はてなキーワード: 美容室とは
例えば増田が田舎の長男で、嫁ともども葬儀を取り仕切らなきゃならんとかなら今美容室行ってないと詰む。
特に普段仕事や家事育児に追われててボロボロなら親族に見られる前に整えておきたいのもわかる。
動揺する親族と、意外と冷静な配偶者、という姿は普通なので、どちらもおかしくない。
数日後に葬儀等で親戚に挨拶することになるので、むしろ美容室は今行くべき。
他にも喪服の準備とか、葬儀場の確認とか、やるべきことはいろいろあるんだけど、肉親であるあなたが動揺してそういう判断が出来ないのは当然なので、恥ずかしがることはない。
とはいえ、夫婦で動揺するとあなたの感情的には満足かもしれないが、実務的にはいろいろ困るので、「冷たい女だ!」って非難するのはやめておいた方がいい。
親族一同に小汚い嫁を見せたいのか?
面会したところであと数日ならば正常な会話ができるわけでもなかろう
意識があったところで嫁にどうしても会いたい、とは思わんだろ、母親にしてみりゃわりとどうでもいい、むしろ邪魔
一方で葬式には親族大集合、手伝い、諸手続き、子供の面倒ワンオペ、やらが一気に押し寄せる、数日は美容院どころではなくなる。
それはそれでいいかなと思ったけど、美容室ってそんなに重要なのか?
仕事で外せないとかなら全然わかるけどという話なんだけど、日本語が少し高度だったかな?
少し難しくてごめんね。
夫さん、美容室で何してんの?すね毛剃ってるの?
母親が入院中で、医者から「あと数日もつかどうか」と言われてた。
明日の朝イチに面会時間の最速で夫と娘を連れて会いに行こうと思ってたんだけど、夫は午前中に美容室があるという。
面会は11時からなのだが、夫の美容室がバッティングしており、美容院が終わってからだと病院に到着するのは13時だ。
いつどうなるかわからないから、後悔したくないから早く行きたい、今夜行こうかともおもったが遅くなったので明日の朝イチで行きたいと伝えても、美容室が終わったら行くという。
私が逆なら、キャンセルしていくが、これは普通の感覚なのか?私がおかしいのか?
所詮、自分の親ではなく他人の親だという違いはあると思うし、たかだが2hの差と考えているかもしれない。
ただ私は何があるかわからないので面会時間の中で最速で行きたかった。
長年通ってる美容室を変えるか迷っている。
自分が歳をとったこともあり客層の中で浮いている気がしてならないのだ。
わりとカジュアル目(ハイトーンとか個性派系)の美容室なこともあり、お客さんの大半は20〜30代前半までぐらいっぽい。
この数年は同年代の人を見かけなくなった。
カットしてくれてるのは昔からずっと店長さんで、技術的にこの人でなければ!!って感じではない。(いい人ではある)
なので変えてもいいのだが、じゃあどこに??って感じである。
そもそもアラフォーがメイン層かつハイトーン得意です!みたいなところがそんなに多くない。
よくある、人気の美容室で大変身みたいな(tick tockでやってるよーな)お店探して見掛けを変えるとか。
やってから、ベストな髪型髪色を検索し、お高い美容室でカットしてもらう。
服や靴も診断結果に基づいて揃える。買い物同行サービスを活用してもよい。
https://www.instagram.com/reel/DOK3jYoj__Z/
こういう美容室探して行け
変身前後で男性の清潔さはシャンプーしたかどうかぐらいでほぼ変わらないはずなのに、変身後の方がちゃんと身ぎれいにしており、全身も磨かれてるかのように見えないか?
https://anond.hatelabo.jp/20251102075909
既にそういうコメントがついてるけど清潔である(=汚れや臭いがない)のと清潔感があるのは別のことだよ。
清潔感があるというのは、不快な印象がしない〜垢抜けているくらいの漠然とした印象を指す言葉なんだ。
清潔感のためのちょっとしたリストをこれから作るけれど、その前に増田はどうして自分に清潔感がないと思ったんだい?
自分を鏡で見てそう感じた?周りから言われた?それともモテない原因を(本当はそうでもないかもしれないのに)清潔感のせいだということにしている?
ゴールは清潔感じゃなくてモテることなわけでしょ。だったらまずはこの辺りからじゃないの。
一番良いのはこの手のプロに見てもらうことではある。
俺も含めてトラバやブコメでああだこうだ言ってるのは全員素人だからな。学生ならバイトして金ためて、信頼できそうなそういう人を何人かピックアップしろ。
まあそれと同時進行でできそうなことを考えてみようか。
まずは清潔感以前に清潔に近いところがちゃんとできてないか確認していこう。
少なくとも風呂はちゃんと入っているようだが、歯が黒ずんだりしてないか?少しでも歯の着色が気になるようならさっさと歯医者に行け。
ブラッシングがちゃんとできてないなら口臭の原因になるからそれも確認してもらえ。フロスとかもちゃんと使うんだぞ。
この辺は増田の清潔感以前に口内の健康に関わってくる。どうか健康でいてくれ。健康は美容の第一歩だ。
歯並びが悪いなら歯列矯正も本当はすぐにした方が良くはある。でも学生には高すぎると思うから、よほどじゃなければ社会人までおあずけでもいい。
ブラッシングをちゃんとしていても口臭がするのであればストレスや内臓の疾患の可能性が出てくる。
もしそんなことがあれば増田の健康状態が心配だ。医師の力を借りろ。
シャンプーを変えるのは結構だが、洗い方で髪というか頭皮の汚れの取れ方は違ってくるぞ。
もし洗い方を知らないならちゃんとそこを調べよう。
あと髪のついでに耳は洗っているか?汚れのたまりやすい場所だ。もうやっていたらすまんな。
スキンケアをしていないと肌の状態が悪くなり、汚れがしっかり落ちていたとしても清潔感がないように見えてしまったりする。世知辛いよな。
まず洗顔は優しくな。洗うにしても拭くにしてもそっとだ。
そして外出前には日焼け止めを忘れずに。
これでも肌の状態が良くないのなら栄養と睡眠が不十分なのかもしれない。健康状態は肌に大きな影響がる。
かつて知人にすごくイケメンなのに鼻毛が出ていて台無しになっている人がいた。それくらい鼻毛のマイナスは強烈だ。
ちなみにもし耳とかそういうところから毛が生えているのならそれも処理しよう。
この辺からちょっとずつ清潔じゃなくて清潔感の話になっていく。
俺はもともと髭が濃く、朝にしっかり剃っても夕方になると青髭がものすごく気になってしまっていた。
一番確実なのは永久脱毛だが、他にも携帯用ひげそりで夕方前に剃る(でも肌が弱いなら一日に何度も剃らない方がいい)、BBクリームで分かりにくくするというのがある。
BBクリームは日焼け止め効果もあったりするし肌質を良く見せられるから、髭の問題がなかったとしてもオススメしておく。
知人に何人か脇の制汗剤をつける習慣がない人がいて、夕方とかになると臭いがする。
ただしもし制汗剤だけでどうにもならない臭いがしているのなら医師の力を借りた方がいいかもしれない。そんなことがあるなら増田の健康が心配だ。
その様子だと特別太ったりはしていなさそうだが、太っているなら痩せておけ。運動と食事の管理だ。
運動習慣を身につけるのはとても大変なことだが一生の財産になる。
あと姿勢な。ジムの中にも姿勢の矯正してくれるところがあるみたいだな。姿勢は見た目の印象を大きく左右する。
学生には金がかかって大変だろうな。他と上手く金の配分をするしかない。
このあたりからようやくファッションの話になってくる。清潔=汚れや臭いがないとは何も関係もないよな。
だが身だしなみを整える側の人間なのだなと周囲から思われると、清潔感がある側に分類されるようになる。
ただし美容室というか美容師によって増田に合うかどうかはピンキリなんだわ。やってもらった結果が自分で好きだと思えたら、その美容師さんにこれからもお願いしよう。
手入れをすると垢抜ける。とりあえず美容室に行ったときについでにやってもらおう。
その後はやってもらった形を維持できるように自分でも定期的に手入れをするんだ。
さらには最近はメンズメイクも当たり前になってきている。Youtubeにやり方の動画があがってるからそれを見ながら眉毛を自分で少し書こう。
美容室に行くと襟足もある程度整えてくれるのだが、自分から見えない位置だからかそのまま伸ばしっぱなしにする人がいるんだよ。
美容室でやってもらった長さをキープするよう髭と一緒に剃るのがいいだろう。
手や指の毛は野生感が出るから気にする人「も」いるようだ。
「も」と書いたのは大して気にしない人もそれなりにいるからである。マイナスになり得るリスクを消しておくために処理しておくのは悪くない。
ここまできてやっと服の話だ。
汚れと臭いがないことは大前提として、基本はボロくなっている箇所がないこと、シワがないこと、サイズが合っていることだ。
古着が趣味なら話は変わってはくるが、清潔感を目指すならそういうのは一旦忘れよう。
とりあえずここまでできれば上等。ここからは応用編だ。
服はTPOが結構ある。学生だからカジュアルな場に行くことが多いだろうが、あまりにもカジュアルすぎると顔と身体が大人なのに服だけ子どもみたいに見える。
逆に皆でアウトドアしようとしてる時にジャケットでキメてたら変だ。
TPOのTの話だと季節感がないのも浮く。冬に半袖短パンとか。
オシャレになりたいならここから更に周りとの差別化が必要になってくる。
うん、ファッションって面倒だよな。でも清潔感のためだったらオシャレまでは必要ないよ。
忘れてたけど寝具の臭いが身体につくパターンってあるんだってな。枕カバーを洗ったり布団を干したりとかはした方がいいぞ。
それから、いつか増田が女性を(そうじゃなくても男友達も大事した方がいいから男友達だったとしても)自宅に招くときのために自宅の臭いは対策しような。
部屋は既に片付いているようだから、そこへのプラスアルファとしてもしまだやっていないのなら。
寝具と各種水回りのケアだけは面倒かもしれないが定期的にやろう。こうした家事の力は社会人になってからも増田のことを守ってくれるよ。
・髪質が天パ
→美容室で縮毛矯正をかけてカットしましょう。天パ男性は1か月に一度のカットと3、4か月に一度の縮毛矯正が必須です。「テンパを活かせ」は悪魔のささやきです。テンパにも種類が多いので、生かせる髪質もあれば生かせない髪質もあります。清潔感は「感」であって「清潔」の事を指してはいないです。
・肌が荒れてる
→ニキビなら皮膚科へベピオ等良質な薬があります。ガサつき乾燥赤みなら自分にあったマイルドな洗顔とナイアシンアミドやセラミド保湿など基本的なスキンケアをしましょう。肌質は清潔感に置いて大切なファクターです。また、運動習慣も肌質につながります。運動習慣も取り入れてしっかり汗を流しましょう。清潔感は「感」であって「清潔」の事を指してはいないです。
・服が黄ばんでる、汚れている、よれている
→しっかり洗濯してるから清潔感があるわけではないです。清潔感は「感」であって「清潔」の事を指してはいないです。買い替えましょう。しっかりと洗った黄ばみヨレた服より、全く洗ってないから細菌だらけだけど臭いもしないヨレてもないきれいな見た目の服の方が清潔感があります。
渋谷に勤めてたので、会社の近くの美容室で髪を切っていた。仕事が19時までに終われば間に合うから、くらいの理由で選んだ。転職して渋谷勤務じゃなくなったけど、せっかく馴染んだ美容師さんなので渋谷に通っていた。美容師さんのお店が代官山に変わった。
別にオシャレさんでもないのに、代官山に髪を切りに行く。気が引ける。
せっかくだから代官山のオシャレなカフェでランチでも……と思うが、未だリピートするほどおいしいお店に出会えていない。
自宅から代官山に行くために池袋で乗り換えるんだが、行きつけの池袋の駅ナカの喫茶店のほうれん草のパニーニの方がずっとおいしい。
代官山で髪を切って、オシャレなカフェはなんだか混んでて気後れして並べなくて池袋まで戻ってきちゃって、いつものパニーニ頼んでると、やっぱ自分全然オシャレさんじゃないなって思う。
女性のファッションについて、「ポイントは『パンプス』『スカートかワンピース』という2点を押さえる」「首・手首・足首の『くび』と呼ばれる部分が出て、可憐な雰囲気に」などと細かく助言。
…
一方で、男性のファッションは「清潔感を大切に」「自分に似合う服で、体形に合ったサイズを選ぶ」などにとどまり、髪形は「理美容室に通い、清潔感を保つように」とするだけ。SNS上では冊子で求められている男女の差にも注目が集まった。
はてなブックマークではこの炎上に対して、「最大公約数的に好かれる見た目を拒絶するのって狂気」「実用的であればいい」「一般論としてのアドバイスだろ」みたいな反発が人気に。
私は、ため息をついた。
フェミニズムは確かに正しい。だけど、正しさが少子化をまねく側面は確かにある。
現実を直視して実用性にパラメータを全振りして最大公約数のモテをオススメすると、男女不平等になってしまう。
かといって自然な流れに任せると、モテない人がモテないままに開き直ってしまう。
すると出産の負担は半数のモテる男女に押しかかり、女性一人あたり四人子どもを産まないと人口数が維持できなくなる。
無理。
男らしさを求めることに連日厳しい批判の目が向けられるように、女らしさも生きづらさを生んでる。
女らしくなんてなくていい。
控えめじゃなくていいし、可憐でなくていい。清楚なんかじゃなくていい。
どうすればいいんだろう。
「美容室連合による陰毛コントロール計画」人々のヘアスタイルだけでなく、実は下の毛の流行までも美容業界が仕組んでいるという説。ワックス脱毛のブームも“上”からの指示らしい。
「陰毛DNAによる個人追跡システム」捨てられた陰毛一本から個人を特定できるAI監視網がすでに完成しているとか。トイレの排水口が実はスパイ装置…!?
「月の裏側で行われる陰毛再生実験」NASAが極秘に集めたサンプルを使い、“永久に伸びる陰毛”を開発中という説。地球の気候変動を毛で解決する計画らしい。
「古代文明が残した“聖なる毛の幾何学”」ピラミッドの配置は、実は“神の陰毛”の渦巻きを模しているという仮説。フリーメイソンのシンボルにも毛の流れが隠されている!?
「陰毛消失=人口管理説」食品添加物や水道水に“体毛抑制物質”が混入されており、自然な毛を失わせて支配を容易にする計画が進行中との主張。