「季節感」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 季節感とは

2025-11-02

清潔感を得る方法

https://anond.hatelabo.jp/20251102075909

既にそういうコメントがついてるけど清潔である(=汚れや臭いがない)のと清潔感があるのは別のことだよ。

清潔感があるというのは、不快な印象がしない〜垢抜けているくらいの漠然とした印象を指す言葉なんだ。

清潔感のためのちょっとしたリストをこれから作るけれど、その前に増田はどうして自分清潔感がないと思ったんだい?

自分を鏡で見てそう感じた?周りから言われた?それともモテない原因を(本当はそうでもないかもしれないのに)清潔感のせいだということにしている?

ゴールは清潔感じゃなくてモテことなわけでしょ。だったらまずはこの辺りからじゃないの。

あいいや。何にせよ清潔感はあるに越したことがない。

一番良いのはこの手のプロに見てもらうことではある。

俺も含めてトラバブコメでああだこうだ言ってるのは全員素人からな。学生ならバイトして金ためて、信頼できそうなそういう人を何人かピックアップしろ

まあそれと同時進行でできそうなことを考えてみようか。

歯は大丈夫か?

まずは清潔感以前に清潔に近いところがちゃんとできてないか確認していこう。

少なくとも風呂ちゃんと入っているようだが、歯が黒ずんだりしてないか?少しでも歯の着色が気になるようならさっさと歯医者に行け。

ブラッシングちゃんとできてないなら口臭の原因になるからそれも確認してもらえ。フロスとかもちゃんと使うんだぞ。

この辺は増田清潔感以前に口内の健康に関わってくる。どうか健康でいてくれ。健康美容第一歩だ。

歯並びが悪いなら歯列矯正も本当はすぐにした方が良くはある。でも学生には高すぎると思うから、よほどじゃなければ社会人までおあずけでもいい。

口臭の話をもう少し

ブラッシングちゃんとしていても口臭がするのであればストレス内臓の疾患の可能性が出てくる。

もしそんなことがあれば増田健康状態心配だ。医師の力を借りろ。

髪と耳の洗い方

シャンプーを変えるのは結構だが、洗い方で髪というか頭皮の汚れの取れ方は違ってくるぞ。

もし洗い方を知らないならちゃんとそこを調べよう。

あと髪のついでに耳は洗っているか?汚れのたまりやす場所だ。もうやっていたらすまんな。

スキンケアはしているか

スキンケアをしていないと肌の状態が悪くなり、汚れがしっかり落ちていたとしても清潔感がないように見えてしまったりする。世知辛いよな。

まず洗顔は優しくな。洗うにしても拭くにしてもそっとだ。

化粧水乳液は少なくとも寝る前にはつけるんだ。

そして外出前には日焼け止めを忘れずに。

これでも肌の状態が良くないのなら栄養睡眠が不十分なのかもしれない。健康状態は肌に大きな影響がる。

鼻毛

鼻毛は出ていないか?定期的に整える習慣を作ろう。

かつて知人にすごくイケメンなのに鼻毛が出ていて台無しになっている人がいた。それくらい鼻毛マイナスは強烈だ。

ちなみにもし耳とかそういうところから毛が生えているのならそれも処理しよう。

髭は大丈夫か?

この辺からちょっとずつ清潔じゃなくて清潔感の話になっていく。

俺はもともと髭が濃く、朝にしっかり剃っても夕方になると青髭ものすごく気になってしまっていた。

対策はいくつかある。

一番確実なのは永久脱毛だが、他にも携帯用ひげそりで夕方前に剃る(でも肌が弱いなら一日に何度も剃らない方がいい)、BBクリームで分かりにくくするというのがある。

BBクリーム日焼け止め効果もあったりするし肌質を良く見せられるから、髭の問題がなかったとしてもオススメしておく。

体臭大丈夫か?

知人に何人か脇の制汗剤をつける習慣がない人がいて、夕方かになると臭いがする。

増田はこの辺ケアしているか

ただしもし制汗剤だけでどうにもならない臭いがしているのなら医師の力を借りた方がいいかもしれない。そんなことがあるなら増田健康心配だ。

体型と姿勢大丈夫か?

その様子だと特別太ったりはしていなさそうだが、太っているなら痩せておけ。運動食事管理だ。

運動習慣を身につけるのはとても大変なことだが一生の財産になる。

あと姿勢な。ジムの中にも姿勢矯正してくれるところがあるみたいだな。姿勢は見た目の印象を大きく左右する。

学生には金がかかって大変だろうな。他と上手く金の配分をするしかない。

髪型

このあたりからようやくファッションの話になってくる。清潔=汚れや臭いがないとは何も関係もないよな。

だが身だしなみを整える側の人間なのだなと周囲から思われると、清潔感がある側に分類されるようになる。

美容室に行って、言われた通りにセットしてから学校へ行こう

ただし美容室というか美容師によって増田に合うかどうかはピンキリなんだわ。やってもらった結果が自分で好きだと思えたら、その美容師さんにこれからもお願いしよう。

眉毛

手入れをすると垢抜ける。とりあえず美容室に行ったときについでにやってもらおう。

その後はやってもらった形を維持できるように自分でも定期的に手入れをするんだ。

さらには最近メンズメイクも当たり前になってきている。Youtubeにやり方の動画があがってるからそれを見ながら眉毛自分で少し書こう。

もっと上を目指すなら眉毛専門のサロンに行こう。

襟足は整えているか

美容室に行くと襟足もある程度整えてくれるのだが、自分から見えない位置からかそのまま伸ばしっぱなしにする人がいるんだよ。

美容室でやってもらった長さをキープするよう髭と一緒に剃るのがいいだろう。

その他体毛

手や指の毛は野生感が出るから気にする人「も」いるようだ。

「も」と書いたのは大して気にしない人もそれなりにいるかであるマイナスになり得るリスクを消しておくために処理しておくのは悪くない。

ここまできてやっと服の話だ。

清潔感のためには高いものである必要はない。

汚れと臭いがないことは大前提として、基本はボロくなっている箇所がないこと、シワがないこと、サイズが合っていることだ。

古着趣味なら話は変わってはくるが、清潔感を目指すならそういうのは一旦忘れよう。

とりあえずここまでできれば上等。ここからは応用編だ。

服はTPO結構ある。学生からカジュアルな場に行くことが多いだろうが、あまりにもカジュアルすぎると顔と身体大人なのに服だけ子どもみたいに見える。

逆に皆でアウトドアしようとしてる時にジャケットでキメてたら変だ。

TPOのTの話だと季節感がないのも浮く。冬に半袖短パンとか。

オシャレになりたいならここから更に周りとの差別化必要になってくる。

うん、ファッションって面倒だよな。でも清潔感のためだったらオシャレまでは必要ないよ。

生活習慣

忘れてたけど寝具の臭い身体につくパターンってあるんだってな。枕カバーを洗ったり布団を干したりとかはした方がいいぞ。

それから、いつか増田女性を(そうじゃなくても男友達大事した方がいいから男友達だったとしても)自宅に招くときのために自宅の臭い対策しような。

部屋は既に片付いているようだから、そこへのプラスアルファとしてもしまだやっていないのなら。

寝具と各種水回りのケアだけは面倒かもしれないが定期的にやろう。こうした家事の力は社会人になってから増田のことを守ってくれるよ。

2025-09-16

9月2週LINEオープンチャットはてなブックマーカー」1週間のまとめ

これは何?

LINEオープンチャットはてなブックマーカー」の1週間分の要約を、さらAI使用し、試験的にまとめまています

要約内容

🍜 食べ物外食料理

---

💻 テクノロジープライバシーアプリ

---

🎮 ゲームマンガエンタメ

---

🏍️ 移動・旅行地域体験

---

🏢 仕事キャリア制度

---

政治社会エネルギー

---

🧠 生活文化雑談

---

### 📊 1週間分の総括

この1週間のオープンチャットは、

バランスの良い雑談空間となっていた。

全体的に「身近な話題社会テーマ →また身近な話題」へと循環し、参加者同士が生活感と社会意識を行き来しながら交流しているのが印象的だった。

---

1週間分の総括

今週のオープンチャットは、食と季節感スポーツ観戦、社会問題から日常小ネタまで幅広い話題が展開された。食べ物グルメ談義が中心となりつつも、阪神試合政治・経済への意見交換が交わされ、バランスよく「生活」と「社会」を行き来する会話が目立った。健康職場環境といった個人リアルな悩みも共有され、同時にAIや生成技術漫画音楽といった文化話題で盛り上がり、日常と時事・未来志向が同居する1週間だったといえる。

関連記事

https://anond.hatelabo.jp/20240722084249

オープンチャットの参加URL

LINEオープンチャットはてなブックマーカー」の参加はこちから

https://line.me/ti/g2/MFSXhTJoO_pLfrfds1LpyJ0OlBgcPJSqHoRbBg?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

2025-09-08

9月1週LINEオープンチャットはてなブックマーカー」1週間のまとめ

これは何?

LINEオープンチャットはてなブックマーカー」の1週間分の要約を、さらAI使用し、試験的にまとめまています

要約内容

---

🍽 食べ物飲み物

---

阪神スポーツ

---

📺 エンタメ漫画音楽

---

🏛 政治社会経済

---

🏢 職場・働き方・文化

---

🌦 天候・健康日常

---

💻 AIテクノロジー

---

✈️ 旅行イベント

---

## 1週間分の総括

今週のオープンチャットは、食と季節感スポーツ観戦、社会問題から日常小ネタまで幅広い話題が展開された。食べ物グルメ談義が中心となりつつも、阪神試合政治経済への意見交換が交わされ、バランスよく「生活」と「社会」を行き来する会話が目立った。健康職場環境といった個人リアルな悩みも共有され、同時にAIや生成技術漫画音楽といった文化話題で盛り上がり、日常と時事・未来志向が同居する1週間だったといえる。

関連記事

https://anond.hatelabo.jp/20240722084249

オープンチャットの参加URL

LINEオープンチャットはてなブックマーカー」の参加はこちから

https://line.me/ti/g2/MFSXhTJoO_pLfrfds1LpyJ0OlBgcPJSqHoRbBg?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

2025-08-31

夏の終わり

幼なじみとかクラスアイドルとか

あなたが思う理想彼女と、庭で線香花火したことにできる?

スイカを食べながら、浴衣でさ

夏の思い出を楽しい空想で補ってみて

季節感なんてない、通りすぎていくだけの廊下みたいな夏に、鬱憤を溜めないでほしい

2025-08-27

anond:20250826161752

言うて月見っててりたまみたいなもんで、素人だと焼くのがクソめんどい上に難しいあの目玉焼きがいいんだよな

あとはまじでネームバリューによる季節感を食ってる

夏なんか旬てもないのに鰻食うし、初鰹も言うて秋の戻鰹のが旨いし

Meltykissも、もっと旨いチョコあるやん、みたいな

2025-08-26

anond:20250826161752

あれは季節感という付加情報を食べてるんや

夏の鰻みたいなもん

2025-08-22

新しいiPhoneって秋に発表されてるよな。

何代目くらいから、最早秋とは呼べないような季節感のなか発表を聞くようになったんだろうか?

少なくとも4代目くらいまでは、秋の季節に手に入れた実感があるんだけど、いつのからか厳しすぎて最早残暑とは呼べない盛夏の時期の風物詩になったような気がする。

2025-08-17

そうめんダメなところを上げてください。どんなくだらないことでもかまいません。

🥢そうめんダメなところ(くだらなさ全開)

🕒茹で時間が短すぎて油断すると即終了 1分でも目を離すと、もうベチャベチャ。そうめんは「待ってくれない」食材

🧊冷やしすぎると味が行方不明 氷水キンキンに冷やすと、もはや「水の中の白い線」。味覚が迷子

🥣つゆが主役になりがち そうめん自体の味が薄すぎて、つゆの味がすべてを支配そうめんはただの運び屋か?

🍜見た目が地味すぎる 白くて細いだけ。インスタ映え?なにそれ美味しいの?

🌀流しそうめんの非合理性 竹を流れてくる麺を必死キャッチするイベント食事というよりスポーツ

🧼洗いすぎると罪悪感 麺をぬめり取りで何度も洗うと、「これって食べ物だったっけ?」という気分になる。

🥱食べてもすぐお腹が空く 軽すぎて、満腹感が持続しない。そうめんだけだと「第1ラウンド」感。

🧂薬味がないとテンション下がる ネギしょうが大葉みょうが薬味がないと、ただの白い線をすすってるだけ。

🧳夏以外に食べると違和感 冬にそうめん食べると「季節感どこ行った?」ってなる。年中食べられるはずなのに、なぜか夏限定空気

2025-08-06

バイト始めたらいきなり失礼なことを言われた

最近バイトを始めたんだけど、初出勤の朝は妙に静かだった。

まだ開店前の店内は薄暗く、冷蔵ケースの低い唸りだけが響いている。

制服の胸ポケットに名札を差し込み、控室から出た瞬間、年下っぽい大学生が俺を見て口を開いた。

ちょっと失礼なんですけど、弱者男性ですか?」

一瞬、脳が言葉理解するのを拒んだ。

何を言われたのか理解した途端、胸の奥がヒュッと冷たくなる。

その枕詞で、本当に人を刺すことができるんだなと、妙に冷静に思った。

だが空気はすぐに変わった。

そいつが口を大きく開き、「チチチ、チギュ、チチチギュー!」と、耳障りな鳴き声をあげたのだ。

次の瞬間、背中制服が裂け、ヌルリと黒光りする触手が何本も飛び出した。

生き物のように蠢く先端は、近づくと体温を吸い取られるように冷たく、空気が湿った鉄の匂いに変わっていく。

触手は素早く店長肩に巻き付き、そのまま全身を覆う。

店長の瞳から光が消え、ぎこちなく笑顔を作り「いらっしゃいませぇ〜」と繰り返す。

操り人形――もう、人間じゃない。

心臓が喉までせり上がる中、反射的に俺はタイムシフトを発動。

世界モノクロになり、音が消える。

震える指でスマホを取り出し、彼氏電話をかけた。

エイリアン発見直ちに駆除を開始する」

「そっちの能力サポートしてくれ」

彼氏能力サンタクロース

どんな場所からでも爆弾プレゼントできる、完全に季節感破壊した危険な力だ。

時間が動き出すと同時に、足元に赤いリボンの箱が落ちてきた。

だが触手店長を盾のように前に立たせている。

俺がためらった刹那、床下から別の触手が飛び出し、足首を掴んだ。

骨がきしみ、冷たい液体が体内に流れ込む感覚

「こっちに来い……人形になれば楽だ……」

頭の中でざらついた声が響き、視界の色が褪せていく。

タイムシフトも使えない。

俺は――操られるのか?

その時、耳元で彼氏の声が囁いた。

「ためらうな。プレゼントは、開けてこそ意味がある」

床の爆弾に手を伸ばし、留め金を引きちぎる。

轟音と白い閃光が店を包み、爆風に押し上げられるように宙を舞った。

耳鳴りの中、目を開けると店の半分が吹き飛んでいた。

だが煙の向こうで黒いシルエットが立ち上がる。

触手は焼け焦げ、何本も千切れているが、まだ動いている。

人形のように笑う店長の顔をぶら下げたまま、こちらに歩み寄ってくる。

スマホが震え、彼氏の声が低く響く。

「次は……本気で行く」

天井の闇に無数の赤い光が瞬き、それがすべてプレゼント箱だと気づく。

メリークリスマス、クソ触手野郎

次の瞬間、天井から無数の爆風が降り注ぎ、世界が真っ白になった。

――静寂。

気がつくと、瓦礫の中で仰向けになっていた。

触手も、店長も、影も形もない。

ただ、焼け焦げた床の真ん中に、人間心臓の形をした黒い塊が転がっている。

それはゆっくりと脈打っていた。

「終わったか?」と彼氏の声。

「……ああ、多分な」と答えた瞬間、塊が微かに笑ったように見えた。

俺は足元の最後プレゼントを拾い、紐を解く。

「二度と、起きてくんな」

赤い閃光が夜空を照らし、すべては塵と化した。

2025-07-07

イエべ秋って夏何着るの

夏にこっくりとした色着たら季節感死ぬくない?

2025-06-28

anond:20250628140436

夏に黒アイテム季節感なくてダセーわ

麻とか爽やかな素材ならあり

レザーは✖️

2025-06-17

6月2週LINEオープンチャットはてなブックマーカー」1週間のまとめ

これは何?

LINEオープンチャットはてなブックマーカー」の1週間分の要約を、さらAI使用し、試験的にまとめまています

要約内容

🍽️ 食べ物グルメ

🎉 イベント祭り競馬

💻 テクノロジー仕事ツール

🌦️ 天候・気候・季節

🏥 健康生活・体調

🏢 職場・働き方

🎮 エンタメゲームアニメ

🌍 社会・国際・政治

✈️ 旅行地域自然

まとめ

1 週間のオープンチャットは **「食・イベントガジェット」の三大雑談軸**を中心に、住まい健康社会時事がスパイス的に混ざる構成

参加者リンク実体験を交えてフラット意見交換し、**ローカルグルメ熱量ガジェットの“詰まり相談**が特に盛り上がったのが特徴でした。

関連記事

https://anond.hatelabo.jp/20240722084249

オープンチャットの参加URL

LINEオープンチャットはてなブックマーカー」の参加はこちから

https://line.me/ti/g2/MFSXhTJoO_pLfrfds1LpyJ0OlBgcPJSqHoRbBg?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

2025-06-03

anond:20250603021716

娘、

三角食べは出来ない。お箸の持ち方も直らなかった。食事の時こぼすし、引っ掛けて箸など落とす。(コレはADHDか)口の周りに何かついて居ても気が付かない。(感覚鈍麻)

何度教えても、季節感のある服装が出来ない。

(そんなに目立たないけど、頭は悪くないのに、例えば麻のペラペラズボンスカート真冬には着ないモノだよ?とか何度教えても着てしまう。)

真夏に厚い布団かけて大汗かいている。

冬もしかり。

運動が苦手で転んだ時手を付かずに、オデコ割れて流血1週間に2回(小学生の時)

匂いが良く分からない。

等言い出したらキリがない…そんなASDっぽさはうっすら有ったけれど、何しろ感情をあまり表現しないもんで、何考えてるかよく分からない。

(でも基本的には穏やかで良い子)

ADHDの不注意の方がやたら目立って居たから、うっすら入ってるよなと思いながらも、成人して色んな事に直面して反応を知るまで、そこまでとは分からなかった。

まあでも私よりコレから社会に出て行く彼女の方がよっぽど大変だから(それは幼児の時からわかって居たから、角が立たない様にアドバイスしていたつもりだけど)サポートはしたいんですが、でも私も人間なのよね…

ヤレヤレ

世界に出て行くと、他人はいい感じで注意なんかしてくれないんだよ。

陰で悪口愚痴言ったり、仲間外れにされたり、キツく当たられたりするんだよ。

そんなの山ほど見てるから、そんな風になって欲しくない。

良薬口に苦しだよ。

面と向かって注意してくれるのって、親はともかく、勇気や思いやりが必要だとも思うよね。

だって自分には何のメリットも無いじゃない?

2025-06-02

6月だけどやっぱりまだ肌寒い時間帯が多い

こういう時のためにジャージみたいな薄い、簡単に着れる上着を持ってたけど古くなって傷んできたのでこのまえ捨ててしまった

もうなんとかなくてもギリギリ過ごせるかなと思ってたけどまだやっぱり無理っぽい

でも新しく買い直すのもなんか時期的になぁって感じてる

冬物のジャケットでは昨日はおまえ季節感!って言われたのでやっぱり買っとくかな

2025-05-27

発達障害のむすめ

例えば…

三角食べは出来ない。お箸の持ち方も直らなかった。食事の時こぼすし、引っ掛けて箸など落とす。(コレはADHDか)口の周りに何かついて居ても気が付かない。(感覚鈍麻)

何度教えても、季節感のある服装が出来ない。

(そんなに目立たないけど、頭は悪くないのに、例えば麻のペラペラズボンスカート真冬には着ないモノだよ?とか何度教えても着てしまう。)

真夏に厚い布団かけて大汗かいている。

冬もしかり。

運動が苦手で転んだ時手を付かずに、オデコ割れて流血1週間に2回(小学生の時)

匂いが良く分からない。

等言い出したらキリがない…そんなASDっぽさはうっすら有ったけれど、何しろ感情をあまり表現しないもんで、何考えてるかよく分からない。

(でも基本的には穏やかで良い子)

ADHDの不注意の方がやたら目立って居たから、うっすら入ってるよなと思いながらも、成人して色んな事に直面して反応を知るまで、そこまでとは分からなかった。

まあでも私よりコレから社会に出て行く彼女の方がよっぽど大変だから(それは幼児の時からわかって居たから、角が立たない様にアドバイスしていたつもりだけど)サポートはしたいんですが、でも私も人間なのよね…

2025-05-06

許されたい気持ちがずっとある

服の季節感がわからないとか、雑談ベストな受け答えがわからないとか、人生に支障はでないけど集団で過ごす時に味わうあの感じ

中学までは何か成績の良さで許してもらおうと頑張ったけど高校で力も追いつかなくなって、馴染めない変さだけが残ってめんどくさくなって折れちゃった

2025-04-17

海苔弁を365日毎食食べて健康になる方法はあるか

海苔弁を365日毎食食べて健康になる方法考察します。

栄養バランスを少しでも改善するために、毎日異なる副菜を追加することを考えます海苔弁に不足しがちな栄養素(ビタミンミネラル食物繊維、そして良質なタンパク質を補完するもの)を中心に、飽きがこないようにバリエーション豊かな副菜提案します。

主菜バリエーション (日替わりで)

毎日同じ海苔弁でも、主菜を少し変えることで飽きを防ぎ、タンパク質摂取源を多様にできます

焼き魚 (鮭、鯖、鯵など)

鶏肉照り焼き

豚の生姜焼き

卵焼き (ネギ入り、チーズ入りなど)

ハンバーグ (小さめ)

エビフライ (頻度は控えめに)

野菜の肉巻き

副菜アイデア (日替わりで複数種類)

以下のカテゴリから毎日2〜3種類の副菜を選んで追加します。
1. 緑黄色野菜のおかず (ビタミンミネラル食物繊維)

ほうれん草おひたし

小松菜胡麻和え

ブロッコリーの塩茹で

ピーマンのきんぴら

ミニトマトマリネ

かぼちゃ煮物

アスパラガスソテー

インゲン胡麻和え

2. その他の野菜のおかず (ビタミンミネラル食物繊維)

きんぴらごぼう

ひじき煮物

切り干し大根煮物

もやし中華風和え物

キャベツ浅漬け

大根味噌汁 (汁物として)

きのこソテー (エリンギしめじ、舞茸など)

3. タンパク質を補うおかず (良質なタンパク質)

茹で卵

冷奴 (ネギ鰹節を添えて)

鶏むね肉の蒸しサラダ (少量)

枝豆

納豆 (別容器で)

4. 果物 (ビタミン食物繊維)

カットフルーツ (りんごみかんいちごキウイなど旬のもの)

バナナ

献立の例

月曜日: 焼き鮭、ほうれん草おひたしきんぴらごぼうオレンジ

火曜日: 鶏の照り焼きブロッコリーの塩茹で、ひじき煮物りんご

水曜日: 豚の生姜焼きピーマンのきんぴら、冷奴バナナ

木曜日: 卵焼きミニトマトマリネ切り干し大根煮物いちご

金曜日: ハンバーグアスパラガスソテーもやし中華風和え物キウイ

土曜日: 焼き鯖、小松菜胡麻和え、枝豆みかん

日曜日: 野菜の肉巻き、かぼちゃ煮物納豆りんご

注意点

塩分: 海苔自体にも塩分が含まれている場合があるので、副菜の味付けは薄味を心がけましょう。

油分: 揚げ物のおかずは頻度を控えめにし、調理法も焼く、蒸す、茹でるなどを中心にしましょう。

多様性: 同じような副菜が続かないように、意識的に様々な食材を使うようにしましょう。

季節感: 旬の野菜果物を取り入れることで、栄養価も高く、季節を感じる食事になります

これらの副菜をローテーションで追加することで、海苔弁だけでは不足しがちな栄養素を補い、毎日食べても飽きにくいように工夫することができます。ただし、やはりバランスの取れた食事のためには、海苔弁以外の食事も適切に摂ることが重要です。

2025-04-14

4月2週LINEオープンチャットはてなブックマーカー」1週間のまとめ

これは何?

LINEオープンチャットはてなブックマーカー」の1週間分の要約を、さらAI使用し、試験的にまとめまています

要約内容

万博に関する話題

関西万博に対する関心はまちまちで、特にプロモーション戦略若者向けになっていることや、万博開催の地方分散希望する声があった。

万博会場での食事話題があり、サウジ館やドイツ館での飲食への期待が語られた。

万博でのリモートワークの可能性や家族連れで訪れる際のアドバイスも共有された。

万博会場でメタンガスが検知される騒ぎについて情報共有があった。

労働転職・リスキリン

IT業界の未経験者の中途採用が難しくなっている状況が共有され、SESシステムエンジニアリングサービス)の利用が提案された。

リスキリングの効果について議論され、特に高校時代から理系志向人材有効だと意見があった一方、オンラインスクール需要低下も指摘された。

転職活動中の適性検査の面倒さが話題になった。

AI技術プログラミング教育AIスクールへの関心が示された。

経済労働力調査

労働力調査の結果、福祉飲食サービスを除く業種での就業者数が減少しており、景気悪化懸念されると報告された。

テック企業レイオフについて、コロナ禍後の利益調整やAIの影響が理由として議論された。

価格高騰やアメリカ債務問題(5000兆円)などの経済ニュース話題に上がった。

日常生活食事

食事に関する話題が頻繁にあり、パン屋での雇用話題夙川パン屋での雇用創出などが話題となった。

カレーボンディやエチオピア)、マカロン今川焼き御座候などの特定食品が頻繁に話題に上がった。

家庭内での感情労働疲労問題視された。

⑤ 髪色・自由規制緩和

職場での髪色に関する規制が緩和されてきていること、女性社員自由度が増していることについて議論された。特に派手な髪色やコスプレの許容度が話題になった。

健康病気

百日咳流行注意喚起され、健康診断の結果報告(メタボ非該当)など健康に関する話題が共有された。

扁桃腺問題ストレスによる体調不良病院受診についても話題となった。

趣味・娯楽・旅行

映画アニメの視聴体験Nintendo Switch 2の発売延期が共有された。

旅行に関しては航空券価格道後温泉しまなみ海道など愛媛観光情報が頻繁に登場した。

スパワールド秋葉原治安タトゥーに関する話題も展開された。

イベント季節感

親戚の結婚出産新学期などのイベントが続き、春の訪れを感じている人が多かった。

新居祝いの相談や友人たちの結婚出産状況の共有も行われた。

AI技術UI/UX

AIフレンドリー化している傾向や日本での敬語文化に関する話題が出た。

UI/UXの悪いタブレット導入(特に飲食店)に対する不満があり、使いやすさの重要性が議論された。

情報提供の重要性や信頼できる情報源の必要性が語られた。

⑩ その他(ユーモア雑談

屁に関するユーモアが頻繁に飛び交い、税金ジョーク対象とした発言もあった。

アイドルメイド文化アキバのコンカフェに関する軽い話題も見られた。

パン屋での高齢者雇用話題や、中国電波問題話題となった。

全体として、多様なトピックにまたがって話題が展開されており、社会情勢や日常的な出来事、季節の変化などが幅広く語られていました。

関連記事

https://anond.hatelabo.jp/20240722084249

オープンチャットの参加URL

LINEオープンチャットはてなブックマーカー」の参加はこちから

https://line.me/ti/g2/MFSXhTJoO_pLfrfds1LpyJ0OlBgcPJSqHoRbBg?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

2025-04-06

ちりめん山椒デートについて

ちりめん山椒デート、良いですね!京都発祥ちりめん山椒は、上品な味わいで、ちょっとした手土産にも喜ばれることが多いです。デートに取り入れるなら、以下のようなアイデアが考えられます

デートプランアイデア

ちりめん山椒専門店巡り:

京都にはたくさんのちりめん山椒専門店があります。それぞれのお店で製法や味付けが異なるので、食べ比べをしてみるのも楽しいでしょう。

お店の人にこだわりやおすすめの食べ方を聞いてみるのも良いですね。

お互いの好みの味を見つけるのも面白いかもしれません。

ちりめん山椒を使った料理を味わう:

ちりめん山椒は、ご飯のお供だけでなく、お茶漬けおにぎり卵焼き和え物など、様々な料理に使えます

ちりめん山椒を使った創作料理提供するお店を探してみるのも良いでしょう。

弁当を作ってピクニックに行く際に、ちりめん山椒おにぎりを持参するのも素敵です。

ちりめん山椒作り体験:

一部の場所では、ちりめん山椒手作り体験ができるかもしれません。一緒に作ることで、より思い出深いデートになるでしょう。

お土産選び:

デート最後に、お互いや家族へのお土産として、気に入ったちりめん山椒を選ぶのも良いでしょう。

デートをより楽しむためのポイント

事前にリサーチ:

行きたいお店や体験できる場所などを事前に調べておくことで、スムーズデートになります

会話を楽しむ: ちりめん山椒の味の感想を言い合ったり、お店の雰囲気について話したりしながら、二人の時間を楽しんでください。

季節感を取り入れる:

京都など、ちりめん山椒が有名な場所に行く場合は、その季節ならではの風景イベントも一緒に楽しむと、より思い出深いデートになるでしょう。

無理のない計画:

まり詰め込みすぎず、ゆったりとしたペースで楽しめるような計画を立てましょう。

ちりめん山椒の魅力

上品な味わい:

山椒のピリッとした風味と、ちりめんじゃこの旨みが絶妙に合わさった上品な味わいです。

ご飯との相性抜群: 温かいご飯と一緒に食べるのはもちろん、お酒の肴にもぴったりです。

手軽なお土産:

小さくて持ち運びやすく、日持ちもするので、ちょっとしたお土産に最適です。

注意点

山椒が苦手な方がいる場合は、事前に確認しておきましょう。

お店によっては、試食ができる場合があるので、積極的に試してみるのがおすすめです。

ちりめん山椒テーマにしたデートは、落ち着いた雰囲気で、大人カップルにぴったりかもしれませんね。ぜひ、素敵なちりめん山椒デートを楽しんでください!

2025-02-02

anond:20250202214244

恵方巻きの廃棄を妙に気にする人多いけど、廃棄率は他の惣菜と同じなんだけどな。

なんだかんだで売れてるんだよ、恵方巻きって。

季節感のある食い物を作り出したのはつよい。

https://www.itmedia.co.jp/business/spv/1901/07/news074_2.html

2025-01-30

[]1月29日

ご飯

朝:朝マクド。昼:おにぎり。おそばカスタードパイ。夜:トマト。ギョニソ、人参玉ねぎしめじスープ冷奴納豆目玉焼きバナナヨーグルト。間食:柿の種チョコ

調子

むきゅーはややー。おしごとは、自社営業と徹底的に会話しておしまい

まあ結局「言いたいだけ」感だったなあ。

しんどいっす。

ポケットモンスター銀(あくポケモン旅)

ヤナギを倒すところまで。

ヤナギセリフめっちゃ好きなんだよな。

ポケモンとずっと一緒みたいなことはモブもちょくちょくいうけど季節感と絡んでるの好きなんだけど。(エンジジムモブにも季節とポケモンの話する人いたな)

あれをああ膨らませたポケスペもすごい。

グランブルーファンタジー

次の古戦場は光有利。

ヴァンスが一番面倒臭い属性だなあ。

とはいえ本数もいらないし、4月とだいぶ先だし、のんびり準備しよう。

シャドウバース

なんかカレンダー勘違いしててグラマスふめそうにないな。

まあしゃあない。

2025-01-15

anond:20250115161133

寒い冬こそ始めたい!自宅でできるダイエットタイトル

寒いから自宅でできるダイエット」というキーワードを元に、読者の興味を引くようなメルマガタイトルをいくつか提案します。

読者の悩みや願望に訴えかけるタイトル

  1. 「冬でも痩せたい!」そんなあなたへ。自宅でできる簡単ダイエット
  2. 寒い冬こそ始めよう!自宅でできるぽっこりお腹撃退
  3. おうち時間が楽しくなる!運動不足解消&美ボディを目指せるダイエット
  4. 【自宅でOK】忙しいあなたでも続けられる!簡単ダイエットレシピ

具体的な内容が伝わるタイトル

  1. 【30分】ながら運動OK!自宅でできる美脚作り
  2. 簡単レシピ代謝UP!ぽかぽか温まるダイエットごはん
  3. 初心者向け】ヨガで心身リフレッシュ!自宅でできるダイエット
  4. 効果抜群】自宅でできるストレッチで美姿勢を手に入れよう

季節感ダイエットを組み合わせたタイトル

  1. 冬でもあたたか痩せる!自宅でできるぽかぽかダイエット
  2. こたつから出るのが辛いあなたへ。自宅でできる運動不足解消法
  3. 【冬限定】あったか飲み物代謝UP!痩せ体質に

その他、キャッチータイトル

  1. 【自宅で】運動嫌いさんも続けられる!楽しく痩せる方法
  2. 簡単】自宅でできる!ながらダイエットのススメ
  3. 無料】自宅でできるダイエット動画プレゼント

タイトルを選ぶ際のポイント

  1. 読者のターゲットを明確にする:初心者向け、運動嫌いな人向けなど、ターゲット層に合わせて言葉を選びましょう。
  2. 具体的な内容を盛り込む:どんなダイエット方法なのか、どんな効果が期待できるのかを具体的に示しましょう。
  3. 季節感を取り入れる:冬の寒さやこたつなど、季節に合った言葉を使うことで読者の共感を呼ぶことができます
  4. 数字を入れる:3日、1週間など、具体的な数字を入れることで、読者の行動を促すことができます
  5. キーワードを入れる:自宅、簡単運動不足解消など、読者が検索するようなキーワードを入れることで、メルマガが見つかりやすくなります

さらに魅力的なタイトルにするために

  1. 読者の悩みを解決する言葉を入れる(例:運動嫌いでもOK!、忙しいあなたでも続けられる!)
  2. 読者のメリットを強調する(例:美ボディ、健康リフレッシュ
  3. 驚きや好奇心を刺激する言葉を入れる(例:〇〇で痩せる!?、〇〇がダイエット効果的!)

例:

  1. 【冬の寒さ対策こたつから出ずに痩せる!自宅でできる簡単ストレッチ3選
  2. 無料プレゼント】自宅でできるヨガ動画初心者さんでもOK
これらの案を参考に、あなたメルマガにぴったりのタイトルを見つけてくださいね

anond:20250115161133

メルマガタイトル案:冬の素材を使ったレシピ

  1. ほっこり温まる!冬の定番レシピ
  2. クリスマスパーティーを盛り上げる!特別な日のメニュー
  3. 冬の贈り物に!手作りお菓子レシピ

レシピの内容に合わせたタイトル

メイン料理

  1. 旬の魚介をもっと美味しく!簡単料理レシピ
  2. 肉食派必見!ジューシー肉料理レシピ
  3. 野菜不足解消!たっぷり野菜のヘルシーレシピ

副菜

  1. 彩り豊か!箸が進む副菜アイデア
  2. 簡単一品料理食卓を華やかに
  3. ヘルシーなのに美味しい!ダイエット中の味方

スイーツ

  1. 手作りスイーツ幸せを呼ぶ♡簡単レシピ
  2. フルーツたっぷり!爽やかなデザートレシピ
  3. 秋の味覚を堪能!モンブランパンプキンパイなど

その他のタイトル

  1. 旬の食材で作る、簡単・美味しい!我が家定番レシピ
  2. 忙しい毎日でも作れる!時短レシピ
  3. 家族みんなで楽しめる!週末の献立
  4. 食材栄養満点!美容健康サポート
  5. 料理初心者さんでも大丈夫簡単ステップで作る

タイトルをつける上でのポイント

  1. 読者の興味を引く言葉を選ぶ
  2. 季節感テーマを明確にする
  3. レシピの内容が伝わるようにする
  4. 行動を促す言葉を入れる(例:ぜひお試しください、作ってみよう)

さらに魅力的なタイトルにするために

  1. 数字を入れる(例:3日でできる!簡単ダイエットレシピ
  2. 読者の悩みを解決する(例:お弁当作りが楽しくなる!簡単おかずレシピ
  3. 読者のメリットを強調する(例:忙しい朝でもOK!5分でできる朝食レシピ

例:

  1. 「【秋の味覚満載】栗やきのこが美味しい季節。秋の恵みを味わおう!簡単レシピ5選」
  2. 「【冬】ほっこり温まる!体の芯からまる鍋レシピ3選」

これらの案を参考に、あなたメルマガにぴったりのタイトルを見つけてくださいね

もし、レシピの内容やターゲット読者について教えていただけると、より具体的なタイトル案をご提案できます

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん