2025-09-09

anond:20241104075316

声には著作権がない

先に言っておく。本件を

【ア】 著作権やそれを含む著作隣接権問題

   あるいは

【ホ】 声が似ているだけの他人声優の別名義ではなく、文字通り声が似ているだけの他人)の問題

だと思い込んでる人がいるが、声に関して上記2つは問題にならない。

同様に

【バ】 声泥棒よくない

【カ】 有名人の声使った詐欺動画多すぎ

これらも、本件とは直接関係ないので、この手のアホバカトラバブクマ無視しろ

声の権利をめぐる3つの争点

本件の争点は3つある。

【1】 パブリシティー権

ピンク・レディー事件」への最高裁判決判例として整備されつつある権利

立法はまだだが、判例があればそこに生まれ権利保護される。

ダンダダンのXパロディも、もしYOSHIKIが紅の権利ソニーに売ってなければ、パブリシティー権侵害を主張できた。

もしDMMが、にじボイスの学習元の権利を持っていて、声優との契約書にも学習や利用を制限する条項が無いなら、にじボイスのサービスには法的問題がない。

しかし今回、kaunistaは学習元を公開しながら、同時にモデルを自ら決めたライセンスのもとで提供し続けた期間があり、民事で訴えられたらパブリシティー権侵害したと認定される可能性がある。

【2】 不正競争防止法

2項についても言えることだが、著作権法30条の4は「学習自由」を広く認めるものの、不正競争防止法は「営業上の信用や限定データ保護」を守る方向で働く。

公開されている音声を学習する行為自体はグレー〜合法寄りでも、生成AIを「特定声優代替商品」として流通させた場合は、不正競争防止法差し止め対象になり得る。

【2-1】 不正競争防止法における商品等表示の冒用・混同惹起

生成された音声が「○○声優公式音声」と誤認させる態様流通する場合ブランドや表示の冒用に当たり得る。

特に「声=キャラクター同一性重要要素」と見られる場合商品等表示(トレードドレス的要素)に該当する可能性がある。

【2-2】 不正競争防止法における周知表示の不正利用(タダ乗りフリーライド

特定声優の声質をまねたAIを「○○声優風」として提供すれば、声優営業上の信用にタダ乗りしたと評価される可能性がある。

これはパブリシティ権侵害と重なる部分があるが、民事上は不正競争防止法差止請求損害賠償が認められる可能性もある。

なお、民事で訴えられるのはAI開発者提供者ではなく、AI使用者(例えば無料から安心して動画つくった配信者)である

豚よ震えて眠れ

最後に言っておく。

声は聞いたことないが、本件周りには、やたらと共通点の多い声豚が、3匹いる。

もし元増田=litagen=kaunistaだったら、この後の展開どうなるんだろな?

記事への反応 -
  • おちんちん が変になるのはピー音というより *iŋ が原因の可能性が高い おちんこ おちんぽ おまんこ などは完全詠唱 ちんちん はほとんどのキャラが ちんちっ か ちっちん にな...

    • 注意:AI批判目的ではありません。単なる考察結果の共有です。どちらかというと私は思想的にはAI推進過激派です。また、ここでの推測はすべて外れている可能性はあります、あくまで...

      • 声には著作権がない 先に言っておく。本件を 【ア】 著作権やそれを含む著作隣接権の問題    あるいは 【ホ】 声が似ているだけの他人(声優の別名義ではなく、文字通り声が似...

      • 今はDMMが業界で最大の権利保有者だからなあ。 自社でサービス展開してるものも多数あるが、旧作の版権を買い集めてて音声の権利すら多数所有してる。 買い上げる時には著作物をどん...

      • 権利ごと買取なんてことが果たして可能なのか? 通常のアニメ、ゲームでは製作会社や声優事務所など様々な権利者が絡んでおり全ての関係者の許可が必要となるのが普通。 エロゲなら...

      • おまえらがニコニコやYOUTUBEを潰さずに ブラックだろうがグレーだろうがやってしまって地位を確立すれば追認されるという前例を作っちゃったからね しかたないね

      • 1. 当社は、利用者に対し、次の各号に掲げる事項について、一切保証しません。 (1) 本サービスが第三者の権利を侵害しないこと この規約の意味するところは正確には分から...

      • 極めて興味深い

      • やはり、流石に一応権利を有したエロゲを使用しているということなのかもしれない。 ただ、それでも曖昧な表現をするのは明示的に音声合成をする許可を得ていないからだと思われる...

      • 勃ってるね→"た"ってるね を確認

      • AI安倍晋三は?

      • やばくなったらFANZAボイスに変更かな

      • ブックマークコメ、的外れなものが多すぎる。 出所はもはやどうでもいいんだよな。大事なのは許可を得てるかどうかだけなんだが > 音声作品は「ボイスと台本」がセットで販売され...

        • ブコメ主やが言葉足らずやったな、すまんの それは音声作品のオマケとして収録されてるって意味で言った話で、許可うんぬんの話はしてないで。 音声作品のオマケとしては声優のフ...

        • 死刑囚も許可を得て殺してるんだが

          • イスラエルの兵隊もイスラエルに許可を得てガザの住民を虐殺します

        • ブクマコメ: 「多くの人が言うようにDMMは業界最大の権利者側だし、音声収録は買取契約が基本だし、かなりホワイト寄りでは。」 だからその音声買取に音声合成で使ってよいという許...

      • オンラインサービスなんだから入力内容はフリガナ辞書を使った機械的処理を通してからAIに入力されているとかのバックエンドシステムの存在は考えないの? 勝手に学習して使ってる...

        • 音声合成のバックエンドシステム見たことなさそう そしてポッと出の彼らに細かいことやる知識があると思う?ほとんど遊んでる趣味勢とレベルは変わらないよ

      • 冗談みたいなスタートから非常にまじめな検証と考察で思わず読んでしまった。とはいえ ”音声とテキストのペアのデータセットで、大量購入できるようなものはほぼない” これに尽き...

      • 大真面目に訳のわからんサンプル文が連発されるもんだから腹捩れるくらい爆笑した。 かと思いきや、そのあとの議論は理知的で話の流れも明快で、別ベクトルで最後まで読ませる文章...

      • 膣(チツ=ナツ=ナカ) 昔なんJの横浜vsロッテの実況スレで横浜ファンが角中(かくなか)選手の名前を「掻く膣内」って誤変換して書いていたのを思い出した。

      • リンク 匿名ダイアリーTOP201-300 ランキング 順位 はてブ数 リンク 備考 1 2524 マンションリフォーム虎の巻 2 1972 強盗団の件、犯罪エアプの人達は平和ボケしすぎ ...

        • ブクマ数は正しさを証明しない

        • リンク 2024匿名ダイアリーTOP1-200 ランキング 順位 はてブ数 リンク 備考 201 571 平成史上最も重要なテレビドラマ10選 202 568 東大卒の女性と同じことをした 203...

        • お疲れ様です〜

        • 備考 独断で決めたのでおかしいのある前提で。 「三大~」「教えて系」「ネタがすぎるやつ」「挙げてけ系」「政治」みたいなのは除外 抜けてるNoは削除されてた投稿 リンク 2024匿名...

    • これもよく見つけたな、天才か?面白い

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん