「PG」を含む日記 RSS

はてなキーワード: PGとは

2025-11-07

anond:20251107183710

割と前から疑ってはいたよ?

dorawiiより

-----BEGIN PGP SIGNED MESSAGE-----
Hash: SHA512

https://anond.hatelabo.jp/20251107213941# 
-----BEGIN PGP SIGNATURE-----

iHUEARYKAB0WIQTEe8eLwpVRSViDKR5wMdsubs4+SAUCaQ3ojQAKCRBwMdsubs4+
SKX1AQD1rUKE1WGrjGLYmhq+DKGCbfQkP8pkdl0p76z474HIxgD7BszxOfG+pG/q
1qeh6v0Vu9/bywwftBzIceJapxv0EQY=
=Lpw2
-----END PGP SIGNATURE-----

2025-11-05

前略 元PG中の人より。

思うとこあったので。書き出したら意外とあったわ。

ただ、次の通りかなり古い情報からね。当時よりいろんなことが厳しかったり電子化が進んでいると思いたい。

ぼかすけど某PG10年くらい勤務。退職は両手に収まるくらい前。

当落操作

落選はあっても、特定個人恣意的に当てるは聞かない。

年齢や性別地方などの広義で当てるはある。特に地方は空席予防のため、地元優遇だったりする。

が、役所でもないし住民票で照会をしているわけではないため、正直意味はない。

マイナンバーとかで今後管理するんかな。

ブラリは存在する

が、結局のところそれを凌駕するくらいのアカウントを持ち合わせている猛者のためイタチごっこの繰り返し。結果全然意味がない。

(いくつかの実績解除するとブラリ入りする。入ったことのある人おめでとう。)

抽選と席割について

有料会員系は一応ちゃんと優先的に抽選がかかってる。

席割りは当落のあと。先行順に実施、がスタンダード。(例外もあるかも)

配席数はその興行に対する協賛金だったり、同時に複数社の先行がある場合は会場内バラバラに席割が来ることもある。(多分その時の配席数は各社平等

各先行順の当落は有料会員が優遇されていたものも、席割タイミングではただの当選数1でしかないので、最後に席割がハマることもある。席割りはもう運でしかない。

ちなみにFCがあるものはそっちに大半の当選が行くので、雀の涙チケットが来ない。

FC会員にも間口をとの優しさらしいけど、落選に対するハレーションがでかすぎてそんなに枚数無いならやらないでくれたほうがいいまである

一般発売の空売り景表法?にひっかかるので最低でも1枚はどこかに席がある。

会社によると思うが、席の良し悪しは会場側の席の良し悪しが優遇されていたりする。

会場によっては音の良さや見えやすさを加味した席のランクがある。

会場からするときのめちゃくちゃいい席に当たってるかもしれないから黙ってそこで見てくれ。

必ずしも最前列が良い席(それは貴方感想ですよね?)なわけでは無い。

席の善し悪しは人によるため、全人が喜ぶ良席存在しない。(会場側にも言いたい)

PG側の転売対策

一億総転売ヤー時代現代興行PG共に対策を講じても全然意味がない。ユーザーが買わないという選択を取ってくれるしか他ない。

特定アカウントが大量に購入していても、その当選や購入枚数だけでは逮捕はできないのが実情。

自分には親戚が何十人いて、その親戚一同と行くので、とかよくわからない理由を付けて逃れようとしたやつもいた。んなわけあるかい。クソが。)

完全なる席番が公になっていない限りいくら怪しく高額でもジャムや流に出ているもの逮捕できない。(今は興行元が開示してもらってブラリ対応とかできてるから少しは前進してそう)

人員で賄っていた個人確認AIとか自動化が進みそうだしそこには期待。手数料はこういう対策かに使われていたよ。(棒)

PGにいたって甘い汁は吸えない

吸えた人もいるかもしれないけど、全然うまくない。

それこそ優遇当選とか一般の先行開放とかそんなのは夢物語

普通に申し込んで、普通に落選して、普通に一般取れなくて、普通に当選しても手数料搾取されての繰り返しです。

離れてみて思うこと

中の人達はかなりかなりアナログ。読み合わせとか作業が多かったので、ヒューマンエラーというか人的ミス絶対に起こる。起こらないわけがない。

よく大きなことも起きなく動いてるなっていう綱渡り的なことが多数あった。

離れてかなり経つのに、未だに各社の過剰当選数とかの大ポカによる謝罪を見かけると胸がキュッとする。

ちなみに当落がめちゃくちゃ遅いときは裏で本当になにか起きているか興行から何も配席が来ていない興行側のエラーもあるのでカリカリしないでほしい。(PG側はずっと肝を冷やしていることがある)

多重当選によって空席が目立つ舞台も見受けられるし、もっと興行側に初めから現実を見せることも大事

でも空席でも買ってくれる人がいるか興行側はメシウマだよなー。っていうAKB商法みたいな世界だなって思う。

全然売れなければ、結果的に狭いところで見れるようになって推しが近くなるかもね。ギャラが払えなくて推しが出ないっていう可能性もあるけど。

さいごに

転売で買わずに行けないことを潔く認め次回のために徳を積むことをおすすめします。(でも推しは推せる時に推したいよねー)

2025-11-04

ITに上流も下流もあるもんか!

いまだに蔓延る「システムエンジニア上流工程ができてこそ一人前。下流に甘んじてる限りはまだまだ」みたいな風潮がイヤだ。

PG他所に(特にオフショアで)投げるからPGなんかやらなくていい」

みたいに言ってるけど、それでできた成果物がまともであったためしがあるか?

そもそも上流、下流なんて分け方がイヤだ。どちらも等しく大事だ。

スペシャリスト何が悪い

2025-10-27

既知のはずの骨組みで不便を叫ぶ

吾輩はSESPGである。要は下請けプログラマーである

具体的になにをしているかというと、リーダーの考える通りのWebサイトコンテンツ作成できるように黒い画面で英文をカタカタする仕事だ。なんてつまらなさそうな仕事紹介だろう!

この熱量の無さからわかる通り、プログラミングかい行為が好きではない。じゃあなんでそんな仕事を選んだかというと、学歴と体力のない人間消極的選択である

頭を動かすことは得意なので現場からもそれなりの評価を頂いている、が。今それなりに危機に瀕している。

人手が足りないから別のチームに応援に呼ばれた。これはいい意思確認とかされなかったけど。まあいい。

問題は別チームのやり方が本当に別すぎてなんもわからんことだ。

言語は同じなのだしかし書き方が違う。曰くフレームワークゴリゴリ使用している書き方らしい。

IT業界でない人に説明するなら、同じアルファベットを使ってるはずなのに文法全然違くてわからん。無理。

しか仕事仕事。意欲が無かろうとやらねば家の猫を養えぬ。

すごく頑張った。AIも駆使した(うちの現場では推奨はされていないが、非推奨でもない)。最低限求められている動きをしているものができた。

そして脳内お嬢様が叫ぶ。「自分で何を実装しているのか、わたくしさぁ~~~ぱり、わかっておりませんわぁ~~~~!!!

求められているものができているなら良いだろうと思うだろうか?しかしこの次の工程レビューというものがおれを待ち受けている。

おれはこれが嫌いだ。諸々仔細は省くが嫌いだ。省く理由はおれのレビュー担当者への怨嗟で埋まるからだ。(別チームの応援におれのレビュー担当者=チームリーダーも一緒に来た)

そもそもおれはおれの上に立つ人間を好ましいと思ったためしがないので社会人が向いてない。終わりだ。

しかし時は無常作業はまだまだある。ひとつめの壁で立ち止まっている場合ではないのだ。

終業時間ギリギリレビュー依頼をぶん投げ今日仕事完了させた。

頑張った。明日自分よ、がんばれ。そして相手を殴ったりしないように。

anond:20251027133556

それは理屈として逆に見えるけどな

ぐずぐずのもんを調整する人が必要で結局それをやるのがSEPGじゃん

1プロジェクトあたりの必要人数は減っても

(安ければ)やりたいことなんて無限に出てくるからプロジェクト数が増えて人数はいくらでも欲しいってなる

2025-10-17

何もしてないのに壊れた

職場若いのが3人入ってきた。

当面ドキュメントを読んでもらうしかないのだが、今の職場では仮想PCでの作業オンリーになっており、新規参入者の仮想PCの払い出しに数日かかるため、それまではサーバ監視用に置いてある数少ない物理端末で作業してもらうことになった。

…らしい。というのは私がその辺を調整したり面倒見たりという担当ではないから。ただ、その日は担当者がリモートワークで出社しておらず、チーム内で出社してきてるのは私だけだった。

休みも近くなって、3人が揃って何か言いに来た。

すみません、何もしてないのにパソコンが消えたんですけど、見てもらえませんか?」

パソコン職場パソコンて久々に聞いた。みんな端末って言うから。いや、外見も機能パソコンと差はないから、そこは別にいい。それより「何もしてない」って。一応3人ともPGSEで来てもらってるんだけど。あと「消えた」って、何が?

とりあえず「何もしてないなら、こちらとしては何が起こったのか解らない。あと『消えた』って何が?」と訊いたところ

「画面が消えました。本当に何もしてません」

何だか馬鹿馬鹿しい気配がしたので関わりたくなかったが、担当者は今ここに居ないのだし、代わりに様子を見に行くことにした。なるほど、画面は消えている。原因を探らないといけないので少し問答することにした。

──端末の電源は?

「わかりません」

──…?電源が入ってるかどうかなんだけど?

「わかりません」

──端末のLEDはどうなってる?

「(ここでやっと端末の前に行って確認して)チカチカしてます

この遣り取りだけでどっと疲れが来た。一応3人ともPGSEで来てもらってるんだけど。「チカチカ」と言ってるのはHDDアクセスランプだろう。スタンバイ状態のふんわりした電源ランプ明滅ではなさそう。傍目に見てディスプレイの電源ランプも消えてる。入力信号無しなら待機中の赤やオレンジくらい点きそうなものだが…

──ディスプレイの電源は自分で落としたの?

「何もしてません」

──じゃあ何でディスプレイの電源が落ちてんの?

「わかりません」

──ディスプレイの電源入れてくれる?

すみません、電源の入れ方がわかりません」

すごいな、おい!ディスプレイの電源を入れられないのがPGSEで来ちゃったよ!軽く眩暈を憶えたが、ディスプレイの裏のスイッチを手繰るとスイッチは入っているぽい。正面のスイッチを押しても反応なし、となると…コンセント。省スペースタイプの端末本体の電源BOXに差さっていたコンセントが2/3ほど抜けていた。コンセントを差すと普通に画面が表示される。

ありがとうございます!」

──君ら馬鹿か?

もう、口から出てしまった。若いの3人は解かりやすくムカついた顔になったが、ムカついてんのはこっちだ。何でPGSEを呼んでんのに「なにもしてないのにパソコンが消えました」「ディスプレイのつけかたわかりません」なんて連中が来るんだ。

大体、何もしてないのにディスプレイコンセントが抜けるはずもない。端末は床置きで、コンセント位置椅子に座って脚を組んだら当たるかなという位置だ。脚を引っ掛けたか端末を蹴飛ばしたか道理で「何もしてない」と強調するわけだ。大方端末を蹴っ飛ばして壊してしまったのだと思ったんだろう。

2025-10-02

anond:20251001142227

IT業界に18年くらいいるけど

PGSEの8割くらいはパソコン教室レベルだね。

なんでこうなってるのかは知らん。

頭いい人が医学部に行っちゃうからかな?

日本東南アジア諸国の一つ、タイベトナムみたいな国になるんでしょう。

諦めて受け入れればそれも悪くないさ。

2025-09-18

anond:20250918221833

SEできないPGが書くコードって品質が悪いんだよ

「なんでこんなこと想定してないの?仕様書に書いてるじゃん?」

みたいなコードをしれっとだしてくるから、一瞬でギスる

論破されて削除したり再投稿してるアホPGがいるらしいな

2025-07-04

dorawii

例えば営業ならそんなことしてる暇でもっと成績伸ばせるだろって言われて終わりだが?

お前もそんなことしてる暇あったらもっと本業消化できるんじゃないの?

単に滞りが無いかじゃなくスピードはいくら上げても上げ過ぎというものではないだろ。

-----BEGIN PGP SIGNED MESSAGE-----
Hash: SHA512

https://anond.hatelabo.jp/20250704211412# 
-----BEGIN PGP SIGNATURE-----

iHUEARYKAB0WIQTEe8eLwpVRSViDKR5wMdsubs4+SAUCaGfFlAAKCRBwMdsubs4+
SCJ0AQDMNZ0fx7lyl6OCj5QjFlJSz+ckqdUaM5QvdNrFwPkCdwEAgoCHdgsSE+Pg
8+28BVjG52zh6bTGe2OYpH/MtGVVsAU=
=KuRT
-----END PGP SIGNATURE-----

2025-07-01

うえっ いまPGなんてのが出てるのか

たっけええ

こんなもん組むとランナー切るとき恐怖で手が震えそう

anond:20250701180112

HGエントリーモデル1/144サイズ、大体1000~2000円)

MG(中級向け1/100サイズ、大体3000~6000円)

PG上級者向け1/60サイズ、大体1万2000~)

どうしても作りたいならHGのヤツかMGのVer.Kaってヤツオススメ

2025-06-04

選手ドラフト順位ポジションキャリアハイライト成功/失敗の原因 解説
ラルフサンプソン 1983年 1位 C/F 新人王、4度のオールスター1986年NBAファイナル進出 ケガ・時代とのミスマッチ 史上最高のプロスペクトと評されたが、膝の故障時代背景で本来の才能を発揮しきれなかった。
ビルウォルトン1974年 1位 C MVPファイナルMVP、2度のNBA優勝 ケガ 健康なら歴代最高クラスセンターと評されたが、足の慢性故障で全盛期が短命に終わった。
ペニー・ハーダウェイ 1993年 3位 G オールNBA1stチーム、オールスター複数回 ケガ オーランドスターとなるも膝の大ケガで急失速。
グラント・ヒル1994年 3位 F 7度のオールスターオールNBA1stチーム、殿堂入り ケガ デトロイト時代ジョーダンの後継と期待されたが、足首の故障ピークを失った。
ブランドン・ロイ2006年 6位 G 3度のオールスタールーキー・オブ・ザ・イヤー ケガ 膝の慢性故障で5シーズンほどで引退短期間だが高い実績。
グレッグ・オデン2007年 1位 C ルーキー時代に好成績も、NBA通算105試合のみ ケガ サンプソン同様、膝の故障ほとんどプレーできず「if only」の象徴
ニコラ・ヨキッチ 2014年 41位 C 2度のMVPNBA優勝、ファイナルMVPオールスター複数回努力適応スキル 下位指名から現代最高のセンターへ。「下馬評を覆した」代表例。
ニス・アデトクンボ 2013年 15位 F 2度のMVPNBA優勝、ファイナルMVPオールスター複数回 成長・努力身体能力 素材型から世界スーパースターへ。下馬評を大きく覆した。
カワイレナード2011年 15位 F 2度のファイナルMVP、2度のNBA優勝、オールスター複数回 成長・守備攻撃両面の進化守備専門と見られたが、攻守両面で大成下馬評を覆した例。
ジョン・ストックトン1984年 16位 PG通算アシストスティール歴代1位、10度のオールスター適応・堅実な成長 中堅校出身評価は高くなかったが、歴代最高PGの一人へ。

解説

失敗例:サンプソン、ウォルトン、ハーダウェイ、ヒルロイオデンなどは、ドラフト時の期待値が非常に高かったものの、主にケガでキャリアが短縮・停滞しました。特にビッグマン身体への負担が大きく、ケガが致命的になりやすい傾向があります

成功例:ヨキッチ、ヤニスカワイストックトンなどは、ドラフト時の評価が高くなかったものの、努力や成長、環境適応力で大きく飛躍し、NBA歴史に名を残す存在となりました。

2025-05-15

anond:20250515115700

上流のもっと仕事いっぱい抱えてて単価の高い人にpgさせるなんて大損だから

もっと下っぱに書類作らせて単価高いやつの負荷を内容確認で済む用にするためだし

2025-03-12

PGでも営業でも飲食バイトでも「性格悪い奴はカス」は当たり前だろ

プログラマー」かつ「性格が悪い」がダメなんじゃなくて

何やってる人間でも性格悪い奴は使えないってだけの話だろ

プログラマー限定せず性格悪い奴の悪口を言っていこう

2024-12-13

anond:20241213122052

フランツ君はハンガリーであるぞという自意識からLiszt Ferenc(リシュト・フェレンツ)と名乗っていた」

違うな。マジャル語ではszの綴りで/s/を表すので

音通リスト発音させるためにLisztと綴ったのだ。

単なるsはマジャル語で/ʃ/になるから

Listだとマジャル語読みでリシュトになってしまう。

出典はこのへん

https://www.google.co.jp/books/edition/Franz_Liszt_Volume_1/FilgCv54qj0C?hl=ja&gbpv=1&dq=liszt%20lisht%20list%20franz%20magyar&pg=PA1797&printsec=frontcover

ファーストネームリスト自身はFerenczと綴っていたことがうかがえる。

https://youtu.be/YeWQOxDuW58?si=ttk045D5oQIbE74v&t=69

2024-12-04

[]合成エストロゲン製剤内服により血中のコルチゾール値が高値

合成エストロゲン製剤内服により血中のコルチゾール値が高値を来したトランスジェンダーの一例

42 歳、男性

X-2 年に受けた健診で高血圧症脂質異常症を指摘されたものの、医療機関受診していなかった。

X 年 4 月、近医口腔外科で下顎歯根嚢胞に対し、抜歯・嚢胞摘出術を予定されていたが、

血圧 160/100mmHg と高値であったため、降圧治療必要とのことで、前医を受診した。

前医で 2 次性高血圧の鑑別のため、各種ホルモン検査をしたところ、

ACTH 3.0 pg/mLコルチゾール 46.6 μg/dL であり、ACTH 非依存性クッシング症候群が疑われ、

X 年 6 月に当科を紹介受診した。

身長 172.5cm、体重 86.4kg、BMI 29.0kg/m2肥満は見られたが、クッシング徴候は認めなかった。

また顕著な女性化乳房を認めた。

画像検査では副腎腫瘍を認めず、内分泌学的基礎値を測定し、

ACTH 3.4pg/mLコルチゾール 45.6μg/dLDHEA-S 85 μg/dLLH <0.1 mIU/mL

FSH <0.05 mIU/mLテストステロン <0.03 ng/mLエストラジオール <5.1 pg/mL であった。

これまでの検査で副腎性クッシング症候群否定的であり、

女性化乳房を来しているのにも関わらず性腺系ホルモン抑制という不自然な基礎値を呈していたため、

ご本人にサプリメント等の内服について、再度確認したところ、ご自身トランスジェンダーであり、

また胸を大きくするため合成エストロゲン製剤であるエチニルエストラジオールを内服していることを告白した。

この薬剤が高コルチゾール血症の原因と考え、内服中止を指示し、再度基礎値を測定したところ、

ACTH <2.0 pg/mLコルチゾール 3.37μg/dL に低下した。

経口避妊薬などの女性ホルモン製剤の内服で、コルチコステロイド結合グロブリンの増加を来し、血中コルチゾール値が上昇する。

本例ではトランスジェンダーという患者背景のため、

ご本人から合成エストロゲン製剤を内服している事実について、初診時に申告されず、高コルチゾール血症の診断が遅れてしまった。

また合成エストロゲン製剤の内服中止により、ACTH、コルチゾール値が低値になったことも興味深い経過であった。

https://jglobal.jst.go.jp/detail?JGLOBAL_ID=202202258067520027

2024-10-17

ITエンジニア(広義)って女性が働きやす職種だと思う

私は広義のITエンジニアとして、SI/SES情シス、自社サービス開発などを経験していて割と働き易いなと思う職場が多かった。ただしこれらの職種には相変わらず女性は多くないのでちょっとオススメだよという思いで当増田を書いてみる。

他にも女性人口少ないけどオススメ職種の話とかに発展したら嬉しいなとも思う。

女性が働きやすい、と書いているけど比較出産希望がある、あるいは子持ちのママが働きやすいという観点に寄ってるかも。

注:ここの働くの前提はフルタイム勤務を基本として考えます

女性の働きやす職種ってなんぞや

これは母になる希望がある人あるいは現在母な人とそうではない人で多少違うかも。とはいえ後者にとっての働きやすさは前者にとっても共通する場合が多い。

女性共通の働きやす

1つ目は大前提だがまああるところにはある。2つ目はよほどそれを望む人にとって以外は女性よりも男性が有利なので1つ目に繋がりやすい。

母にとっての働きやす

女性にとっての働きやすさにプラスしてワークライフバランスの取りやすさが肝になってくるかも。

とかかな。

ITエンジニアってなんぞや

まず私は普段この言葉は使いません。何を指しているのか分かりづらいので。

間口を広げる為に今回この言葉を選んでみた。

私が今回語るITエンジニアはざっくり以下のイメージ職種というよりは働く企業事業内容と社内の役割から分けてみる。

受託開発はあまり経験していないので書きませんが、対企業向けに技術提供するという意味SEの働き方に近いイメージ

なんでITエンジニア女性にとって働き易いと思うか

まず中長期で働く上で男女の賃金格差が出づらい。この業界男性が中心で作られた世界なのでそもそも女性用の席がない。しか男性用の席というわけでもなく比較女性も座りやすい(つまり若くない女も座りやすい)。基本的デスクワークなので筋力は問われないし業務外の根回し(飲み会喫煙所コミュニティなど)も比較的おとなしい。

コミュニケーションスキル一定必要だが営業職ほど(一般的には)近距離コミュニケーションは求められないので男女による相性の差みたいなものは出づらい(と思う)。

リモートワーク、フレックスタイム制度などを導入している企業比較的多い。昨今リモート廃止企業が目立つ中で、今もえり好みしなければフルリモフルフレも十分狙っていけると思う。

ワークライフバランスぶっ壊れてそうなイメージもあるけど所属企業当人の働き方次第かなと思う。波はあるものかもだけど。

更に私のおすすめは内製エンジニア

まずシステム内製してる会社って体力か志がある。無難なのは前者だけど後者なら死ぬ気で働けば見返りもきっと大きい!はず。

基本的出産希望がある人、あるいは素手ママな人は体力のある企業所属するのが間違いない。

あと組織の規模とか働くポジションにも依るがここで上げた職種の中では比較スケジュールの都合がつけやすいと思う。調整先が社内留まるケースが比較的多いので。

また、違うアプローチで大きく勧められる点が2点ある。

若いうちに職位を上げやす

わりとコンパクトな開発体制をとっている企業を狙えば気合スキル20代マネージャーとかざらにいる。

子育てにも仕事にも野心的な人には結構狙い目な気がする。

②平でも狙える給与レンジが高い

所属する企業スキル次第だが年収400万円~800万円くらいは平でも狙える(これを少ないとは言わせないぞ!)。

自己研磨を求められる職種であるというのは大前提だが)ゆるキャリで続けたいが一定安定した収入がほしい人にも向いていると思う。

まとめ

ITエンジニアって女性が少ないわりに女性にも働きやすく母にも働きやすいと思ったのですがどうかな。

参入障壁ありそうな雰囲気もあるけどガチの上澄みじゃなければ文系エンジニアだってたくさんいるのでそこまで間口は狭くないような。

2024-09-30

anond:20240930083612

ない。

 

冗談ではなく、本当にない。

中立的意見を書くと、ゆめにゃんに「きもすぎてきもすぎる」とぶん殴られ、暇空茜にブロックされる。

 

しかたがないので暇空茜とゆめにゃんの書いたものを読んで中庸を探るしかない。がそれをやると頭がおかしくなる。

 

動画になるが「小林の怒り」をみたほうが捗るかも。77本。20時間

https://www.youtube.com/watch?v=Yn4VM4hLZJ0&list=PLr21Nc47KucRVvvirOE-EE-m1g-Pg-OqV

2024-09-29

anond:20240929094413

ディレクタープロマネ単価120-150万見合い(月給52万)

PL単価100万(月給43万)

中堅SE、強PG単価80万(月給35万)

PG単価60万(月給28万)

新人テスターゴミ単価40万(月給22万)

2024-09-26

30代で働かないおじさんになってしまった

30代で働かないおじさんになってしまった。

決して退職勧奨として閑職に追いやられてるとかでなく、繁忙期でも残業せずに仕事が回せる人員を確保しようって会社方針なので、通常期はめちゃくちゃ暇で1日のうち30分〜1時間ぐらいしか仕事をしてない。

から残業は年間通して全くない年もあるし、今までで一番忙しかった年でも年間10時間ぐらいの残業時間だった。

有給も毎年20日付与され絶対に使い切ってるので、年間休日と合わせてだいたい1年の40%ぐらいは休んでる。

社内・部内のジョブローテーションも全くないので、法改正ぐらいしか仕事が変化することもない。

ここまで読んでフィクションって思うかもしれないけど全部マジだ。

まるで共産主義国労働者のように与えられたポジションをこなしてるだけで、ここ数年で何の成長もなかった。

じゃあ1日何してるかっていうとぼーっとインターネットサーフィンしてる。

Yahooニュースを事細かくチェックしたり、Googleマップ地図を眺めたり、都市計画が好きなので自治体サイトから資料ダウンロードして読み込んだりしてる。

流石にYouTube 見るのは憚られるから見ない。

入社当初も暇な日もあったけどここまでではなかった。

どこの会社でもそうだろうけど、うちも業務改善しましょうってスタンスだったのであれこれ業務改善した結果、めちゃくちゃ暇になった。

その業務改善過程VBAPythonが書けるようになったけど、独学だしSEPGとして転職できるほどのスキルでもない。

なんなら最近AIもあるし自分レベルプログラミングスキルなんてあったところで意味をなさない。

から何を言いたいねんっていうと、とにかく暇だってこと。

来年の今頃も暇してるだろうし、もしかしたら10年後も20年後も暇してるかもしれない。

毎日7時間ほど暇だなぁと思いつつインターネットサーフィンし、たまにトイレに立つ程度の日々があと30年は続く。

それまで私は正気でいられるんだろうか。

2024-08-07

anond:20240807155417

最近官能小説ならBOOK WALKERの横断検索だな。

電子化されてるなら購入してない書籍でも全文検索できる。

しか検索できたとしても実際の文章は「パンティの中はお祭り騒ぎ」ではないかもしれないからな。

記憶違いで本当は「下着の内側はどんちゃん騒ぎ」かもしれない。なかなか難しいんだよな。

ちなみに検索してみたら「子宮の中はお祭り騒ぎ」という一文がヒットした。

これかもしれんね。

https://bsearch.bookwalker.jp/search?word=%22%E5%AD%90%E5%AE%AE%E3%81%AE%E4%B8%AD%E3%81%AF%E3%81%8A%E7%A5%AD%E3%82%8A%E9%A8%92%E3%81%8E%22

お、Googleブックスでは本文まで読める。

https://books.google.co.jp/books?id=eOPNBQAAQBAJ&pg=PT153&dq=%22%E5%AD%90%E5%AE%AE%E3%81%AE%E4%B8%AD%E3%81%AF%E3%81%8A%E7%A5%AD%E3%82%8A%E9%A8%92%E3%81%8E%22

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん