はてなキーワード: 読売クラブとは
わたくし57歳になりました。
生命としての極大値がいつなのかわからないまま、今が右肩下がりという自覚だけはあり、地球の一部として末席をよごす毎日でございます。
さて、ここにて漂流している麗しきあなたにお頼み申し上げます。
どうか、あなたの年齢を教えていただけないでしょうか。
------------------------------------------
01. 大阪万博は憶えていない57歳
03. 変身サイボーグを1体だけ持ってた57歳
05. ウルトラマンレオまでの57歳
06. 仮面ライダーストロンガーまでの57歳
07. 「太陽にほえろ」といえばマカロニ、ジーパン、テキサスの57歳
11. ノストラダムスの大予言にわくわくした57歳
13. オリバーくんの衝撃57歳
15. 星飛雄馬が右投げ左打ちの打者として復活したのを目撃した57歳
18. サスペリアで恐怖した57歳
20. 電線にスズメが3羽とまりシラケドリが飛んでった57歳
21. 「ニューヨークに行きたいかー」に「おー」と応える57歳
22. ミリンダ飲んでた57歳
25. チャンネル争いに敗れ「ピンクレディー物語」を横目で見た57歳
26. インベーダーゲームを立ってやってた57歳
27. タイムボカンシリーズ、ポチッとな、の57歳
30. 「オーメン2」にみんなハマった57歳
31. 所ジョージのオールナイトニッポンを知った57歳
35. ゴールデンタイムのボクシング中継をよく見ていた57歳
40. タイガーマスクvsダイナマイト・キッドに胸躍らせた57歳
43. 「笑ってる場合ですよ」から「いいとも」で、え?昼にタモリ?だめだこりゃと思った57歳
46. サザン好きだけど嫌いなふりしてた57歳
48. 「ガンダム」「うる星やつら」は「あちら側の人」のものと区別していた57歳
50. テクノカットをよく見かけた57歳
53. ファミコンは買わなかった57歳
55. カール君が速かった57歳
57. 夜の校舎の窓ガラスを壊して回らなかった57歳
58. おいおいドクター荒井テレビで流していいのかよの57歳
62. チェルノブイリには…の57歳
66. JR東日本を「E電」と呼ばせようとしたことを知っている57歳
67. 誰もスキーに連れて行かなかった57歳
72. 友達の親父がゴルフ会員権を3000万円で買ってた57歳
73. 「ちびまるこちゃん」をバイト先にいた小学生に薦められた57歳
78. Windows95には見向きもしなかった57歳
------------------------------------------
では、失礼いたします。
1勝→16勝→J1昇格へ 北九州・三浦泰年監督 2年目の挑戦
J2北九州の三浦泰年監督(46)が、今年もJリーグに旋風を巻き起こす。就任1年目の昨年、前年最下位でたった1勝しかできなかったチームをJ1昇格争いに加わるところまで引き上げた。指揮官としての原点は、そして秘けつを聞いた。
前年たった1勝しかできなかったチームを1年目で8位、しかも、終盤戦まで昇格争いに加わる大健闘だった。三浦監督は浮わつくことなく「1年で達成感は持てない。今年は大事な年だとあらためて実感している。しっかり仕事に集中したい」と、前を見つめた。
現役時代は読売クラブや清水などでプレー。読売ではカズ、ラモス、加藤久、都並ら個性派を陰でまとめた。Jリーグ開幕時に移籍した清水では初代主将として長谷川、堀池、大榎、沢登らを率いた。選手同士がぶつかると、いつも割って入った。チームをまとめるすべは自然と身についた。そして、03年に引退するまで多くの監督の下でプレーしたことも大きな財産だった。
「1年目は指標がないから、ここまで歩んできたものを指標にした」と、三浦監督は昨季を振り返る。時にはレオンの手法やオシムの言い回しも借用したが「自分の言葉に替えないと人には伝わらない」とあくまでもオリジナルにこだわった。
「まねはできない。自分は自分、三浦泰年にしかできないことをやろうと思っている。いろんな人のいいところをまとめて持っていたら凄いけど」。しかし「原点はおじさんかな。おじさんがこう言っていたなというのはある」と、おじでサッカーを始めた静岡・城内FCの納谷義郎監督を挙げた。
三浦監督はチームづくりで選手にプレッシャーを掛けすぎないように心がける。「勝たなければという試合は1試合もつくらなかった。それが躍進の秘けつかも」勝つサッカーよりいいサッカーを追求し選手に理解させたことが昨年の16勝に結びついた。このあたりは静岡学園や読売クラブで自然と身についたものだ。
周囲は「今季はJ1昇格」と盛り上がる。三浦監督は1月19日の初日に“勝利と成長”を目標に「勝ち点82、70得点以上、55失点以内」の数字を掲げた。昨季8位だったが、勝ち点58はプレーオフに進出できる6位と同じ。高い目標を持たせることで、自動昇格の2位以内、そしてJ1という青写真を描き三浦監督は指揮を執る。