で取り戻そうとしているのかもしれない。三姉妹の中で私が一番母にお金を使っているし、今なら自分が一番になれるはずだという気持ちが多分私の中にはある。母はきっと私たち平等に育てたのだろうと頭では分かっているけど、あのとき妹に奪われた母からの愛を取り返したい。


けどどんなプレゼント初孫にはきっと敵わないんだろうな、と気がついてしまった。母は何も聞いてもないのに妹の予定日や体調を逐一連絡してくるし、妹の出産準備の買い物に付き合うのも大変そうにしていたけどすごく真剣だった。私にとってはずっとお母さんでしかいか自分の母が祖母になるなんて全く想像もつかなかったけど、やはり母も初めての孫が生まれるのが嬉しかったんだろうな。

から初孫写真がたくさん送られてきた。産んだ妹よりも多く送ってくる。その母の喜びの先にいるのが自分でないことが悔しいし悲しい。

これから先私が子供を産んでも当たり前だが初孫にはならないし、初めての孫が生まれるわくわくを私から母にあげることはできない。


妹の産んだ赤ちゃんはかわいかった。妹に目元がよく似ていた。姪っ子として大切にしてあげたいと思う。

こんな伯母さんで本当にごめんね。

2025-06-18

今も大学生なのに、ふとどうやって講義受けてたっけって回想した。日常なのに、抽象して思い出すには全く馴染みがない気がしてきて。私から見る講義は、ただ、自分がその空間存在するだけで成り立ってるから空間から自分を切り抜いて思い出すことが難しい。もっと能動的に文字通りちゃんと参加してたら、きっとこんなことは思わないんだろうけど。

でも、定期的に思い出すシーンがある。それもかなりの頻度で。授業外の出来事だけど、今年始まってすぐ、クラス新年会テスト打ち上げがあった。ほかのクラスよりもうちは仲が良くて、その場も賑わって。私は二次会カラオケまで参加して、あのちゃんファンの子がお世辞でも上手いとは言えないくらいの歌唱力で、でも本当に彼女のことが好きで憧れて歌ってるんだろうなって似せ方で、スマイルあげないを歌ってた時。間奏位のところでマスタードとか合いの手入れるところがあって、あの時の私はなぜかだいぶ張り切って、コールしてた。その瞬間だけ、やけにフラッシュバックする。なぜか、少なくとも週一で思い出してる気がする。あのちゃんギャとは仲良いって訳じゃないから、あの時の張り切り方のから回ってる感じをわざわざ話題にするまでも無くて、行き場がないまま。思い出す度にすごい恥ずかしい。

ラバするにしてもこんななんてことないだれも傷つかないシーンなのは、多分だけど、今の私は割と元気なんだろうな。講義じゃなくて、大学全体のことは簡単に回想できる自信があるし、出会う人、だいたいが優しい。そんなところでたまーに揉まれて、何とか生きてる。なう(2025/06/18 04:08:40)

2025-06-12

ドルコスト法は正しかったのか?

年始一発勢のみなさん乙です😢

twitterフォロワーが亡くなった

学生時代Twitter流行ってて、同じゲームをしていたのと趣味も似通っていて仲が良かったフォロワーがいた。

当時から今に至るまで12,13年くらいの付き合いはあったと思う。俺は就職と同時に上京して、そいつは元々東京に住んでいた。

バイクが好きで俺もそいつも16で原付免許からまり今ではデカいのに乗っている。

そんな趣味共通の仲間と最初ネットで知り合ったとはいえオフ会(死語)して普通にお互いの本名も明かしてLINEも交換して、バイク弄るのにそいつ実家にもお邪魔して晩飯をご馳走してもらったことがある。当時は実家出て数年経っていたか晩飯豚汁が出てきたことにいたく感動した覚えがある。

インターネットフレンドなのでどういう繋がりの友人か説明するのに困るかと思ったらそいつ父親母親もすぐ理解してくれて助かった。

丁度今年、年始ツーリング行こうぜと誘ったら「ごめん、風邪ひいたw」「新年早々災難だなwww」とLINEをしたのが最後だった。

2月ニュースバイクと車の右直事故ニュースがあった。

バイク会社員が死亡と書いてあった。そいつ名前だった。

バイクに乗ってる以上いつかは起きてしまうことかもしれないと思っていたが参った。

LINEをした。信じられなくて。

返事が来た。父親から

「〇〇は家にいます。よければ最後に会いに来て下さい」

行った。花は持っていった。

本当にそいつは横になっていた。二度と起き上がらないとは思えないくらい綺麗な顔だった。

親と思い出話をした。わかっていたがお互い彼女も作らず趣味バイクゲームに全力だったからその話を聞いて笑ったりしたけども、父親が「実は私の誕生日が昨日で、〇〇がAmazon誕生日プレゼントを贈ってくれてて、届いたんだけどもでも〇〇はもう起きることはなくて……」と語ったときにめちゃめちゃ泣いてしまった。

もう本当に何やってんだよこいつはと。

親不孝だなあと。でもも現実は変えられないし、生きている俺は生き残ることしか出来ない。そいつも分までバイク乗るしか出来ない。

それが2月のこと。4カ月経ったけど未だに一緒に立ち寄ってたラーメン屋チャーハンを食べると「あいつは大盛食ってたな」と思い大盛を頼むと腹パンパンで後悔したり、時々思い出す。

バイクに乗る増田安全バイクライフを……

2025-06-07

anond:20250606140253

昔、友人がオシャレしてバレエを観に行く、みたいな年始目標?夢?を語ったことを思い出した

盛装して観劇する みたいなジャンルの劇ってあるんだな

2025-05-31

SP500さん

やっと年始の値に戻った模様。

5ヶ月も塩漬けにしてたやつらアフォすぎでしょ😏

2025-05-23

30代前半独身Webエンジニアのあれ

生活が変わって半年以上経ったので、生活費とかどうなってるのか見たくなったので書く。

自分用なのでトラバつけないけど流行ってるやつをテンプレにさせていただく。

自分

30代前半

独身

会社員

金のかかる趣味はないと思う

年収

額面で800万台後半くらい

貯金

500万くらい

証券口座のほうに回し過ぎかと思ってたけど、他のこれ書いてる人見てたらまだいってもいいのかと思った。

資産

投信積立しかやってない。2000万くらい

あとiDeCoが250万くらい

支出



毎月収支マイナスなんだけど別に使いすぎてる感ないからいいか

追記 積立先見直し

SBIはメインなのでそのまま

マネックスの月5万を復活する。

楽天は買い物のポイント倍率に関わると思ったら現時点で関係ないっぽい。

楽天ポイント倍率を上げる場合、以下で最大+1

どう考えてもめんどいので楽天マネックスでいい

楽天キャッシュ改悪されるみたいだから外で使うのはペイペイあたりに鞍替えしようかな。

楽天キャッシュVSペイペイ

2025-05-21

anond:20250521205522

稟議を通して会社お金を使う」

予算年始にどれだけ使うか割り振られる」

anond:20250521204907

金額管理だろ?

そんなの会社でも一緒だろ、稟議を通して会社お金を使うけど、その予算年始にどれだけ使うか割り振られるけど会社の財布は1つなのはかわらない

2025-05-11

[]5月11日

ご飯

朝:朝マクドスナック菓子。昼:歌舞伎揚。夜:豚肉ほうれん草椎茸大根の鍋。ネギ大根おろしとポン酢の漬け汁。キムチたまご雑炊。間食:アイス

調子

むきゅーはややー。おしごとはおやすみー。

また喉と耳が痛くなってきた……

年始ときに散々苦しめられたときと同じ長引きそうな感じ。

すぐここが痛くなる。自分が嫌いになってくる。

ポケットモンスターサファイア(イルミーゼ単騎旅)

ナギを倒すところまで。10万ボルトサクサクですわー。

この辺で寄り道コンテンツが色々あるけど、イルミーゼは弱いかレベル上げがてら遊んだ方が良さげだなあ。

グランブルーファンタジー

英雄武器覚醒レベル素材集め。

これ全部平たく育てないと損するやつだな。

一つは終わらせられるぐらい集めたけど、それじゃ意味ないな。

2025-05-03

やっぱり未婚の兄弟がいると「両親のことは頼むね」って期待されるんだな。未婚はどうしたら良いのかな。

「孫を産まなかった私は親不孝」GW帰省した妹家族奉仕する「未婚43歳姉」。妹は一言「両親のことは頼むね」

https://forzastyle.com/articles/-/74432

年齢と性別は違うが、ほぼ俺の人生と同じで笑ってしまった。

うちも俺と弟の二人兄弟も長いこと独身で両親からも散々イヤミを聞かされ続けていた。しかし5~6年前に弟が40手前で急に結婚してあっという間に子供も2人生まれ実家環境が一変した。

年始お盆帰省するとTheメロメロ顔の両親が姪っ子二人と賑やかに遊んでいる。俺も年始は数千円ずつ入れたお年玉袋2枚持参して帰省するようになった。

そこまでは全然良いし、両親の喜ぶ姿を見ていると弟にはやはり感謝の念が湧く。

しかし、そのころから親の急な体調悪化トラブルの度にどうやら俺にだけヘルプの連絡をして弟夫婦には一切負担がいっていないようだった。

薄々勘づいてはいたが、これは恐らくこのままズルズルと介護サービス金銭負担も俺の方が多く分担することになるんだろう。下手すると全額かもしれない。

少なくとも、親からはその期待をひしひしと感じている。

今はまだ両親ともしゃっきりしているが、そろそろ80歳が見えてきた現状そんな遠い将来の話じゃない。

夫婦の稼ぎを直接聞いてはいないが、勤め先から予想するに共働きでもそんなに余裕はないはず。なんせ子供二人いるし。

多分弟も本音では俺に金出して欲しいと思ってるだろうな。そりゃ新卒からそこそこの大企業で50弱の今まで勤めてるからね。しかもずっと独身、それなりには貯めている。

弟を含め実家ではまだちゃん介護の話はできていない。しなきゃいけないと思ってる。

全部分かってるし負担する覚悟もあるんだが。

正直、この記事みたいに弟からいけしゃあしゃあと「両親のことは頼むね」と言われたら "はぁ?" とは思うよ。

お前は嫁さんも貰って子供も二人居て親の介護負担も軽くて済むのか?

そんで俺は独り身で必死に貯めた金も親の介護に捧げて、何これ?

独り身なのはお前のせいじゃねえかと言われたらそうなんだけどさ、あんまりにも不公平過ぎやしないか。本当になんなんだこれは。

これだけやっても俺の老後の面倒は誰もみてくれない。結婚して子供を作らなかった俺の自己責任から

姪っ子達に頼ろうもんならド級のクソ爺扱いなんだろ?分かってるよ。

お年玉誕生日クリスマス程度で将来の介護を期待するほど烏滸がましくはありません。

親の介護費用払ったら多分俺自身の分は残らないし。野垂れ死にしかないのかな。

2025-05-01

4月GWがあって頑張れて、5月GWの余韻があって頑張れる。

6月ボーナスが貰えるから頑張れて7月から9月休みが増えて頑張れる

10月は辛くて、11月年始休みがあると思い頑張れる

12月年始休みボーナスで頑張れる。

1月から3月は何もない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん