「総受け」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 総受けとは

2025-09-23

anond:20250923151655

しんじろーの総受けってことでいいのかな?

顔面ドロドロにされてそう

2025-09-11

anond:20250911043640

総受け(そううけ)」とは、ボーイズラブBL作品において、

相手が変わっても常に受け(受け身立場)になるキャラクターのことを指します。

例えば、複数キャラクター相手となる状況であっても、

すべての相手に対して受けの立場にいるキャラクターを指して使われる用語です。

2025-06-21

トランプTACOるし、ツンデレだと思う。トランプ総受け

トランプ大統領イーロンマスクBL同人があったら、やはりトランプが受けだと思う。

理由としてトランプ強気に出るけど返されるとTACOってデレれるため。

これはもうツンデレだろう。

究極のツンデレ海原雄山と似たものを感じる。

強気に誘うけど押されるとデレって一気に受けになるそういうキャラだと思うんよね。

勘違いしないでよね!! TACOったわけじゃないから。

2025-05-02

検索除けってもはや形骸化してやってるフリでしかないやん

高専ツイッター検索すると山ほどBL漫画出てくる時点で検索除けって意味をなしてないで

半端に濁して一般名詞使って被害拡大しとるしもう普通にキャラ名使った方がよくない?

少年誌とかは子供も読むからあかんか?

と思ったけど俺普通に小学生のころツナ総受けウエスタンショーとか見まくってたわwww

あの頃の動画とかは余裕で検索ヒットしてたけどツイッターの発展とともに色々ルール出来た感じなんかな

まぁおかげでYURI on ICEかいう神アニメ偏見なしで見れたしお姉さま方に感謝やな

男は性に目覚めるまで女キャラの絵なんか恥ずかしくて探さんし、未成年だとしても(むしろ未成年で購入できないからこそ)キャラ名で検索してエロ絵見れたら嬉しいか検索除け無くて不幸になるやつって居なかったけど

最近美少女ゲーやってる女性も増えてるっぽいし潮時なのかね

2025-03-08

女性陣の村上春樹談を見て思ったけど

もしかしてこれ、男性総受け二次創作BL見た時の反応かもしれないな

誰も彼も意味もなく受けを性的に見てて意味もなく交渉を持つシーンがあってキモい

そうはならんやろみたいな感じ。どうだろうか

anond:20250308103929

魔道祖師』(墨香銅臭)

中華BL小説

コミカライズが2つくらいあるぞ。

メインカプ攻め受け固定他のキャラとのカップリンク禁止公式が定めている。


『ENNEAD』(MOJITO)

韓国BL漫画

主人公総受けなのでカプ論争は免れないけどな。

2025-01-28

anond:20250128232239

そう、自分が好きなキャラステキ可愛いから

老若男女皆愛し求めるはずと思い

総受けにする腐女子のように…

2024-12-25

水星魔女感想で全方位から叩かれる方法

水星魔女スレッタとミオリネは結婚指輪をしていたし、監督結婚したって言うんだから結婚したみたいだけど、

いつあの二人が恋愛感情になったかからなかった。あとラウペトも3年後急に付き合ったみたいになってたけど意味わかんなかった。

個人的にはグエルが脇役なのに主人公のように頑張っていて、一番応援したくなるキャラだった。スレッタより活躍してた」

この感想を言うと、

スレミオを公式カップリング扱いしている百合認定

スレミオの結婚に中身が無いと言ってる同性愛蔑視のグエスレ厨認定

・グエルを隠れ蓑にしてスレミオを貶している同性愛蔑視エラスレ厨認定

無関係であるラウペトを恋人だと言い張っている腐アンチ弱者男性認定

水星魔女女性主人公百合といった新規性の高い要素を否定して旧型主人公グエルを持ち上げるファースト世代老害ガノタ認定

・ラウグエ、オルグエ、様グエ、艦ボブ、モブボブなど棒集めに余念がないグエル総受け認定

など四方八方から「○○厨認定」が押し寄せて袋叩きにされることができます

上の三行は、かなり広範囲のカプ厨の逆鱗に触れて回ることができます

https://anond.hatelabo.jp/20241225180500

2024-09-24

アライさん界隈→鬱病まめっち界隈や「バカカプ」の話

2017年1月放送開始のけものフレンズに登場したアライさんというキャラクターが、

発達障害知的障害精神障害など様々な障害を抱えた弱者自分語り用のアバターとして用いられるブームがあった。

アライさんをそのように使うことで救われる人と、その使い方(権利侵害である)に対して反発する人との間で軋轢が発生した。

今の「アライさん」は「鬱病まめっちであるらしい。たまごっちキャラクターまめっち」に公式鬱病の設定などは無いが、

鬱病だという設定を付加したまめっちの暗い絵や漫画を描いて自分語りをする、というのが流行しつつある。

そしてアライさんのときと同じように、鬱病化したまめっち創作への反発も起きている。キャラクターの改変乗っ取りであるというものだ。

 

キャラクターを改変して公式に怒られたケースとして、「しゃぶまるこ」の作者がちびまる子ちゃん権利から警告を受けてツイート削除した件は記憶に新しいだろう。

(ちなみにしゃぶまるこ作者は謝罪・削除後、ちいかわのハチワレがシャブをやる漫画を描いており、とにかくオリジナルキャラクターでやる気はなく、

 既存キャラクター知名度デザインに乗っかってシャブ漫画を描くのだ!という強い意志を感じる)

発達障害者や鬱病シャブ、に続いて恋愛解釈についての例を挙げると、

日本では「バカカプ」と呼ばれ、英語圏では「Proship」という言葉罵倒されている、原作キャラクター設定や関係設定を無視した恋愛二次創作群がある。

主人公総受け溺愛」や「憎悪嫌悪反応の中に性欲を見出す」といった、性的ファンタジーにおける関係性の「好みの型」というのがかなり強力な人々がいる。

そういう人々が本編を一度も読まずにR-18二次創作を元にR-18三次創作を書いたりしている。

(本当に信じられないことだが、彼女たちにとって作品入り口とは本編ではなくpixivR-18ランキングであるらしい)

「型」にハマったカップリングpixivランキングで上位を取ると、それを読んだ原作未読の女性R-18三次創作を作り始めるので、増殖のスパイラルに入って一気に「覇権カプ」というやつになる。

しかし「神」と呼ばれている二次創作者による創作ネット無料で見るだけで、原作は未読の無銭勢がそこそこのボリュームになっている界隈では、

オメガバース、その他なんとかバース系、なんとかパロを繰り返していくうちに、キャラクター関係原作乖離した、もう原型がなんだったかからないものだらけになっていく。

そして原作だけ読んでいる人からすると完全に意味不明な「考察」なんかをそのキャラクターについて訳知り顔でツイートするようになるのだ。そうした界隈が「バカカプ」と呼ばれている。

バカカプ」は、その広がり方がネットミームに似ている。

 

チリ暴動イメージキャラクターとして鬼滅の伊之助が無断で政治利用されまくった件もあった。

アメリカ人男性が描いたカエルペペというキャラクターインセルの目にとまり白人至上主義者のインセル銃乱射事件を起こすこととカエルペペが紐づけられ、作者の制御不能になってしまうというものもあった。

この手のキャラクター解釈を奪い取るという問題はどうしたら良いのだろう。

バカカプ腐女子は狭い界隈なので原作を乗っ取ってしまうことは起こりえないが、カエルペペなどはインセルが完全に乗っ取ってしまい、イメージを元通りにすることができず、作者が「ペペが死んだ漫画」を描く事態に繋がった。

ペペ帰結に似た日本の事例は「チー牛」辺りだろうか。元々は自画像として描かれた絵が、無断転載者に就労移行支援イメージ勝手につけられ、ネットミーム化して完全に乗っ取られてしまった。

程度の差こそあれこうしたキャラクターの利用、かなり意見割れている領域であると思う。

作ったキャラクターが乗っ取られる側からしたらたまったものではないが、キャラクターを乗っ取ってコミュニケーションを取ることに依存している弱者にとっては絶対キャラクターを手放したくないし抵抗するだろう。

2024-08-26

anond:20240826171326

どの界隈でも多様なカップリング存在しているけど一番人気の覇権カプはほとんどのジャンル主人公受けで主人公けが好きな人はだいたい総受けを兼ねている(主人公けが大手ではなくなったのは2016年以降のコナンくらい?)

そして実際のところ主人公自己投影の器でしかいか本来主人公とはまったく違うゆるふわ性格魔改造されている

けが好きなのではなくお姫様扱いされる自分が好きなだけ

それが日韓百合を通じてバレちゃったねwという話をしているんだけど…

結局女は総受け愛されものが大好き

男を叩いたり、女の自立を謳うフェミニストとどのくらい層が被ってるか分からないけど

恋愛ものドラマ漫画を楽しむ一般女性に人気があるのって結局「社会的強者イケメンに愛されるゆるふわ主人公(=自分)」なんだよね

アンフェ界隈の誰かが「漫画アプリ人気順ソートすると、『社長』 『魔王』 『組長』 『皇子』といった肩書きタイトルに含まれ作品がずらりと並び、そういった権威ある属性を持つ男性主人公女性を無条件に溺愛する作品が好まれている」みたいな話してたけど

少女漫画恋愛ドラマの延長線上にある大人の女性向けコミックだけじゃなくて

二次創作ボーイズラブや男女カップルでもそういう傾向にあると思う

作中最強の能力を持ってる先生とか、なんとか隊のリーダーとか、何らかの肩書きを持っている強者主人公カップリングはどこも人気だ

主人公原作では年頃の少年らしくむっつりスケベな一面が描かれていたり、敵を物凄い形相で睨みつけて戦ったりすることもあるけど

二次創作では何もできないか弱い美ショタとして描かれ、何もしていないのに愛され、性知識は「ふえっ!?ちんちんから白いおしっこでたぁ!?レベルナーフされている

男女カップルでも自立した女性戦闘ヒロインじゃなくて弱くて普通っぽくてオタク趣味があったり暗かったり日本人女性自己投影やす女の子の方が人気がある

そりゃね、百合でもそうなるよ

日韓百合ファンアートイケメン韓国女子×ゆるふわ日本女子からまり中国タイといったアジア諸国モテモテの全方位愛されシチュになっていくのは必然

主人公がみんなに愛されたり取り合いになって喧嘩が起きたり性的に求められるのを女性向けではハーレムじゃなくて「総受け」って言う

男性向けのハーレムモノを叩きながら自分も同じような総受けを好む

日韓百合ブームは一瞬で廃れるだろうけど、このことは心に刻まれてほしいなと思う

2024-06-18

おれオッサンだけど総受けするよ!!

セックスしたいなら受けて立つ!!

2024-06-11

これがCP厨の老害

過疎ジャンルのドマイナーCP新規さんが来てくれたんだけど、毎日TLに創作を流していて元気だな…

3000字程度のSS、140字SSなんて毎日3〜4以上出しててすごいなという尊敬を通り越して圧倒というか自分含め同CPの仲間たちもついていけていない感

個人的にしんどいのがその新規さんは総受け思考なので固定CP腐女子はつらい…

ワードミュートに入れてもすり抜けてくる。

新しくハマって創作楽しいんだろうなって羨ましい気持ちポンポン作出せてすごいなって気持ちとまたか…ってげんなりする気分が全部混ざってる

2024-05-05

anond:20240504175608

ダンジョン飯アニメ化からカブルー絡みのホモ絵流れてきたけどな

ほんま腐女子きっしょいわ

作者も腐女子だろ

カブルー総受け!って思いながら描いてるのバレバレ

ミスルンという腐女子受けの塊出てきたらまたホモ絵が量産されるぞ

ダンジョン飯腐女子が描いたホモ漫画から男は見るだけ時間無駄

お飾りヒロインのマルシルが50歳貧乳妊娠能力無しの三重苦な時点で本筋はホモなんだよ

2024-02-05

anond:20240205120605

クレサガは知らんけど、放サモは基本的主人公総受け解釈による)でキャラ同士のあれこれはそんなに無い。あと放サモはケモ率高め。

2023-12-03

腐女子ジャンル移動が憎い

腐女子ジャンル移動が憎い。

今は右を見ても左を見ても「ゲゲゲの謎」。一大ムーブメントでいわゆる「覇権」だ。

にくい。憎すぎる。

見る度に手足の温度が冷えていくような、薄ら寒い憎しみが湧いてくる。

関連ワードを全てミュートにしているのに、自分検索してはその盛況ぶりに「にくい…」となってる。

まり不毛なので、ちょっと己の感情分析するために書く。

ちょうど「怒りは二次感情」で、「怒り以前の感情分析アンガーマネジメント有用」みたいな記事を見たし。

①みんなが楽しそうにしてるところに入れなくて羨ましい

ゲ謎の映画をみたが、みんなが言うほど主人公萌えなかった。むしろ事前にタイムラインでみんな萌え狂っていたので、なんか若干覚めた目で見てしまった。

映画自体の出来は普通だった。飛び抜けていいとも感じられず。もしかしたら事前情報なし、嫉妬心なしでみたらハマれたかもしれないが、もう歪んだ色眼鏡をかけてるせいで文句しか湧いてこない。

なので、単純にみんなが楽しそうにしてる輪に入れなくて羨ましくて憎い。

自分の客を取られて焦る

私は二次創作をしていて、絵を描けば少なくとも4桁のイイネは来る程度に中堅の絵師だ。なのに、みんなゲ謎に行っちゃったら誰が私をチヤホヤしてくれるんだ!?

一次創作でやれとか、それは元々原作の力だとか、そんな正論求めてない。

承認欲求が満たされない。今のジャンルの絵を描いてても、「あーでもこれ…ゲゲゲの絵なら3倍のイイネもらえるやんけ…」と思うとやる気が出ない。

ピクシブランキングゲゲゲばっかり。私だってゲゲゲチヤホヤされたい!なのに心が追いつかない!

③好きな作家がとられて悔しい

好きだった絵描きも字書きもみんなゲゲゲに行ったしまった。もう好きな作者が書く好きなCPの絵も文も見れない。それ私が享受するはずだった萌えなのに。楽しみをとられた。

④とにかく憎い

上記嫉妬心が混ざりに混ざって、私の中で「こじつけの怒り」まで吹き上がってくる。

フォロワーネタバレしなきゃ私もハマれたかもしれないのに!

オタク構文の大袈裟感想まじてサムいんだよ!なにが「救いがない」だよ!全然あっただろ!賢しらな考察ぶらさげて、結局オタク萌えてるたけだろ!

検索避けが甘いんだよ!ミュートすり抜けてくんな!

・「今も○○ジャンル好きです」とか言って両方にいい顔すんな!片手間な落書きいらねーんだよ!

主人公のこと嫌いじゃなかったのに総受け二次創作のせいで原作まで嫌いになりそう!

書いてるうちに自分の怒りの正当性のなさ、論理破綻気づきました…と〆るつもりだったのに、全然燃え盛ってきた。全然まだムカつく。

どうすればいいの。こんなことで悩みたくない。

2023-07-30

anond:20230730165654

主人公総受け腐女子ホントきもい

最近総受けイメージが悪くなってきたからか右固定()って名乗ってるの草

ただのハイスペちんぽ乞食のくせに主人公くんが愛されてればそれでいい☆って博愛主義ぶってんの笑える

2023-07-08

赤ブーオールジャンルイベントに自カプで申込めなかった話

そこそこ長く女性向け二次創作をやっていて、赤ブー、コミケ、他の様々なイベントに出たことがあります過去の活動は固定カプ(AB)メインで逆カプ(BA)もたまに描く感じでした。

今回なんやかんやあってハマったカップリングがリバでした。リバは初めてです。

 

結論から言うと、赤ブーの全てのイベントはリバカプで申し込みが出来ません。

リバプチオンリーは開催されることはありますが、それでもイベント本体の申込はリバでは出来ません。

申込者が選り好みして、とかではなく、本当に書けない。存在していいエリアがない。

オールジャンルイベントでも。

 

参加申込書の記載の仕方がわからず、今までろくに読まずにサラサラ書けていたカップリングの記入要項を何度も読みました。

こんなところで悩んだことなんてなかった。

赤ブーの配置エリアは大きく分けて3つあります

BLエリア

男×男、男総受け等、男性同士の恋愛や性表現をメインとしたサークルエリアです。

■男女CP百合エリア

男×女、女×男、女×女、女総受け等、女性が含まれ恋愛や性表現をメインとしたサークルエリアです。

オールキャラキャラ中心エリア

カップリング要素がない作品をメインとしたサークルエリアです。

これだけ見るとBLエリアに含まれそうです。ただ、BLエリアの記入説明(抜粋)はこうです。

カップリング有り」を選択し、攻めキャラと受けキャラをご記入ください。

受けの記入は必須です。

リバには攻め受けがないので、記入のしようがありません。ではオールキャラキャラ中心エリアは?というと、以下の説明があります

イベントでのオールキャラは、カップリング無しの作品をメインに扱うエリアです。

オールカップリングオールBLカップリングがたくさん…という配置エリアはありません。

カプありはこっちくるなやめろ、ということです。

ということは、イベントに出たければ無理矢理攻め受けを決める必要があります

少し詳しい方はご存じでしょうが女性向けで固定とリバは混ぜるな危険です。安易に混ぜてはいけない。逆カプ、リバはダメな方は本当にダメだしこちらもそういう方に見て欲しいわけではない。棲み分け注意書きしてみんなで心地よく過ごせるように工夫している部分です。

 

でも赤ブーくんは混ぜろという。

 

少しは配慮して端に配置してもらえるかなと思い、カップリングは無理くり順番つけてABと書き、備考に

同軸リバ、逆カプあり

と書きました。カットにも書いた。

ありがたいことにプチでジャンルオンリーがあって、そちらは自カプそのまま書きました。赤ブーはプチオンリーだけリバカプが書けます。今は。

 

蓋を開けて当日。スペース配置には備考もプチのカップリングもなにも考慮はされませんでした。うちの両隣はAB固定サークルさんで、ABカプの真ん中くらいに配置されました。端ですらない。備考はともかくプチのカプはなんのために書かされたの?意味がわからない。

 

そこそこ長く同人に足突っ込んできた方だと思ってたのに、申し込み出来ないカプがあることを知らなかったことが衝撃でした。いや、漏れ聞いてはいた。いたけど本当にここまで完全に道を塞がれてるとは思わなかった。今回のことがあるまで、オールの方では申し込めると思ってました。まさかこんな有様とは…。

長いことオタク大人をやってるので、このシステム理由は推測は付きます。年2開催でジャンル毎に専門スタッフがいて細やかに配置できるコミケとは違って、月に何本も開催してて配置は多分受けキャラ基準自動でやってるんでしょう。合理的ですし私でもそうする。そのシステム変えたり例外作ったりするのはコストかかりますよね。分かる。分かりますコロナも大変でしたしね。

でも自カプで申し込めないのはとても悲しい。

そのコスト削減のために悲しんでいる参加者一定数いるということを知っていただけたら嬉しいです。

みんな好きなことを表現したくて参加しています。私は攻め受けないリバが大好きでそれを描きたくて活動していますオタク活動で、たとえ配置だけだとしても好きなことを曲げる選択を強いられるのは結構ストレスです。

 

聞いてる!?赤ブーくん!!

こんなとこで言ってても聞いてないと思うけどWEB窓口ない赤ブーくん!!

 

 

ついでにこっちは流石にイジメだろとしか思ってないんですけど、

カップリング投票でAB(リバ)、BA(リバ)を別票集計するのやめてもらえませんかね。

順番ないからリバなんですけど…

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん