「キングダム」を含む日記 RSS

はてなキーワード: キングダムとは

2025-11-18

漫画を1000冊処分した

結局、20年かけて集めた漫画を1000冊、全部手放した。

先週、ネットオフ買取王子に分けて宅配買取に出して、合計査定額は34,800円だった。

1冊あたり約34.8円。

正直、予想の倍近くついたので拍子抜けした。

内訳はだいたいこう。

ジャンプ系約420

ワンピース1-113巻(現行最新まで)、ナルト全72巻、BLEACH全74巻、銀魂1-77巻、幽遊白書全19巻、ハンターハンター1-37巻、ブラッククローバー1-35巻、他完結短め多数

マガジン系約180冊

ダイヤのAactⅡで計90冊くらい、ベイビーステップ全47巻、炎炎ノ消防隊全34巻、彼女、お借りします1-38巻、EDENS ZERO全30巻など

ヤンジャンスピリッツ系約150冊

キングダム1-70巻、ゴールデンカムイ31巻、東京喰種:re含め46冊、インベスターZ全21巻、ブルーピリオド1-15巻、チ。1-17巻、など

その他雑誌系約110冊

弱虫ペダル1-88巻、七つの大罪全41巻、ばらかもん全18巻、ランウェイで笑って全22巻、他

ライトノベル漫画版約70冊

ゼロ、転スラ、SAOオーバーロード、このすば、など各20〜30冊

同人誌70冊くらい

これはさすがに買取不可で資源ごみ

事前に相場を調べて、状態の良い全巻セットは買取王子、それ以外はネットオフに振り分けたのが正解だった。

特にワンピ最新まで揃ってるセットが12,000円、キングダム70巻までが9,800円と高く跳ねてくれた。

ナルトBLEACHの完結セットもそれぞれ3,000円台後半。

弱ペダの88冊ロングテールも意外と評価されて5,000円超え。

同人誌だけはゴミ袋3つになったが、そこは覚悟の上。

箱詰めして発送するまで3日、査定結果が出るまでさらに4日。

全部で1週間かかったけど、ブックオフ宅配で一撃8,000円くらいで終わるよりは、明らかに賢い選択だった。

場所が空いた本棚3台分の価値を考えたら、34,800円はむしろおまけみたいなものだ。

手放す直前まで「本当にいいのか」と一瞬だけ思ったけど、電子で読めるものはもう二度と紙を手に取らないと確信した。

読まない本はただの重しでしかない、という当たり前の事実にようやく気づいた30代半ばだった。

青春の一部がダンボール24箱に詰まって宅急便で去っていった。

査定メールに書かれた「高額買取ありがとうございました」の一文が、今回は素直に嬉しかった。

次に何か捨てる時は、もっと冷静に相場を調べてから動く。

それだけ決めた。

あとね、これもGrokで生成した文なんです。

作って貼り付けるのに5分かかってない。

本当にAIのせいで増田ダメになったと思う。

プロンプトは「「漫画を1000冊処分した」というタイトルで、はてなブックマークバズるように書いて。処分した(二束三文で売った)漫画を具体的に1000冊計算して挙げて。鍵カッコや見出しは使わずに。はてな匿名ダイアリーの口調で。冷静でかつ知的に。」

です。

本当に、酷いよね。

ごめんなさい。

でも最後ネタバレしないよりいいと思う

どうなのかな

黙ってた方がいいのかな

ごめんなさい

とにかくみんなも騙されないようにね

中共キングダムの秦なんだな

台湾無血開城させられると、温存された台湾攻略用の過剰な戦力と、徴兵された台湾兵と、台湾半導体技術を持って、返す刀で沖縄侵攻を仕掛けてくるだろう。

とにかく口先介入して撹乱しながら、地対艦ミサイルと対空ミサイル潜水艦魚雷機雷台湾に送りまくるしかない。

そして中共はさっさと水銀飲んで死んでくれ。

自分がここ5年ほど電子書籍配信サービスで読んだら面白かった漫画一覧①【追記有り】

何故ここ5年かと言うと

コロナ禍で電子書籍漫画を読む習慣が自分に付いたから」というのが滅茶苦茶大きいと思う。

ここに書いてないけど楽しんだ漫画(※)も沢山ある筈だけど、一旦置いておく。(※「マジャン 〜畏村奇聞〜」とか「プロレススーパースター列伝」とか。)

とりあえず頭に浮かんだタイトル感想を片っ端から書いてみる。

幾つかネタバレしてる作品もあると思うけどそこは許してね。

ジャンププラスゼブラックなど集英社

ハンターハンタージャンププラスゼブラック)

言わずと知れた名作少年漫画。二昔くらい前アニメを見てた覚えもある。

連載時は飛び飛びでしか読んだ事が無くて、面白いって評判も勿論知っていたけどちゃんと読んだのはここ数年かも?

ヨークシン編、グリードアイランド編、キメラアント編、選挙編と毎回雰囲気は変われどどれも面白い

キン肉マンジャンププラスゼブラック?)

ジャンプ超人プロレス漫画。超メジャータイトルだけど、ちゃんと読んだのは数年前の全話一挙公開の時だと思う。

ギャグ漫画空気が残っていた序盤はロビンマスク、中盤からプリンスカメハメ(キン肉マングレート)、終盤はアタル兄さんが特に好き。

キン肉マン主人公しからぬキャラとか、昔の漫画なのに今読むと一周回って新鮮まであると思う。

アラバスタ編からワンピースゼブラック)

そろそろ連載30周年行きそうな少年漫画単行本ドラム島編までは読んでたけどそこから先の事はアニメをポツポツ見ていたくらいだったか原作はさっぱりだった。

空島編は一気読みだと滅茶苦茶面白い個人的には魚人島編とかドレスローザ編とか評判が悪い章も一気読みだと楽しめた。

ウィッチウォッチゼブラック)

スケダン篠原健太先生の新作。ギャグ有りシリアス展開有りのラブコメ漫画

彼方のアストラアニメは見ていたけど、篠原先生漫画ちゃんと読むのはこれが初めてだった。面白いよ。

キングダムゼブラック)

ヤングジャンプ看板漫画

実写映画版が定期的に金曜ロードショー地上波放送してる漫画って印象だった。項羽と劉邦一世代ほど前の古代中国舞台歴史漫画

これも面白い。読む前から知ってた王騎将軍の「天下の大将軍ですよ」は本当に名シーンだった。

嘘喰いゼブラック)

バトゥーキを先に読んでいたけど、前作のこっちも面白かった。ジャンルとしては多分ギャンブル漫画なのに格闘シーンの迫力が凄すぎる…

公営ギャンブル絶対からないように出来てるから割に合わない(意訳)って説明に感銘を受けた。

バトゥーキ(ゼブラックかジャンププラス?)

女の子主人公カポエイラ漫画出版社は違うけど喧嘩商売に近い物も感じた。

家族愛根底にあって、男の子女の子を守ろうと一生懸命頑張る展開がある物語好きなんだよな…

僕とロボコゼブラック)

パロディネタ多めギャグ漫画。太臓モテサーガ系譜になるんだろうか?

人を傷付けない笑いというか、いじめっ子ポジションモツ夫とガチゴリラのび太ポジションボンドくんに優しいのが現代漫画って感じで良かった。

アンデッドアンラックジャンププラスゼブラック)

ジャンプでやってたバトル漫画グロいけど評判が良い理由も読んで分かった。ネタバレになるけど物語が佳境に立つ15巻くらいがすげえ面白いんですよこの漫画

十二大戦ジャンププラス

めだかボックスコンビのバトル漫画アニメ版を見ていたから展開は知ってたけど、断罪兄弟の掘り下げ方はこの漫画版が凄い良かった。

全2巻(※2)だから短くて読みやすい。ジャンププラスアプリだと全話無料で読めちゃう

ハイパーインフレーションジャンププラス

贋札作りが題材の漫画最近話題漫画サンキューピッチ」の住吉先生の前作。

「醜い容姿と醜い心を持った人間けが本当に美しい作品を生み出せる」「ハレンチ警察だ!」

などなど読んだ事無くても知ってる名言ポンポン飛び出してくるクセがある漫画。「人を選ぶ」と「面白い」の性質を併せ持つ。

チェンソーマンジャンププラスゼブラック)

デビルハンター悪魔の戦いを描く少年漫画ジャンプ本誌で掲載してたのに何故かアプリジャンププラスで全話読めちゃうの凄い。

面白いけどこの漫画読んでて好きになったキャラが大体皆死ぬのが辛いなあ…

火ノ丸相撲ジャンププラスゼブラック)

ジャンプでやってた相撲漫画アニメ高校相撲編までの展開は知ってたけどこの漫画も熱くて面白い

レスリングから相撲転向した国宝喰いのチヒロが特に好きかも。

BLEACHゼブラック)

人を襲う悪霊ホロウ」と死神代行の主人公の戦いを描くバトル漫画

ナルトワンピース学生時代読んでたけど、BLEACH最近まで読む機会が無かった。

破面篇まで一気読みしたけどナルトワンピよりやや対象年齢高めで刺さる人にはすげえ刺さる漫画だと思った。

僕のヒーローアカデミアゼブラック)

人口の8割が特殊能力を持つ世界ヒーローと悪役の戦いを描く少年漫画

6期まではアニメを見て来て、7期放送くらいのタイミング原作を一気読みした覚えがある。

次期王道漫画というか、近年のジャンプだとこの漫画が一番自分の好みに合ってたかも。メインキャラだと轟くんが特に好き。

Dr.STONEゼブラック)

ある日全人類が石化し文明崩壊した地球で石化から復活した主人公達が文明復興を目指すジャンプSF漫画

3期でコハクが石化する所まで楽しくアニメを見ていたけど、そこでどうしても続きが気になりすぎて原作漫画アメリカ編まで一気に読み終えちゃった!

宝島編まで最高に面白かったけどアメリカ編で千空と大樹以外にこんなに石化から自然復活した人達居たの…?って気になった。

あかね噺(ジャンププラスゼブラック)

ジャンプで連載中の落語漫画

落語って伝統芸能が題材だしちょっと合わなさそうかな…と思ってたけど主人公兄弟子達と一緒に修行して強くなっていく王道少年漫画だった。

鴨乃橋ロンの禁断推理ジャンププラス

ジャンププラスで連載していた推理漫画。一挙無料公開してた時読んだけどベテラン漫画家さんの作品だけあって面白かった。

主に殺人事件を題材にしてる作品だけど空気が重くなりすぎずコミカルで読みやすいのは流石リボーン天野先生ならでは!

夜桜さんちの大作戦ゼブラック)

スパイ一家夜桜家に婿入りした主人公の戦いを描くバトル漫画。絵が可愛らしい。

7巻くらいで完全にバトル路線に寄ってからどんどん絵が上手くカッコ良くなっていって凄かった。

こういう漫画最終回前に主人公の子供が生まれ世代交代するのは珍しいと思った。

呪術廻戦(ゼブラック)

大ヒットしたバトル漫画アニメ漫画の順で入った。

最初アニメと比べて原作は絵が…って思ってたけど、渋谷事変~死滅回游くらいか原作絵も好きになった。

五条VS宿儺戦、高羽VS羂索戦がそれぞれ違う方向にトップクラスの戦いで滅茶苦茶良かった。

タフ・シリーズゼブラック、ジャンププラスマンガBANG、ヤンジャン

活殺自在の古流武術の次期継承者が様々な強敵と戦っていく漫画主人公父親が滅茶苦茶優しい人格者なのが格闘漫画だと珍しい気がする。

ネットで話題になってたトダー目当てに龍を継ぐ男を読み始めたらそのまま鉄拳伝やTOUGH、傷だらけの仁清やロックアップルーニン、GOKUSAIまで読むくらいハマってた…

ツッコミ所は多いけどそれはそれとして面白くて楽しめる所は前述のキン肉マンや後述の彼岸島に通じる所があると思う。

第四次忍界大戦からナルトゼブラック)

ジャンプで連載していた忍者バトル漫画

忍界大戦編で三代目雷影を倒す所くらいまでは読んだ事あった気がするからそこから先も読めて嬉しかった。

ボルトも読んだけどナルトの続編なのに戦闘ドラゴンボールの影響大きくて画風や台詞回しがジョジョの影響大きいのが何か凄い(笑)

左門くんはサモナーゼブラック)

ジャンプで連載していたコメディ漫画タイトルは聞いた事あったから試しに読んだら楽しめた奴。

カス虫呼びとかキャラが口悪いのはちょっとなー…って思うけど結構好きだった。

怪獣8号(ジャンププラスゼブラック)

ジャンププラスで連載していたバトル漫画

こういうので良いんだよ、こういうのが良いんだよ!と思った。人によって好き嫌い別れるだろうけど。

1話あたりの話の進みが遅いかリアルタイムで毎回読んでる読者には受け悪かったんだろうな…単行本ペースで見ると「これ次巻はどうなるの?」って引きが上手い漫画だったと思う。

ジャンプSQ移籍前のワールドトリガーゼブラック)

週刊少年ジャンプからジャンプSQ移籍して今でも連載中のバトル漫画

SQ移籍しか知らなかったから延々B級試験をしてる漫画かと思ってたけど、それ以前は攻めてくる異界人と防衛隊の戦いを描く漫画だった!

大人数が入り乱れる多対多戦闘で一人一人の動向をここまで描いた作品ってそう無いんじゃなかろうか…

アフトクラトルのエネドラが何か好き。BLEACHのノイトラ様に近い物を感じる。

べるぜバブゼブラック、ジャンププラス

最初ジャンルがよく分からないヤンキー漫画?かと思ってたけど読み進めて完全にバトル漫画寄りになっていく内にいつの間にかハマってた…

ファイアパンチゼブラック、ジャンププラス

ジャンププラスで連載していた…SF漫画

連載中凄い話題になってた漫画ジャンル的には復讐物?これもジャンププラス最後まで読めた。最後の方はちょっと壮大すぎてよく分からなかった…

バクマン。ジャンププラス

ジャンプで連載していた漫画漫画。1巻だけ買えたけど2巻以降は持ってなかった漫画デスノート理屈っぽさをそのままに「ジャンプ漫画漫画」にした作品新妻エイジいいよね!

ドラフトキングゼブラック)

面白い野球漫画」って話題でよく名前が挙がってた作品グラゼニとかと同じで絵柄に癖はあるけど面白かった。

短編作品以外で球団スカウトマン主人公にしてそれでヒットした世にも珍しい野球漫画

サカモトデイズ(ゼブラック)

引退した最強の殺し屋主人公のバトル漫画最初コメディ寄りで始まって途中から完全にバトル漫画になる正統派

スタイリッシュスピード感あるバトル描写が良い。初連載の漫画家さんがあのバトル描けるのすげえ…

ゴールデンカムイ(多分ジャンプラかゼブラック)

アイヌ埋蔵金を求めてその手掛かりになる刺青を掘られた脱獄囚を軍人達が追いかけ回す漫画

「このマタギ……すけべ過ぎる!!」など読んだ事無くても知ってる名言ポンポン出て来る漫画ハイパーインフレーションはこの金カムと進撃の影響を受けてると感じた。

名有りキャラ達が戦闘でどんな痛そうな怪我をしても一切痛そうな素振りを見せないのが印象的だった…一部のモブは痛がってたけど。

ブラッククローバー

ジャンプで連載していたファンタジーバトル漫画

魔法の実力が物を言う世界魔法を使えない少年身体能力魔法を打ち消す不思議な剣を振るい戦う物語

テンポの良さと画力が売りの漫画だと思う。呪術の伏黒恵もそうだけど、スラダン流川とかナルトサスケ的なポジションキャラ最初から滅茶苦茶良い奴なのが近年のジャンプっぽい。

つの日記に書き切れなかったのでanond:20251118012133に続きます

(※2正確には全3巻でした)

2025-11-16

20251116 BS10[アタック25] 2025年11月16日 新作 漫画好き大会 2025-11-16 結果

来週も再放送は土曜昼1時ちょうどから

 

赤:安次富英夫@大阪

緑:藤川律子@

白:山田洸希@千葉

青:津島俊介@大*

 

BSジャパネクストリニューアル BS10無料放送側で日曜昼などに放送

見られなかったケーブルテレビ局でも見られるようになったので要確認

つながるジャパネットアプリ放送同期・スマートテレビ4月からtverを含め見逃し配信あり

 

-----

今日の答え(放送とは表現が異なる場合があります

・01 [隠し絵][ある漫画タイトル名前]『チェンソーマン

・02 小春(日和

・03 ふきだし

・04 スエズ運河

・05 『ダイヤのAエース》』

・06 [すべて]福岡市 北九州市 熊本市 鹿児島市

・07 [曲名頭文字]とびら

・08 [1番をあてましょう]キングダム

・09 まど・みちお

10 [3択]消費者

11 [ポチャッコクイズ:4ヒント:生き物]ひつじ

12 7

・13 白泉社

・14 富山(県

・15 玉井詩織 たまいしおり

・16 松本零士 まつもとれい

17 30(年間

・18 明鏡止水 めいきょうしすい

・19 Ayase

20 井上ひさし いのうえひさし

・21 吉高由里子 よしたかゆり

・22 見取り図

23 [共通する言葉]ルリ

24 [AC]外務(省

・25 [長野県と]青森(県

・26 『スキップローファー

・27 プルコギ

28 [国]イギリス

・29 長宗我部元親 ちょうそかべもとちか

・30e [3択]食品衛生法

-----

・xx [ある湖の名前]猪苗代 湖 いなわしろ

=====

(日曜本放送)このあと今週14:15からBS10からのお知らせ

14:30からは「蛍原徹真剣ゴルフ部! ホトオープン #179」

(17日曜日)

次回?再来週は掲載が遅れます

2025-11-11

11月2週LINEオープンチャットはてなブックマーカー」1週間のまとめ

これは何?

LINEオープンチャットはてなブックマーカー」の1週間分の要約を、さらAI使用し、試験的にまとめまています

要約内容

🍜 食・日常話題

---

💼 仕事経済効率

---

🧵 趣味文化エンタメ

---

💰 投資テクノロジー・時事

---

🧍‍♀️ 社会人間関係教育

---

🏕️ 健康・体調・気候生活環境

---

🦌 地域ニュース環境

---

📆 1週間分の総括

この1週間のオープンチャットは、

現実趣味」「効率癒し」「懐古とアップデート絶妙交錯する内容だった。

全体として、忙しく不安日常の中で、食・音楽雑談を通じて小さな共感と笑いを交わす、

情報癒しの混在空間として機能していた一週間であった。

関連記事

https://anond.hatelabo.jp/20240722084249

オープンチャットの参加URL

LINEオープンチャットはてなブックマーカー」の参加はこちから

https://line.me/ti/g2/MFSXhTJoO_pLfrfds1LpyJ0OlBgcPJSqHoRbBg?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

2025-10-31

マリオラビッツ キングダムバトル マリオが要らない。

マジで要らない。使えない。 パワータイプで固定砲台タイプキャラなんだけど他にも使えるキャラ沢山居るんでマリオときで1枠潰されたくない。でも外せない。

これ開発でも議論になったんだろうな。マリオ使えないんで外せるようにしましょうよ!いや外したら任天堂の縁も外れちゃうだろいい加減にしろ!とか怒鳴られちゃったんだろうな。

 

マリオ外せないんだから他のキャラスキルを全部使える様にして超優遇キャラにすれば良いのに、なんで外せないのにオンリーワンみたいな性能にしたんだろう。マジで意味が分からない。

オンリーワンにするなら外せるようにしてくんない?って感じだよな。続編まだやってないけどそこら辺解消されてると良いな。

 

>『マリオラビッツ ギャラクシーバトル』との違い

>2作目の『マリオラビッツ ギャラクシーバトル』では、この制限撤廃されました。マリオをチームから外して、好きなキャラクター3人でチームを組むことができるようになっています

サイコーじゃん。

2025-10-21

寝る前にキングダム見てたら、キングダムの夢見た。最悪。

2025-10-17

anond:20251017235202

俺も死にたいけど、親が悲しむから親が生きてるうちは頑張って生きると決めてる

後、ついでにハンターハンターワンピースメイドインアビスフリーレン、ワールドトリガーキングダム最後まで見たいか

2025-10-13

2025年アニメ 見たやつ

東島丹三郎仮面ライダーになりたい

2話まで見てめっちゃよかった、今期一番楽しみ

アニメの出来がよすぎる

暑苦しい狂人オタク熱量でできてるような作品

 

最後ひとつだけお願いしてもよろしいでしょうか

アニメの出来が良い

と思ったら仮面ライダーの方と制作が同じ

スカッと殴るさまを見るアニメ

 

顔に出ない柏田さんと顔に出る太田

太田くんがかわいい

柏田さんが割と攻めるのがいい

 

アルマちゃん家族になりたい

ジェネリックSPY FAMILY

とりあえず継続

 

機械じかけマリ

少女漫画っぽい脇の甘さが気になるが、一旦継続、まだ話の方向が見えない

 

グノーシア

1話は「人狼やりました」って感じだった、駆け引きあんまない

この時点で「今期最高」って言ってる人が居て不安になった

ゲーム実況でちらっと見て、これ自分プレーしないと面白くないやつだと理解したんだけどアニメで成立するのかな

 

さわらないで小手指くん

エロアニメ継続

 

ちゃんと吸えない吸血鬼ちゃん

吸血鬼ラブコメって外れないよね

 

友達の妹が俺にだけウザい

1話後半でちょっと辛かったがもうちょい見る

 

転生悪女黒歴史

設定は面白い、少女漫画的な表現次第かな、ロマンスよりも面白さに振り切ってほしい

 

私を喰べたい、ひとでなし

バンバンバンバンパイアの百合版みたいなやつ

エモ系、中だるみしなければ見る

 

ワンパンマン 第3期

まぁまぁ

アニメは悪くないんだけど、やっぱ村田版があんまりだわ

 

僕のヒーローアカデミア FINAL SEASON

見てる

 

キングダム6シリーズ

見てる

 

SPY×FAMILY Season 3

トニト一閃がおもしろかった

SPY×FAMILYよく見続けてるな、こういう良い話系って苦手なはずなんだけど、ギリギリ見続けてる

 

野原ひろし 昼メシの流儀

問題作

ニコニコで今期一番伸びててワロタ

 

脱落

笑顔のたえない職場です。

苦手なタイプだった、たぶん動きのない会話が続くの苦手、それのせいで漫画テーマにした作品っていつも脱落してる気がする(バクマンすら見てない)

 

3年Z組銀八先生

うーん、ファン向けって感じ

 

・終末ツーリング

ポストアポカリプスに見せかけた、ファンタジー旅系日常アニメって苦手なんだ、わかってたけど一応チャレンジした

ノリが苦手

少女終末旅行はいけたんだけど、あれは退廃的な話だからジャンルな気がするんだよね、キノの旅みたいな

 

矢野くんの普通の日々

よくわからなかった

 

まだ見てない(見るかわからない)

異世界かるてっと3

見る

 

ギルティホール

少し見る

 

・SANDA

SARUだから一応見る、SARUじゃなかったらスルーしたと思う

 

・父は英雄、母は精霊、娘の私は転生者。

評判なら見る

 

千歳くんはラムネ瓶のなか

3話くらい溜まったら見る、見れない気はしてる

 

永久のユウグレ

気になる

 

忍者極道

気になる、アマプラ限定

 

不滅のあなたへ Season3

1期の途中で止まってるけど気になる

 

ポーション、わが身を助ける

本渡楓なので気になる、あのひとが主役だと神アニメかクソアニメかどっちかになる

 

・「魔法少女まどか☆マギカまり物語永遠物語TV Edition

一応見る

狩野英孝も気になる

 

らんま1/2 第2期

そろそろ見る、1期で止まってる

 

まとめ

今期はライデンフィルムが強い

予想外な良作は嬉しい

続き物は見てるけど、興奮するほどではない

スポ根がぜんぜんないな?

 

あとはたつき短編がそろそろ来るね

2025-10-07

マリオラビッツ キングダムバトル

なにこれXCOM2じゃん。 マリオでXCOM2とかミュータント採用されてるカバーアクションシミュすんの? スゲー!よく承認下りたなこれ。

しかもこれ続編出てんだよね・・・ やっぱスーパーマリオってだけで売れるんだな。ネームバリューすげー。

2025-10-03

ドラゴンクエストよりファイアーエムブレムの方がラスボスが竜であることが多い

ドラゴンクエストタイトルドラゴンが入っているが別にドラゴンラスボスではない。

ファイアーエムブレムは神や邪悪な力を持った強大な存在ドラゴンであることが多いから、ラスボスドラゴンになりがち。

それは本当か? ということでラスボスを一覧にしてみた。

全部のゲームプレイしたわけではないエアプで申し訳ない。未プレイの分はネットで調べた。

ドラゴンクエストラスボス一覧

タイトル名前肩書クラス備考
I竜王竜王
IIシドー破壊神×外見は竜っぽい
IIIゾーマ大魔王×
IVピサロ魔族の王×
Vミルドラース大魔王×最終形態は竜っぽい
VIデスタムーア大魔王×
VIIオルゴ・デミーラ魔王×最終形態は竜っぽい
VIIIラプソーン暗黒神×
IXエルギオス堕天使×
X (オフライン)ネルゲル冥王×
X (オフライン Ver.2)マデサゴーラ大魔王×創造神形態は顔が竜っぽい
XIニズゼルファ邪神×

ファイアーエムブレムラスボス一覧

タイトル名前肩書クラス備考
暗黒竜と光の剣メディウス地竜
外伝ドーマ邪神外見は竜っぽい
紋章の謎メディウス黒竜
聖戦の系譜ユリウス闇の皇子×
トラキア776ベル司教×
封印の剣イドゥン魔竜
烈火の剣火の竜火の竜
聖魔の光石フォデス魔王×外見は竜っぽい
蒼炎の軌跡アシュナード狂王×
暁の女神アスタルテ正の女神×
覚醒ギムレー邪竜
if (白夜王国)ガロン暗夜竜
if (暗夜王国)タクミ王子×
if (インビジブルキングダム)ハイドラ透魔竜
風花雪月 (紅花の章)白きもの白きもの
風花雪月 (銀雪の章)白きもの白きもの
風花雪月 (蒼月の章)エーデルガル皇帝×
風花雪月 (翠風の章)ネメシス解放×
エンゲージソンブル邪竜

DQラスボスドラゴン割合は1/12FE10/19。

DQには裏ボスドラゴンがいるじゃないか。これを無視するのはフェアじゃない。ということで裏ボスも見てみよう。

タイトル名前肩書クラス備考
III神竜神竜
IIIグランドラゴーングランドラゴーン
IVエビルプリーストエビルプリースト×
Vエスターク地獄帝王×
VIダークドレアム破壊殺戮の神×
VII神さま×
VIII竜神王竜神王
XI時の破壊時の破壊×
XI失われし時の怨念/災厄失われし時の怨念/災厄×災厄の外見は竜っぽい

じゃあFEに裏ボスは? DQの裏ボスと同じようにクリア後に戦う裏ボスは知る限りではこれだけ。

ボスってFEではほとんどないのかな?

DLCは除外。DLCを入れるとドラゴンが増えるのではないかと思う。

タイトル名前肩書クラス備考
Echoes もうひとりの英雄造られしもの邪竜外伝リメイク

ボスを足したボスドラゴン割合DQは4/21でFE11/20なんでDQFE関係はあまり変わらないっすね。

DQ魔王との戦いにシフトしている間にFEは愚直にドラゴンと戦い続けていたってわけだ。

ちなみにDQでは勇者特別だが、FE勇者は一部を除いて一般職である

2025-09-24

ネットには脊髄反射発言ばっか

イギリス記事をみれば「二枚舌外交」「ブリカス

セブンイレブン記事を見れば「上げ底

キングダムの李牧の記事をみれば「リーボック」「郭開は名宰相」――これは個人的観測範囲すぎるが

本当に思考が介在して発言しているのか。

特定ワード特定ワードを打ち返しているだけじゃないのか。

第2世代AIレベル人間ネットに溢れかえっているように感じる、第3世代AI時代

こんなありさまで相手限定しないで不特定の人とネット対話する意味ある?

2025-09-04

anond:20250904114059

俺も大好きなんだけど、新作全くといっていいほど出ないよね

キングダムラッシュとかやってたけど、あれも飽きちゃうんだよな

大体パターン出きったのかな

2025-09-03

anond:20250903194301

藤島は訴えた女も不倫相手、あの透明感あるカラー塗ってたアシスタントに猛アタックして落として、子供が成人したら別れて再婚つって事実婚状態で引っ張って、女からやっぱり別れようと言われたら婚約指輪プレゼントして引きずった後に、レイヤーねこむに出来て、アシスタント出張に行かせた隙に婚約指輪含めて全部片付けてトンズラ

キングダム糟糠の妻子供捨てて不倫相手2人で二股不倫してる時点で普通にカス

anond:20250903192127

藤島のはきついが童貞女好きみたいな作品がめちゃくちゃある中で爆乳コスプレイヤーに落とされたのが一件なのはやっぱ少ない気がする

キングダムなんか女側が人のものを取るタイプのやつでその後略奪婚してるしやべーやつに狙われたなって感じ

井上雄彦のは知らなかったが椎名林檎不倫常習犯みたいじゃん

この中で最悪だなって意味以上に男側が悪いなーと思うのは既婚なのを知らなくて結婚する気だったっぽい藤島ねこむだけ

2025-09-02

Xで騒ぐ鹿の人

あのコスの人、本当に自分に否は無いと信じ込んでんの?

因習村の住民が騒ぐのは、これまで積み上げてきた「因習」の内、どの禁忌を犯すと村が消滅するか分からいから。

文化されることのない数々の「因習」が恐らく自分たちの創作活動を守っているに違いないと信じているから、守らない人間排除しようとしている。それ自体否定されるべきものでもない、むしろまっとうな反応だろ。

もちろん誹謗中傷言語道断だけど、版元のお目溢しだけで生存できている村民にしてみれば、手当たり次第に祠壊して回るあんモンスター存在を許せるわけなくないか

そもそも版権ニ次創作自体が、「暗黙」のうちに「許されているともいないとも言えない状態」にあるだけなの忘れてるのか?「明文化されたルールがない」んじゃなくて「明文化されたルールが作れない」んだってちょっと考えたら分かるだろ。キングダムのグッズ作ろうとして突撃した馬鹿玉砕してたの見てねぇのか?

著作権法親告罪から、怒られるまでは許されているのと同じ」って言って、グレーゾーンで不躾タップダンスしてる奴がいたら周りの奴らはブチ切れて当然だろ。今この瞬間にグレーゾーンが黒になったら確実にそいつのせいだから

本当、彼女が自ジャンルに来ないことだけを祈ってXを眺めてるよ。

2025-08-31

dorawii@執筆依頼募集中

武闘派公家おかしいって言う人は僧兵存在少林寺無視して武闘派僧侶おかしいって言うのかね。

そもそも武官文官があるというただそれだけの話なんだよね。なぜ文官イメージだけの人がいるのか。

さすがにそういう人でもキングダムにも武官文官もいただろそれと同じだよっていう説明の仕方すれば納得すると思うんだけどね。

-----BEGIN PGP SIGNED MESSAGE-----
Hash: SHA512

https://anond.hatelabo.jp/20250831172933# 
-----BEGIN PGP SIGNATURE-----

iHUEARYKAB0WIQTEe8eLwpVRSViDKR5wMdsubs4+SAUCaLQH7wAKCRBwMdsubs4+
SOiUAP41Jc1Qp9AGPdn+NRn7c65vDB/V0WrzYpjFHnbvO16PRgEA6EOuhhVrk/XU
l6iZ8k4/dhKQROWYQfrIQQ3GHPKBswY=
=3fgn
-----END PGP SIGNATURE-----

2025-08-19

dorawii@執筆依頼募集中

https://grandjump.shueisha.co.jp/manga/radiation.html

↑ラジエーションハウスの絵だが三人女が並んでるじゃろ?

から甘春、広瀬だということはわかるんだが一番左って誰?

漫画未読だしドラマから漫画キャラ逆算できんぐらいにはデスノートキングダムと違ってビジュアル乖離しまくりだしでなかなか特定できなくてもやもやしてる。

キャラとしては三人とも見た目がそれなりに魅力的に描かれてるがドラマに女で若くて魅力的なやつ本田翼広瀬アリスしかいないじゃん?だからからないんだよね。

-----BEGIN PGP SIGNED MESSAGE-----
Hash: SHA512

https://anond.hatelabo.jp/20250819205820# 
-----BEGIN PGP SIGNATURE-----

iHUEARYKAB0WIQTEe8eLwpVRSViDKR5wMdsubs4+SAUCaKRm3AAKCRBwMdsubs4+
SDpDAP0YVgDDe1h6HFGIHFXYi+Jj6yV2W1lojPuDC1mc1+lAJgEAqczez2E1P6JB
ZpcXnckVphTkZ1VNyvYxi+smw+f+lAU=
=L3al
-----END PGP SIGNATURE-----

2025-08-18

うたプリ疲れたかもしれない

私はうたプリが好きだ

マジLOVE1000%が放送されていた2011年からいままでずっと大好きだ

学生の頃は毎日うたプリゲームをやって、アニメも見返して、社会に出てからは開催するイベント期間限定ストアにはほぼ全てに足を運んだ

在庫が無さすぎてグッズ代より交通費の方が高くつくこともあった それでも楽しかった

今、うたプリに対して抱えている感情が 疲れ なのか 満足 なのか、正直よくわからない

ずっと大好きなST☆RISH単独映画、念願の単独ライブ ソロアルバム 推しからの直筆サイン自分名前を書いてもらえる宛名付きのライブ招待状

全てを手に入れて満足してしまったのと同時に、ゲームの続編は恐らく出ないんだろうなという虚無感がある

ここ数年、事務所毎に売るという方針をやめて18人の『うたプリ』というコンテンツとして売りたいんだなというのが、ひしひしと感じる

先に言っておくと、私は18人全員が好きだし、特定グループ アイドルに対してマイナス感情など無い

これ以上凝ったことをしたくない、うたプリはなるべく低コストで、最大に利益を稼げればそれでいい という方針になったのをなんとなく感じる

今思うと、事務所毎の展開というものにも魅力を感じていたんだなと思う

15周年内容も薄い

うたプリの15周年、という節目を今年無事迎えられてホッとしている

私はプリライ6th後からキングダム公開まで、うたプリ未来が見えなかった よくて12年、15周年までは続かない、本気でそう考えていた

それが今年、こうして無事に15周年を迎えられた

これは私も悪いが、勝手期待値を上げすぎていたのだ

またMVが出るかな、高額グッズ出るかな 今年こそはゲームの続報が出るかな

蓋を開けてみれば、いつもの周年と全く変わらない発表ばかりだった

去年だか一昨年だかの騒動すら乗り越えた私の心は、この日を境になんとなく折れてしまったのかもしれない

15周年のイベントも応募したし、夏のショップにもいった トレカCDBDもグッズも予約しているし、アイドル達のことは大好き

ももう、このコンテンツに魅力を感じていない自分もいる

もう潮時なのかもしれない

誰にも話せないから此処に供養しておきたかった

2025-08-15

anond:20250511223327

歴代発行部数ランキング | 漫画全巻ドットコムから上位50人

プロフィール非公表和久井健を除く49人中、出生地または出身地東京都漫画家は9人

生地/出身地の片方が東京都漫画家を0.5人分としてカウントするなら7.0人

尾田栄一郎 (ONE PIECE)熊本県
さいとう・たかを (ゴルゴ13)和歌山県大阪府
青山剛昌 (名探偵コナン)鳥取県
鳥山明 (ドラゴンボール)愛知県
岸本斉史 (NARUTO -ナルト-)岡山県
吾峠呼世晴 (鬼滅の刃)福岡県
井上雄彦 (SLAM DUNKバガボンド)鹿児島県
秋本治 (こちら葛飾区亀有公園前派出所)東京都
諫山創 (進撃の巨人)大分県
雁屋哲 (美味しんぼ)中華民国北京特別市東京都
花咲アキラ (〃)富山県
久保帯人 (BLEACH)広島県
荒木飛呂彦 (ジョジョの奇妙な冒険)宮城県
原泰久 (キングダム)佐賀県
藤子・F・不二雄 (ドラえもん)富山県
堀越耕平 (僕のヒーローアカデミア)愛知県
手塚治虫 (鉄腕アトム)大阪府兵庫県
あだち充 (タッチH2)群馬県
天樹征丸 (金田一少年の事件簿)東京都
金成陽三郎 (〃)神奈川県
さとうふみや (〃)埼玉県
武論尊 (北斗の拳)長野県
原哲夫 (〃)東京都埼玉県
森川ジョージ (はじめの一歩)東京都
板垣恵介 (グラップラー刃牙)北海道
芥見下々 (呪術廻戦)岩手県
高橋陽一 (キャプテン翼)東京都
長谷川町子 (サザエさん)佐賀県
冨樫義博 (HUNTER×HUNTER)山形県
横山光輝 (三国志)兵庫県
荒川弘 (鋼の錬金術師)北海道
和久井健 (東京リベンジャーズ)非公表
嶋田隆司 (キン肉マン)大阪府
中井義則 (〃)大阪府
空知英秋 (銀魂)北海道
和月伸宏 (るろうに剣心)東京都新潟県
真島ヒロ (FAIRY TAIL)長野県
古舘春一 (ハイキュー!!)岩手県
神尾葉子 (花より男子)東京都
許斐剛 (テニスの王子様)大阪府東京都
森田まさのり (ろくでなしBLUES)滋賀県
三浦建太郎 (ベルセルク)千葉県
しげの秀一 (頭文字D)新潟県
高橋留美子 (らんま1/2)新潟県
田中宏 (BADBOYS)広島県
満田拓也 (MAJOR)広島県
鈴木央 (七つの大罪)福島県
臼井儀人 (クレヨンしんちゃん)静岡県埼玉県
天王寺大 (ミナミの帝王)大阪府
郷力也 (〃)大阪府

2025-08-07

ディズニーリゾート一覧表

リゾートテーマパーク開園日住所地名運営
ディズニーランド・リゾートディズニーランド1955年7月17日アメリカ合衆国カリフォルニア州オレンジ郡アナハイムディズニー
 ディズニーカリフォルニアアドベンチャー2001年2月8日    
ウォルト・ディズニー・ワールドリゾートマジックキングダム1971年10月1日アメリカ合衆国フロリダ州オレンジ郡オーランドディズニー
 エプコット1982年10月1日    
 ディズニーハリウッドスタジオ1989年5月1日    
 ディズニーアニマル・キングダム1998年4月22日    
東京ディズニーリゾート東京ディズニーランド1983年4月15日日本千葉県浦安市舞浜オリエンタルランド
 東京ディズニーシー2001年9月4日    
ディズニーランドパリディズニーランド1992年4月12日フランスイル=ド=フランス地域圏セーヌ=エ=マルヌ県マルヌ=ラ=ヴァレユーロディズニーS.C.A.
(当初はディズニーフランス政府、キングダムホールディングで株を持ち合っていたが、後にディズニー完全子会社化)
 ウォルト・ディズニー・スタジオ2002年3月16日    
香港ディズニーランドリゾート香港ディズニーランド2005年9月12日香港離島ランタオ島香港インターナショナルテーマパーク
ディズニー香港特別行政区政府で株を所有)
アウラニ・ディズニーリゾートスパ・コオリナ・ハワイなし2011年8月29日アメリカ合衆国ハワイホノルルコオリナ・リゾートマリーナディズニー
上海ディズニーリゾート上海ディズニーランド2016年6月16日中国上海浦東新区上海シェンディ・グループ
リゾートへの出資上海シェンディ57%、ディズニー43%)
未発表未発表未発表アラブ首長国連邦
アブダビ首長国
アブダビヤス島ミラル
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん