2025-09-19

CoC(TRPG)のSIZの男女別の表、やめてくれ





ここ10前後クトゥルフ神話TRPGを嗜む人間なのですが、SIZの扱いにもやもやもやもやする為ここに叫びを記す。

SIZに対して「平均身長から算出すると、日本人男性でSIZ18なら○cm日本人女性cm……」みたいな算出してるの、ゲーム的におかしいだろーー!!!!!!!!!!!

今後も6版で例えているが7版でも同じことが言えるだろう。

よく考えて欲しい。

SIZ18のキャラがいたとして、そのキャラクターを持ち上げられるかどうかは別のキャラクターのSTRで判定したりするじゃないですか。

筋肉量(STR)によってそりゃあ「重さ」としてのSIZは前後するとはいえSTR10平均値として考えた場合……

仮に

日本人男性のSIZ18なら190センチくらいかな!

日本人女性のSIZ18なら170センチくらいかな!

アメリカ人男性のSIZ18なら2mオーバーで!

としたらもう絶対辻褄あわなくなると…思いませんスか!?

筋力が同じくらいで、30cmくらい身長差がある男と女を持上げるために必要筋肉量さすがに違うだろ………………!?

…………いや、女性の方が大変ナイスバディだったり、世界を占めている横幅があるキャラでいらっしゃる可能性はあるが。

……つまりSIZを始めとした数値は「その人種性別平均値からどれだけ離れてるか」じゃなくてそのまま数値として扱うことをゲーム的には前提にしてる……と思うんだ……?たぶん、だってデータから

いや、いや確かに公式が明確に示してないんだから自由範囲内だと思います。けど。

同じ卓内に上記のようなキャラが揃ってしまった場合数値的に矛盾していて、気持ち悪い!となってしまい……気にする人少ないのかなあ!

そ、それに、たしかに、元々が海外ゲームからアジア人的には下限が高すぎるのかもなとは思うけど!

そそそそ、それに、たしかに、同卓内とはいえ他の人のキャラ身長体重なんてわからんことの方が多いので基準もわかりにくいとは思うけど。

TRPGキャラメイクなんて解釈自由だと思うけど……

同卓者がいいならいいと思うけど!

からチラシの裏みたいなここで叫ぶしか出来んのだけど……!

でもさあ!せめてこの「日本人男性場合SIZ18なら〇cm17なら……」みたいな表をさも公式ですよーとか、スタンダードな考え方ですよー、みたいに広めないで……欲しい!

そもそもSIZは身長ではない。

キャラクターの背の高さと体重を一緒にしてひとつ数字で表したもの(引用:6版:42ページ)

手足を酷く失ったような場合には、それを表すためにSIZを下げることもあるが(引用:6版:42ページ)

7版もおおよそ同じようなことが書いてある。こっちは身長体重の平均くらいとしていたはず。

から上記の3キャラの例でも、女性が大変ナイスバディだった場合矛盾しないことになる。

とはいえTRPG自由だ!

前述の通り、同卓者の許容があるなら前述したような数値的に大きく矛盾してしまう設定でも問題は無い。

でもやっぱりそれが王道のように、初心者に「参考にしてね」と男女別でSIZを身長と並べたような表を出すのはやめて欲しいなー……と思った。それは公式ルールでは無い事は留意して欲しい。あくま公式ではSIZ=身長ではないし、男女共用の数値のはずだから………………

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん