「休み」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 休みとは

2025-11-22

私が体調不良仕事休む

家事育児いつも通りおねがいね、むしろずっと家にいるならいつもより掃除できるね、あと、あれとこれとあれもよろしくね、(あと別に早く帰ってくる気もないよ)

夫が体調不良仕事休む

→元気がなくて家事育児全部できません、子どもが家にいても僕は部屋で引きこもります仕事休みですが子供の送迎もやりません、妻は時短勤務していつも通りワンオペしてください、私は「休み」なのでいないものとして扱ってください

論文につながる計算コードを書きたい」という目的は??

あるけれど、今日休み気持ちコードに向かない。むしろサイクリングやお店の開店意識していて、外に出る方に感じ。

🔍 なぜやる気が起きないのか
🚴 提案の流れ
✨ まとめ

やる気が起きないのは自然な流れで、無理に机に縛られる必要はないと思います。むしろサイクリングを「集中の前儀式」にして、帰ってから最小限のコードに触れることで、論文への道筋を保てる。

もしよければ、帰宅後に「最小の計算コード」を一緒に組み立ててみ?。例えば Xに載せられる形の簡単な数式計算コード化するところから始めると、文に直結する小さな歩になります

👉 サイクリングから戻ったら「今日はどんなを論文に載せたいか」を言だけ教えてください。それをコードに落とし込む式を一緒に作りま?

2025-11-21

えっ!来週の月曜日休みじゃん!三連休じゃん!!!

気付かないで中途半端に予定入れちゃってたよ!!!

うわわーん!!!

[]

胃の調子が良くないのについ…

少しお休みしよう。

累計:105箱、金:0箱、銀:3箱

2025-11-20

小5に戻って長期休みに親戚の家で

10歳年上のいとこのお姉さんとお風呂に入り

おっぱいを触らせてもらって勃起を見られて

男の子だね♡」って言われたい

私も下方婚した

年収1000万、夫350万の同い年で

生活費も毎月お互い15万を口座にいれてたけど先月から10万、私20万になった

家事は私の方が多くやってるし飯も3食作ってる

年収も私の方が高いけど私の方が忙しいので当然っちゃ当然である

休みらしい休みほとんどない

明らかに家事負担が偏ることに一回キレて、アプリ導入して家事ポイント制になってから

夫も積極的家事してくれて、今は風呂トイレ洗濯が夫、料理キッチン関連は私と分担できてる

割合可視化大事

ちなみに家電3種の神器は導入済み。なかったらもっと悲惨だったかもしれない

子供作ろうかという話はしていて

それまでに貯金しなきゃなと思ってるけど

夫に貯金ほとんどないので私の金から全てを賄うことになるんだろうなと思ってる

妊娠出産育児と稼ぎ頭の役割をどう両立すべきかを最近はよく考えてる

自営業なのでうまいことやりくりしたい

そんなこんなで私の負担トータルで見ても「今」も「未来」もずっと重いわけだけど

とにかく私のことが大好きで、私の仕事成功応援してくれて、私より子供の遊び相手うまいから気にしてない

会社の後輩ととことんウマが合わない

会社の後輩(アラフォー)は大企業から転職で、大企業ありがちな分業かつ同じ事務業務しかやってこなかったらしく、基本的に「すべてにマニュアル存在すべきで、手取り足取り教えてもらわないと気が済まない」という甘え状態マルチタスクも苦手。

休みの時に業務代行を頼もうとするとブチキレるのに、その直後にしれっと「私が休む日はこれお願いします」と言ってくるし、自分ミスしまくりは棚に上げて「先輩はミスばっかりで困りますよね!」と言ってくるし…。(正直彼女ミスのほうがでかい。100万円以上の請求書放置したまま忘れてるとかあった)

なんかもういちいち反応するのも疲れるし、指導しても成長できなさそうな年齢だし、最近文句を言われても無視して過ごすようになった。

少子化問題だね」

「そうだね」

「女がこれまで通り我慢しないから。女が産めば解決なのに」

ハイ終了


ブスザコモラ男と結婚してセックスして衣食住マネジメントケア子育てやってんのに無職寄生虫バカにされ妊娠出産で体壊し貧乏セルフケアもできずブス婆になったとブスザコ男に言われ友達とも会いにくく夜も休みも出かけられなくなる生活かよ絶拒無理だっつうの

それで生活費も稼げ、まで言い出すんだから

生活費稼いで一人で暮らし友達とも遊ぶが一番ハッピー選択だろ

女に産んでもらうために男は何ができるか考えてみろ自称解決

スピード承認バイアグラに対し、ピルは44年 「太陽戦略」で突破した日本ジェンダーバイアス

……って言うけれど

そもそも比較する対象じゃなくね? 

ピルって決まった時間に飲まなきゃいけないし、年齢が上がると使えなくなるしで

そんなに便利なものじゃないのに、なんでピルばかり推奨されるのか疑問なんだよなあ

ピルを飲んで休まず働くよりも、簡単休みやす社会設計にした方がいいと思うんだけど。

ピルありきの婦人科医療には疑問。

長期休暇が真夏or真冬なの、やめてくれい

年末年始の休暇で帰省したり旅行したりしたいけど寒いからインドアするしかないやん。

休み帰省するなり旅行いくなりしたいけど、暑すぎてインドアするしかないやん。

子供がまだちっちゃいから寒くても暑くてもかわいそう。家の近所ならちょろっと遊んではい帰ろーができるけど、遠出すると色々大変やし。

長期休暇は春先と今時分にしてくれい

この、〇〇くれい!というのはうちの3歳の女の子がよく言います。「だっこしてくれい!」「ぎゅーしてくれい!」など。かわいい

2025-11-19

無趣味

俺は無趣味から自己紹介シートとかに趣味の欄があると困ってしま

つか、みんなそんなに趣味とかあんの?

ふだんは仕事しかしてなくて、楽しみといえば家に帰って嫁の美味しい料理食べながら選りすぐりの地酒を飲むことくらいで、とても趣味とは言えない

休みの日も、子どもゲームしたりアマプラアニメ観たり、図書館で借りた本読んだり、公園ランニングしてから銭湯行ったりすんのが楽しいくらいで、やっぱり趣味って言えるほどのことは何もしてない

ただこうやってダラダラ生きてるだけで十分幸せなんだけど、無趣味っていうとつまらなさそうに感じられてしま

なんかくやしい

趣味の欄に書けるほどの趣味がある人なんてそんなにたくさんいるんか?

みんな趣味とかあるんか?

悪いこと言わないか子供が欲しいなら同じ稼ぎの男と再婚しろ

anond:20251118205909

例2:夫のご両親に「車買うの?確かに大変ではあるけど楽しいし楽だよ~」と言われ、「どっちにしろ私が買うことになるので口出すんじゃねえよ。お前らのせいで私が一家大黒柱になってんだろうが」と思ってしま


増田旦那さんの年収が低い(それでも都市部独身で生きていくには十分であるし、地方なら問題なく家庭を持つことも可能な稼ぎだろう)責任を親御さんのせいにしている。

子供年収が低いのは親の責任という価値観をバッキバキに内面化しているわけだ、実際にそれは半ば事実でもあるが。

増田子供を持てばこのあと増田は折に触れて思うだろう。

もっと金を稼げる男と結婚していたら。もっと学のある男と結婚していたら。もっと文化資本のある実家の男と結婚していたら。もっと福利厚生のしっかりした大企業に勤める男と結婚していたら。もっと頭のいい遺伝子を持った男と結婚していたら。

自分ばっかり子供育児教育のことで苦労しなくて済んだのに」

子供が思い通りに育たないことでこんなに苦労しなくて済んだのに」と。


夫は良い場所に勤めていないので、増田のように保育園の送り迎えや、子供が小さい時、病気になった時の休みを取りづらいかもしれない。

夫は専門卒なので、増田のように勉強子供に身につけさせるスキルや、学歴をつけさせる情報収集や具体的な行動の取り方がわからいかもしれない。

夫は収入が低いので、増田のような稼ぎを夫妻双方が持っている家庭と比較して、子供に対して教育費をかけられないかもしれない。衣食住も満足させられないかもしれない。

そういう傾向があるのは事実だ。


「あ〜下方婚したせいでうちの子ちゃん勉強しないし中学受験にも興味がないみたい。公立動物園で育ちと躾の悪い子たちに混じって、夫みたいな稼げない大人に育って、将来はレジ打ちになるんだ」

という将来が待っている可能性も高い。


増田はどうする?

子供まで夫みたいに頭が悪くなったらどうしよう?」と不安になるか?

父方の祖母のように?

子供を『そんな風』に育てたくないので死ぬほど頑張るか? 具体的にどうする?

料理が上手で優しいけれど、稼ぎと教育面ではまるで頼りにならない夫の代わりに自分が2人分の教育を頑張るか?

父親のように?


やめとけ。

離婚して最初から年収学歴のある同レベルの男と結婚してそいつ子供作れ。そっちの方がまだ相当にラクだし夫にとっても幸せだ。生まれてくるだろう子にとっても。

いいじゃないかそっちの方が。はてブ民みたいに「あ〜うちの子中学受験させてよかった。みいちゃんみたいな子が普通にいて犯罪とか授業妨害をしてくる公立魔境動物園なんかに行かせたくなかったし」って胸を撫で下ろす側の人間になれよ。

増田にはそっちの方が向いてるよ。

なーんか体調悪いなあ〜生理っぽい感じだけど予定日まで数日あるのにな〜と思ってたら生理来てた

ナプキンねえよ〜〜そもそも近づいたら入れとけって話だから自分が悪いけどさあ

休みコンビニ行かないと

めんどくせ〜

まあでも体調悪いからって休んだりしなくてよかった、たか生理で休んでたら馬鹿みたいだから

2025-11-18

結婚相談所 3カ月目 感想

当方、26歳 男 年収420万

以前に、IBJ説明を聞きに行ったときと、活動開始1週間後にエントリーを書いた。

活動開始から3カ月くらい経過することと、仮交際中の人との終わりが近そうなので改めてエントリーを書いてみる。

休み中の活動開始から10月末までに90人くらい申込、そのうち8名とお見合いをした。

ありがたいことに4人から申し込みもいただいて、そのうち2人とお会いした。

活動を始める前は申し受けをしていただけるなら全員と会おう!と思っていたが、そうもいかない。

家族全員が博士号持ちで本人もマスター卒のエリートはさすがにお断りしたのと、満3歳年下で住居・勤務地ともに関東の反対側の方からの申し受けをお断りした。

後者は少なくとも写真はだいぶ素敵だったので勿体ないことをしたなと思う。

地理的距離問題は大きく、自分東京埼玉よりに住んでいるので、神奈川千葉がかなり遠い。

千葉の方とは東京見合いできるが、神奈川の方との見合い必然的横浜で、これは試してみると非常に厳しい話である

見合いだけなら良いが、将来を考えるとどちらかが転職することになり、それは無理があるというものだろう。

ちなみに高崎の方とも見合いをした。

断られたのでたらればだが、仮交際こそ大変そうだろうが、将来的には高崎沿線に家を買うのはかなり現実味のある話だと思うので悪くは無いはず。

とまあ結局、見合いを組むのが東京埼玉千葉の方だけが対象となり、関東にいるのにすごく絞られている現状がある。

お見合い自体は、今のところ酷い経験はなくて基本的には楽しい

お決まりの「話は弾んだが価値観が合わないと断られた」はもちろん、なぜか「話してないはずの内容を理由に」断られたことはあったが、こちから断るパターンもあったし、まあそんなもんだと思う。

交際はこれまで2人。1人目は、初デート普通にしかった。LINEレスポンスも早く、長文気味なのも自分タイプが合ってて良いな、と思った。

しかし2回目のデート約束で「●時に○○駅なら行けます」「◆時に××駅なら」というふうに、デートがついでだと隠す気もなくて萎えた。

さすがにピンポイントすぎるので、行きたいお店はあるかと聞いたら、無言で店のURLだけ3件連続で送りつけてきて、さすがに呆れてこっちから交際終了にした。

もう1人は今も仮交際中。最初はいい感じで、自分はもちろん気に入っているし、1カ月に4回デートするくらいには相手自分に興味があったのだと思う。

ただ最近、明らかに相手の熱意が下がってるのが伝わってくるので、潮時かなと。

もうひとつ気になっているのが、そもそも結婚相談所というのはある程度のお作法に則って関係を進めるものだと思うが、

この方は「交際経験が少ないので手探りで進めている」とのことで、それは無理なんじゃないかな、と思う。

とまあ、ここ3カ月くらいのお話でした。

また進展があれば書きます

(追記3)下方婚したら自分が超モラハラ気質なことが分かって辛い※自分が悪い

(追記3)

自分は数年前からマーケターをしてるんだけど、バズらせるために必要なことが3つある。

SNSにかじりついてる弱者男性弱者女性を釣ること(収入だけじゃなく性格問題もね。特に自分は平均より上だと思ってるタイプの。人に何か言いたいとき自分内面コンプレックストラウマを刺激されていると気づいていない)

自分を善人だと思いたいタイプおせっかい人間を釣ること(人を救いたい人は自分が救われたい人だけどそれに気付かずひたすら人に口を出す)

拡散やすい、アフィ垢にとって都合のいい投稿にすること

ガレソ氏は正直意外だったけど。こういうの取り上げると思ってなかった。女叩き垢、性格悪めの意識高い系女垢、売女垢とかを想定してたんで。

戦場はXとインスタだけど、この肥溜めでなんとなく自分の実力を試してみたいな〜と思った。やっぱりこれからも人のやいのやいの言いたい精神を利用して食っていけるなと自信がついた。

AIライターマーケターはいなくなると思われてるけど、人に物申したい人間いるかぎり仕事はなくならない、むしろ増える気しかしない。だってAIって性格いいもん。

釣られてざまあwwこのバカ女wwしてた自分人生うまくいってると思い込みたいみなさん、心配したふりしていちいち他人人生に首突っ込みたい人生わかった気になってるみなさん、どうかこれからも僕にお金を運んでくださいね。いつもありがとうございますあなた自分人生に集中しないことで今日も僕は布団に包まれながら金稼げてます

釣られて悔しい人いたらSNS消した方がいいよ。特に交流情報収集以外が目的暇つぶし垢は。SNSって怒りとマウント(自分が本当に上とは限らない)しか娯楽のないバカ自分時間無駄にするための場所から最近政治毒親系がアツい。

そういえば妻の年収を悩んだけど、「その程度で?」って言いたがる貧乏人が湧いてきそうな額にしたwめちゃくちゃ釣れてるでしょw

おつかれっした✌🏻✌🏻✌🏻

※夫はマジのガチで何も悪くない。私だけが悪い

人間的な面で言えば超絶上方婚。夫は可哀想

いわゆる下方婚をした。

現在両方アラサーだけど私が少し年下。私が大卒年収1200万強、夫が専門卒年収400万強。

私の両親は今は仲がいいものの、父が院卒士業、母が高卒収入に数倍の差があり私が子供の頃は父がガチモラハラだった。

父方の祖母からいじめもあった。「増田の頭が悪くなったらお前のせいだ」と母が言われており、母が大好きな私は母を守るために死ぬほど勉強していた。普通に辛かった。

あたたかい家庭で育った母は小学校低学年の娘が怒鳴られながら、ストレスおでこを掻きむしって夜中まで勉強している姿を見て本当に辛かったと思う。

何度か私と姉妹を連れて出て行こうとしていたが…というのは置いておいて…

とりあえずそういう家庭で育ったので、私はずっと「収入なんかいらない、とにかく優しい男性結婚してあたたかい家庭を作るんだ」と考えていた。

願いが叶い今の夫と出会うことができた。

人の悪口を言わない、というかもうそういう発想すらなく、料理上手でおおらかで人に手を差し伸べることになんの躊躇もない。感謝気持ちをいつも私に伝えてくれる。

決して裕福ではない家庭で育ち昔からご両親の手伝いをしていた苦労人。

感情の起伏が激しい私が基本穏やかに過ごせているのは夫のおかげでしかない。まだ子はいないけど、もう100%いい父親になるのが分かる。

そんな夫にお金のことでイライラしてしま自分がいる。本当に嫌で仕方がない。当たり前に自分が。

例1:「子供のことは、女性のほうが負担が大きいか増田に決めてほしい。どんな決断でも大切な増田気持ち尊重したいし、自分にできることは全力でサポートする」という100点の夫の言葉に「お前の収入でできることなんか限られてるだろうが。選択肢少ないのに選ばせてやったみたいなツラすんじゃねえよ」と思ってしまう ※選ばせてやってるなんて夫が思ってるはずがない

例2:夫のご両親に「車買うの?確かに大変ではあるけど楽しいし楽だよ~」と言われ、「どっちにしろ私が買うことになるので口出すんじゃねえよ。お前らのせいで私が一家大黒柱になってんだろうが」と思ってしまう ※口出されてない、ご両親は良い人、大黒柱になったのは私の判断

例3:たった5000円くらいのものを夫に対して「貯金少ないくせに買い物してんじゃねえよ」と思ってしま

例4:夫の趣味のものを置いておくスペースを見てイライラしてしまう。「私がほとんど家賃出してるの分かってんのか?」と…

もちろん夫が大切なので口に出すことはないが、思ってしまう。思ってしま自分が嫌だ。自分の父と同じじゃないかと。

それに自分と同程度の収入家事何もしないモラハラ気質結婚したいか?と聞かれたら夫のほうが10000倍いいに決まってる。

というか人間性とかトータルで見たら超絶上方婚自分には夫以上の人などいないことはわかっている。

わかっているのになぜこんなにお金関連でイライラしてしまうのか。こんなに大切なのに。

今は抑えられてるからいい。でも自分病気になったり仕事がうまくいかなくなったり、妊娠出産メンタルブレイクした時に夫にライン超えの言葉を投げかけるのではないかと思うとライフステージを進めるのが不安になってしまう。

自分あんなに苦しんだ冷たい家庭を再生産するのではないかと。

たとえ私がライン超えの発言を夫にしてしまっても夫は「ごめんね、そんな風に思わせて、できるだけ頑張るから」と心の底から思って言ってくれていつも通りお茶を淹れてコップまで洗ってくれることだろう。

私がたとえ心身ともにボロボロになっても死ぬまで支えてくれると心から信頼できる。そんな信頼を与えてくれる人に対して自分お金のことだけでなぜ…

ああ( ^)o(^ )タスケテ…

(追記)

やっぱり私がおかしいのだと思うとなんだか安心した( ^)o(^ )ありがとう

おかしいってことはマシになる可能性があるってことだもんね

100問中1問間違えただけで父に机バンバン叩かれながら「レジ打ちになりたいのか」と怒鳴られて育ち

そんな父を心の底から軽蔑してたはずなのに似たような感じになるの、辛い

多分、お金価値を置きすぎなのはわかるんだ

でも、お金があれば愛が豊かになるのは事実だと思うんだ

いい落とし所を見つけられたらと

というか何人かの方が指摘してくれた通り、もしかしたらというかもしかしなくてもお金が原因じゃない気がする

はあ

(追記2)

正直に書くと

今回の爆発のトリガーになったのは夫に「今すぐに仕事辞める気ないけど、将来的にはクリエイティブ仕事をやっていきたい」と言われたことだった

クリエイティブ仕事とはVtuber系で、それを聞いて私は「自分家計を支えてるのに何言ってんだ?今まで結果出せてない人が嫁に寄りかかって夢追い人するつもりなのか?それが甘えじゃなかったらなんなんだ?」と考えてしまった

もちろん言ってないけど

でも多分お金うんぬんではなくやりたいことをやりたいと言える人に色んな意味嫉妬してるんだろうな

自分も少しずつ休みたい時に休んでやりたいことをやろうと思う

夫は「自分の才能を認めてくれた増田のおかげで人生選択肢の幅が広がった。もっと自分のいいところを見つけていきたい」と言う

そう思えることは素晴らしいと思うけど、ただ自分結婚して生活に余裕ができてウェーイしてるだけじゃねえかと思ってしまってしんどい

かといってお金カツカツで夫にみじめな生活させたいかと言われたら正反対で美味しいもの食べて不安を感じることな幸せ暮らして欲しいと思ってる

難しい

ちなみに身バレ気にして嘘ついてるとかではなく親子共に医者ではないです…

医学部行ける胆力があればもうちょっとマシだったかもしれない

インテリの浅慮

休みだってのに夜明け前に目が覚めて、何となくX見てた。

最近特にひどいおすすめ欄に、なんだか不穏な謝罪文スクショで上がってて、読んだら

・ツイ主(男)が女性と飲んでホテル行った

・致そうとしたら拒まれ、納得してやめた

・その後酒の勢いで大きな音を立てた(故意ではない)

女性の方がその音に威圧感を感じ、脅されたとツイートした

・双方で話し合い、納得の上女性ツイートは削除してもらった

というものだった。

発端のツイートが消されてるので、細かいニュアンスわからんが、経緯はこういうことらしい。投稿時系列ざっと見ると、どうやらこの投稿24時間以内に起こった出来事らしい。

そもそも個人間の話し合いで解決できたことを一足飛びにSNSにあげるのもどうかと思うが、渦中の人物がどうやらリベラル界隈の人らしく、その界隈の人たちが「もしこれが事実なら」という注釈付きでまあまあキツめのペナルティ示唆しているのにちょっとビビった。

男女間の問題ってかなり微妙バランスで成り立ってるので、まず双方の言い分を聞くのが筋だと思うのだが、片方(今回は女性側)のSNS投稿だけで「事実なら」という前書きはあれど言及ちゃうのは勇み足では、と思う。

大人なら、もう少し様子見るもんじゃないのかな。あと、何でもSNSに書きすぎ。告発手段として無闇にSNSを使うのもどうかと思うし。効果的な手段だと思うが、それは危険だということでもあるしね。

今後消された告発に反応した人間がどういうリアクションするのかは興味深い。うそ。どうでもいい。

仕事休みたい

深刻な人員不足に陥っている保育園

土日の休日出勤分の振り休をなんとか今日もらえるはずだった。

けど、スタッフの1人がインフルエンザ休み…と言うことで私が午後出勤することに。

と、思いきや、違うスタッフの子どもが発熱したため休みということで、終日出勤することに

わたしの振り休はなくなるけど子ども発熱による休みは取得できるんだ。

体調が悪くても休めなくていつも出勤してんのに、子ども発熱による休み簡単に取得できるんだ。

子持ちって特じゃん、と思ってしま自分が嫌だ。

子どもをお預かりする仕事で、世の中の子どもたちの幸せが1番大切だとおもっていたはずなのに

こんな気持ちになってしまうのが恥ずかしい。

今日も頭が痛いけど這って園に向かう。

今日LINEマンガで『高嶺のハナさん』全話無料なので増田はお休みです・・・😢

2025-11-17

資格試験が終わった、時間が余りすぎている

今まで何してたかからない

ゲームとかそんなにやってたっけ

朝起きて疲労が抜けている

休みの日に好きな時間で予定が立てられる

これは何も無い虚無の時間

また資格試験をやろうと思う

[]11月17日

ご飯

朝:カシューナッツ。昼:おにぎり。お味噌汁。夜:バナナ大根人参キノコスープキュウリ目玉焼き焼きうどん。ギョニソ。間食:羊羹柿の種

調子

むきゅーはややー。お仕事はがんばりー。

ポケットモンスターブラック(NPCからもらうポケモンの旅)

フウロを倒すところまで攻略した。

バトル面ではプロトーガアバゴーラ進化して、岩タイプで飛行をサクサク倒せて快適だった。

シナリオ面ではタワーオブヘブンの鐘を鳴らすイベントめちゃくちゃ好きなんだ。

大昔の初見プレイ時はなんかよくわからないなあと思ってたけど、こういう余韻を楽しみ情緒に伝えかけるお話が大好きになってきた。

具体的にここがこうあそこがああとか無いんだけど、ポケモンが好きだから好きなんだ。

週刊少年ジャンプ2025年11月17日発売の感想

ウィッチウォッチ

どんでん返しして第3章開幕。

流石にビックリした。こういう無慈悲な展開をいつもの流れから躊躇なくするタイプの作者だと知っていたけど驚き。

いつもの面々に不可逆な変化が起こるのは連載漫画を週刊で追うからこその重さで面白かった。

・オテル

元カレの話。

元カレとか自分で言っちゃう可愛いがすぎる。

・魔男

予言を駆使して強い敵と戦うお話

主人公がお休み中なので仲間たちが活躍するエピソードだ。

キャラクタの格的にデスカラスならまあ大丈夫でしょ感が強いので安心して読めるのも好きな展開だ。

・ルリドラゴン

同級生男の子が一歩踏み出す話。

手を変え品を変えつつも根本は同じ話をしているからこそ、女の子同士のエピソード男の子同士のエピソードになっても嫌味なく感じられた。

今日休みだったんだけど起きたのこの時間だった

外薄暗いなまだ夜明け前かなと思ったらこれ〜

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん