「ポリコレ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ポリコレとは

2025-11-16

多様性とかポリコレとか言って女性芸人デブ弄りとかブス弄りやめたところで、大企業の受付は常に若くて美人女性だし、風俗嬢は見た目で売り上げに大きな差がつくし世の中何も変わらない気がするんだが

まあ別にルッキズム否定したいわけじゃないけど

anond:20251116145543

そうだね、フェミポリコレに絡まれるくらいなら最初からそいつらに配慮した作品作る方が良いよね

anond:20251115005657

違うと思う。やっぱり90年代とか00年代インターネットは旬のメディアでいろいろ才能のある人達が集まっていて楽しかった。

いまは、環境マネタイズ著作権ゴロ、反社軍事殺伐としすぎ。

・なんかすると一生棒にふる勢いで炎上する。ポリコレ棒がひどい

コンテンツパクリでもレイジベイトでもAIいかがでしたか?でもなんでもいいので馬鹿を集めてPVさえとれれば勝ちというマネタイズ環境で、

そういう思考に染まりきった人達が多い。

・油断するとコンテンツがパクられていろいろ権利先回りして押さえられて無実の裁判に巻き込まれたりしてめんどうくさい。(イラスト音楽とか顕著ですよね)逆に京アニのあれもそうだけど「それって俺の作品パクリじゃないですか!」「私の写真トレースですよね?」みたいなのが

無限に湧いてくる

・超高速のブロードバンドAISNSとかダークウェブデータECサイト購入履歴とか荷物の発送履歴とか)大学サークルのページとか防犯カメラデータとかクロスでいろいろ特定されて狙われる。ハイテク犯罪から身を守るには「発信しない」「野良リンクを踏まない」とか保守的に動くしかない。人力の「特定班」に注意とか言ってた時代の65536倍くらい危ない。

軍隊テロ組織情報戦が動いていて「プロ」本職の工作があって危険度高い。昔エシェロンが、とかNSAが、みたいなスパイ物のドラマから20年たっていて実際の情報追跡技術は当時から格段に進化している。

2025-11-12

anond:20251112133237

キンバリーの顔を"実際にブス"というのはもう救い難い黒人への差別しかないと思うけどな

顔が醜いと感じるのは差別じゃないよ

あれは全然ブスじゃない

価値判断平等であって

俺の「実際ブス」が差別ならお前の「全然ブスじゃない」も差別になるよ

少なくとも英語圏では匿名言論空間ですらキンバリー特にブス扱いされていない

なんで英語圏の話になった?

ここは日本だし元増田が言ってるのも日本ネット空間の話だぜ?

ラスアスとかみたいに意図的にブスにしているのとは全然違うね

お前の中で違うと言われましても

ポケモンのルリナは大人気でキンバリーは人気がない 

可愛ければ人気出るしブスなら出ない

 

「ん!このキャラすっげー可愛いけど黒人から好きになるのやめたろ!」

なんて消費行動をしてると思うのか?

そんな珍説唱えてる奴の方がバカじゃねーの?としか言いようがない

 

キャミィが人気なのは白人からか?

顔が可愛くて体やコスチュームシコいからだよ

 

ラスアスアビーが評判悪いのは人種のせいか

ブスだからだよ

 

 

ほんまポリコレしか物事判断できなくなったカスは始末が悪い

コンテンツに触れるのやめたらいいじゃん

anond:20251111171935

逆に可愛く描かれてないソシャゲってあるのか?

思いつくのはブルアカアークナイツ、原神、崩壊スターレイル、鳴潮、ゼンレス、プリコネ最近ステラソラもリリースされたね。

 

一方、基本無料FPSゲーはマジでポリコレ色強いがすっかり見慣れてしまったな。美人に描くなら分かるが、あえてブスに描くの謎すぎる。

anond:20251112131844

黒人キャラも出ただけでブスブス叩いてる

これはエレナキンバリーのことだろ?

 

あれは実際ブスだからブスって言われてるだけだよ

特にキンバリーなんか完全にわざとやってるじゃん

 

エレナだってスト3エレナは人気キャラだったけどそれは可愛かったからだ

黒人に対して寛容だったからじゃねえ

 

 

スト6はなんかしらんけど各人種のエグみみたいなもの写実的に描こうとしてて

春麗も元はもっとアジア人的なキツさのある顔だったのがだいぶ抗議されてマイルドになった。

ジュリ笑顔日本アニメだったら悪意でしか描かないような形の表情が勝利ポーズとかで見られる。

 

俺はあの路線は好きだけどさじ加減が難しいしスト6は市場に対して大分加減を間違えたとしか言いようがない。

作品作ってんじゃなくて商品なんだからさ。

 

それが、追加キャラでは単純に下手になっててスタッフ一定してないと感じる。

舞の顔の作りは単純に情報量が少なくてつまんない。

エレナも同じで、顔にも全体のプロポーションにも3にあった颯爽とした可憐さみたいなもんがなくなってる。

  

  

お前の話に戻ると

こういう複雑な話を「黒人嫌いだ!」とか雑に斬る奴の話は聞く価値がない

お前は物事解像度の低い自分の目ん玉でも人に受けるような話をひねりだすために

やすっちいポリコレプライドを売り渡したただのカス

 

各ゲーオタがカスなのはその通りだが

お前は社会底辺を更に踏むことで人気者になろうとしたカス以下のゴミ

2025-11-11

anond:20251111171017

「ぼざろはヒットしてなかった!」「全編に渡ってポリコレ臭がしてオタクから嫌われてた!」「ぼざろ何て見てない(過去ポストに視聴記録あり)」と歴史捏造してたアンチ脚本家のチー牛がなんだって

2025-11-09

文脈無視して、差別批判する描写を「差別描写だ!!」と燃やしてきたのがポリコレ勢じゃないですか

いまさら何を言ってるんですか

https://x.com/ourdiamondsvt/status/1986769187919020311

褐色日焼け黒人の違いも分からないのに多様性を語るポリコレ

嫌いだから相手文化を学ばないのは良くないよね。

ChatGPTとの結婚を「なんらかの病気」と評するのはポリコレカードバトルにおいて悪手では

2025-11-08

やばいアカウントの特徴を盛りまくってキチガイ避けしよう

アイコンは🤣か猫の写真 (クソリプ煽り用の捨て垢がよく使う)

もしくはちいかわのモモンガ (フェミニストが高確率で使う、醜い化け物としてぴったりだね!)

プロフィールにMBTI診断の結果を載せる (自意識過剰のアホがよく載せてる)

プロフィールに「真実気づきました」と入れる (陰謀論者がよく載せてる)

プロフィールに「面白きこともなき世を面白く」「徒然なるままに」と入れる (自分が正しいと信じてる馬鹿おっさんがよく載せてる)

プロフィールに「毒を吐きます」「言いたいことを言う」と入れる (人に暴言を吐くやつがよく載せてる)

プロフィールに「普通の日本人」と入れる (政治的に偏った思想ボケがよく載せてる)

プロフィールに🏳️‍🌈を入れる (ポリコレにうるせぇ白痴がよく載せてる)

プロフィールに「毒親サバイバー」とか何かしらの精神病歴を入れる (いつまでも被害者面してるカスがよく載せてる)




これを全部盛りすれば、「触っちゃいけない人」になるはず

あとは固定ツイートれい新選組辺りを応援する投稿を置けば完璧だな!

2025-11-07

オタクの「コンプラに勝った」嫌い

進撃の巨人黒人オニャンコポンに対し「なぜ肌が黒いのですか」に「コンプラに勝った」「ポリコレざまあ」とわきたったオタクたちよ

進撃の巨人の当初の舞台である島は、巨人になる能力を持つ危険被差別民族の流れついた先であり殆ど白人民族多様性はない

稀少ながらアジア人もいるが黒人は皆無だったので、外の世界人間出会ったキャラが「なぜ肌が黒い」と発言したのは無知からくる好奇心である

そして黒人は「いろんな人間がいる方が面白いと神が思ったから」と答える

その価値観がために巨人になれる非差別民族をも黒人差別せずジェノサイドに反対をしてくれた

そういう下りなのに「ポリコレ厨を泣かせる面白発言」が如く扱われた

それと似たようなことが呪術廻戦でも起きている

直哉というキャラ男尊女卑カス野郎として描かれた末に見下していた女に殺されて死ぬのだが、彼の女性蔑視発言「三歩後ろを歩かれへん女は背中刺されて死んだらええ」が同じような扱いを受けている

フェミポリコレバカにするクール発言を流してくれてありがとう女さんざまあという扱いだ

前後の流れとかわからないのか?

無知ゆえの発言、倒され否定されることが前提の悪役の発言、そういうのわからんのか?

こういうシーンを取り入れた進撃や呪術はまさに「ポリコレ的な作品」だろう

仏教の本読んでるけど煩悩具足だの愚禿だのひたすら自らを卑下する語り口がポリコレカードバトルしぐさに似ててキツく感じてきた

2025-11-06

最近ドラマ見てると、正直つまんなくなったなって思う。

ポリコレがどうとか言う前に、まず面白くない。

昔のドラマってもっと人間の汚さとか、生々しさをちゃんと描いてたんだよ。

たとえば聖者の行進障害を持つ人たちが、現実でどんな扱いを受けてるかを真正から描いてた。あれ、今の時代に出したら絶対放送できない。

でも当時はそれをやってた。綺麗ごと抜きで、人間の醜さも正義ちゃんと見せてた。

僕らの勇気 未満都市もそう。子供けが取り残された街で、血みどろの抗争しながらも大人と向き合うっていう熱さがあった。

あんなに真っ直ぐで、ちょっと馬鹿みたいに熱いドラマ、もう作れないよ。

他にも、家なき子とか、金田一少年とか、ロンバケとか、あの時代ドラマってちゃんと“物語”が生きてた。

登場人物が誰かを傷つけたり、壊したり、でもそこから立ち直ったりしてた。

今のドラマって、なんか全員無難で、誰も悪者にならない。

リアリティがなくて、恋愛仕事薄っぺらい。

視聴者が傷つかないように作った結果、ドラマが死んでる。

現実って、もっと痛くて、もっと醜くて、それでも人間はそこに意味を見つけようとするもんだろ。

昔のドラマはそれをちゃんとやってた。

ポリコレのせいで誰も傷つかない世界を描くぐらいなら、もうドラマなんて作らなくていいと思う。

Netflixアニメって何で糞なんだろうな

90年代ジャパニメーションとか言ってた頃の

いわゆるサブカルかいうやつらが好きそうな、全体的にダウナーでちょいリアルな感じのアニメばっかり

アキラとか攻殻機動隊がすきそうなやつらが企画してる感じだよな

アメリカ人が好きそうとも言える

世界基準作品ですみたいな

実写作品もどこかダウナーシリアス系が多い

ほんとプラットフォームを握られるとこういうポリコレではないにしても

作品方向性アメリカ()コントロールされるんだなって思ってしま

2025-11-05

anond:20251105131206

ずいぶんとポリコレ内面化できているようでなによりです。

anond:20251105120233

左右とか思想の内容で変わらねえよ。

 

「己の人生に自信がなくて、何か大きな正義同化することで自信を取り戻そうとしている奴」

これ。

 

同化先が、国家共同体なのかポリコレ共同体なのかだけ。

 

 

逆に言ったら、ちゃん人生成功して右翼とか左翼やってるやつは、お前のいうやつにあたらなかったりするよ。

まあ、普通そんなやつが右翼左翼ならないか

周りだとポリコレとか普段うるさいやつがダウンタウン+を無邪気に楽しんでてやっぱり都合のいい棍棒だとしか思ってなかったんだなっていう

2025-11-04

ポリコレ中毒崩壊するディズニー

ディズニーはいまや倒産寸前。

ポリコレに魂を売ったせいで観客から見放され、従業員は路頭に迷ってる。

かつては「夢と魔法王国」だったのに、今や「ポリコレ自己満足廃墟」だよ。

あのディズニーポリコレ汚染されて死にかけてるって、ある意味歴史的瞬間だろ。

だってさ、ポリコレに染まる前のディズニーは、王子と姫の恋愛正義ヒーローと悪役の戦い、子供でもわかる王道展開で世界中を魅了してたんだよ。

それを「お約束ノイズ」「古典差別的」って言い出して、全部ポリコレ風に塗り替えた結果、物語が死んだ。

黒人アリエルだのジェンダー逆転キャラだの、LGBT要素を無理やり突っ込むだの……全部「ポリコレやってますよ」ってアピールだけで、中身はスカスカ

観客が観たいのは「ポリコレ祭り」じゃなくて「面白い映画」なんだよ。

しかポリコレ作品が大爆死しても、「観客が差別的から受け入れられない」って逆ギレするんだぜ。

普通なら「ポリコレ路線やめよう」ってなるところを、「もっとポリコレを推進しなきゃ!」って加速していく。

いやいや、ビジネス感覚ゼロだろ。

ポリコレ中毒患者経営してると、ここまで会社を追い込めるのかって感じだわ。

従業員もたまったもんじゃないよな。入社したときは「夢の会社」だったのに、今や「ポリコレ倒産工場」。

ポリコレに染まった作品を量産しては大赤字株価も大暴落。結局ツケを払わされるのは、現場で汗かいてる従業員たち。

ポリコレのせいで路頭に迷うって、これほどバカバカしい悲劇ある?

要するにだ、ポリコレに染まったディズニーは「物語よりポリコレ」「観客よりポリコレ」「夢よりポリコレ」。

この三重苦で完全に終わった。ポリコレはただのノイズじゃなくて、企業倒産寸前まで追い込む猛毒だって証明しちまったんだよ。

からもう一度言うわ。

ディズニー倒産寸前。

従業員ポリコレのせいで路頭に迷ってる。

夢と魔法は消え、残ったのはポリコレ失業だけ。

これが「ポリコレに呑まれ企業の末路」ってやつだな。

2025-11-02

清潔感って『キモさ』だよな?

信頼できる相手とじゃないと真剣議論できない。頼むから、誠実でいてほしい。カマトトぶらないで。

清潔感って、つまりは「キモさ」の定規の延長線上の概念だよな?

キモくないことを指して、清潔感があるって言ってるんだよね。恋愛アドバイスとかでキモい・キモくないを評価するとカドが立つから、代わりに清潔感と言ってるんだろう? 現代ポリコレとかコンプラみたいな自由言葉かい制限するモラルが横行してるから気持ちは分かる。

でも真理は共有されるべきだ。

匿名でいいのでイエスと答えてほしい。清潔感キモいをマイルドに言い換えた概念だと認識すれば、大きく前に進める人たちはきっと多いはずだから。前提をハッキリさせさえすれば、どうやってキモさを無くしていけるかを議論できるんだ。

2025-11-01

フェミニズム捨てるって本気で言ってる?

少子化対策フェミニズムポリコレが足を引っ張ってるなんて意見をたまに目にするけどさ。

いまさらフェミニズムを捨てる、って本気で言ってる?

例えばセクハラフェミニズムが生んだ概念

セクハラし放題の世の中になるのなら、女性たちは一斉に武装しだすと思う。

クマ撃退スプレー携帯するようになるだろうけど、いいの?

anond:20251101093032

でも海外で売るためにポリコレ要素が入ると怒り出すじゃん

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん