「フォトショップ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: フォトショップとは

2025-10-13

anond:20251013093801

アンディ・ウォーホル江口寿史とは並べられるような格なのかという点は気になるが言及しない

絵画におけるサンプリングなどというのは世迷い言で、スケッチという技法で知られているもの本質的に同一だ

音楽では機械を使わなければ再現できない音が存在するのに対して、絵画では二次元への写像原理的にキャンバス上で再現できる

実際予備校で訓練を受ければ「時間をかければ見えるものは描ける」レベルまではかなりの割合の生徒が到達する

そうなってくると写実的であることに技術的優位性はなくて、紙と鉛筆でやっても、フォトショップと液タブでやっても精神的には同じことだ

ダビンチもフェルメールカメラ(・オブスクラ)で立体を平面に写し取っていた

ただ、フォトショップと液タブでやるのは、めちゃめちゃダサい

サンプリングとかなんとか、新しい名前をつけなければならないくらダサい

技術的に予備校生にも劣るという誹りは免れえない

この点は法律とは分けて評価を受けるべきだ

もうひとつ写実的に描くことが商売として成り立つかどうかという点について、スピード無視できない

たとえ3時間かければ紙と鉛筆完璧輪郭線が引けるとしても、フォトショップと液タブでなら同じことが25分でできるならば経済的優位性がある

日に何枚も完成しなければ生活が成り立たない駆け出し専業イラストレーターにとっては、フォトショと液タブとnon・noで手抜きをして量産し、糊口をしのぐのは正当化されえる

単価を上げられるベテランと、明日をも知れぬ駆け出しのイラストレーターでは、分けて評価を受けるべきだ

2025-08-21

anond:20250821084641

授業でフォトショップみたいな有料ソフト使うなら事前に告知されるやろ

2025-05-06

テクウヨ増田が紹介してた写真の女脱がせるサービス試してみた

結論フォトショップAI塗りつぶしレベルサービスだった

こんなんに怒り狂ってるなら、Adobe文句言った方がマシだろ

2025-04-09

世界中の人に愛される桜

毎年仕事で桜を撮影している。

先日あまり有名ではないところなので

地元の人しか来てないだろうなと思って行った。

かに日本人はそうだったが

それ以上に外国人がたくさん来ててびっくり

何組もスマホ撮影してあげましたw

日本人が思ってる以上に人気コンテンツなんだな。F1も桜推しだし)

そして例の外国人たちも来ていた。

まず結婚写真新郎新婦

これはプロカメラマンに依頼して撮影してる。

そして自撮りのおねーさん

どちらも派手な衣装でまぁ目立つ

撮影ポイントを2~30分占拠して

あれこれポーズを変えてやってる。

共通しているのは全く他の観光客への遠慮がないこと。

もうあきらめてフォトショップ頼みで撮影したが…

神社や寺によってはプロによる結婚写真撮影禁止しているところも多い(三脚も)

完全にコロナ前に戻った感じ。

あと入学式だったのか小学生中学生とその家族撮影に来ててカオスだった。

2025-01-21

知り合いの絵師が死んだ。AIせいらしい

高校時代からの友人であるA君が自殺したらしい

昨年の年末帰省ついでにこちから誘って一緒に飲んだのが彼との最後だった

A君はいわゆる絵師だった

高校時代から絵が上手く、卒業後はフリーランスとして活動をしていた

無論、そんな有名人というわけではない

飲み会の席で聞いたことだが実家に住みつつskebだのfanboxだのココナラだので月収15万〜20万程度を稼ぎ、毎月両親にお金を渡して衣食住の面倒をみてもらう

そういう生活を続けていたそうだ

ところがA君の収入はここ2年くらいで激減

最近は月に数万円程度しか稼げなくなって実家お金を入れるのにも苦労している有り様だったとのことだ

減収の原因は(A君によると)AI生成の台頭だった

A君のような、プロイラストレーターと名乗れるか名乗れないか微妙ライン絵師にとってAI生成はかなりの痛手となったらしい

AI生成以前は「このキャラエロ絵を描いてください!」といったskebの依頼や「広告アイキャッチ用のイラストを描いてください!」といったココナラでの依頼がそれなりの頻度で入ってきていた

ところがAIはこういう需要を根こそぎ奪い去ってしまったとのことだった

まぁ確かにAI自分の求めている絵を出力できる環境があるならわざわざ高い金を払って人に依頼することはない

コミュニケーションコスト馬鹿にならないしリテイクの回数にも限りがある

自分AI使って納得いくまで再生成し続けたほうが安上がりな上に効率的だろう

飲み会の席でのA君はそんなに憔悴している雰囲気はなかった

ただAIに対しての憎しみは人一倍募らせている様子で、

「俺の絵柄も奪われた」

「すぐ法規制されると思ってたけど全然そんなことはない」

「正直限界が近い」

とそんな愚痴をずっと吐いていた

私見だが、A君が追い込まれていた最大の要因は親からプレッシャーだったと思う

A君の両親はA君が家に決まった額のお金を入れられなくなった段階でイラストレーター稼業をやめて就職するようしきりに勧めてきたらしい

両親からすればちょうどいいタイミングだったのだろう

安定もしない仕事をし続けて夢を追うよりはさっさと手堅い職に就いてもらいたい

そういう願望を言いつけるのに今回のAI台頭によるA君の不景気渡りに船だったわけだ

「俺みたいな30手前の職歴のない男がいまさら就職なんてできるわけない」

「俺に死ねって言ってるようなもんだ」

「俺は会社員なんかできない」

「朝決まった時間に起きて8時間も9時間自分の好きでもないことをし続けるなんてできない」

時間無駄だと思ってしまう」

世間の皆さまがどうとかは関係ない」

とは、飲み会の席でのA君の言である

俺はA君が言うところの普通会社員だったので彼の視野狭窄ぶりには言いたいこともあったのだが「ここで追い詰めるのもちょっとなぁ」という同情もあり、うんうん共感してるようにみせながら彼の話を聞いていた

でも彼の自殺の報を聞いた今となっては、もっとちゃんと諭した方が良かったのかもしれないと後悔の念ばかりが募ってしま

こんな匿名日記に書いても仕方のないことだが、もしAIのせいで稼ぎにくくなった絵師がいるなら言っておきたい

悪いことは言わないからさっさと就職しろ

最近人手不足が甚だしい

Adobeフォトショップなりイラストレーターなりの使用経験が数年以上あって、しかも曲がりなりにもフリーランスで稼いでいられたような人材なら就職なんて余裕だよ

リクルートデザイナー職の求人を見てみればわかる

採用条件欄もあんたなら余裕で満たしてるんじゃないか

仕事か、夢か」みたいな二者択一思考になるのもほんと良くない

別に就職したあとも副業イラストレーターをやってればいいじゃないか

それでイラストレーターでまともにたくさん稼げるようになって貯金もできたなら今度こそ会社員を辞めて専業絵師になればいい

っていうかイラストレーターに限らず小説家俳優歌手作曲家も中堅クラスまでのプロクリエイターは大抵普通に昼間会社員をやっているよ

専業クリエイターなんて一握り中の一握りだろ

毎朝決まった時間に起きるのが辛いっていうのだって別に今は在宅勤務も増えていればフルフレックス制を採用しているところも増えているし昔より柔軟に働けるようになってるよ

会社員イメージ偏見で凝り固めている暇があるならまずはさくっとお試しで就職してみろよ

今の就業環境マジで思ってる5倍は楽だから

会社員仕事だってやってるうちに愛着も出てくるかもしれないし人から頼られるようになればやりがいも出てくるもんだぞ

仮にブラック企業に当たっちまったら気軽に転職すればいい

何度も言っているように今の人手不足の世の中元絵師なんて引く手数多なんだから転職だって余裕だよ

別にAI仕事を奪われたって死ぬことはない

AIが出てきたなりに楽しく生活できるように環境を整えればいいだけの話じゃないか

もしA君みたいに思い悩んでいる人がいたら極端な結論を出す前に環境を変える努力をして見てほしい

死ぬよりはよっぽど簡単な労力で済むはずだから

2025-01-03

大御所絵師画集AIしか見えない

写真家が渾身の一枚を撮影してもフォトショップしか見えない現象と同じになってしまった

2024-12-10

anond:20241210155456

昨日すれちがった風俗宣伝カーのホスト写真

一時期の「え、カツラかぶってる? 頭……浮いてるよ?」よりはマシになってた

けどキレイすぎてお肌がフォトショップマジックしかみえなかった 

60センチくらいのデカイ顔に毛穴一個もない男なんて絶対

だがこの写真通りの顔なら俺でもいけるのは事実

まりやっぱり二次元だよ二次元

2024-11-28

anond:20241128123612

アドビフォトショップだと通信制学校のやつでも学割が受けられるけど、お金に余裕があるのが真なら、撤廃してもいいよな?

なぜ、撤廃しないんだろ

2024-09-27

ピクシブの真理にたどり着いた。


ある程度技術があるならフォトショップでいじればいい。

作者の性癖が気に入らなくても自分セリフを書き換えたり無くしたり表情を変えれば良い。

なんでこんな簡単なことに気づかなかったんだろう。

2024-08-28

昔、Painterという名前お絵描きソフトがあった。

今でも存在するアドビフォトショップとかと同世代に開発されたアプリケーションだ。

当時、どちらも画像制作ソフトとしては最高峰位置するもので、

画像を加工したいならPhotoshop

絵を描きたいならPainter

みたいな棲み分けが出来ていた。

Painterの特徴は現実にある画材シミュレートして実際の絵画制作技法をそのままアプリケーション上で使うことを目指したということだ。

Painterユニークさはそのソフトウェアそのものにあるのはもちろんだがそのパッケージも変わっていた。

当時のソフトフロッピーディスクで配布されて、それぞれのPCインストールするという形式だった。

通常は紙製の箱の中にフロッピーディスクをいれて販売されていたのだがPainterはどういうわけかペンキ缶のような金属製の丸い容器に入れて売られていた。

すなわちPainter画材なのです。

という主張だろう。

そういった遊び心が許されていた時代が懐かしい。

2024-07-18

縞パン流行ブラウン管が廃れたのが原因だ

貧乳コンプキャラ、15年前の縞パンに似てる

https://anond.hatelabo.jp/20240718120400

上記文章を読んで、実際の女性ファッションとしての縞パンではなく、美少女イラスト流行した縞パンを語りたくなったので書く。

ブラウン管が全盛期の時代1990年代末頃まで)のPC美少女ゲームすなわちPC-98のエロゲでは、パンツレースフリルを描き込むのが流行っていた。これは実際にレースパンツを履く女性が多かったという訳ではないし、エロゲユーザー(いわゆるオタク)の間でレースパンツが好まれていたという訳でもない。CGコンピューターグラフィックスイラスト製作する側の都合が大きな理由だ。

当時のCGイラストではやたらと細かい模様が使われていた。パンツに限らず女性服装にはやたらとレースフリルが使われていたし、人物とは関係ないゲーム画面のUIユーザーインターフェース)の装飾にもレリーフ模様がやたらと使われていた印象がある。細かい模様はブラウン管との相性が良く、ブラウン管の滲(にじ)みによって立体感表現できたのである

【参考】→ 『 「昔のドット絵ブラウン管の滲みを前提にデザインされていた」に疑問の声』( https://togetter.com/li/1131267

こうしたドット絵を当時は手打ちで描き込んでいたのである。当時のCG制作ソフト機能が貧弱であり、ドットの一つ一つを手入力するしかなかったからだ。どうせドット手打ちするならばと、ついでに細かい模様を描き込もうという気にもなるだろう。なにせPC-98のモニタ解像度わずか640x400しかなかったのだから

しかし、Windows95が普及しモニタ解像度が上昇すると共に液晶モニタ流行すると、ドットで細かい模様を描き込むテクニック通用しなくなる。ブラウン管と違って液晶モニタではドットの一つ一つが滲まずにクッキリと映るからだ。その上、高解像度表示のために拡大すると、そのドットが大きく表示されてギザギザに表示されてしまうのである

この頃にレースパンツに代わって流行したのが縞パンである

フォトショップなどのCGソフトを用いてパンツの横縞模様に3D効果を施せば、臀部が立体的に表現されるのだ。それも、解像度の拡大にも耐えうる形でだ。拡大しても縞模様はギザギザになることもなく、滑らかな曲線を保ったままになる。

ちなみに、ラグビーユニフォームにも横縞模様が多用されるが、理由としては横縞模様による膨張効果によって体が大きく見えるからだという。

レースパンツから縞パンへと、美少女イラスト流行が転換した時期は1997年だと私は考える。

美少女ゲームブランドにおいては、エルフからLeafアクアプラス)へと業界トップが入れ替わる時期であるエルフドラゴンナイトシリーズ同級生シリーズ、遺作シリーズなど写実度の高い絵柄でドットを細かく書き込むことに定評があり、パンツレース模様が主流だった。一方でLeafから発売されるゲームは、雫(1996年)、痕(1996年)、To Heart1997年)、こみっくパーティー1999年)とアニメ調の絵柄であり、パンツ縞パンが多かった印象にある。

1996年発売のPCアダルトゲームで年間売上高No.1ゲームが『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』(PC-98、エルフ)であり、1997年では『To Heart』(Windows95Leaf)だったことは、まさしく美少女ゲーム流行が「エルフPC-98・ブラウン管モニタ・写実調・レースパンツからLeafWindows液晶モニタアニメ調・縞パン」へと転換したこと象徴と言っても過言ではないだろう。

実際に美少女ゲームの絵柄の流行においても、みつみ美里アクアプラス所属)の作風が主流になったこから明らかなことだ。

インターネット上での縞パン流行の始まりは、ビスケたん2002年)だろう。美少女ゲーム会社由来の流行ではなく、インディーズ(いわゆる同人)発信の文化としてだ。この頃から美少女イラストにおいてはパンツ縞パンであることが好まれるようになったのだろう。

とはいえ、そうしたインターネット文化を『ネットランナー』というソフトバンク系列情報誌ぽよよんろっく渡辺明夫)のイラストと共に後押ししたことからインターネット上の縞パン流行は完全なるインディーズとまでは言えないだろう。

そうした縞パン文化を今も引きずっているキャラクターとしては、初音ミク2007年)が有名だろう。公式設定として初音ミクパンツ縞パンとされた訳でもないのに、ファン勝手縞パンイラストを描いたことによって、初音ミクといえば縞パンという印象がいまだに拭えないのだ。

ちなみに今から15年前といえば2009年だが、この頃になると縞パンブームを過ぎてもはや陳腐化された時期といえるだろう。それを象徴するのは、当時放映された『けいおんアニメ1期の6話である文化祭のライブで澪が転倒してスカートの中を衆目に晒ししまうのだが、そのパンツを直接描かずして縞パンである隠喩的に表現するシーンがある。パンツのものは描かなくとも、水色と白のボーダー柄だけで縞パン認識するに決まっているという信念がひしひしと伝わってくる。

【参考】→『 澪のパンツのシーンに秘められた裏話!』( https://x.com/K_onkinenbi/status/1422165281061756929

2024-07-16

同じ苦しみを味わうが良い

写真家絶景写真を取ったら「それってフォトショップ?」と言われてやる気無くした話を聞いたが、これと同じ様にイラスト漫画でも「これってAI?」って言われちゃうんだろうな。同じ苦しみを味わうが良い

2024-06-27

anond:20240627152633

というかさ。

業界標準とさえ言われるAdobe社のフォトショップイラストレータが、がっつり生成AI機能を持ってるわけよ。

それで、プロフォトショップイラストレータで、バンバン生成AI機能を使っちゃってるの。

プロはさ、生成AIおかし画像をだしてきても、手直しして使うから、生成AIなのかどうかは、もう区別つかないわけ。

2024-06-13

グラビアAIマジで最近見分け付かない

フォトショップで加工しまくって綺麗すぎる感じだとモロAIマジで見分け付かん。絵・音楽モデル、この辺りの職種マジでもう廃業だな。

2024-06-06

ここが駄目だよ、マイナポータルでのパスポート申請

パスポート必要になったので、先月有給を取って申請書をもらいにいったり戸籍謄本を取ったりして、

ついに明日申請に行くぞ!とさら有休をとったのだが、

前日になって家族に「マイナンバーカードオンライン申請できるっぽいよ?」と言われた。

明日休みを別のことに使えるな、と思い始めて早速ウキウキ申請をし始めたが、もうだめ。

全然簡単じゃないし、手間はかかるし、突然あれもこれも用意しろといわれる。

これまず最初ロードマップちゃんと出して欲しい。

スマホアプリを入れたくなかったので、パソコン申請を始めたのだが、

やり始めてから署名画像を作ったり、結局スマホアプリ登録しなきゃならなかったり、

行ったり来たりしなきゃならなかったり、めちゃくちゃ面倒くさい!!!!!

スマホでの認証画面が始まってあたふたしてるうちにブラウザタイムアウトですもう一度といわれてブチ切れている。

ここまで!!!!8画面も!!!!!入力してきたのをもう一度か!?!?!?!?

というわけで、一度整理します。

1.申請用の写真を用意する 

 これは最初からわかっていたので、写真をココで作った。すげー便利。→https://photobooth.online/ja-jp/japanese-passport-photo

 欲を言えばトリミング幅を自分で再設定できるとなおよい。

2.署名を用意する 

 これが突然すぎてびっくりした、しかピクセル指定なの。

 それさぁ、普通にフォトショップいじる人とか、普段からお絵かきソフト使ってる人ならわかるかもしれないけど、

 ピクセル指定して、JPGハイどうぞ!って言ったって突然すぎてできなくない?

3.結局スマホアプリ必要

 スマホアプリを極力増やしたくない民なので、マジでイミフだった。結局アプリDLした。


で、8画面くらい遷移してスマホアプリ入れてそっちの手続きもわかりづらい。

ログインしないでQRを読み込めというのなら、なぜログインボタンをでかでかと出すんだ!!

ログインしなきゃないのかな?とおもってログインしたらQRの読み込み画面がないんですよ、なんでだよ。

ログインしても使えるようにしておいてくれよ!!!

で、やっとQR読み込んでスマホに「パソコンの画面に戻って下さい」ってかいてあるからパッと顔をあげてパソコン見たのね?

タイムアウトしました、戻ってやり直して下さい」

ふ ざ け ん じゃ ねぇえええ!!!!!!


すげー頭にきたから、いったん風呂入ってからもう一度やり直すつもりなんだけど、

今の時点で思ったことをいろいろ書き出しておく。

スマホ申請場合スマホでそのまま写真を撮れるので問題ないのかもしれないが、

スマホカメラでは歪んでしまってブサイクに映るし、家族6人分を一気に申請たかったので、

写真カメラ撮影し、まとめてパソコンで用意した。

なので、パソコンでの申請に限った話になるので、そこはご了承下さい。


写真作成するのところで、写真トリミング機能などを付けてほしい。

 作成するといいながら、アップロードしかできない。

 作成するというなら、写真編集ソフトもつけてほしい。

 アップロードした写真が駄目だ、と言われたら、そこでトリミングをし直せるようにできたらその場で完結するのに、とおもった。

〇自署画像作成ソフトを付けてほしい

 マウスでその場でかけたり、ペンで書くなり、トリミングをし直せたり、

 その辺の、「マイナポータルから移動しないで作れる仕組みにしてほしい。

 なお、自分場合署名アップ画面になってから家族名前コピー用紙に書かせて、それをスキャンして指定サイズ画像にするという作業をした。

スマホに移動する意味なにofなに…?

 こちとらちゃんカードリーダーがあるんですよ。

 カードリーダーマイナンバーカード読み込ませて申請してるのに、いちいちスマホで読み取らせる意味はなに??

 アプリを入れさせるためのステップしか思えなかった。

 あっちこっち行かせるのイクナイ!!


というわけで、もしこれがデジ庁に届くのであれば、お願いしたいのが3つ。

1.申請前に写真画像作成ツールを置いてくれ。

2.同じく、署名作成ツールも置いてくれ。

3.申請ボタンを押す前に、コレとコレを用意しまたか?みたいなもの文字ではなく画像説明してくれ。

以上です。


なお、申請開始して頓挫まで20分、この文章を書くのに13分かかっている。

この後まだ5人分の申請が控えているので、もうこれは明日休みセンターに行って申請する方が早いような気がしてきている…

から15分で行けるんだよ…。


風呂に入ってくるわ。

2024-05-19

エロCG集でオカズ作るの楽しすぎる

つの絵に色々差分が付いてるエロCGあるじゃん。あれを着せ替えみたいに切り抜いたり素材作ったりして自分の万能オカズに作り上げるの楽しすぎる。

あれでフラッシュフォトショップ覚えたって人は多いと思う。スキル上達に一番必要なのはエロなんだよね。

2024-02-29

anond:20240229090419

それなのにそこそこ綺麗だからAIイラスト評価し、AI絵師フォローするのはあまりにも不義理ではないのか。

オタクというのは目を肥やし、クリエイターに敬意を払うものだと思っていたが、もうそんな時代じゃないのだろうか。

お前は翻訳家忖度して機械翻訳を利用しなかったのか。

絵の具屋さんのためにフォトショップクリスタ排斥したのか。

郵便局飛脚存在に対してネットを使わなかったのか。

手縫い職人のためにミシンをぶっ壊したのか。

していないなら、それが答えだ。

お前の夢想する時代なんて、もとからなかったんだよ。

2024-02-25

プログラマーというPCがあれば参入できてしまう分野で女性が少ないという事実

プログラマーって参入障壁めちゃくちゃ低いと思うんだよ

趣味レベルでいいならね

PCさえあれば簡単にできる

企業につとめるとかだと入社ではじかれるよねって話で、ジェンダーバイアスとかあるんだろうけど

PCで絵を描く女性は腐るほどいるわけだからPCが使えないってことはないと思うんだよ

WEBデザイナーみたいにフォトショップとかそういうのは使うじゃん?そういう領域だと結構女性いるよね

そんな時代なのにいまだに著名女性プログラマーといえばグレースホッパーぐらいまでさかのぼるの何?って思う

ここ20年くらいで個人開発で有名なソフトつくった人っている?

2024-01-14

anond:20240114225842

パソコンなんて要らないだろ、考えが古いぞエンジニア!!


これから時代Webサーバーアクセスできるタブレットがあれば十分だ。

エクセルワードフォトショップだって動くし、大学論文さえもワードで書く時代

マルチタップ計算機を指という超高性能センサーに直結させるのが合理であって、マウスポインタかい一本足打法を器用に駆使する理由はないだろう。

2023-08-01

ライトルームプリセット販売は闇

写真界隈で販売されているライトルームプリセットは、一部の人間によって1万円以上で販売されているのだけど、値段に対して汎用性が低く、1ショットずつ色彩や濃淡が異なる写真に合わないこともあり、使い勝手がかなりよろしくない。

プリセット現像ベースとして使うことができるものの、写真を完成へもっていくにはレタッチ技術重要になる。それを知らずに初心者は購入しちゃうんだけど、販売者はそれをわかったうえでやっている。

このようなプリセット販売弱者ターゲットにしたあこぎな商売といって差し支えない。初心者場合ライトルーム最初から入っているプリセットを微調整して使う方が適切であり十分。

からライトルームプリセットは買ったらダメ絶対に避けるべき。フォトショッププラグインより高いなんて普通にありえない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん