2025-09-14

人間の条件

今年で四十六歳になる。

1979年昭和54年まれ。いわゆる就職氷河期世代だ。

バブル景気がはじけて、求人から光が消えたまま大人になった。

幼いころから、カッとなるとブレーキがきかない性格だった。

小学生の時、おそらく四年か五年だった時の事。校庭の隅で上級生が一年生の帽子を蹴飛ばしていた。

勝てるはずもないと分かっていたのに、気がつけば自分ランドセルを投げ出し上級生の腕をつかんで殴りかかった。

結果は目に見えていた。俺はボコボコにのされ、そのあとには職員室に呼び出され「正義感が強いのはいいが、手を出すのはよくない」と説教を受けた。

それでも最後勇気を称えられたことを今でもよく覚えている。

二〇二二年までは契約社員だった。

都内オフィス街にある中堅程の企業。自社のホームページでは俺と年齢が近い社長腕組みし、得意げな表情で出迎える。

そこではスタートアップ成功譚が語られている。だが現実派遣契約社員で回している安定志向会社だ。

四十三歳にしてようやく正社員登用の通知を受け取ったとき立ち飲み屋の隅でビール二杯目を飲みながら一人小さくガッツポーズをした。

氷河期世代にとって正社員は、令和になってもなお一枚の勲章だったからだ。

今年の、二月の出来事だった。

給湯室に入ると障がい者雇用枠で入った男性を、若手の課長代理が笑いながらいびっていた。

男性馬鹿にする言葉を投げかけ、にやにやと笑っている姿。

彼は困惑し、ごめんなさい、すみません、と泣きそうな声で謝り続けていた。

それを面白がって見つめ、さら罵倒する言葉を続ける課長代理の姿。

頭の奥が、カッと白くなった。

気づけばそいつの胸ぐらをつかみ、拳を振り抜いていた。

社内は大騒ぎになったが、会社としては障がい者いじめを外部に知られたくない。

被害届は出さない、ということで示談

だが俺はその日のうちに懲戒解雇を言い渡された。

四十六歳、無職

貯金は五十万円もない。独身

再就職を目指してハローワークに通い、リクナビNEXTマイナビ転職を覗くが、正社員募集年齢制限行間が見えない壁となって目の奥に突き刺さる。

ITパスポート基本情報処理技術者資格欄に書けるものは一つもない。

稀に面接まで進むも、面接官は笑顔を崩さぬまま「これまでのご経験を活かして…」と定型句で話を締める。

その笑顔が、やがて沈黙に変わる。

不合格通知のメールが、受信トレイを淡く埋めていく。

寂しさに耐えかねて夏には都が主催する婚活イベントに足を運んだ。

自己紹介カードに「46歳 無職」と正直に書いた瞬間、受付の女性がほんのわずかに眉をひそめ、小さく息を吐いた。

その仕草だけで、踵を返すには十分だった。


俺は間違っていたのだろうか。

あのとき給湯室で、拳を振り上げなければ今も正社員として平穏暮らしていたかもしれない。

婚活だって成功していたかもしれない。

安いワンルームに戻る夜道、その思いが何度も頭をよぎる。

それでも、もしあの時、彼を助けなかったとしたら――

自分はもう人間ではなくなっていた。

そんな気がしていた。

そう思うたび、胸の奥にじわりと重い痛みが広がる。

俺は間違った行動をしたのだろうか。

正社員として安定した暮らしをすることが正しい。

安定した収入があり、結婚することが正しい。

そうかもしれない。そうだろうな。

その方が幸せだろう。それでも俺は

人間の条件を、俺は知りたい。

  • いきなり殴らなくても、どうしたの?といって割って入って、イジメていたらやめなよと言えばいいだけだろう。 まあまあといって丸く収めることもできるし、あとでそいつの上司に報告...

    • 自称コミュ強じゃイジメてたんじゃなくて指導してただけですよとか返されて煙に巻かれてそう

    • ちゃんと、読んだ?笑 そゆ話じゃないから

      • 彼の転落は殴る所から始まるから、そこが間違っているって話さ。

    • プレイしたことないタイプの指示厨

    • それをやったら自分に矛先が向くからな 元増田に足りなかったのは憎まれても正面から戦い抜く覚悟だ 油断してる相手を殴りつけて黙らせるのは逃避であって戦いではない

    • 「同じレベルで」を示すため殴ったのは正解の正論のためでなく「目的が何であれ人を殴る選択肢をした」彼の先は知らないが 同じ人生を得た自分の口から語れる後日談サンキューとい...

  • 行動が支離滅裂すぎる…

  • 手を出すのはよくない、という言葉はまったく響かなかったんですなあ

  • このクソ創作でさえも人間の条件を満たしてない ダメな奴ってAI使ってもダメなんだよな

  • 示談で懲戒解雇

  • AIみがある。 しかしそのプロンプトを食わせた 貴様ら氷河期のその異常な被害者意識なんなんだ?

  • 例のAIでバズりたい増田の作品

  • うーん、出来すぎだな。マルローだろそれ

  • 実際、〇したいほどイラつく他人なんて社会に出れば必ず何人か出てくる。でもそいつらを成敗するために自分の残りの人生全てふいにするのか、と自問したとき、そいつらにそんな価...

  • 今週のぷにるのサブタイトルをお題にAIに書かせただろ

  • この国は法治国家だし、あなたは裁判官ではないし、刑の執行官でもない。ゆえに貴方がその人を殴っていい理由なんて存在しない。単なる犯罪行為だ。内々に示談にしてもらってなか...

  • 増田は、正義感から生じた行動を美徳とする一方で、それを根拠に暴力を正当化しているふしがあります。正義に起因しておればどのような手段を行使しても許されるとする論法は自己...

  • 長々と書いてるけど お前が40代にもなって小4の頃から全く精神的に成長してないだけやん それを顧みずに正当化してるような人生だからお前はずっと契約社員で今は無職なんだろ

  • ジャップのイジメ欲は異常

  • なんだっけ、9時間以上かかる映画だっけ?

  • カッとなりがちな人何人か知ってるけどこんなもんで済むはずないような

  • 1行目ワイ「お、他責か?」 2行目ワイ「他責だな(確信)」 3行目ワイ「た、た、他責だぁ〜っ!」

  • どうやったら貯金50万円切れるのか教えて欲しい 50万円だけ手元に残して全部証券にしてるとかそういうこと?

  • お前は人間だがお前の周囲に人間が少なかっただけだ

  • 長いものには巻かれろ 寄らば大樹の陰 朱に交われば赤くなる こんな言葉日本にしかない 日本人は虫のような存在

    • そんな言葉ばかり残してきた日本人の頭がおかしいだけ 他人を支配したい奴が多すぎ

  • 貴方が知るべきなのは、人間の条件じゃなくて、大人の条件だ。

  • 婚活だって成功していたかもしれない。 嫁や子供に手を上げるDV夫になるに決まってるだろ。 少しは想像力働かせろよ。そういうとこやで。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん