はてなキーワード: 上沢直之とは
上沢投手の去就について本人は何も言っていなくて、ソフトバンクが獲得に動いているという情報だけが出てる
その上、裏切り者扱い、誹謗中傷、お前なんていらない、などひどい言葉を投げつけ続けている。お前ら野球見る資格ないよ
俺は上沢に戻ってきてほしいけど、こんなファンばかりの球団に戻ってくるのは可哀想とさえ思ってしまう。なぜ自分の思い通りにならないとき、人は人を傷つけてしまうのか
もうちょっと黙って待っててほしい
↓
今オフに日本に戻ってくる可能性を示唆、他の球団についても「オファーがあれば話だけは聞いておきたい」と発言
↓
この言葉を聞いたファンは「恩知らず!ルールの悪用!話を聞くな!」と激怒
↓
上沢からは特に発信なく、日ハムの施設で練習していることや、日ハム選手と交流していることが報じられる
↓
そこにソフトバンクが4年10億でオファーを検討しているとの報道
↓
これに対し(何に対し?)ファンはさらに激昂、功労者の上沢に心無い言葉を投げつける
↓
見かねたファンの一部が、まだ確定してないんだしもっとポジティブに俺たちの想いを伝えようよ、と「上沢投手どこにも行かないで」を合言葉に発信をはじめる
↓
すでにソフトバンクに行くと思いこんでいる日ハムファンは「あんな裏切り者いらない!」とよくわからないことを言っている(裏切ってない)
---
結論: 思い込みや決めつけで有名人を誹謗中傷するのはやめましょう。上沢投手自身が何か発信するのを待てませんか?日ハムに帰ってきてくれてもあなたの発言はなかったことにできないのですよ?
というかプロ野球ファン、選手のキャリアに口出しすぎ。入る球団も選ばない中でたまたま入った球団に骨を埋める覚悟を強要するのはパワハラと一緒だぞ。思いを持つのはいいけど、節度を持ってほしい
俺は生まれも育ちも職場も松戸市である生粋の松戸市民で、Vtuberも好きだから、戸定梨香のことは去年からずっと見てるんだよね。
見てる上で言うけど、あの人が今後VTuberを続けたところで何の功績も残せないままだと思う。
普段のライブ配信の同接は100人ちょっとで、二桁の日すらあるという状況。
そんなのを1年半もダラダラと続けているわけ。
あの企画が発表された時点で、登録者数はだいたい3500人ぐらいだったと記憶しているんだけど、
1年以上企業勢として活動してその程度って、もうちょっと活動内容を考え直すべきだろ。
でも、危機感を持って何かしらの工夫をしているようには外から見る限りは思えない人なんだよ。
実際、チャンネル登録者数や視聴者数という形では結果は全然出ていないわけだからね。
あんなのと一緒に動画作って発表したところで何の影響力も期待できないのは考えなくても分かるでしょ。
私企業が道楽で発注した仕事とかだったら別に何の文句もないけどさ、あれ俺達の税金で作られてるんだろ?
彼女以外に子どもに影響ありそうな人材が全くいないほど松戸はどうしようもない場所でもないわけよ。
キックボクサーの那須川天心だっているし、金メダリストの須崎優衣もいるし、今年は日ハムの上沢直之だってがんばってる。
大して努力や工夫をしているようにも見えない、ロクな結果も残していないような人を使ったことに対するモヤモヤはあった。
影響力のあるインフルエンサーに警察の仕事を助けてもらうというのが求められているのに、これじゃ完全に税金使ってこの人の活動を宣伝してる状態じゃん。
そんな中でフェミさんがシャカリキになって潰してくれてスカッとしたね。
まさかVTuberオタクである俺とフェミさんの利害が一致する瞬間が来るとは思わなかったし、人生何があるか分からないよな。
ただ、動画が完成して公開された時点で報酬は支払われているだろうし、どうせやるなら表に出る前に嗅ぎつけて潰してほしかったかなという気持ち。
フェミさんが騒がなかったら全然話題にならなかっただろうし、今度からはフェミさんと一緒に仕事すれば?
少なくとも登録者数3000人ちょっとの無名VTuberよりは影響力あるでしょ。