「喧嘩稼業」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 喧嘩稼業とは

2025-10-04

喧嘩稼業年内再開予定!!!

今年あと2ヶ月なんですけど…

延期なら延期で予告だすべきでわ?

2025-08-06

マンガで笑ったギャグ

課長バカ一代「夜の遊び」「やっぱダメだなデブは…」

ダンジョン飯「俺の考えたカッコイモンスター

レベルEゴールデンハンマー」「ムリだ…!」

呪術廻戦「CR私鉄純愛列車」「羂くん抜糸して♡」

聖お兄さん「一緒に暮らせるということは

イエス様を信じておられるか『虚言癖のヒゲ』と思って暮らしいるかのどちらかでしょう」

女の園の星「マンケーン教」「恐れいます

ボーボボボボボーボ・ボーボボ株歴0年 株に挑戦します」

タフ「戸田亜」「想像してください…Tバックを履いたアントニオ猪木

ワンピース「あの野郎…なんて演技力だ!!」

ゴールデンカムイ「江戸貝くぅん!」「素敵な足が貰えて良かったネ !」

喧嘩稼業「只今 臨時ニュースが入りました。ヤングマガジン掲載中の自称漫画家 木多康昭さんがこのページ以降の原稿を落としました」

ギャグマンガ日和一寸法師

絶望先生完璧に50:50の半泣き」

2025-07-11

この間くら寿司女子高生喧嘩稼業の話してた

「なんだかんだ煉獄は強い」って言ってたかガチ

2025-06-19

マンガ業界最近思うこと

ヤングマガジン

ジェネリック喧嘩稼業を作ろうとしている。

原作自殺したサツドウ、原作変えて現在連載中の暴力万歳ジェネリック感が増している。

作画担当は絵が上手くなった。

ジェネリックよりも本家をもってこい。

下品三銃士彼岸島、サタノファニ、パラレルパラダイス)が読者を置いてけぼりにしてでも独自ワールドを突っ走ったのに対し、ゴールデンドロップ満州アヘンスクワッドはおきれいな裏社会バトルやってるのが許せねぇ。

とはいえヤンマガはお下品育成能力が高い。

平成敗残兵すみれちゃんには期待しているがお下品過ぎて目を背けてしまう。

ONE FOR ALLWebに放逐したのは許さんぞ。

ジャンプ

藤本タツキを作ろうとしている。

タツキの作家性、独自性というのは確かに存在しているが、一般的タツキの作風とされている部分の多くが編集部アシスタント由来だったのではないか

薄いタツキ成分を持った新人が増えて本家タツキも薄い展開ばっか書き続けている。

煮詰めて欲しい。

アスラの沙汰、時間神様殺人(もしくはそれに類似した行為)で警察に追われる展開を同じ曜日に持ってくるのは、当たる要素を連打したほうがヒットしやすいと考えていそう。

連打した野球は概ね成功しているが他ではどうなるか。

ゴーストフィクサーズ、マーシャルキングの二人はヒット作家からある程度の裁量権を与えられてそうだが、サンキューピッチ野球文明エイリアンは題材指定されてそう。

新人発掘能力は大したものだが育成能力カスなんじゃないかと疑っている。

折出てくる子供が書いたみたいな妄想展開+誤字脱字だらけの漫画編集者が敢えて炎上作品を仕込んでいるんじゃないかと思っている。

古くは誰が賢者を殺したかがあったが、あの作者達は筆を折ったのだろうか。

神様、キサマを殺したい。とか第年秒(マグメルは中国裁判になってるらしい)とかどーなってんの。

ジャンプ

ワンピースのお遊戯展開は早くなんとかして欲しい。

週刊カグラバチでいいです。

マガジン

黙示録の四騎士もお遊戯展開をなんとかして欲しい。

敵と戦え!

青のミブロは爽やか青春活劇からどうやって身内で殺し合う新選組へ移行するのかと思ったがシームレスに来ててイマイチ馴染まない。

灰仭巫覡の投げるボールは何処までも遠く飛んでいくので僕達は地平線まで走る羽目になっている。

マンガワン

週刊サンドロビッチ・ヤバ子になりつつある。

おっさん趣味女の子やらせると面白いという時流からマッチョな女が面白いに先鋭化している。

常人仮面、裏バイトベースボールブルース、雷雷雷、ミハル戦場COSMOS、アフターゴッドは宣伝力不足じゃないか

もっと売り込んでくれ。

語りたいことは山ほどあったが最近風の大地ライフを吸われている。

沖田ァ~ァッ!

チャンピオン

乱破ヤンキー忍風帖〜が新世代のヤンキー漫画って感じで面白い

全然話題にならないけどもっと話題になって良いんじゃないか

加瀬あつしと別方向に進んだヤンキー漫画進化を感じる。

同じくヤンキー漫画タイムリープ面白かったナインピークスをWebに放逐したのは許さんぞ。

関係ないけど髙橋ヒロシWikipedia、作者情報ほとんどないのは何かあるのか。

ヤンキー漫画って現在不遇だけど少年漫画少女漫画架け橋として頑張ってほしい。

サンデー

よふかしのうたやってた頃のサンデー黄金期超えて金剛期だったが最近陰り気味。

不滅のあなたへが好きだったが終わり方は尻切れトンボだった。

龍と苺のエクストラ展開はかなりぶっ飛んでいたが今のところいい感じ。

藤田島本のいちゃいちゃは個人的に好きじゃないのと自己パロディに陥っている感があるのでなんとかして欲しい。

自分ニュートラル視点で見られるように頑張る。

2025-06-03

喧嘩稼業、新作発表!

小説で。しか名護空手編。

本編再開までの繋ぎとかじゃなくガッツリ書いてるから、逆に今までマンガの方は全く進めてなかったのがほぼ確定したんだよね

年内再開宣言してもう半年過ぎたんスけど…いいんスかこれ

2025-05-15

喧嘩稼業、年内再開予定!!!!!

もう一年の半分くらい過ぎてんのに未だに予告すら出てないんすけど

2025-04-27

anond:20250427170102

共感覚とか瞬間記憶能力狂人とは違うんでは?

喧嘩稼業の十兵衛

何でも出来るイケメン天才高校生だがたった一つ諦めるということが出来ない狂人

福本マンガやその流れをくむギャンブル漫画主人公

ハイリスクを恐れずに突っ込んでくるから対戦相手思考を読めない狂人

砂ぼうず

倫理観が無さ過ぎてイカれた狂人

チー付与

狂人

自分が思いついたのはこのへんだな。

2025-04-26

anond:20250327215611

当時喧嘩稼業スレ覗いたら暇空ごとバカにされまくってておどろいたんだよな

はてなは暇信者しかいなかったから、ネット民ってみんなそうなのかと

2025-04-17

anond:20250417210342

「木多くぅん…陰陽トーナメント出発時は3DSを持って行くかの話題してたの。Switch2が出る前に喧嘩稼業帰って来るよね? 帰って来ますよね?」

2024-10-29

マンガ単行本の表紙に言いたいこと

本当は「マンガ史上最も重要単行本 表紙10選」とかやりたいんだけどまあ普通に無理でした。

コミックスの表紙さあ。特に少年漫画さあ。

1巻目の表紙が主人公なのは当然として、2巻目から主要キャラの顔見せみたいに、順番にキャラを表紙にしてくパターン、多すぎないか

安易デザインコンセプトに思えるし、あまり思い入れもないキャラが表紙だと萎えるんだよね。

案の定ストーリーにもほとんど絡まないキャラ最初のほうの巻の表紙を飾ってたり、巻を重ねるとネタ切れみたくなって、ぱっとしないキャラ載せちゃってるし。変なルールに縛られて、描きたくもない表紙になってない?

呪術廻戦」なんてまだヒットしたからいいものの、7巻で張相が表紙飾った時は「誰コイツ!?」ってなったよ。作中でほとんど描かれてなかったのによ?

ダイヤモンド功罪」も、作品としては最高に面白いのにキャラ見せ表紙メソッドに乗っかっちゃってコレジャナイ感あってもったいないもっと主人公のいろんな姿とか、キャラ日常とか、巻中の名シーンとか、作品を拡げて世界観が伝わる豊かなカバーイラストが欲しいわけよ。所有したいのよ。

こち亀の80巻あたりまでのクリエティティを見習って欲しいんだよね。近年だと「僕とロボコ」とかね。「アオアシ」は主人公が中心でストーリーに即した表紙を描いていて理想的。「HUNTER×HUNTER」はもうなんか超越してるけど作家性が伝わる。「喧嘩稼業」はそれぞれのキャラクターがストーリーみたいなもんだから全部許せる。極好。

真の理想系は「うしおととら」。主役を軸に置いて、常に作者の魂を叩き込んでいて、作品のものに寄りそい補完する「作品としてのカバーイラスト」で、ひとつとしてハズレがない。原点にして頂点。眺めているだけで胸が熱くなる。

編集の皆様、装丁担当の方、どうか今こそキャラ見せ表紙メソッド見直しませんか。

そんなもん自分わがまましかないですが。

などと長年思っていたら、コミックスの表紙は作家がノーギャラで描いていて、それは業界の慣習である、いうことが最近になって話題になり、騒がれている。

これまで当たり前のようにコミックスの表紙を作品の延長として受けとめてきたいち消費者として、かなり驚いている。

安易とか言ってすみませんでした。作者の皆様、いつも感謝しています

でもやっぱり、カッコよくて作品を豊かに表した表紙だととっても嬉しいので、編集者、デザイナー、そして作家の皆様、どうかがんばってください!どうかギャラ払ってあげて!値上げしてもええから!!

2024-10-25

anond:20241025210356

新都社も含む。

社会的影響というか、ほぼ好みの話になるね。

サツバツ世界

世界設定、画力演出、全てアマチュアを越えている 。

作者がプロの制約を嫌った為に無料で読めたのではないだろうか。

トコヨ

個人的に好きなだけ。

片腕の女剣客が最強、というフィクションならではの設定ながら、作中では全く違和感なく読める。

ソード (The Sword 編集済み)

これ読んでた人は今キングダム読んでる筈。

戦術陣形軍事戦略好きにはこういう作品必要なんです。

ベリアルオブサーヴァント

いっぱげと揶揄されつつも面白いのは作品に込める取捨選択能力が高いからか

覇記

作中の取捨選択能力はこの作品にも 。

少ページに充分な密度

初期から画力アップには目を見張る。

じょしか

タイトル通り女子格闘技漫画

喧嘩稼業鉄風はじめの一歩とか好きなら。

途中で終わったのが悔やまれる。

胎界主

好みという訳では無いが影響力という意味で。

オールカラー時代を先取り、web収益黎明期模索も見えた。

他にも覚えてないやつたくさん。

2024-09-23

anond:20240921223015

喧嘩稼業

作者にもう描く気がない

よつばと!

作者にもう描く気がない

ベルセルク

作者が亡くなってしまたから他の人が続きを描くというのは素敵なことだと思うのだけど、作者がどの程度ストーリーを決めていて今描いてる人がどれくらい肉付けしてるのかが気になってしまって読めなくなった

嘘喰い

途中までは絵がメキメキ上手くなっていったけどある時点から絵が乱れ始めたように見えて読み進める気が起きなくなった

望郷太郎

なんか途中で「これ最初最後だけ読めば良いやつだな」ってなった

I”s

抜いたら冷静になった

D•N•A2〜何処かで失くしたあいつのアイツ〜

抜いたら冷静になった

電影少女

抜いたら冷静になった

2024-01-11

来月22日、喧嘩稼業休載4周年を迎える

それよりアズが手品先輩のNTR絵描いて炎上して漫画家引退したことに一番爆笑してるのは俺なんだよね

現在最凶の漫画家は決まっていない

2023-11-19

来年2月喧嘩稼業休載4周年

木多さん…アンタまさか田島襲撃から先の展開思いつかなかったんじゃ…

2023-10-24

熊を倒す野犬や格闘家の出てくるマンガ

銀牙とか喧嘩稼業とかあったのよね。

東京多摩地区でも熊についての報道されてたね。

東北秋田だけの問題じぁない。

一方で、活動家の人たちは、そういう有名マンガを通した教養って言うのがないのかね?

ビーガンとかとも違うけど。日本人でも、分かり合えない人たちがいるなんて。

驚き。

ライオンサメやばいって言うのは理解できても、熊はやばいって言うのが分からない人もいるんやね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん