「一般人」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 一般人とは

2025-11-23

ネットリテラシーが高い界隈って残ってる?

もうどこも一般人流入で金目的承認欲求モンスターが暴れてるだけだけど

2025-11-22

anond:20251122080657

〇社は謝罪すると増長する、というのが人生経験上いえる

こないだもガソリンスタンドチンピラみたいなのが無礼だったので軽く「ちゃんと伝えてなくて悪かったね」とか言ったら舐め切った態度で攻撃してきたか言葉ナイフでぶっ〇してやった

一般人なら謝罪したら許容するんよ

2025-11-21

anond:20251121233057

そこら辺の一般人に聞くよりまともな回答するからもうやめられんわ

雑談はまだ人とやる方が楽しい

不倫絡みでしばらく撮影ストップしたから暇になった(&撮影のギャラがなくなった)のでラウンジバイトに入った

事務所解雇して既に一般人になったので既存撮影素材が使えない

直近の放送トリミングカットの再編集で乗り切ったが今後は代役を立てて急いで撮り直している

真相

アメリカ一般人てどうやって暮らしてんの?

自分年収アメリカ年収中央値程度だけど、これでいまのアメリカ暮らしていける想像がつかない。

あの物価高で一般アメリカ人はどうやって暮らしてんの?

ちょっとしたランチで5000円とかだべ?無理ゲーじゃね?

日本だとまあ困らない程度には暮らせてるけどさ。

ブラックフライデーはじまったけど

気になる商品を使ってる人の感想見たくてツイッターで探すと9割くらいアソシエイト垢になるじゃん

片端からブロックするからいいんだけど、それはそれとして、あの文体が異様に気持ち悪くて毎回イライラする

冒頭から「えっ!?待ってこの値段!?」みたいな嘘くさい会話調なのが一番イヤで、

名前とかアイコンプロフィール量産型一般人を装ってるのも全然装えてなくて次に気持ち悪い

かといってメディアきどりでアカウント名「お得情報お届けします★」それはそれで受け付けない

さら企業からまれてもいないのにadとかprタグをつけてるのも嫌…

 

そんなものを見に行ってわざわざイライラしている自分が悪いのです。でも検索はしたい。

anond:20251120175333

K-POPダンス日本より上手いと言われても、一般人にはよく分からない

ダンスに詳しい人にしかからないレベルの違いじゃないの

2025-11-20

果てしなきスカーレットPVみただけで棒読みしか印象にのこらん

アニメ映画に実写俳優とか一般人使ってもなんもいいことないよな

せめてチョイ役脇役で起用してもいいけど主役は声優で固めてくれ!!

百歩譲って舞台俳優ならナシよりのアリ!

子役はアリよりのアリ!

ジブリ最近のやつマジでちゃんとした声優でやりなおせたら……って思うんだけど。

トトロとか魔女宅とかは今見ても不朽の名作だとは思うが

糸井重里だけ完全に意味がわからなくないか?悪い意味で主役を食う演技してんじゃないよまったく

耳すま立花隆で完全に拍車かけてきた

庵野は許しちゃう

お客様神様」を拒否して、クレーマーを黙らせた話

俺は、数年前まで中堅チェーンのドラッグストアで働いていた。 あの業界は、マジでお客様神様」を振りかざすモンスタークレーマー巣窟だ。彼らは、店員を「金さえ払えば何を言ってもいい奴隷」だと思っている。

特にひどいのが、風邪薬サプリメントの「効かない」クレームだ。 「この鼻炎薬、全然効かないじゃないか!金返せ!」と平日の昼間から怒鳴り込んでくるジジイ常連だった。

最初は「トラブルになるよりマシ」と平謝りして返金していたが、ある日、俺はぶち切れて、マニュアル外の「論理的鉄槌」を下すことにした。

法律科学的根拠」で神様論破する

いつものように「このサプリメント、全く効果がない。詐欺だ!」と喚くおばさんがいた。

俺は、一歩も引かずに、笑顔で言った。

お客様、大変申し訳ございません。しかし、この商品パッケージ裏をご覧ください。『効果には個人差があります』と明記してありますよね。また、この成分は、医薬品ではなく食品扱いです。お客様の『効果がない』という主観的なご意見だけで、科学的に証明された成分を『詐欺』と断定し、返金を要求するのは、契約不履行にあたります

契約不履行?何を言ってるんだ!」と顔色を変えるおばさんに、俺は畳みかけた。

はいお客様商品説明書に納得し、代金を支払うという売買契約を締結しました。もし、弊社の説明に過誤があったとおっしゃるのであれば、その証拠をご提示いただけますでしょうか?それができないのであれば、他のお客様のご迷惑になりますので、ご退出ください」

神様」という名の化けの皮が剥がれた瞬間

それまで、店員から感情的謝罪しか受けたことがなかったクレーマーは、「法律論理」という冷たい壁を突きつけられ、完全に思考停止した。

おばさんは顔を真っ赤にして、「もういいわよ!」と捨て台詞を吐き、二度と店に来なくなった。

大事なのは、「感情論に乗らないこと」だ。「お客様神様」に囚われると、こっちも感情的になるか、卑屈になるかしかない。

でも、「これはビジネス上の契約であり、感情関係ない」という一点で冷静に突き放すと、彼らはただの「ワガママを言う一般人」に戻る。そして、一般人論理には勝てない。

現場理不尽な客対応に苦しんでいる人は、一度冷静に「これは法的に、科学的に、どういう性質取引なのか」を考えてみてほしい。そこから反撃の糸口は見つかる。お客様神様ではない。対等な契約者だ。

2025-11-19

Vtuberコラボカレーメシ、無事売り切れた模様

結局一般人にとっては半額にしないと売れない程度の魅力ってことだ

vtuberってのは

anond:20251119081034

2025-11-18

笑ってる人そんなにいたか

見えないものが見えてそう

俺たちは一般人とは違うみたいなアピールやめたほうがいいと思うけど

ついでに生成AIに絡んでいくあたり性格悪そうw

なんで陰謀論者ってよく分からない言い回しをするんだ

自分の主張が正しいと思っているなら相手に分かりやすく伝えるために言葉を選ぶものだろうに、一般人には伝わらない単語を並べ連ねている

身内同士の学芸会発表ならそれで共感を得られるだろうが、不特定多数が目を通す場所での振る舞い方はとても正気には見えない

まるで酩酊して道端で寝転んでいるかのようで、その姿は真面目に受け取ることも馬鹿らしく思えてしま

anond:20251117180325

なろう系でよくある勇者召喚したいよね。

400kgもある巨体の60km/hの突進に耐えて2tもある引っ掻きの連撃を躱して攻撃しなきゃいけないんでしょ。

さらDEFHPも高い。

どんなに強い武器でも近接は一般人には無理だわ。

anond:20251118000843

めんどくさ。適当検索したって、そこら中に報道等のインタビュー動画証拠として転がってるぞ。

円安生活が苦しくなっている日本国民インタビュー動画や実際の声は、複数メディアで明確に取り上げられています。[1][3][5][7][9]

### インタビュー動画の例

### 実際に取り上げられている困窮の声

このように、円安による実生活の苦しさを訴える一般人のインタビュー動画複数公開されています実例が示されているため、「一人もいない」という主張は事実合致しません。[3][7][9][1][5]

[1](https://www.youtube.com/watch?v=1CS6DZBMp2E)

[2](https://news.yahoo.co.jp/articles/3e0da44193b9e3f902774df86c68cdbb9f7564a8)

[3](https://www.youtube.com/watch?v=OsPUkERr07U)

[4](https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/009521020221102002.htm)

[5](https://www.youtube.com/watch?v=Rf8Z0uTkTmM)

2025-11-17

anond:20251117012241

外観にかけてる金だけで言えば一般人よりよほど高く付きそうだけど

まあ外注努力とは言わないと言えばそうか

anond:20251116185733

そんなわけ無いだろ

コマンドライン使えないとトラブったとき何もできないぞ。ITエンジニアならともかく一般人に勧めるものではない

2025-11-15

なぜ今の日本が良いか

日本すごいコンテンツも、日本クソコンテンツも、海外ヤバいコンテンツも、大体見て

色んな国と比較して思ったこ

21世紀日本は本当にたまたままれている

 

言語が均一である

規模の大きい国で、言語が均一っていうのが思ったより少ない

言語が均一だと教育文化面でかなりアドバンテージが有る

 

独自言語である

これマイナスだとずっと思ってきたけど

例えば日本母国語英語だと、他国からコンテンツがめちゃくちゃ入ってきて自国で育たなくなってしま

 

文化的に均一である

これも珍しいらしい

 

結果的に、コンテンツ文化が盛り上がる

均一な言語、均一な文化独自言語、これが1億人集まるとコンテンツ力が爆発する

なぜ他国コンテンツ力に強いところが思ったよりないのか?というのはここらへんがあるそうだ

 

薬物汚染が進んでいない、重火器汚染が進んでいない

・→ギャング蔓延っていない

両者が無いので他国のようにギャング蔓延らない

まあ昭和時代ヤクザ結構いたけど、アレでもまだいい方で

海外現在ギャングは当時のヤクザの比じゃない

また、薬物汚染が進んでいないため、若者の興味はコンテンツに向く

 

戦争がない、戦争から遠い、徴兵がない

本当にたまたまだけど、今はそうなっている

まあでもそもそも立地が良い

中国の脅威は確かにあるんだけど、たとえば中国10ヶ国に別れて戦争してたら状況は違っていたと思う(欧州みたいな感じ)

そもそも日本を攻める理由があまりない(大人しくしてるなら)

 

移民汚染が進んでいない

排外主義的だからか何故かイマイチからないけど、世界的に見てここまで移民が進んでいない先進国はない

おかげで面倒な問題が起きていない

 

・狂ったインフレ支配されていない

失われた30年のデフレに皆苦しんだわけだけど

海外の主要国(主要都市)の物価を見ると、インフレが上手くコントロールできてるところが少ない

一般人が住める場所じゃなくなっている

デフレがいいとは言わないが、結果的たまたま「まだ被害が少ない」状態になっている

 

・米が作れる

人類チートアイテム、米

米が作れるだけで人口が爆発する

 

日本人が住んでいる

他国でも多くの比地はまともなんだけど、たとえば下位10%の人間だけでくらべた場合かなりの差があるようだ

端的に言えばマナーが酷い

これもたまたまだとは思う、昭和時代日本でも下位10%のマナーは酷かっただろうけど、たまたまはい状態を保っている

日本すごい系のコメントでたまに見られるので、「自国でも同じようにしたいが、そのためにはまず日本人を輸入する必要がある」というような主張があるが、これは実際そうなんだと思う

自国にいる人を、均一な価値観にして、同じくらいのマナーや行動を促すというのは相当難しいらしい(なぜ日本ができてるのかは謎、教育?)

 

逆にもったいない部分

・平地が少なすぎる

もし倍あったら人口は2億人超えていたと思う、そしたらもう少し面白かったんじゃないかと思う

少子化恋愛ベタ

そもそも人が居なきゃしょうがない

まあこれからどうなるかは分からんけどね

 

所感

日本を褒めるネタが有るたびに違和感があった

「いやそんくらい他でも同じだろ?」って

それがただの無知だったということに最近気付いた

本当にたまたまだと思うけど、確かに条件が揃ってる国が少ない

大抵は立地が悪かったり、島じゃなかったり、歴史的民族が入り乱れてたり、自然恩恵が少なかったり

イギリスは似てるけど、島のくせに島っぽくない、大陸と近すぎるのかもしれない、あと移民入れすぎ

 

まり、こんな運が良い国で苦しんでる奴らって世界的に見ても最弱なんじゃないかな?

ネットの「右」「左」が共通してバカで無学だなあと思うところ

専門家意見無名一般人コメントも、全部「海外意見」としてまるで一般意志みたいにしか捉えないところ。

あれは本当に凄いなあと思う。自分がそう(集合意識に完全に投影してる自我のない馬鹿)だから他人もそうだと思うのか、外人個人として見れないところが同じなのか。

まあ、そういうところが見える時点でもう足切りだよね。残念ながら、ネットの増幅機能はそういうのばかり流してくるからネットを見なくなるだけだけど。

anond:20251114235204

> 誰も知らんようなクローズドサークル

たぶんそのクローズドサークルがつぎのヒットするプラットフォームになるんだろうけど、どこなんだろうなぁ

VRChatには期待してたんだけどあそこも人が増えすぎておもんない一般人だらけになっちゃった企業も参入したしでUGCプラットフォームとしてはもう微妙

2025-11-14

フライパン使い捨てるのは資源無駄遣い感がすごい

フライパンの表面のコーティングが剥がれるのが1、2年。

フライパンとしての見た目は維持してるのに表面のうっすい膜が駄目になるだけでフライパンとしては使えなくなる。

地球の表面の非常に薄いところでしか活動してない人類が滅亡すると同時に地球も爆発するみたいな?

フライパンを1、2年で買い替えるのが想定された一般的な使い方になるから、そのたびに小さくない金属の塊を、再生資源などではなく燃えないゴミ地域によっては粗大ゴミとして捨てることになる。

使い方に関しても、フライパンコーティングが傷つくから金属製のフライ返しは使ってはいけないし、強火も駄目。

これを守らないとフライパンが秒でゴミになる。

じゃあ金属フライ返しって何に使うんですか。家庭用コンロに強火があるのはなぜなのか。

これらを一般人が買えるのはおかしくね?

金属フライパン物体を高速で捨て続ける世の中になってるよな。

anond:20251114100855

ITって言っても色々あるからなぁ

SESとかは増えそう

一般人に毛が生えたくらいのレベル人間

   裁判官は、ワイはまだ読んでないやで、という短文しか書き込まないため、一般人は読んでもどれがお前か目に見えない。

  現場の状況を見て、後で読み返してみないと、どれがお前の書き込みなのか特定できない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん