「プライムデー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: プライムデーとは

2025-10-08

お金がない

手持ち41円。

クレカ利用可能額0円。

手元に現金がないかクレカ使うのが本当に良くないとわかっているんだけどなんやかんやとつかってしまった。まあこれが悪いな。

悪いとこ教えてって言おうと思ったけど普通に悪いのは自分お金ないのに物欲が消えないのが悪い。

プライムデーセール化粧品買った。アホなのかなぁ。目先の欲にくらんでわりとお金使いがち。目の前にぶら下げられると飛び付かずにはいられない。

自転車操業の治し方ではなく、目の前のものに飛びつかないコツを教えて欲しい。哀れなアラサーに優しくしてくれないか

2025-08-04

anond:20250804120541

> 「年に何度もやっている気がする」と感じるのは、Amazonブラックフライデー以外にもプライムデー7月頃)やプライム感謝祭10月頃)などの大型セール実施しているためです

By AI

2025-07-18

プライムデーで買った商品、全部キャンセルしたわ

買ったのはいいけど、どれもこれも発送するまで一週間から一ヶ月かかる。

流石にばかばかしくなったので来週頭に来る奴からキャンセルしたったわ。

みんなも冷静に考えたらあんま欲しくないな……って思った奴はどんどんキャンセルしてこう。

金も浮くし、本当に欲しかった誰かに届くのが早くなるし

良いことだらけや

2025-07-15

Amazonプライムデー何買った?

俺はスマートウォッチ買って、あと美味しそうなプロテイン買おうかどうか迷ってカートに入れてたら終わってたわ

2025-07-13

プライムデー食品が安いけど夏の配送って正直こわくない?

プライムデーセール食品が安いけどこのクソ暑い時期に配達されても鮮度落ちてそうでやだなーって思うの自分だけ?

倉庫はもちろん空調管理されてるだろうけど、出荷から配達の間は正直不安

配送中の温度環境までわかんないし

トラックの荷台とかクソ暑そうだし置き配だったら外にしばらく置かれるわけで

プロテインとかシリアルとかナッツとか結構安いらしいけど、食料品不安で買えないわ…

Amazonプライムデーで桶屋が儲かる

プライムデーアフィ達が選び抜いた良き商品SNS拡散

ええやんと思いAmazonでその商品を見る

他のメーカー品でより良いものを見つける

それをAmazonと他のショッピングサイト比較

〇〇の方が安いやんポチー

Amazonとアフィに金はいかず桶屋が儲かる

2025-07-11

anond:20250313164341

Amazon プライムデーを記念して、また無料DL出来るようにしてみたよ。

よろしくお願いしますね。

2025-07-10

プライムデー先行セール

ゼンハイザーHD800sが29%引き

257,400円→182,800円

買おっかなあ

あーでもHD820のほうがいいのかしら

悩むぜ

2024-10-28

プライムデーで買った靴下

未だに届かねーんだけど、翌日配達じゃなかったんか?

2024-10-19

プライムデー感謝祭何買った?

何も買ってない人は好きなお酒でも書いといて

2024-09-26

iPadよりchromebookのがよくね?

最近プライムデーで3万くらいの2in1Chromebook買ったんだけど、割といい感じ

タッチパネル付きでタブレットにも変形できる

最近カフェ技術書を読みながらNotionにメモを取る、みたいなことをよくやっているんだが結構快適

さすがに3万円だからプログラミングはきつそうだけど、まあそれはiPadも条件同じじゃん?

それでもテキストエディタ小説を書いて、コマンドラインGit管理するくらいなら全然問題ない

あと、PC用のChrome拡張ガンガン入れられるのも強み。iPadユーザーって、未だにAdblockアマプラの倍速視聴もなしで使ってるんだろうか?

絵描きかには少し厳しいかもしれないけど、サブ用のタブレットとして何を買うかずっと悩んでいたから、正解見つけたなって感じ

2024-08-06

休職一ヶ月でやったこ

これ (https://anond.hatelabo.jp/20240702181549) を書いた者だけど、皆さん色々アドバイスありがとうございました。

トラバブコメも思ったより優しい言葉が多くて良い意味でびっくりした。

休職し始めて一か月くらい経ち、幸いなことに調子は戻ってきて、

会社復職を段階的に進めてくれるとのことなので、8月後半から復職し始める予定。

休んでみて、休職前の一年職場環境自分メンタルも劣悪な状態だったな…と客観視できて、

それだけでも一旦休んだ意味はあったなと思っている。

備忘として、この一か月でやってみて良かったことと悪かったこと、やらないようにしたことメモする。

同じ境遇の人が何するか迷った時の参考になれば幸い。

○やって良かったこ
釣り

メインでやったことの1つ。やったことなかったけど海釣りチャレンジした。主にシーバスを狙って、場所探したり釣り方をyoutubeで見たり。

全然釣れてないけど、潮の満ち引きとか釣りスポット探しとか、トライ&エラーが楽しくて良いリフレッシュになった。

完全に一人で行ったので、同行者の時間釣果を気にせずに「今日は上手くルアー投げれたからよかったな」「魚は居たかスポット選びは合ってる」とか自己満足できたのも良かったかもしれない。

ただ、朝マヅメを狙ってほぼ徹夜釣りに行ったらそこから3日間体調を崩した…。体力的に無理は出来ないことも実感できたのが副産物か。

あとは、管理釣り場釣りもまたやろうと思っているので道具を買ったり。釣り楽しいね。

会社以外の知り合いと会う

これもよかった。大学時代転職前の友人、昔のバイト先の人と会ったりした。

仕事疲弊することや休職特別ではないことを感じられたり、自分では考えてなかった楽しい活動オススメしてくれたり、前向きになれた。

仕事に関わらず個人として気にかけてくれる人が居る」と実感できたのも、肩の荷がおりる思いだった。

・軽い運動をする

エアロバイク腕立て伏せスポーツセンタージムFitボクシングなど、ほぼ毎日どれか1つは実施した。

ゲーム読書しながらエアロバイク30~60分→終わったら腕立て、のセットが一番やりやすかった。

あと、プライムデーで安くなってたかプロテイン買ってみたけど、最近プロテインは滅茶苦茶美味くなってるのに驚き。10年前はもっと粉っぽかった。

ネット掲示板で知り合った人とdisocordで英会話

仕事を離れて英語使う機会が減ったので、英会話勉強として。

全くコミュニケーション出来なくなっていないか心配だったけど、まぁまぁ話せてよかった。

国は違えど、趣味が一緒だと全然垣根を感じなくて楽しい

こういう「何かタメになりそう」感がある活動は心の慰みになる。

漫画や本を読む、ゲーム

今まで読みたかったけど保留していた漫画・本・ゲームを進めた。

コロコロ無料開放してたから色々一気読みしたけど、ゴクオーくんがすごく面白かった。青年漫画少年漫画と比べても遜色ない名作。

シバトルや巻戻士も面白い。

ゲームティアキンと、MTGアリーナ。どちらも時間が溶けすぎるのでほどほどにしないとと思って、昼間はあまりやらないようにしていた。

・通院、傷病手当金書類作成など

最低限やらないといけないのでやったことでもあるが、社会との接点になってよかった。

観劇

落語ミュージカルなど。純粋楽しいし、一日に時間が定まった予定を入れることで、生活リズムの補助になる。

眠い時や疲れた時は開き直ってだらだらする

ある意味一番大事だったかも。どんなことも、無理しすぎないでやりたくなったらやる。

家族と過ごす

家族と買い物したり、ゆっくり過ごしたり。仕事なんかより家族大事だなぁと改めて感じた。

・必ず一度は外に出る

一回外に出て日光を浴びると一日が始まる気がする。

○やったけど良くなかったこと / やらない方がよかったこ
転職活動関係

休職始めの1~2週間は「転職も考えてみるか」と転職サイトやエージェントとの面談を何回かやってみたけど、調子が戻ってない状態転職理由説明したり相手から値踏みされるのはメンタル疲労してしまった。

休職であることを隠すか、どう説明するかとか余計なことを考えないといけないのも疲労の一因だったので、休職中の転職活動自分には向いていなかった。

パチスロ

負けた。やらんほうがよかった。

○やらなかったこ
・泊りのバイクツーリング

折角だから遠出の計画を立ててみたけど、暑すぎる&ゲリラ豪雨が怖いので断念した。昼間は一時間走るだけで頭がゆで卵になりそう…。

キャンプ

同上。やるなら春と秋だね。

日中飲酒

やろうと思えば朝から飲み始められるが、一段とマズいことになりそうなのでやめておいた。

働いてた頃より酒量が減ったのはよかった。


○その他感想
・本格的に仕事を忘れて「休む」ことを考えられるようになるには休職から1~2週間くらい必要だった。

欧米諸国の方々が一か月とか長期のバカンスを取るのは理にかなってるんだなと…。

日本も毎年1か月連続で休めたりしたら良いのに…。

2024-07-17

速乾吸収の長袖インナーだけ着て外に出てもええんか?

プライムデー最終日なのでふと夏の買い物の装いを揃えようと、

https://rocketnews24.com/2023/08/11/1951712/

を参考に見繕ってるんだが、「速乾吸収の長袖インナー」で例に挙げられている「アンダーアーマーヒートギア」というやつを尼で見てみると身体ピッチリくっつくトレーニングウェア?みたいなやつだった。

そもそもインナー」ってことは肌着とか下着って意味だと思うんだが、網の上をこれだけ着て外を出歩いてもいいのか?

それともこういうのってこの上にさらTシャツ羽織ものなの?

ユニクロマネキンセット一式買いしかしたことがないんで全くわからん助けてくれ。

プライムデー(先行セール含む)で買ったもの

モバイルバッテリー 999円

洗剤+香りビーズ 1,649円

プロテイン 2,700円

綾鷹 濃い緑茶 1,666

サーキュレーター 3,280円

プラスティックチェスト5段 4,164円

PD対応USBケーブル 999円

有線マウス 910

電源タップ2個 4,363円

パスタ5㎏と全粒粉パスタ2kg 2,280円

アンカーサウンドコア2×2個 7,780円

Fire TV Cube 9,980円

ドライヤー 1,967円

28インチモニタ4K) 24,350円

合計約67,000円

溜まっていた3万ポイントぐらい使ったけど、浪費しちゃったなあ

2024-07-16

anond:20240714185908

プライムデーの先行セール画面と首っぴきの方も多いと思われます

自分連休前に2連休でしたが、ネットで買い物をしまくって終わりました

大変疲れました

今、買ったもの毎日届いている最中です

黒猫様、有難うございます

本当に有難うございます

amazonで欲しいものリスト商品勝手カートに入ってる

プライムデーショッピングしてる最中、いきなりほしいモノリストの商品20個くらいカートに入ってた

ショッピング中なのでカートの中身は4だったのを見てたのだけど、次の瞬間いきなり24になった

同じような現象にあった人いない?

不正アクセスかなと思ったけどあまり形跡はないんだよね

anond:20240715205902

プライムデーセールでかんたん酢1.8Lがお安くなってるからおすすめ

めんつゆの酢バージョンみたいな調味酢だから適当に使ってOK

レシピに困ったら調味料メーカーサイトに行けば無難初心者でも試しやすいのたくさんあるよ

2024-07-15

プライムデーセールで買った1TBのSSDが届いた

いや軽っっっ!!!

いやこれモックじゃない?

本当にこの中にそんなに入るの???

凄いな最近技術

2024-07-13

アメトーク家電芸人は本当に良いな。毎回見てしま

新家電が多いかポチることは無いけど何かしら購買意欲を唆られる

今は時期的にプライムデーセール中なので、家電芸人を見ながらドリンクメイト炭酸メーカーなんぞをポチったりしてしま

今回もAmazonで沢山買ってしまった。これ以上買わないようにしないと。単品で高いものが無いのにトータル5万とか使いたくないよな

でも普段遣いのものが安くなってたりすると買っちゃうし、ソレ以外で必要ものカートに入れっぱなしのやつとかちょっとだけ安くなってると買っちゃう

思うツボだ

いま、アメトーク延長戦見てるんだが家電芸人ではサンコーレアノショップの焼き鳥メーカーを紹介していた

ちょうど別の番組で夏のサンコー特集やってるのを見たところで、冷水マットを買おうか悩んでいる。でも難がありそうだから買わないと思うけど

サンコーレアノショップ、ホント「有りそうで無い」を実現してくるよな

家電芸人焼き鳥メーカーを紹介してたのは徳井さんだけど、彼はご飯炊ける弁当箱も実際使ってるしな。楽屋コメ炊いてカレーかけてた

2024-07-11

Echo show15 先行セール対象から期待してたのに10%オフとか舐めてんのか

10対象外だし、プライムデーも落ちたもんだな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん