はてなキーワード: 朝三暮四とは
現行のクライマックスシリーズに批判が集まるのは、優勝争いすらしてない3位のチームが、独走した1位のチームを差し置いて日本シリーズへ行っちゃえるから。
商業的なメリットがあることとか頭では分かってても、やっぱり感情では納得できないわけだ。
そこで4リーグ制ですよ。
1リーグあたり3チーム、つまり12球団という総数は変わらず。
それぞれの優勝チームがクライマックスシリーズで対決する形にする。
交流戦とか増やして、実質的に現行の日程とあんまり変わらなくしていいよ。
(というかチーム数が奇数だと必然的に1チーム余るので余った同士を組ませることになる)
朝三暮四的だけど、それで精神的にはだいぶ落ち着くと思うんだよね。
どうよ?
もう バ レ バ レ なんだよね。
あらゆる行為は何かとトレードオフになっているので、犠牲になったものも含めて損得勘定をするべきだっていう考えとかでもないんでしょ?
たとえば台所に現れたゴキブリを殺したら「きゃー!人間至上主義に基づく生態系への攻撃!地球に対しての犯罪!」、
ゴキブリを逃がしたら「きゃー!個人的エゴイズムに基づく問題の先送り!人類に対しての犯罪!」って騒ぐクソ野郎なんでしょ?
もう バ レ バ レ なんだよね。
さっさとその臭い口を閉じろよ。
つうか問題は石破という個人じゃなくて自民党という組織全体だろうに、目先の攻撃しやすい相手に条件反射で噛みついてるだけやろ。
石破が体たらくに見えるのは一人の政治家が朝三暮四を起こしているのではなく、単に組織自体が「トップが誰になろうと俺達は変わらずゴミカスであり続けたいぜ」と駄々こねているだけやろ。
◯人生んだら◯円あげるみたいな話
なかなか厳しいんじゃないかと思うんだよね
例えば年収300万の女性がいたとして、1人生んだ場合と4人生んだ場合を比較するとして
産休と育休に取られるのが2年〜5年
福利厚生がないならば、この間の損失が600〜1500万、手取りでざっくり400〜1000万くらい
その後のキャリアに及ぼす影響も考えなきゃいけないし
ちょっと金を積まれたからと言って果たして子供が増えるかというのは疑問
それなら産休、育休中は年収の2倍を保証するくらいやらなきゃ厳しいんじゃないか、と思うんだけどそしたら財源が絶対足りない
総額で考えるとどうしても金が足りないから
たとえば、20〜25歳対象で、計画的に3人以上を産むならばその時点で500万くらい融資するとか(産まなかったら夫婦に負わせる)
朝三暮四だ!騙されないぞぉ~♡