10時から1時間くらい手仕事、1時間くらい休憩して2時間くらいPC作業、みたいなざっくりしたやつ
どうせそんなうまく行かないだろうなと見越して1時間くらい「残作業」という名目の謎時間も作ってみた
先輩にとっては慣れない仕事だから、ざっくりでも目安があるとやりやすいかな?そしたら自分もやりやすいかな?って思ったんだ
タイムテーブルからちょっと遅れだしたら、先輩がソワソワしだして作業部屋の中をウロウロ
余裕見たスケジュールだったし最終的になんとかなって先輩も落ち着いたからよかったけど、なんでも準備すればいいってもんじゃないんだなー
なかなか奥が深い
「すごいですね!どうやって作ったんですか?」
もうじきキモくて金のないおじさんがやってくるよ
そこでクィアですよ
stackoverflowとかQuoraで聞く
いつもトイレで5分アラームして寝てたんだけど「トイレは寝るところではありません」ってメールがきてやりにくくなった。
他の対策として
・軽い体操。
・水分補給。
・外出できるなら散歩。
・殴る、つねる等の痛みを自分に与える。
・辛いガム噛む。
とかやってるんだけど全然効かない。
○ご飯
○調子
むきゅーはややー。
先週から仕込んでたプレゼンにより、ほぼほぼ全てを僕の思うがままに勧められるよう交渉できた。
こういう人対人の感情による部分をうまくコントロールできると、仕事できた感がある。
とはいえ、逆に言えば僕が主導しないとならないことが一気に増えたので、今週は忙しい。
今日はサクッと帰ったけど、明日からは残業しないとだ。頑張るぞいや。
殿堂入りするつもりだったんだけど、ワイルドエリアでレベル上げしてた。
平均50後半ぐらいまでは上げたので、あとはトーナメントを一気に駆け上がる予定。