2025-08-23

お前ら自分がどれぐらい恵まれいるか知っとこうぜ(階級割合など世帯年収情報を集めた)

よう!お前ら。ごきげんよう

お前ら、自分が今、絶対的尺度でみたとき、どれぐらい稼いでいるかって自覚したことあるかい

それを間違えると世帯年収で上位10%、東京限定でも上位15%に入っている人たちの事を「生活が苦しい」と言う記事にして無能記者呼ばわりで叩かれたり

https://togetter.com/li/2593240

所得階層で言ったら客観的に見たら決して低くはないのですが、すごく被害者意識が強い人たち」呼ばわりされたり

https://koken-publication.com/archives/3804/4

するんで、まずは自分がどのポジいるか確認しようぜ、と言うのがこの記事

メインの計算

まずは全国ベースの表だぜ!単位は万円な。

世帯年収分布推定手取り
階級下限階級上限(未満)世帯割合累積割合推定手取り(会社員想定)
01007.10%7.10%70〜80
10020014.60%21.70%80〜160
20030014.50%36.20%150〜220
30040012.90%49.10%245〜280
40050011.30%60.40%320〜380
5006009.40%69.80%360〜430
6007007.60%77.40%420〜490
7008006.10%83.50%490〜560
8009004.40%87.90%550〜620
90010003.90%91.80%610〜680
100012004.40%96.20%670〜820
1200以上3.80%100%780〜1,000以上
注意

出典は国民生活調査な。なので配当不動産年金役員報酬補助金生活保護費など給与収入以外の収入全部入り

推定手取りはむっちゃざっくりなのでよろしく

世帯なので、高齢者世帯なども含まれているので注意な。そこの超ざっくり推定補正は後で。

個人年収給与収入)の分布推定手取り
年収階級構成累積比推定手取り
100万7.80%7.80%0万–86
100~200万12.70%20.50%86万–164万
200~300万14.10%34.70%164万–241万
300~400万16.50%51.20%241万–318万
400~500万15.30%66.50%318万–392
500~600万10.90%77.40%392万–465万
600~700万6.90%84.30%465万–533万
700~800万4.80%89.10%533万–596万
800~900万3.30%92.40%596万–657万
900~1,000万2.20%94.60%657万–718万
1,000~1,500万5.40%100.00%718万–993万
注意

出典は賃金構造基本統計調査な。

なので、雇われてない人や雇われ以外の収入自営業役員役員報酬でもらう人)、不動産投資収入年金生活者は入ってない。さらに1年間は勤務している人のデータなんで、細切れ勤務の登録派遣社員バイトパート生活フリーターなどは入らない。

ここからわかること

地域別にみてみよう

都道府県別の世帯収入データちゃんとしたものが公開されていないので、賃金構造基本統計調査より、都道府県別の平均賃金を用いて、そこから全国平均に対して補正係数を作ってみた。おおよそこれをかけてやれば、その数字が、その地域での貴方世帯収入賃金ポジション。どれぐらいもらっているかと言う事を現す。

平均年収補正係数表
区切り平均年収係数
全国平均318.31.00
北海道288.50.91
青森県249.90.79
岩手県259.60.82
宮城県288.90.91
秋田県261.40.82
山形県255.80.80
福島県279.40.88
茨城県311.90.98
栃木県3231.01
群馬県296.70.93
埼玉県317.21.00
千葉県309.50.97
東京368.51.16
神奈川県350.41.10
新潟県270.20.85
富山県293.90.92
石川県290.40.91
福井県285.30.90
山梨県292.20.92
長野県287.70.90
岐阜県292.40.92
静岡県305.30.96
愛知県321.81.01
三重県304.80.96
滋賀県302.90.95
京都府3160.99
大阪府3401.07
兵庫県316.81.00
奈良県302.10.95
和歌山県298.10.94
鳥取県258.30.81
島根県268.70.84
岡山県290.80.91
広島県296.90.93
山口県290.10.91
徳島県271.30.85
香川県279.40.88
愛媛県279.60.88
高知県2730.86
福岡県297.30.93
佐賀県269.40.85
長崎県257.30.81
熊本県2690.85
大分県271.40.85
宮崎県254.30.80
鹿児島県268.30.84
沖縄県265.40.83
補正後の数値サンプル
東京都(全国平均トップ
階級下限階級上限(未満)世帯割合累積割合
01167%7%
11623215%22%
23234715%36%
34746313%49%
46357911%60%
5796959%70%
6958108%77%
8109266%84%
92610424%88%
104211584%92%
115813894%96%
1389以上4%100%
青森県(全国ワースト
階級下限階級上限(未満)世帯割合累積割合
0797%7%
7915715%22%
15723615%36%
23631413%49%
31439311%60%
3934719%70%
4715508%77%
5506286%84%
6287074%88%
7077854%92%
7859424%96%
942以上4%100%
ここからわかること

いろんな属性別平均(中央値)の世帯収入

世帯:536万円(中央値410万円)

世帯分類
ポイント
世帯主の年齢別(平均)
  • 29歳以下:340万円
  • 30–39歳:609万円
  • 40–49歳:696万円
  • 50–59歳:759万円
  • 60–69歳:537万円
  • 70歳以上:381万円
ポイント
世帯主の性別
ポイント
世帯タイプ(こいつだけ参照統計が古いとか、ソースアンケートレベルの奴が混ざってる)
ポイント

いろんな属性別平均(中央値)の年収

世帯収入データがない所を中心に。

学歴
ポイント
種別
ポイント

二極化インフラ系は高いが、小売りなどは安い

企業規模別賃金
ポイント
雇用形態
ポイント

ちなみにワイは

はははのはー。

いやあ、堂々と言えますな。

生活が苦しいです。客観的に見てもすごく苦しいです。被害者意識持ってもいいですか。

まぁ、いいわけないんだけどさ。被害者意識なんぞ持った所でおまんまにはならねえからさ。

とか言うと今度は肉屋を支持する豚呼ばわりされるんだよな。ご立派な労働貴族からよう!

でもよう、労働貴族様が言うように社会保障を削ると、俺は親父とお袋をネグレクトして、年金なくなったら俺も喰えないか自分ネグレクトしながら迎えが来るのを待つしか方法なくなるんだよ。

あ、その方が社会プラス


はははのはー。

やんのかこら。表に出ろ

  • せめて世代別に出してほしいね 日本の労働人口比率、もはや6割ぐらいしかないんやで? それで世代上位6割って言われて納得できるか?

    • そうやって数字を読まねえからお前はいつまでたっても自称貧困なんだよ

      • 数字より前に前提が大事やろ 働いてない高齢者やら含めて上位何割って計算されてもおかしいって話をしてる

        • 数字ってのはその仮定まで含んだ上で考察して使うもんだよ 間違いが含んでるから全否定とかだからお前はいつまでたっても自称貧困なんだよ

    • 元々政府がやってる統計が、階級別や都道府県別などを高齢者世帯とそれ以外で分けて数字を出していないからわからないんだよ。 ただ、統計が完璧じゃないこと、それを最大限考慮し...

      • いや誤差とかいうレベルじゃなくない? 国民の4割が実質働いてないんやで もうすぐ5割になるんやで それで働いてるからちゃんと収入ある!上位半分!とか言われてもさあ! ってなる...

        • 間違ってる。 とりあえず「労働人口」とは何かからググってこような。

          • 日本の総人口全体に占める就業者の割合はもう6割切ってるんやで 知ってた?

            • ヒント:労働力人口は年々増えており、現在も過去最高を更新中。 ヒント2:人口は既に減少局面に入っている

              • だからそれって実質引退してる老人含めてやろ? 再雇用とか それ込みで上位って言われて持って話やん

                • 「俺よりも収入が多い奴だけを集めれば俺は貧困層だかわいそう」とかやりたいなら勝手にやってりゃいいよ。

                  • そんな事言われてもな 勝手に年金生活者とか引退者含めて上位何割ってので政策作られたら困るし そういうアングル作られたら反論していくのは当然やろ

                    • お前のなかでは「勝手に年金生活者とか引退者含めて上位何割ってので政策作られた」って話になってんのか。 んな切り口の話してんのは愚かな奴だけ。だからお前はいつまでたっても...

        • 普通は働かない方が収入は高い

          • なわけないから 現実見ろ

            • 働くと言うのが雇用者という意味なら、収入が2000万円を超えてくると雇用者は少なくなるな

  • そもそも日本の労働者が超低分配で企業にやられてるってところが問題なので 上位N割だから我慢しろっていう理屈は破綻してる

    • 数字を出されただけで「上位N割だから我慢しろ」って言われてると思うのか。なるほど被害者意識が強いね。

  • △絶対的 〇客観的

  • ワイは ニートやで

  • 格差拡大も東京一極集中も終わらないわけだ ジャップは今すぐに集団自決したほうがいい

  • なんか「じゃあの」さん、って呼ばれてた書き手おもいだした、十年ぐらいまえだっけ🤔

  • どこに住んでいるかで変わりそうだけどな。 手取り850万円でも港区、千代田区、中央区に住んでいたら、まず家などの生活にかかるお金ですごいことになって、生活厳しいだろうなって...

    • カネ持ちが「いやいや、出て行く出費額をみてから判断してくださいよ、つれーわー、マジつれーわー😁」っていってる😟

      • 住んでいるところで違うって話してるのにわからない人だなー。 東京で850万円もらえる仕事が地方で850万円もらえるわけないじゃん。 周囲の物価との差で判断しないといけないのに、同...

        • いつのはなしをしてんねんな あと、オマエ後出しばっかしてんのな

    • 地方は物価も何もかも安くて暮らしやすそうでいいな〜(都会暮らしの俺たちはつらいんですよ分かってくださいよ、ってド田舎の貧民にはわかんないか笑)

      • あー、またひとのせいにしてるー

      • 一生「東京ローカルな話ですいません(笑)」って言ってろバーカ

      • 元のを書いた増田だけど、そういう意味じゃない。 地方の物価は安いかお金を使わないで様々なものをまかなう仕組みがあるが、あれは互助会のようなものだから無料じゃないんだよね...

  • はてなや増田やってる人って本気でガチで金持ち多いんだな だから庶民のことがまるっきり分かってないアホコメントや長文垂れ流しやお気持ちが流通してんだ

    • でもアナタだって普段は「ワイは精神的貴族やからね😤」って顔をしていますよね?

    • だって投資の話になると、ウヨサヨ問わず投資をやらないやつはバカみたいな論調になるし

    • はてなはーには高学歴エリートしかいないからな

      • その高学歴エリートに攻撃されてるのは高学歴低収入弱者男性だぞ!

        • その「高学歴低収入弱者男性」って自認あってますか?って話じゃねえかな本題は。たぶんだけど。 自称するのはいいけど、突っ込まれるのは覚悟しとけよ、ってやつ。

          • その中のどの要素がおかしいと思った?

            • おかしいとかじゃなくて、元増田は、客観的に見ても本当にそうなのかしっといたほうがいいぞと言う話かと 学歴は偏差値で見るが、年収も偏差値が出るとわかりがいいんだろうなあ。

    • 弱者男性だが、リベラルとフェミニストとはそういうものだ

  • 東京ですら世帯年収低すぎないか? 夫婦ともに共働きで正社員なら最低でも1000万円は超えるだろ?それとも世帯年収って手取りなん?夫婦あわせて1000万円ってかなり底辺だぞ みたいに...

    • 自分のポジションが社会的にどのあたりにあって、社会の人々の収入分布がどうなっているか、と言うことが頭に入った上でそう思うのは別によいんじゃないですか。 感覚が主観事実で...

  • つーかこれみると、高校就学支援金の上限世帯年収950万円とか妥当なんだな。まじで全然見えてなかった。サンクス。

  • なんで年収1,500万までで累計100%になるんや ワイはどうなる?

    • ワイも今年は年収2700万超える予定なのだが、どこに入るのだろう?

  • ごめん本文読んでないけど文体が治安悪いのでさっさと母国の中国に帰ってください あなたがたがいなければ世界は良くなります

    • 住居侵入犯罪者がこれから大喜びでスレ立てるぞ~ もっともっとやってくれ もっともっと僕の呪いを増幅させて下さい お前ら犯罪者を呪い殺すのが人生の目的だ

      • 気持ちよくなった回数×50億回 斬って 燃やして すり潰す 楽しみですな

    • 手慣れた手口だが、時間をもっと別のことに使おうと考えた方がいい。そういう仕事より、まじめにネットマーケティングとかで表の会社相手に仕事した方が儲かるよ。 しかも中国って...

  • 俺、バカだからよくわかんねぇけどよ、こういうゴミ分析しかできないから低所得なのでは?

    • 分析……? 統計を貼っただけに対して分析とは?

      • それ本気で言ってるの?

        • いやそれはこっちのセリフ。まさか数字を作ってると思ってるのか?

          • まさか数字を作ってると思ってるのか? どこからその思考が湧いてきたんだ

            • それは自称バカの増田に聞いてくれ。統計を貼っただけに対して分析とかいってるんで。

              • まさか数字を作ってると思ってるのか? どこからその思考が湧いてきたんだ この質問の答えがそれで解決するの?なんで?

                • それ本気で言ってるの?

                  • 本気だなあ 「お前の思考はどこから出たか」を聞いて「別のやつに聞け」はちょっとびっくりしてるよ

                    • それは自称バカの増田に聞いてくれ。統計を貼っただけに対して分析とかいってるんで。

    • バカなのになんで口挟むの?

  • 下を見て安心するな

    • それは個人の行動の話だね。

      • 他人の目の前にニンジンをぶら下げつつ、常にムチを打って走らせ続けたい

        • それをやっているのが今のポピュリズム政党なんだよなあ……。 社会的には恵まれた方の収入があって、医療介護福祉関係に批判的になれる程度にはお世話になってない人々が、自分の...

  • 世界2位の重税大国で、利権の多さはぶっちぎりの世界一で税金の中抜き率97%の国で 日本のためにならない納税に明け暮れる日本人が恵まれてるのか?

    • 世界規模の制度設計議論をするときはそう言った視点を持ってくるのはアリだけど 今の話は最大でも国政かなあ。ついで都道府県。

  • はてブッて自己憐憫のクズの群れということがよくわかった ITエンジニアって上澄みもいいところなのな つか、保育園日本死ねのヘイター議員も上澄みなんだな…… コイツらよりも発...

  • TakamoriTarou 個人だと概ね額面600万円超で偏差値60上位約20%、中央値400万、250万切りで偏差値30下位20%、と言う感覚は持っておきたい。自分の困難さが主観的か客観的なものかは大事で、...

  • まあ社会保険・障害年金なくなったら健常者を○して回るけどね

    • 伏字しなけりゃネットに投稿もできないやつが?

    • 問:〇に入る言葉を選びなさい 寿(ことほぐ) 転(ころが) 祝(しゅく)

  • 最近、仕事がカスすぎてやめて~とずっと思ってたけど、これ見てここ数ヶ月の給与明細と去年末の源泉徴収票を見直してもうちょっとしがみついとこ…と思った

    • それとこれとは話が別。 この統計の話とはちょっと異なるけど、転職をしても通常、社会階層…いわゆる「縦」を超えられることはほとんどない。 上がる方はほとんど無理で、実は下が...

  • 才能に恵まれたかったわ 家庭環境は言うほど悪くなかったけど何の才能もなかったせいではてなで時間潰す人生だもの

  • こういう話で求められているのって年金世帯の所得も込みな分布ではなく、賃金労働での格差だろ? anond:20250823232313

  • 金持ちが被害者意識強くなるのって不思議でも何でもなくね? 社会保障って金持ちから取った金を貧乏人に配る制度で貧乏人から受益を超えるほど取ったり金持ちに負担を超えるほど多...

    • 「社会保障って金持ちから取った金を貧乏人に配る制度」ではないです。社会を維持する経費の話なので誰から誰かに金を配っているという話じゃない。 そういう間違った理解が被害者...

      • 国内で完結した税制であろうと「日本人ファーストは間違い」という前提に立てば当然外国人へも配分するべきとなる(社会を維持する経費の負担を国内で完結させるべきという事にもな...

        • そんな参政党すらもいってない意味で日本人ファーストとか言われても

          • つまり無能な日本人より有能な外人の輸入が不可欠だっていう貴方の意見通りなんですね。わかります。

            • ワードサラダ状態になってるぞ。 AIならプロンプトを再考するべき。生身なら休め。あるいはワードサラダの意味をググって読んでから寝ろ。

          • 実際にやってることは日本人ファーストでしかないのに日本人ファーストを批判するのは自家撞着だなという話

            • 同じじゃないから批判してんだろううし、お前も同じじゃないから参政党のためにネット世論工作やってんだろ?

              • そういう職業マジであると思ってんの?Vが年収一億とか本気で信じるタイプw???

                • いいや。末端で活動している木っ端本人は全くの善意ボランティアでやってるつもりで、確信犯ですらないのがやっかいだと思ってるよ

                  • つまり理解できてません、と。

                    • 理解できるわけがないだろ。 時間だけはある暇人が、リアルで得られない必要とされてる感を得るためにやってるなんてこと、どんなに落ちぶれても理解できん

              • 工作員認定って実質敗北宣言にしか見えんのよな

    • そんなに金持ちが嫌なら金持ちやめろって話でな 金持ちでいさせろ税金は取るなってのは社会の一員として傲慢すぎるって話だわな

      • 税金や社会保障費は社会を維持する為の必要経費だから、その部分はそもそも自分の金じゃないと言う考え方でやっていくべき。

      • 国際的に見て低い所得ではないのに国際的な再配分を嫌がる先進国の下流民って傲慢だよなあ

        • ワイはハイソなはてな民から蔑まれるような収入しかない下流民やが、毎年赤十字に寄付してるし、パワーカップルに子育て扶助なんかするくらいなら、世界全体の生活水準の平均化に...

          • 赤十字の寄附は免罪符の販売ではないぞ

            • 寄付は相手が誰であろうと免罪符として機能します

            • 下流民は傲慢だ傲慢だって言ってるだけのやつよりは、世界の生活水準の平準化に貢献してるやろ

            • 寄付だけで再配分や社会を維持する経費が賄えるなら税金要らないんだよ 外国人のための費用は寄付だけで日本人のための費用は税で強制的に集めると 前者は不十分になって結果として...

          • でもハイソなはてな民って年収1000万都民で生活苦しいからもっとパワーカップルに補助寄越せって言う感じだよなあ 年収多い癖に手取り増やしたがる国民民主党支持者と変わらんし こ...

        • 日本は1人あたりGDPなどの指標で見ると、既に平均以下になってます。

    • 国税庁は納税者番付発表を復活すべきだ 読むべき新聞記事なんてそのぐらいだろ

  • 年収100万未満はほはぼFIREまたはリタイア民、100万で生きるのは困難。

    • それはどうかな

    • 確かに法律論出言うなら、生活保護水準を下回っているから、資産もなしで年収100万以下というのは通常ないよな。 ただ、FIREとか資産家というよりは、ほんとんどは老齢基礎年金しかな...

      • そうじゃない。反例思いつくだろ?そういう事だよ。

        • もしかして、僅かな例外の存在可能性を根拠に統計を否定しようとしてる? そういうところだぞ。

          • つまり理解できてないんじゃん。そういうところやぞ?

            • 指摘をされたときに、自分が間違っているかもしれないと思えるかどうか、それがその人の価値を決める Masuda Hatena, 2025

  • どうもごきげんよう(元増田のマネ) 便乗増田です。 anond:20250823232313 この増田への反応に、世界で比較すれば上位4%である、と言うネタがありました。 もはや元増田とは関係がありま...

  • 俺は会社から1500万貰ってるけど不幸だなって思うよ。思っちゃだめなんかね。 仕事はしんどい。面白くもない。家族とも上手くいっている感覚はない。心配事は雨後のタケノコのごとく...

    • 数字を出されただけで「不幸だなんて思っちゃ駄目」って言われてると思うのか。なるほど被害者意識が強いね。 と言うか、他と比較して原因は収入面ではなさそうだ、と言うことを認...

  • おまんまにはならなくてもおまんこにはなるんじゃないのか?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん