「キリギリス」を含む日記 RSS

はてなキーワード: キリギリスとは

2025-11-08

年金がほぼ無いんだが

から資産を作ろうと頑張っているわけだが、結局、不十分な額になりそうなんだよね

となると、まあ、生活保護になると思うンだけどさ

ふっと思ったんだよな

生活保護になることがわかってるなら、無理して資産作らなくてもいいんじゃないか?

まり働ける間はキリギリスでよくね?

2025-10-23

アリとキリギリス

寓話と異なるのはアリがキリギリスを支え続けてきたこ

キリギリスが増えすぎて立ちいかない

はてな村キリギリスだらけ

2025-10-05

anond:20251005211054

移民キリギリスもいていいんですよね?

高市批判者って日本人ファースト批判する人多そうな割に

日本人キリギリスを選ぶ自由を認めるが外人には認めないなんていうダブスタを素でやりそうなのが恐ろしい

anond:20251005210147

自分じゃない誰かが🐜をやってくれると思ってるキリギリスが多そうやでしかし…😟<ワイもキリギリスになりたいンゴ

anond:20251005210553

キリギリスもいていいだろ。

たとえキリギリスだとしても飢えなくて済む社会日本なんだよ。そうあるべき。

anond:20251005205524

アリもいるキリギリスもいる。では高市早苗さんの自主的ワークライフバランスを捨てて働いて働いて働く特攻隊志願兵長のスタイル否定できないと思う。

アリは存在しちゃダメキリギリスだけの世界を主張しないと。

anond:20251005205102

アリとキリギリス多様性に反してると思う

夏の間に努力なんてしなくても持続可能でいいだろ

アリとキリギリス知らんの?

頑張るって要するに努力だろ。

アリは夏の間に努力してたからこそ、冬に飢えずに済む。

キリギリスが夏の間にどれだけ熱心に歌と踊りに勤しんでたとしても。

生産性にとってマイナスならば、そんなのは努力じゃない、マスターベーションだ。

2025-09-24

平成不況を耐えた「アリ」と取り残された「キリギリス」 ― 令和の物価高が浮き彫りにする投資行動の差

バブル崩壊後、日本は「失われた30年」と呼ばれる長期停滞に陥った。デフレと低金利常態化し、預金利息はほとんど期待できず、資産現金保有していても増えない時代が続いた。

この時代に「アリ」となった人々は、将来を見据え、株式不動産外国資産といったリスク資産投資した。短期的には成果が乏しい局面もあったが、少額からでも積み立てを続け、長期でリスク分散する姿勢が功を奏した。結果として、デフレ脱却後の株価回復世界的な資産価格の上昇を享受し、資産形成を進めることができた。

一方で「キリギリス」となった人々は、当時の常識に従い「安全第一」を理由現金預金資産を留め続けた。デフレ下では物価が下がるため、現金の実質価値が維持されることが安心材料となった。しかし、これはあくまで「デフレという特殊環境」が支えた一時的な優位にすぎなかった。

令和に入り、状況は一変した。エネルギー・食料を中心に世界的なインフレが進み、日本でも物価上昇が家計を直撃している。低金利が続く中、預金資産を置いたままの「キリギリス」たちは、現金購買力が目減りし、生活水準の維持に苦しむ局面を迎えている。

一方で「アリ」として投資を続けてきた人々は、資産の成長によってインフレの影響を和らげることに成功している。

寓話「アリとキリギリス」の結末は、令和の物価高において現実の姿として現れた。平成不況下における投資行動の差が、時を経て大きな格差となって可視化されているのである

2025-08-15

金は鮮度が命

特に日本円は足が早い。

腐る前に次の人に押し付けるのが良い。つまりさっさと使え。

 

説明しよう、

地球経済はざっくり年4%で拡大成長している。

わかりやすい例だとオルカン過去20年が8%、100年で6%

とはいえ経済株価だけでは測れない、マクロ地球全体GDPはざっくり4%成長なのだインフレ率と言うても良い。

ざっくりだ、細けぇことはいいんだよ、そんなだからオマエは貧乏で不幸なのだ

 

ともかく、今日の100万円は1年後には96万円の価値しかなくなる。

100万円の価値を維持するには104万円になってなきゃならない。

極端な話一ヶ月持ち越すだけで3千円以上の価値を失っている。

 

意味わからんか?OKOK

2007年1月に初代iPhoneが500USDで発表された。

日本は未発売だったが当時のドル円相場118円で換算すると6万円相当になる。

現在の最新iPhoneは16eで600USD日本だと10万円だね。

 

日米の経済比較してみよう、以下、2007年→2024年

iPhone指数 その年次の最新iPhone価格をその年次の平均所得中央値)で割ったもの 

 

日本

GDP 4.5兆USD→4兆USD

所得中央値 450万円→407万円

iPhone指数 0.013→0.024

 

アメリカ

GDP 14.5兆USD→29.2兆USD

所得中央値 2.5万USD→4万USD

iPhone指数 0.019→0.014

 

簡単に言えば日本iPhone価格所得相対値)は17年間で倍近くになり、アメリカ人の感覚で言えば少しお安くなっている。

 

で、だ、話を戻すと17年前日本銀行に100万円を定期預金で預けたとしても現時点で100万円(+数千円)にしかなっていない。

額面は変わっていないが価値は半分になっていることを意味する。腐ってるんだ。

 

将来が不安から起業のために、貯金をするバカ

NISAオルカンだの得意げにいうアホ。

間抜け。使え。庶民は手に入れた金はさっさと使うのが正解なのだ

 

仮に大病したとする。数千万円の預貯金などなんの足しにもならない。

日本は超絶高福祉国家だ、ほとんどの国民は知らないだけ。

病気になったからというて国家死ねとは言わない。マジ神。

貯金ゼロでもきっちりと標準治療は受けられる。

払う金がなければ行政がきっちりなんのかんのやってくれる、病院から追い出されることは絶対に無い。

ちなみに高福祉国家を謳う北欧の国々の実態を知らない人も多い。

例えばイギリスなどは病院はタダだ。ところが盲腸に罹っただけで死ぬ

まりタダなんだけど手術予約は半年後とかだ、抗生物質を処方されるだけで病院を追い出される。普通に死ぬ。でもタダ。

金があるやつは自費で治療を受ける。(まぁこれはサッチャー時代の極端な逸話現在は少し改善しているがあまり変わってない)

公費胃ろうしてくれる国なんて無い。

 

まぁその話はどうでもいい、で、だ、日本中途半端な預貯金があっても行政はこういう

自分の金があるならまずそれを使ってください、預貯金資産不動産自動車生命保険、全てゼロになったら助けて上げますよ」

 

根無し草で即日公助に頼るか、一年二年後に頼るかの差でしかない。

それよりも健康で稼いでいる間はしっかり働き納税し消費して経済を回すほうが正しい。

イザとなっても自分だけ逃げ切ろう、キリギリスになるまいって、合成の誤謬ググれカス

 

起業資金、これこそ馬鹿げている。

てめぇの書いた事業計画書、目論見書が正しければ金なんぞいくらでも集まる。

 

ともかく、これだけ懇切丁寧に説明すりゃ頭の悪いオマエでもわかるだろ?嫁

俺は来月の給料でPixel10Pro買うからな。むしろ買わなきゃ損だ。OK?

2025-05-18

anond:20250518134518

将来のためにしっかり貯金しようと思うと高くなる出費なんよ。

スタバ勢はキリギリスなんよ

スタバ高い勢はアリ

2025-05-17

anond:20250517101843

貧乏な友人ともう一緒に遊べない

大学時代の友人に会った。

大学時代はお互い貧乏で、たまり場と言えばドリンクバー付きのファミレスか、学内食堂だった。

お金がないお金がないと言いながら、ノートを広げてテスト勉強しているのが常だった。

卒業から5年たった。

私は正社員彼女派遣社員

給与はおよそ2倍差があった。ボーナスもなく、残業代生活費を稼ぐわけにもいかないらしい。

それはそれで彼女は満足そうに暮らしていたから、私は特に何も思っていなかった。

ただ、この前一緒に遊んで、思った。

もう彼女と昔と同じ感覚で遊ぶことはできない。

金銭感覚が違いすぎる。

彼女ランチドリンクをつけるかつけないかで5分以上悩み結局ドリンクをつけないし、歩き疲れているのにカフェの値段に文句を言う。

都内カフェなら安いお店の方が少ないというのに、ひたすらにドトール推しをする。

ドトールが悪いと言っているわけではない。ただ、ドトールは日ごろから行けるものだ。

1年ぶりに会う友人と談笑するために行くお店にしては、非日常感がないし、たばこのにおいは感じるし、いささか心がときめく場所ではない。

少し値段の張ったカフェを紹介すると露骨に嫌な顔をされた。

彼女都内に出てくるまでの交通費時間も惜しむのだ。コーヒー一杯、10単位でも、妥協したくないのだ。

それが1年ぶりに会う友人との時間であったとしても。

ファッションビルで少し値段の張った服を見たいと思った。でも言えなかった。

結局ユニクロに行った。

ユニクロが悪いわけじゃない。私もユニクロを着る。

ただ「ユニクロしか選択肢がない」遊びのなさに、私は失望した。

たまの休み、非日常的な空間でおいしいものを食べて、心がときめくような服や雑貨を見ることはそんなに悪いことだろうか。

そんなに贅沢なのだろうか。

「高くてコンビニなんて絶対行けない」と言い張り、たまの友達との時間ですら、「お金がないお金がない」と言い続けている。

この人とはもう「遊ぶ」ことはできないな、と思った。

住む世界が変わったのだ。

生活に遊びがないと生きていけない、キリギリスのような私と、貧しさを受け入れて地道に生きているアリのような彼女

この二人で価値観をすり合わせて「遊ぶ」ことは、学生時代はともかく、今ではもうできないのだ。

「また遊ぼう」というLINEに「遊ぼう」と返信して、「じゃあ何で遊ぶの?」と疑問がこみ上げた。

私がカフェ提案しても、ショッピング提案しても、カラオケ映画ディズニー提案しても「お金がない」で終わる。

もう一緒に遊ぶことはないだろうと思った。

2025-05-07

人はなぜアリとキリギリスから学ばないのか

自分時間金も自分のためだけに使いたいぜ!って遊び暮らしてたキリギリス

ちゃんとコツコツ大切な人との時間関係を積み上げてきた既婚アリさん

 

構図は全く一緒なんだよなぁ

みんな自分だけはキリギリスみたいにならないって思ってるんだろうな

2025-04-30

アリとキリギリス

キリギリス大人しすぎるよね

ワイがキリギリスならアリの巣穴の出口全てに火を放つ

どうせ死ぬんやもん

2025-04-24

anond:20250424083800

自分だけ得をするアリは、キリギリスによって喰い殺されるのが本来の在り方

災害時や緊急時に分け合わないような器の小さいクズから強制的資源徴収するべきだ

そういうエピソード被害者面して語ってる奴らは、また災害緊急時により奪われるべき

2025-03-31

anond:20250331111819

最近のアリとキリギリスは、

キリギリスが身銭を全部使ってとても高いバイオリンを手にして、その美しい音色を聴いたアリが果たしてただ貯める自分たちは正しいのだろうか?と疑問を持つというエピソードも追加されているらしいですよ(嘘)

2025-03-30

anond:20250330132800

死んだキリギリスはアリのエサになるので

キリギリスはできるだけ巣の近くで行き倒れて欲しいはず

anond:20250330132422

キリギリス普通に働く能力がなくて歌の才能しかいから歌ってるだけなんやけど、アリ視点から見ると「働けるのに働かないクズなんやろうな

 

キリギリス普通に働けるなら働きたいんとちゃうかなあ。でも能力がクソすぎて引き受けるところもない、アリだって雇わない。みたいな

 

アリってキリギリスに働っていう割に雇いはしないんだろうなきっと

キリギリスの大半はキリギリスやるしかいからやってるのに自己責任論振りかざしてくるアリの皮被った本物のキリギリス共を絶対に許さな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん