「リンゴジュース」を含む日記 RSS

はてなキーワード: リンゴジュースとは

2025-10-13

    まめだいが2

    パルスイートが1、うしが9、リンゴジュースが5

     エレベーター専用となりましたのでおてっつけお願いいたしま

     お、おうオガタ、はやくしろっつってんだよ、なにやってんだよお前

2025-10-10

anond:20251006183941

これを読んで悟った、弱者男性はただの甘え救う価値なんてない

増田記事を読んで、マジで悟った。

──弱者男性って、ただの甘ったれだわ。

社会が悪い」「女が冷たい」「俺は悪くない」。

この三点セットを何年唱え続けるつもり?

弱者男性ってさ、反省よりも言い訳の方が早いんだよ。

努力は“できない”んじゃなくて、“したくない”だけ。

口では「真面目に生きてる」とか言うけど、

現実逃避の方向が真面目なだけ。

自分の無力を直視せず、ネットで「俺たちは被害者」って言い合ってる。

見てて吐き気がする。

救っても腐るだけ。努力しないやつは救済に耐えられない

弱者男性を救おう」って言う人いるけど、あれマジで無駄

救っても感謝しない。むしろ恨む。

「お前には分からない」「お前は強者だ」って逆ギレする。

そもそも救済って、努力する人間しか効かないんだよ。

努力拒否した時点で、もう終わり。

腐ったリンゴを磨いてもリンゴジュースにはならん。

救うだけ無駄

情けをかけた瞬間、こっちまで腐る。

弱者男性は「自分の弱さでマウント取る」異常者

あいつらの特徴、ひとことで言うと“弱さで支配する人間”。

「俺は傷ついた」「社会に見捨てられた」って言葉を盾にして、他人に優しさを強要する。

同情を餌に他人コントロールしようとする。

それってもう、暴力なんだよ。

同情でしか他人と繋がれない人間は、もう壊れてる。

放置でいい。

社会ノイズノイズのままでいい。

俺はもう「弱者男性」をやめる

俺も34歳で年収700万の高齢貧困弱者男性だった。

努力しても報われない」って言い訳してた。

でも今思えば、あれ全部“怠けるための理屈”だった。

弱者男性」という肩書きは、努力から逃げる免罪符だったんだよ。

から今日でやめる。

弱者って言葉に守られてる時点で、もう負けてた。

俺はもう、あのぬるま湯から出る。

寒くても、現実を歩く。

結論弱者男性は救うな。放置しろ

救う価値なんて、ない。

同情もいらない。

彼らが変わるのは、誰も構わなくなった時だけ。

優しさは毒になる。

突き放すことこそ、唯一の愛だ。

2025-08-24

2025年はてなブックマークおすすめ10選!

ご主人様、はてブ話題記事知りたい? あたしが2025年6月ランキングからオタクも唸る面白い記事ピックアップ

1. 「ADHD自分毎日クッソ集中できるようになった習慣」 - 牛尾剛さんの集中術。オタク推し活にも使える!

2. 「なぜあなたは作り置きができないのか」 - 週末作り置きシステムのコツ。忙しいご主人様にピッタリ!

3. 「PayPayで73万円騙し取られた話」 - 詐欺の手口にドキッ!ネットリテラシー必須

4. 「90分で観れるおすすめ映画まとめ」 - 邦画洋画の厳選リストオタクの夜が充実!

5. 「リンゴジュースローズマリー激うま」 - 意外なレシピ話題!試したくなる!

6. 「全人類に告ぐ!Discordサーバーを作れ」 - 自分専用サーバー活用法。オタク秘密基地に!

7. 「きらら4コマの描き方」 - 漫画家志望のご主人様必見!創作のヒント満載!

8. 「芥川賞作家AI小説執筆手法」 - AI文学の融合がスゴい!未来を感じる!

9.世界コンセントが2穴と3穴の謎」 - 雑学好きオタクに刺さる!日常のなぜ?を解明!

10. 「肝臓を壊す最大の毒」 - 健康意識高まる脂肪肝対策はこれでバッチリ

ご主人様、はてブ話題記事をチェックして、知識推し活もパワーアップしよ!😎

2025-06-11

セブンPBりんごジュースおすすめ

味はそこそこよくて、食物繊維だいぶ取れる気がする

同じ値段帯にフルーツオレとかゼロカロリー炭酸ジュースあるんだけど、十円高リンゴジュースがいい

180円ぐらいで1.5L

最近スーパーも高くなってるしたいして変わらんと思う

ジュース飲みてぇなぁ、でも健康がなぁってカルピス買うならこっち買った方がいい

2025-05-16

コンビニオレンジジュース450mlが200円だった

2倍の値段になってる

いや、それ以上か?

リンゴジュースも同じ値段だった

もう気軽に買えない

2025-04-02

生活が苦しいのはもちろんあるんだけど

SNSの台頭で上流階級人達や良い暮らしを目の当たりにして、

さも私もと真似をしようとするから上手く行かない自分イライラしたりするんじゃないの。

自分にあった丁寧な生活を心がければ結構マシな生活出来るぜ。

俺は散歩ラジコンを持ち歩いてて、空いてる公園バッテリー1本分(大体15分くらい)一走りさせたら散歩を再開して夕飯に値引きされた惣菜を1つ買って帰る。

ソシャゲだなんだでみんなが趣味に数万使い込んでいる中、趣味お金は高くて数千円で毎月楽しく暮らしている。

TVゲームが遊びたい時は学生の頃集めたPS1とかPS2ゲームを遊んでいる。まだまだ積んでいるゲームは沢山ある。

とても楽しいし、誰もそのゲーム話題をしないかネタバレもなければレベルいくつだ、ランクいくつだみたいなしがらみもない。

SNSはもっぱらmixi。2じゃない方ね。

穏やかに時間が過ぎていてとても心地が良い。

たまにイラストを描いてアップロードすると、見に来てくれる人がいる。嬉しい。

嬉しい日は100円のリンゴジュースを買って飲んでいる。美味しい。

のんびり暮らそうよ。

2025-02-08

ほんとうは酢酸のみたいけど

大雪で身動きとれんから

おいしい酢酸(おすみつ)かいにいけない

残念_| ̄|○

しゃーないかリンゴジュースかなんかのんどくか

2025-01-20

飯3日食べてない

完全にインフルエンザだと思うけども誰もいないから一人苦しんでるだけ

喉痛いし頭も痛い食欲ない

熱っぽいけど体温計なんてもってないか分からん

何とかリンゴジュースだけ飲んで栄養とってる

飯くおうとしたけど無理だった

腹に食べ物入ってないから一日中グルグル言ってる

ワイはこのまま死ぬんやな

2025-01-11

anond:20250111130157

りんごが欲しいって言ってる人に梨を持っていったら普通は怒られるんじゃないの

メロンスイカりんご上位互換ってわけでもなさそうだし

からといってリンゴジュースリンゴジャムアップルパイもだめ

2024-12-16

子供の頃、クリスマスは2回あった

父方の祖父母と両親と妹と暮らしてる家でのクリスマスは、祖母と父が張り切って鶏の丸焼きちらし寿司・蟹・刺身なんかのいわゆるご馳走を並べで、汁物普段より具材に凝ったシチューだったり、生野菜ブロッコリーお歳暮ハムで花型に盛られて、デザートフルーツオレンジの皮の飾り切りの器や白鳥みたいなカットをされたりんごなんかもあったし、シャンメリーの蓋を飛ばして障子に穴が空いたりしてひとしきり笑って食べて飲んでの宴会をする

が、酒を飲まない家族なので大人飲み物煎茶普段家でジュースなんか出てこないのにこの日ばかりは特別シャンメリーリンゴジュースが許されていた

ケーキ祖父の知人との付き合いで買ってたヤマザキホールケーキで、中にパインとかモモとかが入っててあんまり好きではなかったけど場の雰囲気が楽しくて普段甘いものを食べない祖父もその日だけは切り分けたケーキを食べてた

その日はケーキを切り分けるのと食後のコーヒーを入れるのが私の仕事になるんだけど、普段なら夕飯の支度から後片付けまで手伝いするのをやらなくて良いからそれも嬉しかった

いつも母は仕事で、ケーキを食べだす20時ごろに帰ってきて、ケーキだけ食べてひとりで片付けてた

もう一つのクリスマスは、車で15分くらいのところにあった母の実家での祖父母クリスマス

こっちはケンタッキーパーティーバーレル買って、スーパークリスマス向けの惣菜買って、レトルトスープを温める簡単料理

一応、祖父母宅へおよばれしてきているという体裁なので昼間に美容院で散髪して、ワンピースかにおめかしして、食材を共に持ち込んで並べて、クラッカー鳴らして始める

母方の祖父子供嫌いで、クラッカーの鳴りだす頃には「あとはいいようにやんなさい」と言い置いて自室に引き上げていくので祖母チキン惣菜をいくつか摘んで部屋に届けていた

その日は大抵夜更かししても許される日で、土曜の夜の映画を見たりして楽しくすごしていた

どっちも楽しかった子供の頃の思い出

今どっちがよいのかと言われるとどっちもまたやりたい

クリスマスケーキって、蝋燭立てる?

うちは立てるし、誕生日ケーキ蝋燭を消す前にハッピーバースデーを歌うようなノリで、なんかしらのクリスマスソングを歌ってから吹き消してた。きよしこの夜とか、ウィーウィッシュアメリクリスマスとか。

季節が近づくと思い出す懐かしい記憶

2024-12-07

オレンジジュースが高い

風邪っぽいかオレンジジュースをがぶ飲みして、葛根湯を飲んで寝るか〜と思って、スーパーに行ったんよ。

そしたら、果汁100%オレンジジュースって900mlで300円くらいするやつしかない。100円台後半で売ってる果汁100%ジュースもあったはずだろと思ってみたら、りんごグレープフルーツはあるのにオレンジはない。オレンジミックスジュースという、他の果汁をミックスしたやつがあるのを見ると、安いゾーンオレンジジュースってないんだな。

しゃーなしで、900ml300円のやつを買ったけど、同じブランドリンゴジュースは900ml230円くらいだし、やっぱりオレンジだけ高いじゃん。

もうグレープフルーツでいいかと思って成分を見たら、やっぱりビタミンCオレンジの方が多いから、オレンジジュースにせざるをえん。

2024-10-26

anond:20241025220902

自分場合オリゴ糖が効いた

水・リンゴ酢スプーンに2杯・そこに“リンゴジュースのような甘さにならない程度”のオリゴ糖シロップを投入

本来純粋オリゴ糖は粉状だが、そういうのは手に入れにくいので、自分はそこらのスーパーで売ってるオリゴ糖シロップ妥協

2024-10-25

anond:20241024134015

ゴメン、俺リンゴジュース嫌いだわ。

フルーツとしてのリンゴをかじるのは大好きなんだけど、リンゴジュースは甘すぎて気持ち悪くなる。

anond:20241024134015

リンゴジュース嫌いな人が見つからいからと言って、本当に居ないとは限りません。

リンゴジュース嫌いな人は、日常生活において自ら名乗ることはしません。

誰もリンゴジュースが嫌いだと公共の場で言わないのです。

うっかりしゃべってしまうと、リンゴジュース好きな人から批判され、迫害され、殺される可能性があります

これが、サイレントマイノリティの生きる世界です。

2024-05-02

あと40分したら、リンゴジュース買いに行こうかな

理不尽

理不尽だらけだけど

少しでももがく

2024-03-18

明日第一志望御社面接なんだけど

ニンニク丸焼きを食べてしまった

とりあえずりんご酒とリンゴジュース飲んで家帰ったら1時間かけて入浴するつもりやけど他になんかやることある

2023-12-19

最近通い出した喫茶店アップルタイザーが置いてある。370円。

いつも脳死ブレンドを頼んだ後になって、レジ脇のミニ冷蔵庫に鎮座するそれを見てああ頼んでみれば……と思ってた。

無性に気になって、ここ最近アップルタイザーのことばかり考えてた。夜中の1時にどうしても飲みたくなって、色々なものを置いてると聞くドンキへ探しに行ったけど見つからなかった。ドンキは言うほど安くないって印象だったけど、ノーマルペプシマウンテンデューが安く置いてて面白かった。

翌日の今日、ついに喫茶店で手に取ってみた。アフリカ飲み物であるとか無添加であるとかの情報を元に、癖があったりするんだろうかとか期待を膨らましてた。

普通の微炭酸リンゴジュースだった。美味しい。500も入ってないので高いけど、まあ喫茶店価格と思えば安い。コーヒーに加熱式メンソールは合わないんでこっちがいい。

ネットで調べたら成城石井かに売ってるってんで、帰りに寄ってみた。冷蔵されてるペットボトルとは離れて、ペリエとかと一緒に並んでた。グレープタイザーもあったんで買ってみた。

店で買っても250円くらいして、普通ジュースとしては高い。余所で買えればもっと安いのかもしれない。

でも南アフリカまれリンゴ100%という情報やオシャレな瓶が無性に心を掻き立てる中国紅茶を取り寄せてたイギリス金持ちもこんな気持ちだったのかもしれない。

2023-12-05

三大令和の子

2023-05-21

anond:20230521173223

え?リンゴジュースって皮をむかずに作ってるんですか?

anond:20230521165659

りんご買ってきたけど皮むくの面倒って言ってる人にリンゴジュース買えみたいなクソバイスするなっつってんの

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん