gaikokukawase-202511120-1
0

日足ブレイク後の押し戻りでエントリーする待ち伏せ&狙い撃ち手法[FIRE TRADER®コウスケ]

世界規模のトレード大会「ロビンスカップ2022」で世界1位に輝き、毎晩のFXライブ配信でも知られるFIREトレーダー・コウスケさんに、日足の高値・安値ブレイクを手がかりに戻り(押し目)を狙って仕掛ける“待ち伏せ型”エントリー手法を伺った。(FX雑誌『外国為替』vol.5より再構成/チャート提供:TradingView)

9ba4add921206f823d6f0c422e14187f.png
0

エンジン部材シェア40%寡占の航空宇宙企業、航空機更新ラッシュ本格化で浮上

AeroEdge(7409)は、ボーイング737MAXやエアバスA320neo搭載のLEAPエンジン向け「チタンアルミ製低圧タービンブレード」を世界で2社のみ量産供給する企業。2024年の契約更新で2034年まで供給期間を延長し、40パーセントのシェアを確保。材料(TiAl鋳造品)の内製化により加工コスト低減と収益力向上を図る。2025年度の国内航空機生産額は過去最高の2.39兆円見通しで、商用機フリートは2035年に3.8万機まで拡大予測。エアバスとボーイングの増産計画が着実に進む限り、中長期の成長が期待される。国内の注目銘柄を紹介する新連載「ログミーFinanceの#銘柄発掘」。銘柄の選び方を学べます。