月曜日にUSJに行ったんだ。万博1回も行ってないなら万博行くけど、もう6回行ったし、超混雑のところに行くのはしんどいからな。
万博ってパビリオンとか予約取れないと、基本的に並ばせてすらもらえないところが多いだろ。だからUSJで、どんな人気アトラクションでも並べせてもらえる?!って感じになってしまったw
しかもエアコンが効いた室内で並ぶから超快適だった。マリオの色んなオブジェみたいなの見ながら涼しいところで並べるって良いな。もちろん万博も大屋根リングとか、素晴らしいんだ。大屋根リングを初めて見たときの感動は忘れられないな。万博全体のデザインとかすごく美しくて、マジで1度は見る価値あると思うけど、USJは長いこと人気なだけあってやっぱりすごいね。外国人とか子供とかもすごく楽しそうで嬉しかった。USJは課金すると並ばなくても人気アトラクション乗れるんだ。1人2万円とかするけどなw万博の予約みたいに運とかマニアな人だけが得するみたいなのだと不満がなんか出ちゃうけど、金で解決してると思うとなんか仕方ないなって思えるの不思議wまあ遠くから来てたら課金して快適に遊びたいよな。
あとUSJは若い人が多かったな。お揃いの格好した高校生くらいの子とかが自撮りしまくってり、オタクっぽいお姉さんたちがアニメのコスプレしてたり。なんか幸せな気分になったわ。万博の予約画面に張り付いてて、せっかくパビリオンにいるのに全然展示物見てないジジババとかばっかり見てたせいか、USJの楽しそうな若い人たちが眩しく見えたわw
あれだけ自撮りしてたら高校生のiPhoneの容量でかいやつじゃないとしんどいっていうのも納得した。若い頃にあんな風に思いっきり楽しめる安全な場所があるって良いよね。
USJのマリオのレストランも高かったけどすごく美味しかったし、ハロウィンのショーもぷらっと行って見れたし、年パスにアップグレードしちゃった。へへへ。
万歳マニアの人が修学旅行生が人気パビリオンに行ってるのに怒ってて面白かった