「沖縄県産」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 沖縄県産とは

2025-07-07

ローソン Uchi Cafe’ 日本フルーツ 沖縄県産パイン

ローソンのお試し引換券で一般的に人気のあるアイスカテゴリクーポンなのにずっと残ってる

正確にはクーポン取得したけど店になくて結果有効期限切れて解放されたクーポンがまた放出されてんだろうな

マジでこれ置いてねえんだよな

昨日は店6こ回ったけどどこも置いてなかった

まあ近場の店舗だったら品ぞろえもほとんど同じだろうから仕方ないのかもしれんが

2025-07-06

ローソン Uchi Cafe’ 日本フルーツ 沖縄県産パイン

せっかく割引クーポンゲットしたのに全然置いてないじゃねーか

6個みせまわって全部おいてねーとかマジでクソだわ

2020-11-02

[][]

土曜から休みなので大阪に来たで!ちゃう大阪に来ましたわ!

正確には金曜の夜に着きましたが割とどうでもいいですわ!

大阪と言えば海遊館ですわ!海の遊郭的なところに違いありませんわ!

嘘ですわ!水族館ですわ!ジンベイザメのいる水族館ですわ!甚平って少し鬼滅コラボっぽくありませんの?

ジンベイザメは解りやすく言うとデカサメ、解りにくく言うとテンジクザメ目ジンベエザメ科に属する唯一のサメですわ!バキのトーナメント風に言うと、デカーい!!!説明不要!現生魚類の最大の種、ジンベイザメ海遊館から参戦だ!!!みたいな感じでいいんですの?喧嘩商売風に言うと、ダイオウイカジンベイザメシロナガスクジラ、ミズダコ、トドタカアシガニ……今現在最大の生物は……シロナガスクジラに決まっていましてよ!

とにかく海遊館と言えばジンベイザメですわ!またジンベイザメの入っている水槽バカデカいのも海遊館の特徴ですわ!ジンベイザメサイズに圧倒されて見落としがちですけど水槽サイズにも注目ですわ!

その他にもイルカペンギンマンボウエトピリカなど色々いますわ!ショーはありませんがいろんな生き物がいらっしゃいますわ!ちなみにわたくしは最近鯖を探すのを止めましたわ!

その後近くでとんかつを食べましたわ!かつ庵というところで沖縄県産旅琉香豚のロースカツカキフライを頂きましたわ。銘柄豚はよくわかりませんが美味しゅうございましたわ!ただカラシマスタードだったのが残念でしたわ!

その後通天閣に登り初音ミクポスターを買い天王寺動物園に行きましたわ!

天王寺動物園にはマーラと亀が同居する卑猥場所がありますわ!ここら辺でカメラが壊れていて動画以外はまともに撮れていないことに気づきますわ!あとコウモリがめちゃかわいいですわ!

ホッキョクグマは前に来たとき子育て中でしたが今は子供もすっかり大きくなって別居っぽかったですわ!あとコウモリがめちゃかわいいですわ!

とりあえず10/30日分だけですわ!ほなさいなら

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん