そのまま餓死するか、性格を改善して性格のいい無能になるか、能力を開発して性格が悪い有能になる。
■事実
会社で、ワーキンググループのメンバーの人(俺がリーダーだけどその人の方が年齢もランクも収入も高い)が、「チーム内アンケートのExcel準備したので、この先のチーム全体の取りまとめしてください」とメールを送信してきた。
多少意図的だったが「○○さんが準備してくれたので皆さん入力お願いします」と全体に転送した。
すると
「個人にメールしたのには意味があります。こういうことはやめてください」「この先お客様とかでもそういうメールが来ると思います。その意図を理解するようにしてください」
と返信が来たので「気が回らなくてすみませんでした」と一旦返した。
■増田の主張
自分を通さず全体に通知して欲しかったがその旨伝えず転送した。自分の行動を否定され、イラッとしていた。
年齢もランクも収入も上の相手に我を通すのは難しいので上司を通じて意見を伝えたかった。
なんか聞いた話ではプロレスごっこに使うらしい……?
レジで現金を財布から取り出すときに「早くしろよバカ」と後ろから罵られたり、咳払いをされたり、地団駄を踏まれたり、「なぜペイペイを使わないのか」とアドバイスをいただくのだが、サイゼリヤは現金払いのみだからレジでモタつくのは当たり前で、ノロマのぼくにはとても助かる。
この世は本当に生きづらい。
解らなければ本人に訊ねる。
まだ体裁整ってない、自信のないドキュメントだったんじゃねえの?
あと、「取りまとめして下さい」と水面下で指示してたのを表に出したくなかったとか。
不服があるなら新しいフォーマットで作り直したら良かった。
雨降ってきました!
会社で、ワーキンググループ(部活動みたいなもん)のメンバーの人(俺がリーダーだけどその人の方が年齢もランクも収入も高い)が、
「チーム内アンケートのExcel準備したので、この先のチーム全体の取りまとめしてください」ってメールをしてきた。
(そこまでやったんだったら全体に通知するだけじゃんよ、なんで俺通すんだよ)って思って、
多少意図的にそのメールを転送する形で「○○さんが準備してくれたので皆さん入力お願いします」って全体メールした。
したらその人から、
「個人にメールしたのには意味があります。こういうことはやめてください」
「この先お客様とかでもそういうメールが来ると思います。その意図を理解するようにしてください」
とかメール来て。
意図は良くわかんねーけどなんかその俺にやらせてあげてる感がムカつくから全体にそのまま転送したんだよ!
って言いそうなところをなんとかこらえて「気が回らなくてサーセンでしたフヒヒ」って返信して、
でもムカつくから直属の上司にその場じゃ話せないから会議室まで呼び出して、
って言ったら、
「ふーん、で、俺にどうしてほしいの?」
ってそっけなく返されて。
これだけじゃなくてその人には前々からこういう感じのウエメセで意見潰されるんですけど、って言ったら
「それでその場で反論せず納得したんなら仕方ないんじゃない?」
って言われて。
いやいやそうは言ってもそんな年齢もランクも収入も上の相手に我を通すの難しくないすか?
って言っても「なんかちょっと言ってる意味がわかんない」とケンもホロロ。
チキショーつれーな心痛ぇなーと家帰って嫁に相談したら、
嫁も上司と全くおんなじ顔、おんなじ感想で挙げ句に「なんか小せえなー」と。
あーおかしいし小せえのは俺の方かーそうかそうだよなー、
って腹が収まるわけないから12%チューハイ飲みながら増田に書きに来ました。
でもこういうのが一番堪えるんだよね。生きてて受けるダメージは。