「低気圧」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 低気圧とは

2025-10-31

anond:20251031200808

でも逆に一般的東京都民を突然4000mのチベット高原に連れて行ったら、体調崩しても不思議じゃないよね

まあ、低気圧程度でほんとにそこまで変わるかという気持ちはむしろ私も同感ではあるんだが

低気圧で体調悪いって本当かよ

長野県の人ピンピンしてるけどな

2025-10-28

anond:20251028011532

低気圧が連打されてるから

バイカル湖に高気圧がくると日本低気圧

低気圧になると低血圧

オレも足つぼマッサージなみの刺激をもとめて増田に来てるけど実はクッソ眠い

2025-10-02

今日は頭がモヤモヤして集中できなかった。

というかずっとイライラしてた。

低気圧?のせいにしておく。もうねる

2025-09-04

anond:20250904144228

調べたら明治時代から低気圧頭痛がする〜」って言ってるな。日本人軟弱すぎワラタ。

2025-06-10

これって普通なの?

姉「今日コンビニ寄った?」

弟「寄ってない。なんで」

姉「プリン買ってくるって言ってなかった?」

弟「あ、それ昨日の話じゃなかった?」

姉「そうだっけ」

弟「うん。てか今日コンビニまで行く元気なかった」

姉「そっか。珍しいね

弟「なんか眠くて。たぶん低気圧のせい」

姉「それ、だいたいの不調に使えるやつじゃん」

弟「便利だからね」

姉「今日、起きたの何時?」

弟「たぶん13時半」

姉「仕事の人から電話来てたよ」

弟「ああ、うん、知ってる。出なかった」

姉「なんで?」

弟「出たくなかったから」

姉「……出ないとマズいやつじゃないの?」

弟「うん。でもマズいと思う気力がなかった」

姉「なるほどね」

弟「プリン買ってこようか?今からでも」

姉「ううん、もういい。冷蔵庫に前のやつ、まだあるし」

弟「あれ賞味期限いつだっけ」

姉「2週間前」

弟「……じゃあ食べない方がいいかもね」

姉「でも捨てるのもったいないじゃん」

弟「そうだね」

姉「今度スーパー行くとき一緒に行こうよ。安いやつまとめ買いしよう」

弟「うん。いつ行く?」

姉「んー、今週末?」

弟「たぶん起きてたら行ける」

姉「じゃあ起きてて」

弟「努力はする」

姉「もう誰も“起こして”くれないからね」

弟「そうだね」

姉「自分で起きなきゃいけないから」

弟「……うん」

姉「じゃあ、また明日

弟「うん。おやすみ

姉「おやすみ

(部屋を出て行く足音。しばらくして、ひとりごと

弟「……なんでまだ、部屋二つ使ってるんだろうな」

2025-05-29

30半ば過ぎてから低気圧が分かるようになってきた

花粉症もやや分かるようになってきて

世の中には分からなくてもいいものってあるなぁと……

助けてくれ。本当に体調悪いアピールが辛いんだ。

まじで助けてくれ。

彼女体調不良アピールがここ半年毎日つづいているんだ。

何を訴えているのかっていうのはこんな感じ。

雨が降れば低気圧でくらくらする

外に出れば体が痛い。

何もしなくても具合が悪い。

風呂に入れば体がかゆい

もうこんなんばっか。これが毎日毎日だよ。

そりゃ最初心配したさ。心から

でも今もう疲れてしまった。

彼女体調不良を訴えても何も感じなくなってしまった。

今日は朝起きたらおはようとかそういった挨拶じゃなくて体が痛いっていってたよ。

最近自分が該当する体調不良を調べて自分はこういう病気だって言うのにハマっているみたいだ。

俺まで体調悪くなりそうだよ。

頼むマジ助けてくれ。

早く元気になってくれ。

何でもするから早く元気になってくれ。

2025-05-21

anond:20250521130327

低気圧「なんでもかんでも私のせいにしないでよ!!」

低気圧のせいかいつにもましてやる気でねえ~

2025-05-20

低気圧でつらい人が長野ではしゃいでいる

加須市より気圧低いのにな

2025-04-02

anond:20250402124309

私は美容師さんからも聞いたことあるが?低気圧だと尾骶骨が痛くなると言っていた

低気圧で体調が悪い」とかいメンヘラの嘘

まず「低気圧で体調が悪い」っていう言説をメンヘラからしか聞いたことがないんだよね




そもそもメンヘラ女って常に具合を悪くしてるじゃん

やれ「働きたくない」「動けない」「生きづらい」

メンヘラ女界隈という怠惰コミュニティで、低気圧理由すれば免罪符になるっていうノウハウが定着してるだけなんじゃねえのかと



そもそも地表面の気圧の変化なんて微々たるものですよ

比較対象として、加圧された飛行機の客室では200hPaの変化があるし、登山に行けば数百hPaの低下がある

対して地表面では低気圧接近時でもせいぜい10~30hPa程度の変化しかない

それも時間をかけてゆっくり変化する

この変化を感じられるのはリウマチ患者くらいだろう



俺のリアルの真面目なコミュニティ内ではこの言い訳を一回も聞いたことがないんだよな

インターネットの、ジメジメ~っとした根暗メンヘラ連中がボソボソ呟いてるのをみて、集団幻覚ってこういうのかあ〜……っていつも思ってる

2025-03-08

南関東低気圧の通過が増えてくるといよいよ春が近い感じするわね

寒いけど

2025-03-06

頭痛ーる見たら気圧普通だったとき絶望

からなんか調子悪い。

頭も重いし、だるいし、明らかに体調が終わってる感じがする。

こういうときは 「まあ、気圧のせいやろ」 ってことで、頼れる相棒頭痛ーる」を開くわけや。

そして、画面を見た瞬間の衝撃。

気圧、普通

いやいや、ウソやろ??

こっちは明らかに低気圧の日の体調」やねん。

なんなら「警戒」どころか「超警戒」レベルの体調やねん。

でも、アプリの表示は 「平常」 みたいなことが書かれてる。

…え、これ俺が勝手バグってるだけ???

気圧のせいにできないとき絶望

「気圧のせい」っていう言い訳ができると、なんか気が楽になるんよ。

「しゃーない、これは自然現象やし、受け入れるしかない」ってなるから

でも、気圧が普通だったときのこの絶望感、わかるか??

「え? じゃあこの体調の悪さ、なんなん?」

「これもう俺の体が終わってるってこと?」

「いや、もしかしてサイレント気圧変動があるんちゃうん…?」

とか、わけわからん陰謀論を考え始める。

そして、仕方なく 「まあ、寝不足とかストレスとかそういうやつやろ…」 って思うことにするんやけど、気圧のせいにできないと回復の見込みが見えへんのよ。

低気圧なら 「気圧が戻ったらマシになる」 って希望が持てる。

でも、気圧が普通だったら 「これが俺のデフォルト?」 ってなって、精神的にキツい。

頼むからちょっとくらい気圧下がってくれ

この現象、「気圧が普通であることを疑うフェーズ」 に突入するやつもおるやろ?

「いや、頭痛ーるの精度ってほんまに信用できるん?」

もしかして、俺だけに影響する局所的な低気圧が発生してるのでは?」

「いや、これもう“見えない気圧”あるやろ」

みたいな感じで 「気圧のせいにできる可能性」 を探し始める。

それくらい、「気圧のせい」っていう理由は救いになるんよな。

から調子悪いとき頭痛ーる見て、気圧が普通だったとき絶望感、

あれはマジでキツい。

誰かこの現象名前つけてくれ。

2024-12-12

高低の納得感

これは、大小から派生だと思う

いかちょっとあるが低い(小さい)側で、沢山が高(大)

多い少ないも同じ理屈で、これは可算気味

このあたりの各言語での振り分けは面白そう(まとまった記事あったら教えて

広島がなぜカープスじゃないかとかの理由文化差とかがわかってきそう

我らは数を使えるので、測ったりできる

その際に数値の基準を何かに求めるわけだ。ここで強弱も同じ方向になる

アラフィフアラフォーと言いたかったが思っていたよりも歳をとりすぎた)元男子なら、温度が一番わかりやすいと思う

カル=スはそれ以上下げることはできない(分子運動ゼロ)が、高温には上限がない(ほんまに?)

基本的には、大小みたいに見た目で(より有るほうが)判断付くもの拡張

値段の高い低いはお金が多い少ないで沢山積んだら大や高い(例:ひじの高さ)で繋がる

逆に、視覚に頼らず高低ついてる、科学的に単位はあるとかの高低だと何があるか?

発端となった、音。電圧とか? 気圧。圧力系とかか

電圧も基本は無いなので(自分感覚的に)いなずまびかびか世界とかで生まれてなければ今の高低で納得する。

圧力微妙だけど(低気圧のほうが体調悪い)、宇宙に行けなかった時代だと増すことは簡単だったし、そっちのダメージが強そうなので、わかる。

れいったら真空可能ではあるが。でも真空を実現してしまったらそこで終わりの気がするのでこれも少ない、無だ。完全な真空ではないが、宇宙真空っぽさあるので、そこをゼロとするは受け入れやすい(宇宙真空詰めた注射器引っ張ったら何が起こるんだろう。凄い力が要るから難しい? そしてそんなに何にも起きない?)

圧力かけてぐちゃぁぁってなるのとか、深海魚を一気に引き上げてぱぁーんってなるよりインパクト大だし強そう。で、圧力もわかる。

音の話になろう

あるとよい共通認識かはわからないが、多いほう、でかいほう、沢山あるほうがよい・強い

というのは、なんとなく

2024-11-25

怖い?夢をみたので書く

引っ越して暗くて狭いアパートに住んだんだけど二階なのに狭くてくらい 

とりあえずベランダに出たらベランダなどなく手すりのスキマから下の部屋におりてしまった 

そこにはおばさんが住んでいて近所のこどもが窓から出て行くところだった 

挨拶と状況説明してるうちに子供は手すりの下にあるコンクリートの長い狭いスキマからするっとでてしまった

自分は足探りしてもとおりぬけられるほどちいさくないことがわかりあせったが、普通にスキマからぬけて別のところを跨いで出た

自分の部屋に帰りたいのだがたぶんドア鍵をしめてしまっているのでおばさんのところからもういちど自室の窓によじ登る必要がある

ところが目を離した好きにおばさんの窓がなくなっている 一周して探すことにする

あとゴミの日らしくて自分の(ひっこしゴミにしては生ゴミっぽい)ゴミをまとめないといけない

前庭の駐車場に☆型のタイル割れ目があるとおもって近寄るとなくなっている×3カ所(壁や床。あつ森の影響)

気づくとゴミ袋にかわいい鯖のネコが入り込んでてそれも大小二匹。

さわって飼い主認定されても面倒だからそのままゴミに出してやろうかとおもうがなんとか追い出して口を縛る

ゴミを出す場所がわからないので半周する 

道路挟んだとこに笹に埋もれてわかりづらい沼があり、しかしなんか5本も紙と笹の立て札がたっててわかりやすいとおもって近くでみたら沼の注意ではない文言だった

次に真っ白な塀の路地にでた 狭く全くひがあたってなくて一日中暗いのだろうに一人きてそこに出してるし山はできてるしでゴミをそこにおいた(通行の邪魔じゃないか?)

もういちど塀のむこうの切れ目から中に入るとたぶんおばさんのいるような角がみえ

そこをのぼって自室らしきところに入ろうとした

塀の側はビル影でくらいのだがよく目をこらすと□シア人の事務所になってた

たぶん戦争公邸からおいだされた外交官じゃねえのとおもった

男女3人いてボスジェームズみたいなのが外みててがっちり目が合ってるけど、それでも話しかけないと気づかれないくらい暗い

ジェームズに声をかけて穏やかに話し合ったらなんか左のほうのデスクについてた女性衣装がいきなり乱れててベーコンの焼ける匂いがした

なんだよまた不倫かよとおもったら目が覚めた

 

目が覚めたらすごくいきぐるしいので低気圧か低温か乾燥による喘息だとおもってさっそく薬を吸入した

2024-10-13

頭痛ーるを入れてみたけど

低気圧のせいならよかったのに、自分場合低気圧頭痛の関連性がないみたいで他の病気可能性も考えなきゃいけなくなった たいへんだ

2024-10-06

anond:20241006002332

おまえ自身もその家族欠点を補って貰ってたことにも気づいた?

家族全員がおなじ欠点をもってしまった場合は終生気づかないケースもあるやで

働き方にもよるとおもうが農家とかは低気圧症候群が濃縮されてたりする

2024-09-29

anond:20240421163238

さらに、ブータンネパールに雨を降らせた大気乾燥して西側流れる

ブータンネパールに雨を降らせた大気」は北に流れてフェーンが雨蔭砂漠タクラマカン砂漠を作っているはずでしょう?

パキスタンアフガニスタンイランサウジアラビアに吹き込む

ここらが砂漠なのはアラビア海海水蒸発低気圧雨雲が出来ても

ヒマラヤから吹き込む乾燥した高気圧と混ざり雨雲が発達出来ずに消失する

雨が降らずに砂漠化する

ヒマラヤから乾燥した空気が流れてこなければサウジイラン辺りも雨が降るようになる

この緯度は中緯度高圧帯なので何もなければ乾燥してるはずで

乾燥気候でないなら大陸東岸赤道側の岸で季節風モンスーン)で雨が降るなどの理由があるよね

ヒンズークシより東にはモンスーンがあって西にはない

アラビア海の夏の低気圧モンスーンインドに向かって雨を降らしてる

イラン高原は海抜と緯度とアラビア半島シベリアでどうあがいても乾燥気候の匂いしかしない

冬は逆の風が吹くからヒマラヤがつくったシベリア高気圧から乾燥した北風がブンブンふいてる

参考にヒマラヤがないときシミュレーション ※これがどれくらい妥当かは知らない

https://www.museum.kyushu-u.ac.jp/publications/special_exhibitions/PLANET/04/04-6.html

6月シミュレーションを見るとヒマラヤがあろうがなかろうがイランアラビアも雨期は来ない

ヒマラヤがなくなるとモンスーンで降る雨が減ってインド乾燥気候側に移動するかも?

日本人的には梅雨が弱くなっているのが印象的

1月の風と気圧の図ヒマラヤがない場合からさまに偏西風の影響が強まるのが面白い

中東のイザコザの全ては食糧問題に根ざしており

よくわからない

こんな分析本当にあるの

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん