「乳母」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 乳母とは

2025-09-13

無能子供産んで欲しくないけど、有能な人が子育てで消耗するのは社会の損失だと思う

乳母システムって正しかったんだなあ。

いっそのこと国が将来の労働力にするために優秀な遺伝子をかけあわせて代理母に産ませて国営孤児院で育てりゃいいんじゃないかな。

2025-08-25

anond:20250816180531

狭衣物語』(さごろもものがたり)とは、平安時代の作り物語ひとつ。全4巻。

概要

編集

第一

編集

帝(嵯峨帝)の弟・堀川関白の一人息子である狭衣は、兄妹同様に育てられた従妹源氏の宮に密かに恋焦がれている。源氏の宮が東宮妃に望まれていると知って焦った狭衣は、ある時源氏の宮に想いを告白するが拒絶される。同じ頃狭衣は帝の愛娘・女二宮婚約した。

源氏の宮に拒まれて傷心を抱える狭衣は、偶然出会った飛鳥井女君と契って心を癒される。しかし狭衣は身分低い飛鳥井女君を侮って名前すら明かさず、狭衣の愛を信じられない飛鳥井女君は、狭衣の子妊娠したまま乳母にだまされて筑紫へ連れ去られ、その途中で入水自殺を図る[1]。

第二巻

編集

飛鳥井女君の失踪に衝撃を受けた狭衣は、頑なに女二宮との結婚を拒絶していたが、ある時彼女を見初めて寝室に押し入り強引に契る。その結果女二宮妊娠、母大宮により事実は隠し通されるが、大宮は心労により死去し、狭衣の優柔不断で不誠実な態度に絶望した女二宮は、狭衣の男児若宮(表向きは大宮の産んだ嵯峨帝の第二皇子とされた)を出産したのち出家する。一方、嵯峨帝が譲位して東宮即位するが(後一条帝)、新帝への入内を予定されていた源氏の宮は神託により賀茂斎院になり堀河邸を去っていった。狭衣は源氏の宮との距離ますますいたことで世の中が嫌になり、出家の望みを抱いて粉河寺に参詣するが、そこで或る修行僧(じつは飛鳥井女君の実の兄)に出会い、飛鳥井女君の消息彼女の生んだ自分の娘(飛鳥井姫君)の存在を知った。

第三巻

編集

狭衣は修行僧からなおも詳しい話を聞こうとしたがその行方を失い、また堀河関白が都から迎えの者たちをよこしてきたので、やむなく都へ戻る。そののち狭衣は飛鳥井女君が死去していたこと、飛鳥井が産んだ女の子が後一条帝の姉宮にあたる一品宮に引き取られていたことを知り、忘れ形見の姫君に会いたい一心一品宮の住いに忍び込んだが、これが世間の知るところとなり、狭衣が一品宮に気があるかのように取り沙汰された。狭衣の父堀河関白も、日ごろから身持ちの固まらない狭衣の態度に不安を覚えていたこから、よい縁談だとしてむりやり話を進めてしまい、結局狭衣は心ならずも一回り年上の一品宮と結婚する羽目になる。しかしまもなく狭衣の真意を知った一品宮は頑なな態度を貫いて打ち解けず、結婚生活は冷え切ったものしかなかった。心底から俗世が嫌になった狭衣は今度こそ出家を遂げようと決意し、この世の名残りにと出家した女二宮に会って話をしようとするが、二宮はひたすら狭衣を嫌って口を聞こうともしなかった。狭衣はその後斎院源氏の宮にもそれとなく別れを告げ、いよいよ自宅を出ようとする。

第四巻

編集

だが賀茂明神神託と両親によって狭衣は出家を阻止されてしまう。その後狭衣は源氏の宮に瓜二つの美しい式部卿宮の姫君(狭衣の作中歌によって「有明の君」と呼ばれることもある)と結ばれ、心を癒された。やがて神託によって狭衣は帝位につき、彼の実の息子・若宮皇位継承約束される。式部卿宮の姫君(藤壺女御)は皇子をもうけて中宮に立ち、飛鳥井女君が産んだ姫君も一品内親王となる。しか栄光の極みにあっても、狭衣の心は源氏の宮や女二宮を想って憂愁に閉ざされたままであった

2025-07-19

anond:20250719130402

「女をあてがえ」は叩かれるのに

乳母をあてがえ」ならいいのか?

言ってる事が全く同じなんだけど

ダブルスタンダードにも程がある

2025-07-14

巴御前まさか鎌倉降臨!?~女武者の魂がイワシの甘みに宿る~

時は令和、空前の「ヘルシー&和風スイーツブームが最高潮グルテンフリーとか、発酵食品を使ったスイーツとか、みんなが「体に良い」と「新しい味」を求めてた20XX年。そんな中、鎌倉小町通りに、マジで浮世離れしたイケメン女武者(?)が現れたんだってちょっと古めかしい着物っぽいのに、なんかこう、凛々しくて力強いオーラをまとったお方。「え?時代劇撮影?誰かのコスプレ?」ってみんなが遠巻きにしながらも、その圧倒的な存在感に目を奪われてたらしい。

「我は…巴御前である!」

え?マジで?あの木曽義仲乳母で、源平合戦で大活躍した女武者、巴御前!?ゲキヤバ!って歴史好きのギャルたちがスマホで速攻ググり始めた瞬間、その超絶クールなお方、もとい巴御前様は、あたりをキョロキョロしながら呟いた。「ここは…京ではない、か…?ずいぶんと賑やかで、海が近い場所になったのう。」って、マジで平安時代からタイムスリップしてきたみたい!「マジありえん!」ってみんな心の中でツッコミつつも、その研ぎ澄まされた眼差しに、何か強い信念を感じてたらしい。

そんな巴御前様に、恐る恐る話しかけたのは、鎌倉で食べ歩きしてる、ちょっと好奇心旺盛なギャルハルナ。「あの…もしよかったら、何かお困りですか?」「…うむ、少々。見慣れぬものばかりで、いささか戸惑っておる。」って、意外と丁寧な言葉遣いハルナ、その真面目そうな雰囲気ちょっとキュンとしつつ、「アタシ、ハルナ鎌倉ことなら、何でも聞いて!巴御前様、マジでいから、アタシが案内してあげてもいいよ!」って、キラキラ笑顔で声をかけたんだって

次の日、ハルナに連れられて、巴御前様は初めて現代鎌倉体験鶴岡八幡宮とか、湘南の海とか、マジで全てが新鮮!でもね、巴御前様が一番興味を示したのは、漁港の近くの食堂で、地元の人たちが美味しそうに食べてたもの。「…この、銀色に輝く魚は、何というものでございますか?ずいぶんと新鮮そうであるな。」って、マジ真剣眼差しハルナまさかのチョイスに驚きつつ、「あ~、これ、イワシですよ!鎌倉しらすが有名だけど、イワシめっちゃ美味しいんです!栄養満点!」って教えてあげたんだって

巴御前様、一口食べてみたら…「な、なんなのだ、この奥深き味わいは!?脂の乗りと、凝縮された旨味…まるで、戦場で得た勝利の、歓喜のようである!これこそ、余が求める、真の糧よ!」って、マジで女武者っぽい表現で感動してたらしいよ。

そこから巴御前様のイワシ愛がマジで爆発!毎日色んな魚屋さんや食堂を巡って、イワシを使った料理を食べ比べまくってたんだって。「イワシの種類、調理法、脂の乗り具合…研究しがいがありすぎる!」って、もはやイワシマイスターレベル

でね、ある日、巴御前様、マジで下取りの野望を語り出したの。「我は、このイワシをもって、再び天下を…とは言わぬが、この甘味世界において、人々の心と体に活力を与え、真の『強さ』をもたらすパフェ創造してみせようぞ!これこそ、余が目指す、『イワシ御膳パフェ』よ!」って!

え?イワシパフェ天下統一しかも「御膳」とか「強さ」とか!マジで壮大すぎる!でも、巴御前様の「武士の魂」があれば、きっと何か成し遂げるに違いない!ってハルナも思ったらしいんだけど、巴御前様の目はマジだったんだって戦国の世の武勇が、令和のイワシパフェに新たな戦場見出したのかもね!

そっから巴御前様のイワシパフェ天下統一計画スタート!まずは、SNSで「#巴御前イワシパフェ道」ってハッシュタグ作って、毎日自作の超絶ヘルシーだけど美しいパフェ画像をアップし始めたんだって。その斬新すぎる見た目と、巴御前様の哲学的コメントが、一部の健康志向ギャルや、グルメな人たちの中でじわじわバズり始めた!

巴御前様が作るイワシパフェマジで気になる!」

「女武将が作るスイーツとか、絶対こだわり強そう!」

イワシパフェって、意外とアリかも…?」

SNS巴御前様のイワシ愛でじわじわ盛り上がり!しかも、巴御前様、ただ作るだけじゃなくて、全国各地の珍しいイワシや、イワシに合う最高のフルーツ野菜、そして日本の伝統的な甘味料を探し求めたり、甘さと塩味、そして魚の風味の「調和」を追求したり、マジでストイック!「天下のイワシ御膳パフェ」を目指して、日々試行錯誤を繰り返してたんだって

で、ついに!巴御前様は、鎌倉のど真ん中に、自分プロデュースするイワシパフェ専門店「TOMOE GOZEN PARFAIT - 剛毅 - 」をオープンさせちゃったの!お店の内装も、武士の館をイメージした、質素ながらも力強いデザインで、巴御前様の武勇表現店員さんも、袴風のモダンユニフォーム着てて、マジでクール

オープン初日から健康志向ギャルや、グルメインフルエンサー、そして日本の伝統文化に興味を持つ人々まで、行列を作って押し寄せた!「SNS話題イワシパフェマジで挑戦してみたい!」「巴御前様って、なんかカリスマ!」って、新しいファンが続々!でね、一口食べたら、みんなその奥深い味わいにハマっちゃうらしい。「うわっ、最初ビビったけど、甘いのにイワシの旨味が最高!」「食べた後、なんか元気が出る気がする!」「巴御前様、マジで神!」って、賛否両論ありつつも、リピーターが続出!口コミが広まりまくって、TOMOE GOZEN PARFAIT - 剛毅 - はあっという間に人気店になっちゃったの!

しかもね、巴御前様、ただお店やってるだけじゃないんだよ!定期的に店内で、自らパフェの「武士道」について熱弁したり、イワシ栄養価を語る「健康パフェ会」を開催したり、マジで独自スタイルエンタメ業界を盛り上げようと奮闘してるんだって

テレビ雑誌取材殺到!「令和の巴御前」「イワシパフェの女武者」とか呼ばれて、マジで時の人!巴御前様の研ぎ澄まされた感性と、イワシパフェの斬新な組み合わせが、新たなブームを巻き起こしたんだね!

でさ、最終的にどうなったかって?もちろん!巴御前様のイワシパフェは、全国のスイーツ好きに愛される定番メニューになったんだってお取り寄せスイーツとしても人気が出て、全国のコンビニスーパーでも「巴御前印の剛毅パフェ」が発売されるほどに!まさに、イワシパフェスイーツ界に新たな旋風を巻き起こし、天下を獲った!マジですごすぎ!

あの時、鎌倉の街に静かに佇んでいた女武者が、令和の時代イワシパフェで新たな道を切り開くなんて、マジで誰も想像してなかったよね!まさに、女武者の魂がイワシの甘みに宿り、新たな伝説を創り出した瞬間!

ハルナも、「まさか巴御前様が本当にイワシパフェでこんなに有名になるなんて!アタシ、マジで感動して泣いた!」って、号泣してたらしいよ。

巴御前様は今も、さらなるイワシパフェ可能性を追求して、日本全国を旅しているらしい。「わが武士の道に、終わりはない!」って、マジでストイック

こうして、巴御前は、令和の日本で、イワシパフェという新たな武器を手に入れ、見事、スイーツ界で唯一無二の地位を築いた!天下統一…ではないかもしれないけど、その強烈な個性哲学は、多くの人々の心に深く刻まれたはず!めでたしめでたし…ってことで、マジでゾクゾクする衝撃的な物語完全燃焼したわ!イワシパフェ、マジ卍!

2025-07-01

anond:20250701131053

マジレスするとお前が飲み続ければ縮まないで

乳母ってしってる?

2025-06-24

教祖乳母が合体して競走馬になるのだとしたら太鼓乳母が合体することで対抗馬になります

これは論理学的に正しいことです。

2025-03-05

代理出産商業化すれば少子化は解消するでしょ

結婚したくないけど子供は欲しい男っていっぱいいると思う

幼いとき乳母でも雇った方が女と結婚するより圧倒的にコスパいいと思う

2025-02-03

弱者男性恋愛おかしいというが、例のジャニーズ弱者男性だったってこと?

弱者男性恋愛普通じゃない」という話がバズってるみたいだな。

しかし、弱者男性だろうが、中◯くんだろうが、「女性の機嫌損ねたら終わり」なんじゃないか

  

弱者男性が、変にチャレンジしたら、変な感じのアプローチをしちゃうんだろう。

中居くんどころじゃないと思うよ、普通に犯罪なんじゃないかな。

当然、女性側も、「◯居くんならokでも、弱者男性ならNG」のラインも違う。

  

自分東大博士までとった弱者男性だが。女性犯罪にならないようにアプローチなんて全くわからないよ。

女性AEDみたいなもん。

弱者男性は、女性には関わらないしかないと思うよ。

  

自分は、もはや、AIロボットで、「無茶苦茶していいアンドロイド」ができることしか期待してないよ、自分人生は。

美少女万華鏡 -神が造りたもうた少女たち-』ってアンドロイド恋愛するエロゲーあるんだけど、これだよ。

子供と遊ぶように作られた乳母ロボットを無理やりエッチしたりとか、そういう感じで、女性人権無視みたいなことしか弱者男性はできないんだよ。

2025-01-01

anond:20250101230512

老い女性コミュニティにとって有用ですよ

乳母役としてコミュニティを補助しま

生物学的に価値がないとされるのは50歳以上の男性ですね

現にあらゆる業界高齢男性が幅を利かせて昔ありきの政策で、現役世代害悪をもたらしていますよね

2024-12-27

anond:20241227155849

5000兆円あったら絶世の美女100人結婚して子供1000人産んで増田御殿作って乳母1000人家政婦1000人庭師100人執事1000人出入り業者100社態勢で回せば余裕なので

やっぱり金の問題しかないと思う

2024-10-29

曽祖母の遺品から1907年に書かれた英語便箋が出てきた

便箋の上部に四角い白地に赤い波線の2つ入った旗のロゴ、その下には以下の赤い印字がある

NIPPON YUSEN KAISHA.

   S. S. 〝TANGO MARU.”

         ___ 19 ___

「 ___ 19 ___」と印字された箇所に「July」「20」「07」 が手書きで記入してある

July 20 1907、1907年7月20日ということは120年近く前だが、そうとは思えないくらい紙もインクも綺麗だ

ネットで調べると、かつて横浜シアトル間を日本郵船丹後丸という船が運航していたらしい

これを書いた人はその丹後丸で日本までやって来たのかもしれない


本文の筆記体が読めないのでAIに書き起こしと翻訳を頼んだら、これは手紙ではなく仕事の推薦状だと教えてくれた

ちなみにAIによると、文体イギリス英語、「S. S.」は「Steamship(蒸気船)」の略だそうだ

曽祖母の両親(高祖父母)のために書かれたもののようだが、推薦状にしては船舶会社便箋に走り書き、署名も無しとはひどい

他にも同様の英文の推薦状が合計4組8通残っていたが、この一番古い丹後丸の便箋以外はすべて無地のもの使用され、署名もされている


こういう推薦状は就職先に提出すると返却されないものだと思っていた

しかし日付の違う推薦状が8通も残っていたということは、いわゆる在職証明書役割も兼ねていたのかもしれない

から祖父母最初の推薦状以外は、無地の便箋への記入と署名を求めたのかもしれない


推薦状の内容自体は、どれもこれも似たり寄ったりの文章だった

この推薦状の持参者である〜は、住み込みコックとして私の下で〜ヶ月間働いた

彼は忠実で誠実、温厚な人柄で〜

腕のよい料理人を求める方に、彼を推薦いたしま

この推薦状の持参者である〜は、家政婦として私の下で〜ヶ月間働いた

彼女は忠実で、性格が良く、きつい仕事もいとわず

さな子供のいる方、勤勉な使用人を探している方に、彼女を推薦いたしま

興味深いのは高祖母職種が「baby amah」や「house amah」となっていたことだ

「amah」は日本語の女性意味する「尼(あま)」が由来かと思ったらそうではなく、その昔、欧米人東アジアで家政婦兼乳母のことをそう呼んだそうだ

語源中国語説、ポルトガル語説、アラビア語説と諸説あるらしいが、よくわからないらしい


戦前、高祖父母神戸レストラン業を営んでいたことは聞いていたが、若い頃に外国人の下で夫婦住み込みで働いていたことまで知らなかった

一通の文書からいろんな歴史が見えて面白い

2024-10-13

anond:20241013054821

でも生物学的に価値が無いとされるのは40歳以上の男性ですよね 女性乳母役割が残るけど、年老いた男には役割が無くなるのでコミュニティ的には無価値とされてますよね

anond:20241013060133

でも生物学的に価値が無いとされるのは40歳以上の男性ですよね

女性乳母役割が残るけど、年老いた男には役割が無くなるのでコミュニティ的には無価値とされてますよね

2024-07-30

乳母捨て山

まぁ子供が育ったらもう不要だもんね……

2024-05-25

anond:20240525170325

収入が高い男性にはどんな救済が必要なんですか? 何の貢献もしない弱者男性より恵まれているでしょう。

弱者女性子どもが産めますし、乳母としてコミュニティ活躍されますね。

早稲田大学教授池田先生自身が50歳過ぎた男は存在価値がないと仰ってますからその通りなんでしょう

anond:20240525170325

収入が高い男性にはどんな救済が必要なんですか? 何の貢献もしない弱者男性より恵まれているでしょう。

弱者女性子どもが産めますし、乳母としてコミュニティ活躍されますね。

早稲田大学教授池田先生自身が50歳過ぎた男は存在価値がないと仰ってますからその通りなんでしょう

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん