「連合」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 連合とは

2025-11-22

中国国連を堂々退場しなくても立場は保たれる

国際連合連合とは連合陣営をさす

無条件降伏したんだから無条件で中国を受け入れるんだ

アメリカを受け入れたように

2025-11-17

anond:20251117122543

https://kanjibunka.com/kanji-faq/old-faq/q0128/

現代日本における仮名遣いを定めた文書としては、1986年内閣告示として出された『現代仮名遣い』があります。この文書の「づ」「ぢ」についての決まりをおおざっぱにまとめると、次のようになります

1「づ」「ぢ」は原則として用いない。

2「ちぢむ」のように同音が続いた場合に生じるものは、例外とする。

3「はなぢ」のように二つのことばの連合によって生じるものは、例外とする。

4「せかいじ(ぢ)ゅう」のように、二つのことばの連合である意識現在では薄くなっているものは、「づ・ぢ」「ず・じ」のどちらで書いてもよい。

4がクソ

2025-11-15

anond:20251115103037

敗戦して領土を失った日本

戦勝国連合常任理事国に旧植民地のことで武力介入宣言してる

これって敵国条項適用していきなり攻撃されても文句言えないよな

2025-11-07

anond:20251107133907

イスラム諸国ISイスラム国)に対する立場は、基本的否定的かつ敵対的です。以下にその概要を整理します。

---

🕌 イスラム諸国ISに対する基本的立場

1. 国家としての承認は一切なし

ISは「イスラム国家」と自称していますが、国際的承認したイスラム諸国存在しません1。

2. 宗教的にも否定

• 多くのイスラム学者宗教指導者は、IS思想や行動を**「イスラームの教えとは異なる」**と明確に否定しています

• 例えば、著名なイスラム学者たちは「ISカリフを名乗る資格はない」と批判し、ムスリム共同体ウンマ)の代表ではないとしています2。

3. 軍事的にも敵対

サウジアラビアUAEヨルダントルコなどの中東諸国は、アメリカ主導の対IS有志連合に参加し、IS拠点への空爆などを行っています3。

---

🔥 ISに対する批判の主な理由

暴力的統治と残虐行為

IS斬首奴隷化宗教的少数派への迫害などを行っており、これらはイスラムの教えに反すると広く認識されています

宗派対立煽動

ISスンニ派自称し、シーア派を敵視するなど、イスラム世界宗派間の対立を激化させる行動を取っています4。

国境否定カリフ制の復活

IS第一次世界大戦後に定められた国境否定し、カリフ制の復活を主張していますが、これは現代イスラム諸国政治体制と相容れないものです3。

---

🌍 一部の例外や複雑な事情

• 一部の地域(例:リビアナイジェリアアフガニスタンなど)では、ISに忠誠を誓う武装勢力存在し、現地の不安定政治状況と絡んで活動しています

• ただし、これらは国家としての支持ではなく、局地的な武装勢力の動きです5。

---

希望があれば、特定の国(例:サウジアラビアイラントルコなど)の立場さらに詳しく掘り下げることもできます。どの国に関心がありますか?

2025-10-30

anond:20251030212301

そらイギリス労働党労組を祖とする労働者政党から

議会代表を出せてるのに暴発する理由がない

日本人バカにできるところ1ミリもないやで。連合労働者代表足りえるか?

2025-10-29

国民民主党支持層って変わったよな

下の表のようなイメージがある。若年層くらいしか共通点がなく、互いに共存できないのではないかと思う。党や玉木代表方向性がふらふらしているのも、この支持者層の二重性が問題なんだと思う。

 旧支持者新支持者
支持を始めた時期2024年衆院選より前から支持2024年衆院選の時期やそれ以降に支持
思想中道左派中道右派右派
年齢層若年層(20~30代)若年層(20~30代)
人数規模小さい大きい
所得水準平均より高い平均的または平均より低い
夫婦別姓等のリベラル政策肯定的否定的
多様性環境保護といった価値観肯定的否定的
陰謀論への親和性低い高い
支持母体連合に対する考え方大企業に勤めている人が多く、春闘賃上げ恩恵を受けており、否定的ではない党のあり方に口を出してくるわずらわしい存在だと考えており、否定的
親和性が高い他党自民党(ハト派)、立憲民主党(非社会党中道寄り)、チームみらい自民党(タカ派)、参政党、日本保守党

2025-10-27

anond:20251027172017

美容室連合による陰毛コントロール計画」人々のヘアスタイルだけでなく、実は下の毛の流行までも美容業界が仕組んでいるという説。ワックス脱毛ブームも“上”からの指示らしい。

陰毛DNAによる個人追跡システム」捨てられた陰毛一本から個人特定できるAI監視網がすでに完成しているとか。トイレ排水口が実はスパイ装置…!?

月の裏側で行われる陰毛再生実験NASAが極秘に集めたサンプルを使い、“永久に伸びる陰毛”を開発中という説。地球気候変動を毛で解決する計画らしい。

古代文明が残した“聖なる毛の幾何学”」ピラミッドの配置は、実は“神の陰毛”の渦巻きを模しているという仮説。フリーメイソンシンボルにも毛の流れが隠されている!?

陰毛消失人口管理説」食品添加物水道水に“体毛抑制物質”が混入されており、自然な毛を失わせて支配を容易にする計画が進行中との主張。

2025-10-25

立憲って極左成分切り出して国民民主とくっついて組合のための党に戻った方が良いのでは

高市ゴリゴリ労働者焼こうとしてるから連合の党というのは選挙に向けて良いアピールになるのでは

anond:20251020233541

日本史観としてはアメリカコントロールを受け続けるのが保守

アメリカの言うことを聞き、CIA隠れ蓑にしてる家庭連合やそのNGO国際的立場を守るのが日本政府仕事

日本における保守とはそういうこと

から極右右翼保守本流からパージされる

2025-10-24

高市政権後を考える

高市政権中に衆議院議員選挙があるだろうから、そうすれば自民が今の議席を維持できそう。

なので今回はそのまた次の衆議院議員総選挙について考えてみる。

高市政権が終われば誰が総裁であっても自民リベラル政権になる公算が大きく保守層の受け皿は参政党になって自民議席は減るだろう。

とはいえ参政党はそれなりに躍進するだろうがそれでも40議席程度だろうし一党独裁は無理。

自民維新+泡沫でも過半数はいかないだろう。

とはいえ立憲は憲法原発安保法制で反対の立場を取るから国民民主と立憲での野党政権が成立し得ないことは今月で政局で判明した。

立憲は憲法原発安保反対議員を切り捨てる可能性はあっても、それでも立憲+国民公明過半数はいかない。

この期に及んで国民民主与党側に行かないと支持層からの支持を失うので、国民連合を切って自民維新国民政権にになるだろう。

国民を取り込んだ政権積極財政が続くから悪くはなさそう。

六年後に答え合わせをしたい。

2025-10-23

元首相は、本連合設立当初から勝共運動理解を示し、陰に陽に支援、助言を行ってきた」

勝共連合機関紙思想新聞」の1987年8月16日付1面には、同月7日に亡くなった信介氏の評伝が掲載され、先の一文がつづられた。広辞苑によると、「陰に陽に」とは「あるとき内密に、あるとき公然と」の意。親密ぶりがうかがえる。

 57年に首相として訪米した際、米側から秘密保護に関する新法制定の要請を受けて「いずれ立法措置を」と応じていた。晩年の84年に「スパイ防止のための法律制定促進議員有識者懇談会」が発足すると、会長に就いた。

 勝共連合の「本気度」もすさまじかった。思想新聞によれば、78年には「3000万人署名」を行い、久保木修己会長は元検事総長や元最高裁判事、元韓国大使らとともに79年発足の「スパイ防止法制定促進国民会議」に参加。以後、勝共連合は全都道府県下部組織をつくり、地方議会への請願運動を展開した。

https://gist.github.com/b32erh4adara/9c0747d2bb9316a56be99c70c03bdcb0

https://gist.github.com/b32erh4adara/731678928efab6d42127f31419c84f84

https://gist.github.com/b32erh4adara/35db6a4aea931de5253c439def39cdeb

https://gist.github.com/b32erh4adara/3a2a392651abc3b77f7d70bd73b7310b

統一教会系と歩んだ安倍氏「3代」とスパイ防止法

北朝鮮に送金してる統一教会スパイ防止法推しまくってきたこからも、スパイ防止法推進者がどういう奴かは明らかだわね。

https://www.tokyo-np.co.jp/article/196366

◆岸氏、勝共連合、そしてCIA

「岸元首相は、本連合設立当初から勝共運動理解を示し、陰に陽に支援、助言を行ってきた」

 勝共連合機関紙思想新聞」の1987年8月16日付1面には、同月7日に亡くなった信介氏の評伝が掲載され、先の一文がつづられた。広辞苑によると、「陰に陽に」とは「あるとき内密に、あるとき公然と」の意。親密ぶりがうかがえる。

 57年に首相として訪米した際、米側から秘密保護に関する新法制定の要請を受けて「いずれ立法措置を」と応じていた。晩年の84年に「スパイ防止のための法律制定促進議員有識者懇談会」が発足すると、会長に就いた。

 勝共連合の「本気度」もすさまじかった。思想新聞によれば、78年には「3000万人署名」を行い、久保木修己会長は元検事総長や元最高裁判事、元韓国大使らとともに79年発足の「スパイ防止法制定促進国民会議」に参加。以後、勝共連合は全都道府県下部組織をつくり、地方議会への請願運動を展開した。

 日本トップだった信介氏、韓国発祥の教団の流れをくむ勝共連合スパイ防止法を求めたのはなぜか。

 「根本的にはCIA(米中央情報局)」と話し始めたのは、御年89歳の政治評論家森田実さんだ。「アメリカ政策は今も昔も変わらない。反共韓国日本の手を結ばせ、アジアを分断しながら戦いを挑ませる手法だ」

 信介氏は「米共和党に最も近い人物」といい、旧ソ連と向き合う上で「日本の関連法制では整備が不十分という米側の意向をくもうとした」。勝共連合の方は「権力や金のために日本に食い込むには米側に取り入るのが一番早かった」。

英米欧州ロシアを切り裂いたのに

なんかロシア責任転嫁してて気持ち悪いな

メルケルEU強化やサルコジ地中海連合構想ではトルコロシア資源供給国で旧大陸で団結を目指していた

それをEU離脱以降のイギリスあの手この手破壊している

まあ阻止できなければそのうち新大陸vs旧大陸になってイギリスアメリカ尖兵にさせられるのは目に見えていたわけで、

イギリスに関しては国防上の理由からそうするのは理解できる範疇ではある

イギリスフランスが手を取ってたのは最近の200年位の話に過ぎない

アメリカという邪悪

ジョージアちょっかいかけウクライナ内戦でも暗躍、シリアの一部を未だに不法占領している

2025-10-20

【速報】維新吉村代表連立政権樹立合意」午後6時に自民高市総裁会談 10/20(月) 11:29配信読売テレビ

 「日本維新の会」の吉村洋文代表は、20日午前、大阪府庁記者団の取材に応じ、大詰めを迎えている自民党との連立交渉について、「連立政権樹立合意した」と話しました。

双方にメリットがあるから連立を組みますって当たり前だよね。

自公連立公明党ポストが空いた。相当,高市さんのことが好きではないよね。一部のキー局も。

いまさら民主党自民党と連立なんて組めないし,他の野党のつなぎ止めで必死

もし国民民主の玉木さんも総理になって野党連合でうまく政権運営なんてつらいだけだから

自民党と連立を組んで与党となり大臣になるかの可能性もあったのに,逃してしまったね

一緒に会見に移っていた榛葉さんの表情が厳しかったね

外国人問題はどうなるか 外国人犯罪オーバーツーリズム外国人土地の購入,ライフライン直結のサービス外資参入

いろいろ問題があるけど,訪日客免税,外免切替,万国郵便条約なんかどうにかしてほしいよね

他の国でも問題になっているのだから,よい外国人は許容して,怪しい外国人,ずるい外国人規制してくれないと

こまっちゃうんだよね。

2025-10-17

玉木を擁護していた者だが

よくよく考えたら国民民主戦略は詰んでるよな。

連合の影響力を排除できるぐらい議員が増えれば自由に動けるけど、一体何年後の話になるのか。

最低でも十年とかそういうレベルでしょ。

それぐらい時間がかかるのは仕方がないにしても、その間に参政党のほうが大きくなりキャスティングボードから遠ざかって政策が国政に反映できない政党になってしまいそう。

積極財政派は高市政権が終わったらどうするの?

高市自民としては稀な積極財政派だけど、高市政権が終わって次の政権自民から出るとして、その政権緊縮財政派になる。

積極財政派の奴らはどうするの?

積極財政である国民民主連合の影響で自民と連立組めないし。

と考えると影響力が高まってきている参政しかない。

参政党も自民と連立組めないけど、他の組織財務官僚の影響がないので存分に積極財政ができる。

反ワクや陰謀論は目をつぶることにする。

2025-10-16

今週いっぱい政局面白い

国内政治が蜂の巣をつついたような騒ぎになってることは、政治に興味のない人でもなんとなく察してると思う。この騒ぎに乗り遅れてしまった政治音痴な人のために、騒ぎのおおまかな概要重言)を説明するよ。

ざっくり言うと、今政治家たちは「誰が次の総理大臣になるか」をめぐっておおわらわで右往左往しています

「あれ? こないだ自民党総裁選高市早苗総裁に選ばれたよね。そのまま高市がなるんじゃなかったの?」

はい。たしか10月4日総裁選の時点ではそうなるはずでした。マスコミ報道もすっかり高市首相というムードでしたよね。

ところが、これに公明党が待ったをかけたのです。「わしらは高市総理には推せん。連立を解消させてもらう」

たいへんなことになりました。

何がたいへんか。

これまで自民党は、公明党連立政権を組むことでどうにか政権を保ってきました。議席数過半数に達しておらず安定政権とまでは言えないものの、野党一枚岩ではないので多数決となればほぼ議会を掌握できる状態

しか公明党が連立から抜けるとなるとまったく話が違ってきます公明党議席数カウントしないと、有力な野党のいくつかが結束するだけで自民党議席数を上回ることができてしまます総理大臣を選ぶ首班指名選挙多数決ですから、うまく数を揃えれば高市早苗ではない誰か野党連合が推す人物)を総理大臣にできるかもしれないのです。

まり、突如として国会内のパワーバランス根底から覆ったわけです。

公明党が連立を解消するとなったとたん、矢庭に野党の動きがあわただしくなったのはこのためです。政権を奪取できる千載一遇のチャンスが降って湧いたように訪れたのですから

野党自民党を上回る議席数を集めたい。自民党はなんとかそれを阻止したい。この数合わせゲームが今佳境に入っています

週明け火曜日臨時国会の開催日に首班指名選挙内閣総理大臣を決める投票)が行われる予定です。この日までに多数派形成できた陣営政権を獲ることになります。もう日数がありません。

面白いのはここからです。

まとまった議席を持つ野党のいくつかは似通った政策を持ちます。もちろん異なる部分も多いのですが(だから別の政党として活動している)おおむね中道で、「ちょっと右寄りちょっと左寄りか」程度の違いしかありません。政権奪取というメークドラマ現実味を帯びてきた状況の中では譲歩や調整といった大義名分の下に軌道修正できなくもない範囲の差です。もちろん自党として譲れるところと譲れないところはあるでしょうし、支持者から変節と言われないように様々な理屈をつける必要もあるでしょう。そうした駆け引き理屈(時には屁理屈)の中に、政治人間っぽさ、泥臭さ垣間見えてくるはずです。

中でも国民民主党日本維新の会は、それぞれ左右の差はあれどその気になれば自民党野党連合どちらとも連立しうるスタンスです。現に双方から熱いラブコールを受けてモテモテの状況です。当然狙うのは政権ですから、最終的に政権を獲る方の陣営につきたい。しか政治理念上曲げられないところもあるでしょうし、その選択いかんによっては野党連合政権の不成立自民続投)といった結果もありうるでしょう。

しびれます。とにかく今週いっぱい、政局の動きからは目が離せません。

==

こんな文章書いてる最中維新が寝返って(って言っていいのか?)自民につくことを決めたようだ。大勢は決したのかなあ。

2025-10-15

anond:20251015211312

立民の真の狙いは政権を取れなかった高市自民の情けなさ、一方政権を取れたのに野党連合をまとめられない玉木民民の無能さを国民に知らしめることだから

野党連合成功してはいけないんだよな、その後潰されるのは自分たちから

anond:20251015205219

数合わせに本気ならこういう交渉をするはずなのにね

まぁ立民は野党連合という泥舟船長玉木と共にちゃんと沈んでもらいたいからこういう交渉は出来ないんだろうな

玉木首相シナリオ

野党連合ではなく、解散のために玉木首相全然あるだろうな

玉木が首相になったら即解散選挙

だって公明の連立がなくなったんだから選挙したら自民党大敗は目に見えてるわけで

立憲も国民も、なんなら参政党や維新ですら選挙したがってるわけよ

その辺が一致団結して解散のための玉木首相ってのは全然あると思うけどな

2025-10-14

anond:20251014211409

まぁ自民と組んだら連合にとって共産党と組む立民よりほんの少しマシなだけで立民とほぼ同じ存在なっちゃうから

大人しく連合の言うことを聞いて立民と組んで連合要求してる政策を玉木主導で実現して連合に民民一本化で腹くくらせて解散タイミングで立民にいる連合組を全部民民がかっさらったりしてもいいか

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん