はてなキーワード: ナアナアとは
まあその投稿はあくまで「軍事侵攻する場合」について話してるので、「軍事侵攻より搦め手でじわじわ統一に持っていくほうが合理的だろ!」というのはまた別の話だ。
で、搦め手のほうが合理的ではないかというアイデアを検討するなら、すぐさま
という疑問が浮かび上がってくる。
俺なりにその理由を考えるなら、中国にとって台湾統一は純粋にメンツの問題であってそもそも実利的・合理的ではないからだ。
あんまり生意気な事言わせずに、ナアナアで付き合って行ければ本当はそれが一番いい。
だからこれまで「搦め手作戦」もそこまで本気でやってこなかった。
どうしても統一を強行するとしたら経済不振で習近平の権力基盤が揺らぐなどして、パフォーマンスとして分かりやすく手柄を挙げたい時だろう。その時は搦め手でジワジワとか言ってる暇はない。電撃的に制圧する以外の選択肢はない。
持論です。
結局これを心から言えるか言えないかが天下の分け目な気がします。
結局なんで女の立場が弱くなるかって、妊娠出産時の希望として「私も欲しいと思ってる」があるから「じゃあ子育てや家庭維持もおまえにも責任ありますよね~(そして旧来からの雰囲気的に90~100おっかぶせ」になるわけじゃないですか。
焦って(まあもう私が折れればいいか。。)とかいって折れて、共働きだけど同時に家庭にも入って、グダグダXとかで「夫埋めます😇(埋めてない」ってなるわけじゃないですか。埋めるって言うならただXで埋めますヨチヨチ待ちで実際は夫にダンマリ服従キメてないで埋めろよほんとに。ダセェな。
それはいいとして、そういったお前も子ども欲しかったんだもんね?という言質につけ込んだナアナアの状況ができちゃうからいつまでたっても結婚出産=女の墓場になりがち状況になってんじゃないのかなと思うわけ。
だったらもう思い切って「子ども?別にいらんけど」をまず言い切る覚悟を持つのが必須では?というのが最近の持論なわけ。
それだけでとっても気が楽では?
ブラボーおじさんという存在がいて、こういうの女性はいない、おじさんばかりといわれてるけど
外国でオペラ・バレエ・クラッシック・演劇等見に行ってそういう迷惑客がいたことないよ
ナポリとローマの客のうるささの差とかはあるけど、日本みたいに幼児に言い聞かせるような注意事項ないもんな
サントリーホールで拍手のタイミングまで指示されてるのにホントびっくりしましたわ
<日本アナウンス問題>もあって、駅、ホーム、空港、あらゆる場所でうるさいほどご注意喚起アナウンスがあるのも体験した中では日本だけ
アジアはうるさいのかなと思ったが、台湾は全然そんなことなかった
日本人は耳があまり繊細でないから平気なのかもしれんけど、ちょっと異常だよ
言われないとわからない、明記ルールされなければ何をしてもいいと思う、がゆえの過剰な掲示やアナウンス、わりと、民度低いよね
で、そういう無神経な民度の低さから迷惑行為に走るのはたいてい日本のおじさんと予備軍
なんでかといえばやっぱ甘やかされているからだね
男が男にモノをいわないでナアナアで済ませたがる伝統芸から生まれたマイナス点
男のもたれあい社会では個で完結する豊かさがなく男に認められて爪痕残すのが大事じゃん?
これは日本以外でもそうだけど日本は特にムラだからその傾向が強い
オタクのエロチキンレースとか盗撮犯が盗撮仲間に認められたかったみたいなのと同じな
他人に迷惑をかけても、いや、法の範囲で迷惑をかける事で支配欲や無力感を慰めてるやつ
むろんその伝統芸にはプラス面もあるわけだけど、開かれた社会では無用な村社会慣れあい芸みたいなもんだからさ
https://comic-days.com/episode/2550912965303326240
「男女関係が嫌だから避けてます」ってきちんと説明してるイケメンに
「自分はそういうのじゃない、友達になりたい」つって信用を得たのに
直後にそういうのになってるのはさすがに騙してると言っていいし大分不誠実なのでは?
少なくともこれ男女逆だったら許されないと言うか
信頼を踏みにじってナアナアでごまかす男のロールモデルを少年読者に学ばせてしまう~とかなんとか
「ぬいペニ」は勝手に相手をぬいぐるみ扱いして騙されたとか言う失礼な概念だったけど
これはきっちり「自分に下心はない」って言ってガード解いておいて下心あるんだから明確な騙し討ちだろ
落ち度のある主人公過ちのある主人公をそれだけで拒絶はしないんだけど
この主人公はそういう自分の卑劣さに向き合わずになんか小動物とか子供みたいなムーブで
「いっぱいいっぱいなんです!」って感じで押しきろうとしてるのが好かん
客観性も高い知能もある女が
みたいな話なら面白いけどこの主人公はなんかはっ倒したくなるな
変な学びを得たわ
結局のところ、人びとが求めてるのはいつでも「ちょっとマシな自民党」なのだ。
自民が熱烈に好きな奴は自民党内にもいない。でも政権を預けられるのは自民党。なぜか?思想ではなく日本国の現実の国際的地位についての醒めた認識ゆえだ。日本の政権与党は「ああいう感じ」でしかありえないという。
対米従属を基調とし、中国とはなるべくナアナアで対峙していく。その与件を入れたら誰がどうやっても「ああいう感じ」になるだろう、という諦観が全ての土台にある。
「ちょっとジジイ分少なめの自民みたいな党」「キレイな自民」がいつでも潜在的に求められている。
いっときハネた党は全てそうではなかったか?維新、希望、国民民主、政権取ったときの民主。「オルタナティブ自民」に見えていたはずだ。そして今回は参政がどうやらその位置にある。
組合加入って義務ではないけれども、フジテレビの労働組合参加者が急増とのネットニュースがありそれに対するコメントにそのような記述がみられ、なるほどと思った。
良い意味の労使の緊張関係を保つことは会社の企業風土にも作用する。それなのにそうしない社員が多数だった。嫌な言い方すれば、経営側に媚を売っているともいえる。
あるいは、自分の給料や生活に影響が出るかもしれないレベルの不祥事が起こってから上層部に苦言を呈しているが、あなたもそういう会社へと導いた一人ではないかということ。
労働組合もクセがあって参加したくないとかいろいろあるかもだけど。
これとは違うテーマだけど、
見て見ぬふりってやっぱりだめだよね。
ヤバいことが行われているらしいって噂を聞いたことがある社員だってそこそこいそうだよねえ普通に考えて。確かに噂レベルだと何も動けないとは思うけどもっとはっきり情報を知っていた人もいるんじゃない?もしもそういう人たちが同僚が傷つけられているのを自分たちは見て見ぬふりして給料を得てきたのに、今になって自分を棚に上げて上層部だけ叩いているようのことがあるのなら、感心しないね。
お前は、自分を賢いと思ってるつもりの馬鹿だから自覚した方が良い。
お前は、何かを読んだときに、自分の知ってることだけを抜き出して読み取って、それが大事だと思い込む脳の欠陥がある。
俺は元増田の中で「差別意識、閉鎖性、談合性」という複数の点を上げて日本の後進性を説明した。
お前はその中で、多分「差別」という世界的に話題になる単語しか読み取れなかったんだろ?
海外情報に異常に疎い閉鎖性や、議論ができないでナアナアで決める談合性はそんなDD論では語れない、先進国ではほぼ日本にしか残ってない原始性だ。
お前みたいな奴は、そういう自分の知らない、気づいてない話を持ち出されたときに、そうやって、自分に解る分だけで脳内で繋げて読んでしまうから、最初から駄目なんだ。
日本という国は、1+1を3と計算するコンピューターを直さないまま、もっと複雑な計算をしようとしているような国だ。
日本の問題は欧米にもあるような左右対立とか政治の腐敗とか、そういう切り口以前のところにある。
ひとりひとりが「誰かの真似をするだけで自分で考えない」「言葉を誤摩化し感情で主張を通そうとする」「論理の一貫性がないことを恥ずかしいことだと思わない」という態度を隠そうともしないで生きているのに、いったいそんな連中が表面上議論ごっこをしたところで何の結果が出ると思っているのか。
日本人は真面目だ。表面上は。真面目に見えれば良いと思っている。真面目に見えることだけを考えるのが本当に真面目なのかなんて疑問にも思わない。
つまり、日本人は本当は不真面目だ。どこまでも不真面目だから、自分が本当に真面目かなんて疑問にも思わない。
そういう不真面目な奴らが、やってる感だけ出して何十年もやってきてる。それで結果が出てない。それだけ。
政府自民党もやってる感だけど、じゃあ野党(左派)はほんとにやる気出してやってるの?
共産党は政権交代する気はあるの? 旧社会党系は右派系の民主党員(野田一派)といつまでナアナアでやってるの?
小沢一郎は表には全然出て来ないのに、ツイッターでは威勢が良い。あんたが作った左右合流の民主党には何ができたのさ? それに反省はないの????
政治家だけじゃない、役人も、学者も、マスコミも、みんなやってる感。信念なんかもってない。叩かれない方に、すり寄れる方に、他人の顔色見てやってるだけ。
ツイッター言論なんか、もともと「バズらなきゃ存在を認識されない」世界だから、とにかく衆愚に媚びた奴が伸びるだけ。右も左も「中立」も。
個人個人が不誠実にデタラメにぶっ壊れたアルゴリズムで動き回って、全体では正しい結果が出るなんてことは決してない。
モリ
反社みたいなどうしようもないおっさんが安倍首相を利用しようとして暴走。
それを見た野党が巨大な陰謀が蠢いていると思い込み、暇アノン化して暴走。
安倍首相ブチギレ。
オタついた役人が何事もなかったかのように取り繕おうとして公文書改ざん。担当者自殺。
カケ
100%の陰謀論。あたかもColabo弁護団との戦いに興奮した暇アノンがなぜか東野教授に襲いかかった一件を思わせる。
桜
モリカケで思うような結果が出なかった反安倍アノンが今度こそ大陰謀を見つけたと取り組んだ事件。で、実際ショボい不正はあった。不正としてはショボいが、それは権力まわりの癒着構造、権力側の傲慢や腐ったナアナア体質の象徴と見ることもできる。東京都が説明責任を果たさずColaboへの業務委託を打ち切って事態に蓋をしたように。
あそこは確かにやりすぎだからそりゃ責任を問われてしかるべきだけど、面白おかしく瑣末なことで必要以上に叩くな、延焼するから。
君の会社も君の旦那の会社も君の娘の会社も、どっかしらなんかしらちょっとまずいことやってんだよ。全員が潔癖症のべき論言い始めたらヤバいのよ。先行して叩かれたやつの負けで、あとになってどんどん出てきてもうそんなには叩けないやってなったらナアナアにして沈静化するから運良くダメージ通らないだけなんよ。
その運悪く次の次くらいに叩かれるのが君の関係者かもしれんのよ。だからもうやめろ、叩くな、騒ぐな。自分に回り回って返ってくるから。悪いこと言わないから司法に任せて終わりにしよう。
あそこは確かにやりすぎだからそりゃ責任を問われてしかるべきだけど、面白おかしく瑣末なことで必要以上に叩くな、延焼するから。
君の会社も君の旦那の会社も君の娘の会社も、どっかしらなんかしらちょっとまずいことやってんだよ。全員が潔癖症のべき論言い始めたらヤバいのよ。先行して叩かれたやつの負けで、あとになってどんどん出てきてもうそんなには叩けないやってなったらナアナアにして沈静化するから運良くダメージ通らないだけなんよ。
その運悪く次の次くらいに叩かれるのが君の関係者かもしれんのよ。だからもうやめろ、叩くな、騒ぐな。自分に回り回って返ってくるから。悪いこと言わないから司法に任せて終わりにしよう。