「バスタオル」を含む日記 RSS

はてなキーワード: バスタオルとは

2025-11-05

中学無能に捧げる社会で生き延びるためのチェックリスト

面白そうなんで私もチョロリ

 

臭い意識しよう

 ワキガは直して、風呂キャンは論外。ちゃんと歯も磨こう。胃が悪い人は医者に行って直して。

 雑巾臭のする服は着てくるな。

 洗剤等の香りがキツいのも勘弁して(ちゃん仕様書を読んで容量守れ)。

 TPOに応じ合っている香水フレグランスを付ける。夜のクラブみたいなのやめろ。

 靴や靴下臭いんじゃ。何とかせえ。ちゃん脱臭を心掛けろ。

 食後は手と顔を洗え。カレー食べたの丸分かりだぞ。

  

食事は綺麗に食べよう。

 クチャラーとか論外。鼻直してこい。

 こいつは客先に出せない→出張に出せない→出世させられない→リストラ候補入り。

 逆に綺麗に飯を食うだけで社内評価は爆上がり。

  

③字は綺麗に書こう。

 汚い字で書かれると、判読するのに時間が掛かる。

 出世すると手書きが増える。字が汚いと影で馬鹿にされる。辛い。

 

遅刻だけは絶対絶対にするな。あと重要案件の期限は必ず守ろう。

 仕事が出来る以上に重要

 アイツは約束を守る という上司評価は、仕事できる以上のポイントだったりも。

 言われてた事は守れ。言われてない事はやるな。

 突発が起こったら、上司に直ぐ連絡しろ。これだけ評価が上がる。

 他部署からの依頼は上司に回せ。勝手合意するな。

 上司や同僚との報連相だけはマメに。

 

⑤身だしなみはちゃんとする。

 人は見た目9割。無能でも見た目さえ避ければ生き残れる。

 セミオーダーメード背広を作る。美しく見えるので、これだけで評価が上がる

 ワイシャツネクタイは良いものしろ。高くてもノーアイロンシャツ一択

 ズボンプレッサーは超楽だし、折り目きっちりついたズボン周りの評価が高い。

 ズボンポケットに重いものを突っ込むな。だらしなく見える。ポーチを使え……。

 ティッシュハンカチは常時持参。袖で鼻水を拭くな。

 靴はシューキーパーを使うと臭い対策にもなるし長持ちする。

 バスタオルと替え下着ロッカーに入れておこう。汗だくになり乳首が浮き出る姿を周囲に晒すのはNG

 散髪は高くで評判が良い店で一度切ってもらって写真を撮る。常連の散髪屋に見せて切ってもらうと安上がり。

  

言葉遣いに気をつける。

 客に怒鳴ったりタメ口なんて論外。顔に表情を出すのもNG

 これも専門書があるんでそっちをあたれ。

  

時計手帳カレンダーいかに味方につけるかが勝負Todoリストも使いこなせれば最強。

 こうなると超有能な秘書24時間365日自分の側で雇ってる状態になる。強い。

 奥が深いのでそっちをあたれ。

 

⑧机は綺麗に使おう。

 借りた資料は速攻で返す。会議等で貰った配布資料は課のバインダーに閉じるかシュレッダーへ。

 机の上の玩具は5つまで。

 マグカップは洗え。机の引き出しはオヤツ入れじゃない。

 スマホの充電等、盗電行為は、目立たぬように周囲から死角を作りコソコソと。

 

⑨会話は手短に

 大声で笑うのはあかん仕事

2025-10-28

世界平和のために

風呂場にステンレスの渡し棒がついてるべきなんだよな

接合部が丈夫なやつ。

シャワー浴びながら懸垂したらいい

ハンガーかけてバスタオルでも吊るせばいい

2025-10-02

猫のおかげで最近モテ始めた

嘘みたいな話だけど本当の話。

うちの猫、少し前から何故かバスタオルが大好きになっていて、気付けば俺のバスタオルの上でよく寝てる。

でも風呂入った後には困るから、退いてもらってそのタオル身体を拭く。

そんな生活を続けていたらある日「増田さんっていい匂いしますよね」と話しかけられた。

最初はそんなことを言われてて(それを異性から)もちろん驚いたし、いい匂いなんて言われたのは人生初の事だった。

そういったことが何度か続き(別の女性からも言われた)、別段シャンプーなどを替えたりはしていない。

どうしてだ?と考えてみたところ、思い立ったのが猫の一件だった。

どうやらあいつの温もりが残ったバスタオル身体を拭いているのが原因っぽい。

ということはあいつが俺…というか俺たちにとっての隠れたキューピットになるかもしれない。

2025-10-01

例えば雨の日に電信柱の端に濡れて震えてる俺が立っていたら

家に持って帰ってお風呂に入れて上げてフカフカバスタオルで全身を拭いたあとにベビーパウダーをパフでトントンしてあげて哺乳瓶に入れた人肌の温もりのカルピスをチュパチュパさせてあげたい

そう思うのが人間ってもんでしょ

2025-09-30

anond:20250929004837

スタッフコメント引用だったか、5chスレの誰かの考察だったか覚えてないけど、「風邪をひくために濡れたまま扇風機の前に座る状態を作るため水着選択した」というのがあった。

全裸風呂に入り風呂から上がって下着を着る状況だと、一度バスタオル身体を拭いており半裸ではあるが体は濡れていない。

水着だと、風呂から上がる時に体を拭いても水着は湿ったままなので扇風機の風に当たるとすごく寒いという状況ができる。

風呂シーンの原作からの改変は、ぼっち髪型カメラ位置設定、小道具追加など、脚本タイム計測)と関係ない部分で行われているものが多く、絵コンテ斎藤圭一郎がやったと推測できる。主に斎藤が手掛けた作業なのに吉田エピソード披露したということは、これがぼざろの「ノイズを消す作業」を象徴するエピソードとしてスタッフ間で共有されてたんじゃないだろうか。

2025-09-11

あーくさかった

体拭いて1日置いたバスタオルみたいな体臭の男が隣だった

3駅耐えるのもキツかったなー

どうしたらあんな強烈な臭いになるのだ

2025-09-05

懸垂のタイパやばない?

5秒で1回×10+準備に10秒のたった1分で十分な運動になる。

マジでスゴイ。

腕立ての10倍ぐらいのスピード筋肉を追い込める。

タイパがヤバすぎる。

適当なドアの上にバスタオルでガードした手でしがみついて体がズルズル引っかかるのを無視しながらやるだけでいい。

どこでも出来る。

マジ強い。

腕立てよりも必要空間面積が狭いから4畳半でも出来るし最強

2025-08-31

anond:20250831083802

バスタオルを共有できるできないみたいな話題の時に

彼氏歯ブラシを使えるって主張する子がいて

キッッッッショって思った

2025-08-26

anond:20250825044357

33歳男です。朝晩ほぼ毎日シャワーを浴びるのでお答えします。

・朝シャワー浴びるっていうのは髪も洗うの?それとも首から下にシャワーかけるだけ?ボディソープで洗う?

シャワーでは髪は水洗い、洗顔はする、体は汗のたまりやすい部分(首、脇、股間、膝裏、足)だけボディソープで手で洗います

かかる時間は5~8分くらいだと思われます

・髪も洗う派ってドライヤーで髪乾かしてるの?自然乾燥

短髪なのでドライヤーで1分未満で乾きます

・着替えってどうしてるの?朝晩入るたびに新しい下着と服を着るの?

下着は夜シャワーで替えて、朝シャワーでは替えてません。理由は夜シャワー後にうんこをしてないからです。

寝巻はそのまま毎日洗濯します。寝巻は基本、Tシャツと短パンジャージ)です。

シャワー後は仕事着に着替えます

・もしその場合って洗濯物の量すごくならない?

毎日、【寝巻、前日の朝シャワー時のタオル、前日の夜シャワー時のタオル】を含めて洗濯します。

量が多かろうと少なかろうと毎日洗濯ドラム式)しています

バスタオルってどうしてる?毎回新しいの?ちっちゃいタオル洗濯めっちゃ増えない?

バスタオルタオル研究所フェイスタオルを使っていますバスタオルは全て捨てました。

タオルは毎回新しいものを使います

シャワー、夜シャワーで使ったタオル適当に干しておき、乾いている状態洗濯します。

・朝晩入る派の人の同居してる家族も朝晩入る?そしたら朝ってお風呂場の時間調整大変じゃない?洗濯物って……

パートナー(男)と同棲していますが向こうは朝シャワーしないのが不思議です。

anond:20250825044357

完全朝晩は夏場だけ。

・朝は髪は洗わないことが多い(時間いから)。ボディソーは気になるところ(脇、耳後ろ、足指と足裏、陰部)+その日の気まぐれ

下着は夜は絶対着替える。朝は寝汗とかなくて行けそうだったらそのまま行くときある

洗濯機パンパンになると干すとこ足りなくて逆に面倒なので半分すぎぐらいで回す。週2~3回か

バスタオルは3日ぐらい使って臭さの気配が感じたら洗う。風呂シャワー後に浴室を軽く乾かすボタンで一時間ときに干してるが、乾ききらない

洗濯ものは3時間デフォで熱風でるが乾ききらなかったから30分足した。

他の洗濯もの大丈夫っぽいのにバスタオルはたまに熱湯かけないと臭くなる気配がしてくる。同じのを使い続けてしまうからかもしれない。

一人暮らしのおじさん

実家子供と二人だったとき洗濯機も共有してたし(基本的に別々に洗う)色々かち合ったなぁ。一時間以上かかかるから予定あるときは早めに聞いてた。

それを忘れるとシートで拭いて誤魔化す羽目になってた

1日3〜5回シャワーを浴びる

https://anond.hatelabo.jp/20250825044357

 

みんなではない、俺の話

 

・髪もだいたい洗う、洗わないこともある、肌には悪いと思ってる

ドライヤーで乾かすけど面倒くさいか中途半端

・着替えは常にパジャマ的なものを着ている、リモートワークでもずっとTシャツ+短パン

洗濯結構しない、汚れてきたらする、3〜5日くらいは着る、パンツでさえ1.5〜3日履く

タオルは水分を取る用(中ぐらい)と、くるまる用(大きい)に分かれる、それぞれ5枚ずつくらいある

 水分とる用は浴室乾燥で速攻乾かす、週一くらいで洗う、大きい方も週一くらいで洗う

 半年に一回買い替える

一人暮らし

・男

 

・一回あたり、4分〜12分くらい

・主にリラックスのため、あとベタベタ嫌いだから、肌には悪いと思う

・夏は汗かいて帰ってきたら入るから回数がめっちゃ増える

 

まず大前提だけど、シャワーを何回も浴びるってことは、洗濯の頻度は減るのが当たり前だと思う、普通に考えて欲しい

バスタオルは「一回拭いたら汚い」派の人は同じようにできないと思う

 

あと、シャワーは浴びるほど1回の時間は短くなると思う、ほとんど汚れてないからお湯だけでもいけちゃうくらい(夏除く)

昔、子ども頃、実家は北国だったこともあり「夏1日1回、冬は2日に1回」だったんだけど、1回の風呂シャワー時間が30〜40分くらいだった

と考えると案外合計した時間は変わってないのかもしれない

 

出社してた5年前までは朝晩だった

朝起きてシャワー、帰ってきてシャワー

面倒だったり、動いてなかったりしたらキャンセル

平均すると1日1.7回くらいだった

あとダイエットで痩せた時は回数減った

anond:20250825044357

・朝シャワー浴びるっていうのは髪も洗うの?それとも首から下にシャワーかけるだけ?ボディソープで洗う?

 →朝は髪も洗う。(夏のみ)帰ってきた時は体と顔だけ、冬は入らない。

・髪も洗う派ってドライヤーで髪乾かしてるの?自然乾燥

 →バスタオル2枚+吸水性の高いタオル使ってる。後は自然乾燥

・着替えってどうしてるの?朝晩入るたびに新しい下着と服を着るの?

 →パンツは着替える、ルームウエアは2~3日置き、外出着は夏は着たら洗う、冬は2回かな。

・もしその場合って洗濯物の量すごくならない?

 →夏は頑張る。まあ薄いし週1でもなんとか。

バスタオルってどうしてる?毎回新しいの?ちっちゃいタオル洗濯めっちゃ増えない?

 →頑張らない、週1だよ(笑)

あなたは男の人?女の人?

 →男

2025-08-25

anond:20250825044357

俺は毎晩風呂、毎朝シャワー洗濯漂白剤使ってて流水すすぎ3回、服は毎日着替えてるし、スラックスはウォッシャブルにして洗濯のために5着もってて、バスタオル毎日洗濯風呂入る前にクエン酸スプレーを使い、ニンニクネギアレルギーがあるかの如く避け、毎日ヨーグルトパイナップルを摂り、ワキガ手術もしたし、全身の毛も剃ってるぞ。

そのうえで職場で「臭い」と言われてる。

もう疲れたパトラッシュ

半地下って映画ラストシーンが日に何度もよぎる。

目に見えず、日常空間にそれを測る機械もないものを持って「お前の存在迷惑だ」と罵る行為一般化した世界

エレファントマンが羨ましいなぁ!

俺もなんで俺がこんなに言われなきゃいけないのか鏡を見るだけで分かったらなあ!!!

でも指は20本揃ってるもんなあ!

幸せだなぁ!

ただ全人類に嫌われてるだけなんだ!!!

嫌われてるだけでしかないんだ!!!

気の持ちようだよ!

みんな死ねって思いながらヘラヘラ暮らしてりゃいいんだ!!!

幸せだあぉぁあいあしねええええええええええええ

anond:20250825044357



これで臭くないの心配になるけど、彼女曰く別に臭くないらしい。良かった。

ていうか臭いのかもしれないけど彼女さえ良ければ他のヤツがなんて言おうが別にいいや

みんな朝晩シャワー浴びてるのマジか!

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2593718

このブコメ読んでたら朝シャワー浴びないとか有り得ないとか、朝晩浴びるのが普通でしょっていうコメント多くてびっくりしたんだけど、みんなそんなシャワー浴びてるの?すごい。朝晩入る人にいろいろ疑問あるから、もしよかったら教えて欲しい。

・朝シャワー浴びるっていうのは髪も洗うの?それとも首から下にシャワーかけるだけ?ボディソープで洗う?

・髪も洗う派ってドライヤーで髪乾かしてるの?自然乾燥

・着替えってどうしてるの?朝晩入るたびに新しい下着と服を着るの?

・もしその場合って洗濯物の量すごくならない?

バスタオルってどうしてる?毎回新しいの?ちっちゃいタオル洗濯めっちゃ増えない?

・朝晩入る派の人の同居してる家族も朝晩入る?そしたら朝ってお風呂場の時間調整大変じゃない?洗濯物って……

あなたは男の人?女の人?

この辺を全部じゃなくても良いから教えて欲しい。

2025-08-24

女だけど不潔すぎてヤバい

不潔すぎてヤバい。具体的に言うといろんなものを食べてしまう。ほんとに気持ち悪いと思うので耐性ない人は読まないで。

食べてしまもの

鼻くそ(当然食べる)

耳くそ100%食べる)

・目やに(食べるときもある)

・フケ(頭掻いたときに爪に溜まるフケを食べる)

・経血(指についてたら舐めることもある)

・爪(今はあまり食べないが、食べる時もある)

・剥がれたかさぶた(普通に食べる)

客観視するとヤバすぎる。小さいころ親に注意されたが、直らず隠れてずっとやってる。

類を見ないほど不潔なこと以外はいたって普通人間なのがさらヤバい気がする。そこそこ名の知れた大学卒業し、ふつう会社員をしている。

他の衛生観念でいえば、お風呂毎日入る。次の日休みで外出ない場合風呂サボりがち。シーツ一年くらい洗濯しない。服、下着などは一度着用したら洗濯する。バスタオルも一回使用するごとに洗濯

書いててマジで気持ち悪いと思ったので、頑張って直す。

2025-08-23

こんなに暑くてカンカン照りなのにバスタオルバリバリにならない

なんでだろう?何が足りてない?

2025-08-19

anond:20250818232941

バスタオル何日おきに洗う?とかシーツ何日おきに洗う?シリーズ

ちなみにうちは一年に2回くらい洗う

2025-08-11

無印バスタオルが論外な件

以前購入した無印バスタオルが良かったのでリピートしたら完全に別物になっていた。

まず全く吸水しない。拭いても薄く水分を伸ばしているだけ。ウェットティッシュのほうがまだ吸水する。昔のやつは触れた瞬間「砂漠か?」ってくらい乾燥した。

次に、毛玉が肌に付きまくる。もう20回以上洗濯しているが、全く毛玉が収まる気配がない。顔を拭いたあと(もちろん拭いても乾かないのでしばらくしたあと)化粧水をつけると、めちゃくちゃザラザラした感触がして手を見てみると毛玉が大量についている。「クレンジングしたら砂利みたいな角栓がとれた」ってのを疑似体験できるぞw

このタオル買うくらいなら百均雑巾買ったほうがマシ。

2025-07-28

ジム行くのってバスタオルの消費激しくない?

夜行くならその日の入浴兼ねられたりするかもだけど

日中行ったらそこで一回シャワー浴びて夜にまた入浴するわけじゃん

洗濯物かさんで大変そうだけどどうしてるの?

2025-07-16

熱量ウソって面白い考え方だな

なるほどマクドナルドアンケート

サラダが欲しいに皆んなチェック入れるのに、いざ売られてみると全然売れない

個人的にもいくつか思い当たる

清潔感がないと言われたので風呂キャンやめてバスタオル毎日洗うようにまでしたのに

箸にも棒にもかからないとか

2025-07-07

anond:20250707200455

床全面?!バスタオル足りる?持参は大変だよね?

anond:20250707181044

スリッパとか靴は入ってすぐの大体シャワールームのところで脱いで、それ以外の床はいつも全面バスタオル床に敷くwww

2025-07-06

夏は洗濯物が光速で乾くのが愉快だ。

下手すると1時間後にはもう乾いてたりする。

その太陽を吸い込んだ洗濯物を取り込むときに楽しさを乾燥機放棄させてしまうのはもったいない

たぶん、乾燥機があれば使ってしま真夏でも。

乾太くんなら、なおさら

それが残念でならない。

ももう設置することは決まっている。

さようなら、夏の日の洗濯物、太陽匂いさようなら暑い日のすばらしい、ただすばらしい、カチカチのバスタオルあなたたちと別れてしまうのは運命なのかもしれないけれど、でもいつの日にかまた会える日も来るのでしょうですからしばらくのさようなら

さよなら

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん