「GLAY」を含む日記 RSS

はてなキーワード: GLAYとは

2025-01-30

         所要時間 20分

    PC志村2  

   現着   6時03分20秒

    5時49分から50分の間    実際に割ったのは、  コクヤマミクに操られていたため

      出生時の氏名   穀潰しの山みく、と名乗りたかった。    平成7年にGLAYに感化されて、太って来て、大人しくなった。平成19年4月にはまだそうではなかったが

       平成22年頃から怪しくなった。         

           新部雄大(新しい部分の男根意味する)が欲しい、入れてほしいのが、 穀山未来

    令和7年1月22日に処分しました、とある

2025-01-02

  ソフト最初に利用したのは、                                                推測理由、 会話内容

                                         女の子の氏名

    平成31年3月28日                            ももか              宮島文邦に会った後に偶発的に発見した店だった

                                                           ように思う。ただの偶発

    平成31年12月29日                           ももか              久しぶりですね、今までどうしてたんですか。東京

                                                         生活保護。へー、じゃあ、一緒に生活保護だねー。

     令和2年8月20日                            みほ              タクシーないんですか?私が、宮地タクシー呼びましょう

                                                             ?

    令和2年12月                               ももか             これつくりじゃーん、わたしばかだよー、もう頭良くないよー

  備考

   平成31年3月2日           延岡消防署の警防課が、GLAYになるというもの

   平成31年4月15日  

   平成31年5月17日          志木市上宗岡4丁目の田中が雨宿りをさせた

   平成31年5月31日          練馬区で一部の交番警官が動いており、その間だけ、練馬区商店街をみせていた

   平成31年6月6日    カワイイガール         

   平成31年7月18日    LIP                      栃木山ガール

   平成31年8月23日           提出された書面から即時抗告をしているもの判断し、民事事件として取り扱うように指示する。

   平成31年10月13日         厚生労働省から診断書一式が送付される

2023-07-31

[] ななひゃくよんじゅう

スミーッス

 

本日日本においてパラグライダー記念日蓄音機の日クールジャパンの日、GLAYの日となっております

世の中には一回聞いてもわからないことが割とあります

一回聞いたか大丈夫というのはなかなか難しくて、そういうのはプロフェッショナルでもなかなかできることではなく

逆に言うならとことん相手を引っ掛けるつもりの人が「一回言ったんだからわかるだろ」とか言ってきます

そんな人は逆に引っかけ返されるのでしょうけれど、そういう応酬がめんどくさい方向に進んで時間無駄しかならなかったりすることはあるので

やっぱり、すんなり「メモに取っておく」「もう一度仕様確認するために書類に残しておく」「そうでなくても綿密な打ち合わせ」をしてもらった方が手を煩わされなかったりするんじゃないでしょうか。

手抜きからのゴタゴタからの突然の公権力登場、なんてされちゃったら手がかかるとかのレベルではなくなりますからね。

言っててよくわかんなくなりましたが、つまりは録音する機械を使うのも大事だよねって話ではあります

そうですね、蓄音機の話から膨らませようとしたら話があっちこっちに飛び散りました。

気をつけましょう。

 

ということで本日は【もしもの時の記録よいか】でいきたいと思います

もしもの時の記録よいか!もしもの時の記録ヨシ!

 

それでは今日も一日、ご安全に!

2023-06-11

anond:20230611095201

タタタタブローwwwwwwwww

GLAYギターかよwwwwwwwwwww

2022-05-03

https://anond.hatelabo.jp/20220503161849

   昭和天皇のいいところあってある?

   > ない。

   野田魁哲のいいところってある?

   > 明らかに名前GLAY

    刑務官  彦名ゆき菜のいいところってある?

   > ない。

2019-11-15

anond:20191115025738

借金ないならだけど、金が無いなら稼げばいいだけだろ

国家司法が終了してたとしてもだな、

今でも時給千円の場所で1時間仕事すれば千円普通に貰えるぞ

GLAYの曲聴きながらがんばれよ

2019-08-06

anond:20190806000528

 平成10年 ワックスやジェルが若者の間で流行り、中学生坊主が当たり前だという昭和最高裁判例趣旨が音を立てて崩れる。

腐っても東大法学部卒と言うべきか、このたとえは教養を感じさせる。

常人には思いつかない。

 平成7年 GLAYが大爆発して日本若い少女マンコをびしょぬれにする。

だがこのたとえは、いただけない。

2018-04-13

anond:20180413214616

結局これが最善手だな

バンプはおじ様に知られてないし主張が激しい

福山雅治知名度は良いが妙に声まねして歌うことを期待されてうざい

GLAYとかB’zミスチルあたりは難しく、歌うなら本気になりすぎる

ポルノは癖が強くて機会を選ぶ

そういえば俺も昔バイト先の飲み会スナックみたいなところ行ったときスピッツ歌ったわ

2012-01-20

GLAYラルクか、あなたはどっち



青春を彩ったバンド

80年代半ばに生まれた人間にとって

青春を彩ったバンド特に2代バンドとして

GLAYラルクがあげられるのではないだろうか。

当時の好きな「バンド投票」みたいなのでは

常にトップを雌雄していた。


GLAYの曲を始めて聴いたのは

「口唇」だった。

徳光さんとエミリーさんが司会だった

昭和平成ヒットチャートを見比べる番組

小5の心にも響いてきた。



もちろん、音とか歌詞のことなど分からない。

ただ、だからこそ惹かれるには揺ぎ無いものがあっただろうし

理由が無いのに惹かれることほど、本物の感覚ってないと思う。







直接対決

Mermaidstay awayの同時発売はとても刺激的だった。

(確かどっちも初登場週は50万枚近く売れて僅差でGLAYが一位だった記憶がある)

周りにGLAY好きが多かったせいもあってか

中学卒業くらいまではGLAYに支えられた青春であった。

そして今もなお(というか今になって響いてくる歌詞の方が多い)

GLAYは、TAKUROさんの音楽は心の支えとなっている。



前置きはこんな感じ。










GLAY派?ラルク派??でわかる深層心理????

GLAYラルクか、

どっちを好きだったかということで

人間性が分かれるのではないか

なぜか最近になって思った。(なんのエビデンスソースもない感覚的なことなのだ


勝手な印象として

ラルクは、魅せる、個性

GLAY調和、一体感



が、

支持される根底にあるような気がしている。





このことを前提に、ラルクGLAYかで、

深層が分かっちゃう?かも??知れない比較を下記に羅列してみる。












■外見

ラルク派は見た目ハデ。服装も主張している気がする。

GLAY好きは調和が取れている感じ。あるいは、こだわりがあるか無関心かハッキリしている印象

性格

ラルク派は元気で積極的。能動的。

GLAY好きは温和で笑顔。受容型


SM

ラルク好きはS

GLAY派はM

のような傾向がある気がする




職業

ラルク好きは営業、アーティストフリーランス

グレイは接客、サービス、飲食。

職種というよりは

動き回るか、

腰を据えて働くか、という事に

ポイントがあるような気がしている。



恋愛

ラルク好きは恋愛向き。

グレイ結婚向き。

GLAY好きは

どうも魅力的に写るのに恋愛はうまくいっていないケースが

多いように思える。

優しすぎるのかしら。




音楽

アジカンとレミオ。が同時に出てきたとき

ラルク好きはアジカンにいき、

GLAY好きはレミオロメンにいったのではないか


音楽

ラルク派はモーニング娘。

GLAY派は鈴木あみ




■異性の好み

ラルク派は前田さん

GLAY派は大島さん



■異性の好み②

ラルク派は桜井松本

GLAY派は大野相葉







サッカーチーム

ラルク好きはレアル

GLAY好きはバルサ









とまぁ

なんの根拠もない妄想的な推察を

綴ってみました。

ネタにもならないネタですが

何を好きか?によって見えてくる自分ってあるなぁと最近は思っています

特に理由が明確でなければないほどに。

これはきっと、好きなもの

願望の投影であることが多いゆえんなんだと思います

なりたい自分、こう思われたい存在モデルを好きになる傾向が

人間にはあるのだと思います



そんな事を綴っているうちに思ったのが

「なぜ、この人が好きなのか?」という事を考えていくと、

相手という鏡を通して自分が見えてくる。

まり、相手が居なければ、自分は分からない。

から、他人も自分と同じくらいに大切にしましょう。


そんなことが言いたかったのかもしれません。













これと言って意味はないです。

脳の整理というか、とりあえず文字にしてみることで

脳にスペースを空けたという感じです。

発表の場あると思うと綴れるので還元する意味を込めてうp

2009-06-05

今週の音楽ランキング、10年前かと思った

今週の音楽ランキング、10年前かと思った

00年代って、何だったんだろう???


オリコン シングル 週間ランキング 2009/6/8

1. 明日の記憶/Crazy Moon~キミ・ハ・ムテキ~  嵐

2. 遥か  GReeeeN

3. ありあまる富  椎名林檎

4. I am xxx  GLAY

5. 素直に言えなくて  ZARD

6. 化身  福山雅治

7. ふたり  いきものがかり

8. S.P.D.  SPEED

9. ヘタリア キャラクターCD Vol.3  日本高橋広樹

10. うつし絵  新垣結衣

http://www.oricon.co.jp/rank/js/w/

2007-12-07

http://anond.hatelabo.jp/20071207193256

GLAYラルクは一緒にされるが、意味が分からん。

GLAYTAKUROという天才がいるから

歌詞に深みがあるけど、ラルクのは中二病腐女子の作った詩みたいだ

まじよく聞くと何の含蓄もなくて赤面する

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん