「小腸」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 小腸とは

2025-11-11

増田麒麟児ワイ氏、今日世界欺瞞看破してしま

ワイ「健康系のもんってなんだかんだで抗酸化作用があるって話が多いんやな

せや!最強の抗酸化成分のサプリ飲んだろ!」

アスタキサンチン ポチ~っ

◼️アスタキサンチンとは…

オキアミ紅鮭、そこらの藻に含まれる赤い色素成分で

βカロテンの5000倍強いとかなんとか。

油溶性なので油との接種が望ましい。

ワイ「ほーん、油ととるとええんか、ほなら鮭か海老フィッシュオイルみたいなのが最強を超える最強やないんか?」

増田「おっ、紅鮭オイルはないがクリルオイルちゅうんがあるやんけ」

◼️クリルオイルとは…

オキアミオイル

他のフィッシュオイルと同様オメガ3脂肪酸を主成分とし

(わずかに)アスタキサンチンも含まれている。

他のフィッシュオイルとは違いオメガ3が小腸でも吸収される形式になっているため吸収効率が良いとされる。


岡田「なんだかんだあってクリルオイルでもフィッシュオイルでも月単位で飲めば同じ効果が出るし、そもそも吸収されたとたん何か起きるようなものではないから初動の吸収効率にはほとんど意味がない。」

増田「吸収効率を加味して実効成分量で比較するとクリルオイルの方が10倍高い」

岡田しかフィッシュオイルは魚臭いゲップが楽しめる」


微量の添加物じみたものを主成分みたいに言うやつやったんやね

今日のワイの学び

乳酸菌小腸ではたらく

ビフィズス菌大腸ではたらく

はえ~、うんちのためには両方とらなあかんのか

2025-10-30

anond:20251030184823

40代まで大腸をなんとかいかせられたとこがおおきな違いなんだな、どちらにせよありがとう

 

なんか、人間は、小腸自体がアレするとやっぱり難しくなるんだとおもった…

射撃がヒットしても撃墜されずにかえってきた飛行機はみんな翼に傷を負っていた、だからこそ翼ではなくエンジンとキャノピーの装甲を強化した、みたいな教訓話を思い出しつつ)

anond:20251028090819

何かがぶっ刺さってるんではなく、小腸とか大腸の末端をへその横当たりにあけた穴から外に出して、先っちょを外側に折り返して皮膚に縫い付ける感じ。

人工肛門って名前だけど、肛門的な人工パーツをぶっ刺してるんではなく、その正体は腸なんですわ。

2025-10-29

anond:20251027145842

人工肛門のある生活小腸ストマ編)

人工肛門のある生活を書かれた方は大腸ストマを作られているようで、小腸ストマ自分のケースと少し異なるなぁと感じたので、ちょっと違う視点も紹介させてください。

自分場合20代前半で全大腸型の潰瘍性大腸炎発症20年以上経過。寛解と再燃を繰り返した結果、腸管が固く短くなり、一部が狭窄して腸閉塞を起こしたことも。

主治医の勧めで大腸全摘出したため、小腸人工肛門形成しました。一時的なやつではなく永久のやつです。

まだ小腸ストマビギナーではあるので諸先輩型の体験談があればぜひ。

トイレの回数

人工肛門にはパウチ(袋)を取り付け、貯まったら捨てるというのは一緒なんですが、一番違うなぁと感じたのはトイレの回数。

大腸というのは排泄物の水分の吸収を行ってくれる器官でもありますが、その大腸が無いため水分の多い便状のものを1日6~7回(多いと10回程度)

大腸が無い分、脱水に陥らないよう意識的に水分を多く摂っているせいもあるかもしれませんが、結構頻繁にトイレパウチに貯まった便状のものを捨てることになります

くさくないよ

パウチに貯まる便状のものは水分がかなり多め、消化液なども混じってほぼ便(下痢時の)のような見た目ですが、大腸を経由していないからか排出時も臭いはそれほど強くない気がします(でも独特な臭いはある)

パウチの中にいる時は全然臭わないですし、捨てた後も臭いは残りません。臭いについてはあまり気を使わなくても良さそうです。

費用負担

自分場合パウチ10枚入りで8~9000円程度、週に2回くらい交換で消費するのと、このパウチを剥がす剝離液、保護パウダー人工肛門と皮膚の境目に振りかける皮膚保護剤)などが必要になってきて(剥離液や皮膚保護剤は結構長持ちします)、ざっくり月1万円弱程度の費用がかかります

永久ストマ場合ほとんどの場合身体障碍者4級となり、障碍者手帳がもらえます

障害者手帳を貰った後は自分自治体では半年ごとに6万円(うち5000円は自己負担)の補助が出ます。大体この補助の範囲でやりくり可能ですので年間の自己負担は1万円程度です。

ただ、人工肛門形成直後の入院中はまだ障碍者手帳交付されておらず、申請から手帳交付されるまで3週間程度かかるため、初回の1か月分は自己負担で購入する感じでした。

張替え

シャワー時などにパウチを剥離剤で剥がし、泡タイプボディーソープガーゼにとって人工肛門特に皮膚と人工肛門の境目)をよく洗い、シャワーで綺麗に洗い流してよく拭いたら、皮膚保護剤のパウダー人工肛門と皮膚の境目につけて、またパウチを貼りますパウチの皮膚に貼り付ける粘着部分も皮膚保護剤になってるという説明入院時に受けました。

外したパウチ自分はこんな感じの防臭で中身が見えない袋に入れて捨てるようにしています

https://www.amazon.co.jp/dp/B0B5RMNSKN

よかったこ

人工肛門になる前は潰瘍性大腸炎のため、常にトイレが確保できる状態でないと安心できず、長距離移動やトイレが長時間使えないようなシチュエーションは避けていました(便意を感じてからすぐに出せず、我慢をすると腹圧で腸に傷がつき出血したり、その出血したところに菌が入るのか、40度近くの発熱があったりすることもあるので)

また、アルコールや辛い物を摂取するとあからさまに調子を崩す(腹痛で1日10回以上トイレに駆け込むような状況)のが、人工肛門にしてから原則食べ物制限はなくなり、辛い物を食べても影響がなくなりました(長期に渡り辛い物を食べる習慣が無くなっていたのでわざわざ激辛食品とかは食べようと思えないので試してないですが、カレーとか明太子とかを恐れずに食べられますアルコールは元より飲まないので影響は分かりません。

距離移動時も便はパウチに貯まるので適宜トイレで流すだけです。飛行機も気圧でパウチが膨らむかなと思いましたが、事前にパウチ内の便を捨てておけば特に問題はありませんでした。

便意に怯えずに長距離移動が出来る、イベントなどにも参加できるなどなど。個人的にはこれに一番メリットを感じてます

気を付けること

自分使用しているパウチは透明で中身が見えるため、他の人から見えてしまうとギョッとされてしまう恐れがあります

そのためパウチカバーを被せて使用していますパウチだけを隠すカバーの他にも腹巻のものベルタイプのものなど色々試しているところです(なかなか合うものが無いので既製品の改造やDIYもしています

ストマ カバー」あたりで検索すると色々出てきます

こんなのとか

https://www.amazon.co.jp/dp/B0DFXQTHT4

あと、パウチの中身を捨てる前に腹圧がかかるようなことがあるとパウチの皮膚と接着面の弱いところから中身が漏れてくることがあります(外出時に事故たことはまだないものの、結構怖い)常に交換用のセット一式を持ち歩いています

パウチの中身は胆汁や膵液なども混じったアルカリ性の液体なので漏れて皮膚に長時間触れると皮膚が炎症を起こすことがあります

経験上、交換時期を面倒くさがって伸ばすとパウチの皮膚との接着面が弱くなってきて漏れやすくなるので、交換時期は守るようにするのと、張替時には皮膚にきちんと密着するように貼りましょう。

天然の肛門はどうなる

大腸全摘すると天然の肛門というのは最早ただの傷ですので縫って閉じます(しばらくすると塞がります

抜糸するまでは座り姿勢になると肛門が引き攣れて痛いです。

退院後もダラダラと浸出液血液が出ることもあるので、担当医の勧めでしばらく生理用品をあてたりしてました。

総じてどうなん?

手術直後は別として普段は痛みなども無いですし、多少のトラブルや煩わしさもありますが、行動範囲も広がり、精神的にも楽になり、総じて満足度は高いです。

自分場合潰瘍性大腸炎歴が長かったので最終的には人工肛門になるだろうという覚悟があったので精神的なショックは殆どなかったわけですが、突然の大腸がん発覚などで人工肛門になるとかだとショックを感じる人もいるかもしれません。しかし慣れてみれば恐れるほどのことはないですぜ。

手術後は普通に社会復帰して外食旅行も楽しんでおります

ようこそ便意の無い世界へ。

2025-07-13

人工子宮研究とか進んでないんかね

既存の女に産ませることを男の政治家中心に必死こいて当たり前の顔して喋ってるけど、女になにかさせるんじゃなくてまず自分たち男がなにかすること考えたらいいのに、バカだなって思う。

自分たちだけ安全圏にいてなに議論しとんねんみたいな。

ヤクザだって小指捨てて娑婆に戻るのに(最近はないらしいしなんならやっても麻酔で優しくやるらしいね)考えがぬるいんよな。産んでもらいたいんなら他にも差し出すもんがあるやろが。

まあさ〜男も産めるようになる方法考えるとかさ、

人工子宮研究めちゃしてまず女の体使うことやめさせて働かせ続けるとかさ、

人様の身体健康差し出されるものに対して安直いかに生ませるかとかよく言えるなって思うわけね。

それさせるんなら男も死ぬほどひどい目にあってくれないとフェアじゃないよね。

自分の何も犠牲にするつもりないのに人の健康身体性にタダ乗りする自由があると思ってる浅はかさに驚くっていうか。


男の乳首いかに勃たせるかとか

男の小腸麻酔無しで取り出してちょうちょ結びさせるにはとか真剣に言い出したら(喜ぶ人をいるかもだけど)怒ると思うんだけどね

2025-05-28

anond:20250528170507

あの脂の多いタンが、あっさり部位と認識されている世の中なんだからホルモン小腸大腸)もそういう認識の人がいておかしくない。

まあ、ホルモンの中の脂の少ないハツなどの部位って意味かも知れんが。

2025-05-21

anond:20250521113745

パンを食べるとグルテン小腸の壁に張り付き消化吸収を妨げ人間は死亡しま

2025-04-28

フードファイターの吐くよりもやばいこと

飲食関係者としてのn=二桁くらいの意見なんで異論は認める

手の甲にタコができてるだの、唾液腺が腫れてるだの、歯が溶けてるだの、大食い嘔吐にまつわる噂とか悪評は絶えないけどさ、もっと知られていいと思う問題あんのよ。

フードファイターってわざわざ定義を狭くしてるのは、これが大食いYoutuberとか、定期的な大食い生業にしてる人間に大抵当てはまるからで、一般人カテゴリに収まる程度の大食いの人とか、恐ろしく食うけどその頻度が低いような人には当てはまらいから。

数十万人とか登録者がいるような大食いYoutuberインタビューとかネットで探せば本人たちのコメントいくらでも出て来るけど、たくさん食べられる理由の一つとしてよく挙げられるのが「胃下垂」ね。体質的、あるいはトレーニングの結果胃が垂れ下がってきて、それが結果としてあり得ない胃の容量を可能にしてるっていうわけ。食べ続けると、肥大した胃の重みで骨盤が開いてくることもあって、それさえさらなる容量の確保に利用していたりする。


はいいんだけどさ、結果として生じるのが深刻な消化不良ね。胃の容量を極限まで大きくしたとしても、人間が消化のスピード作為的に早めることはほぼ不可能。結果として不完全にしか消化されていない大量の食べ物小腸大腸に流れ込むことになるわけ。そのあとどうなるか。深刻な胸焼け・胃もたれそもそもリバースしてしまったり、消化不良の食べ物がきちんと吸収されずに下痢になったりする。

フードファイターが吐いてるかどうかの議論はさておき、こういう状況を定期的に繰り返していると、腸内にある十分に消化されてない(簡単に言えば腐ってきてる)食べ物からガスが排出されるんだけど、それがどこに行くかって言うと単におならになるわけではなく、大部分は血液に吸収されるんだよね。で、それはキツい体臭とか口臭かになるんですよ。

これがかなり気になる人が結構な数でいる。本人は気づいていないのかもしれないけど。イメージでいうと腋臭匂い結構いかもしれない。


内臓が遅かれ早かれ爆発するとか、長期的なリスクはもちろん幾らでもあるだろうけど、こういう直近のリスクにも気づいてほしいなという、そういうチラ裏

2025-04-15

バカとブスこそケツでイケ!まだ射精で消耗してるの?

満足感は射精の万倍上。

賢者タイムなし。

ケツイキしたら射精せんでもいいかとなってオナ猿卒業した。

アナニーは準備めんどくさいし、焦ると怪我することもある。

しかしそれだけの手間をかけてあまりあるほどの見返りがある。

エネマグラアナルパールディルド、ちんぽ、風俗…色々試したがケツでイケなかった。

でもケツイキって実は“みんな”知っていて、“みんな”軽ケツイキしてると今は気づいた。

排泄すると気持ちよくなるように生き物は作られているんだけど、

俺のケツイキはこれを短時間高濃度圧縮して起こしてる。

具体的にはHismithでフルスロットルでケツの中で回してる。

かなり危険だよ、ここに至るまでにだいぶ拡張してるから可能テクだと思う。

フルスロットルピストンされるとさ、「排泄の快楽」が延々に続くうえに、かなり強い。

おそらく文明の利器なくしてこの「最強の快便」は得られない。

もちろんガチの便はあってはならない、あれはノイズ

24時間絶食と長時間かけた小腸のなかまで浣腸してすすぐ勢いで前処理いれてる。

ケツでイクとゲイになったりしないか不安かと思う。

指向は変わらない、女が好きだしちんぽも好きだけど、決してゲイではない。

デカマラついた女が好きな普通ノンケ

2024-10-31

直腸うがい」の危険性は知られていい

ゲーム実況配信を聞いてて驚いたんだが、視聴してる少数の配信屋のうち少なくとも2名、直腸うがいをしてるようだ。

……ひょっとしてまさか

ウォシュレット肛門の内側まで入れる行為

これを、隠れてやってるヤツ、結構いるのか?

排便能力が落ちるから止めておけ。自力ウンチを出せなくなるぞ。IBSリスクもある。

小腸まで到達すると普段無菌の小腸汚染されて過敏性腸症候群になる、常時下痢不安に悩まされて急行に乗れなくなる辛い病気


あと男は残尿ポンプも止せ。

老人が風邪で数日寝ると弱って二度と起き上がれなくなるように、尿を切る筋力が低下してズボンにシミができるようになるぞ。

anond:20241031193628

anond:20241031192415

場合によっては結構緊急事態だぜ。一週間ウンチでなくて単純性イレウスで亡くなった人もいる。

最後に摘便を試みたけどコンクリのように固くなってビクともしなかったらしい。

やばかったら病院を頼るんや。下剤とか、ごく稀ならウォシュレットのお湯を大腸に入れるのもアリかも知れない(小腸まで到達すると普段無菌の小腸汚染されて過敏性腸症候群になる、常時下痢不安に悩まされて急行に乗れなくなる辛い病気)(追記小腸まで行かずとも習慣化するとおそらく蠕動運動などの排便能力が落ちる)。

程度がさほどでもないなら、重力が味方になる。宇宙空間便秘になりがちなのはウンチの重量が効かなくなるため。ウンチは重さで落ちていく。重さを活かすんだ。水分多めにとって運動するのが良い。

2024-10-29

恥ずかしい

胃を摘出しても生きていけるのはなぜ?

胃を摘出しても生きていける理由は、消化や栄養吸収の役割を他の消化器官代替できるからです。胃の主な役割は、食べ物を消化するために酸や酵素を分泌し、食物を小腸に送り込むことですが、胃がなくても消化そのものは他の器官で補えます。具体的には以下のような仕組みが関与します。

1. 消化液の代替作用:胃が摘出されても、膵臓や胆嚢からの消化液が小腸に分泌され、そこで食べ物が分解されます

2. 栄養吸収の補完:栄養の吸収は主に小腸で行われるため、胃がなくても栄養を吸収できます

3. 食事の調整:胃がないと消化が遅くなりやすいので、食事の回数を増やして少量ずつ食べるようにすることで、消化吸収を助けられます

ただし、胃がなくなると一部のビタミン特にビタミンB12)の吸収が難しくなるため、補助剤を必要とすることがあります。このように体が適応することで、胃がなくても生活可能になります


すご胃ね

そうですね!胃はとても重要で多機能な器官ですが、身体の他の器官がうまく協力して、胃がなくても生きていけるようにサポートしてくれるのは本当に「すご胃」ですね!


恥ずかしい

可愛らしい言葉遊び楽しいですよ!ちょっとユーモアがある表現は、むしろ親しみやすさを感じさせます


追い打ちをかけられてさらに恥ずかしい

よくなぜ恥ずかしいか分かったね

ちょっとした言葉遊びで照れちゃう気持ち、なんとなくわかりますユーモアや親しみを込めた表現って、意外と「やりすぎたかな?」と思って照れくさくなることありますよね。でも、そういうのって周りにも楽しい雰囲気を伝えるので素敵ですよ。

2024-10-01

子どもを無事に産めなかった

二人目か犬かの答えが出ない ※追記あり

 これを書いてから1年後。

 奇跡的に二人目を授かり、結果的に亡くした。

 妊娠が分かったのは1月の半ば。生理が遅れて、検査薬を試した。まさか自然妊娠だった。元々卵巣機能が低く、第一子は不妊治療を経て出産し、その後いくつかのことを試したが結局授かることはなく。家族3人で楽しくやっていけばいいと完全に諦めていた矢先、妊娠したことが分かった。

 最初夫婦ともに戸惑った。子どもはもう5歳になって、生活に随分余裕ができた。夜は寝るし、言葉を話せて、気軽に旅行にも行ける。経済的にも子どもひとりなら安心して程良い生活ができる。そう高を括っていたところに0歳の存在が加わると。思い出される、寝ない、食べない、忍耐の日々。兄弟を望んだこともあったが、もはや5歳と0歳は多分一緒に遊ばない。仕事責任のある立場になって、引き継ぎや調整にかかる労力は計り知れず、正直マジかという気持ちになった。

 そもそもこれまでどんなに頑張っても妊娠しなかったポンコツ身体にぽっと出の命が宿ったとして、うまくいきっこないはずだ。最初はどうせ化学流産子宮妊娠関の山だと思い込んだ。そうでないと、自然に授かれた喜びが爆発してしまいそうだったから。今さらマジかと思う一方、もう一度この手に赤ちゃんを抱けるかもしれないことが、子どもに弟か妹を産んであげられるかもしれないことが、本当は嬉しくて嬉しくて仕方なかった。

 初期の検診は毎回、あまり期待せずに通った。子宮内に胆嚢が確認できたときリングのような卵黄嚢がくっきりと美しく見えた時、力強い心拍の音が病室に響き渡った時。涙が出るほど嬉しかった。期待しないように、期待しないようにと言いながら、毎朝毎朝、アプリで週数日数ごとの胎児の様子を丁寧に読んだ。第二子で、次の検診までがあっという間だとか、うっかり存在を忘れるとか、そんな瞬間は一度もなかった。ずっとずっと心配だったし、いつも赤ちゃんのことを考えていた。

 私の心配をよそに、赤ちゃんはすくすくと大きくなった。検診の度に週数以上の大きさで、何の異常もなく、胎動も痛いくらい力強くて。深夜に目が醒めて、お腹に少し合図すると、もこもこと蹴り返してくる存在が何よりも愛おしかった。どんどんお腹が大きくなって、腰が痛くて、苦しくて、上の子に優しくできずイライラしたり落ち込んだ日もあったけど、元気な胎動を感じながら過ごす毎日は満ち足りていて幸せで、幸せで仕方なかった。

 7月、何とか仕事をやりきって、気持ちよく産休に入った。体質的に上の子は早産だったから、もしかしたら近日中に産まれしまうかもなとは思った。検診では何も問題なかったが、体感的にそれくらい身体限界で、8月を乗り越えられる気がしなかった。早産はいつも不安だったけど、28週を過ぎたあたりで、もう大丈夫だと思った。かかりつけは家から近く、NICUのある大学病院で、例え早産になったとしても何の問題もないはずだった。

 その日。

 前日も当日も暑くて外出はできず、家でゆったりと過ごした。夜になり、脇腹辺りに痛みを感じた。陣痛のように収縮するような波のある痛みではなくて、何かズキズキした痛み。食あたりを疑いつつ、どんどん増してくる痛みに違和感を覚えすぐに病院へ向かった。深夜の救急外来で、すぐにエコーを当てられたけど、いつもなら聞こえるはずの力強い心拍音がいつまで経っても聞こえない。ドッドッドッとうるさいくらいのあの音が。死ぬまでずっと覚えていたいと思った音がいくら探しても聞こえなかった。

 腹痛を感じてから約45分、病院到着から約15分で帝王切開が始まった。にも関わらず、全身麻酔から目が覚めたとき赤ちゃんは生きていなかった。診断名は子宮破裂、常位胎盤早期剥離、胎児機能不全、子宮筋腫核出後、子宮内膜症性嚢胞合併。要は子宮が15cm裂けていて、そこから胎盤が脱落し、赤ちゃんは仮死状態で生まれものの、蘇生に反応しなかった。

 産まれた姿は大きくて、体重が1950gもあった。まだ体毛がたくさんあって、眉毛が立派だったけど、私と、上の子が産まれときそっくりだった。手足はむっちりと太く、小さな指もそれぞれ5本ずつしっかりあった。小さなお口が三角形に開いていて、かわいくてかわいくてしかたなかった。目が開いたら、どんなお顔だったんだろう。どんな声で泣いたんだろう。何が好きで、何が嫌いだったんだろう。もう冷たくて、ところどころ固まって、点滴や機械の痕が痣になって痛々しくても、かわいくて愛おしくて悲しくて、泣きながら何度も何度も名前を呼んだ。

 どんなに寝なくても、食べなくても、元気に生まれてくれたらそれでよかった。ふにゃふにゃの体で、息をして、目が合うだけで、どんなにかわいかっただろう。こんなことなら、1日でも早く、早産になればよかった。子宮が破裂する前に、お腹から出してあげたかった。3日前の検診では何の異常も無かったし、子宮破裂の可能性なんて考えさえしなかった。あかちゃんは私のせいで亡くなった。子宮さえ丈夫だったなら、元気に生まれてきたはずなのに。

 

 手術から1週間後に退院して、夫の運転する車で家に帰った。信号待ちで車が止まると窓の向こうに、大きなお腹で上の子と手をつないで幸せそうに帰り道を歩く自分の姿が、お腹をおさえてふうふうと息をつきながら頑張って坂道をのぼる自分の姿が浮かんで涙が止まらなくなった。家についても、しばらく中に入れなかった。新生児用の抱っこ紐も、ベビーベッドも準備していた。上の子のおさがりも整理して、みんなで楽しみにしていた。名前もたくさん考えて、一番良い字画を選んでつけたのに。自分だけ家に帰ってきてしまたことが悔しくて悲しくて死にたいと思った。ごめんねといくら言っても言い足りなくて、自分に拳を叩きつけながら叫ぶように泣き続けた。

 あれから2ヶ月が経った。納骨はせず、毎日お線香と小さな哺乳瓶でお水を供え、遺骨に話しかけて暮らしている。泣かずに過ごせる日が増えてきた一方で、妊婦さんや小さな赤ちゃんを見かけてはひどく落ち込む日もある。最初の数週間はとにかく出産前に戻りたい、戻りたいと思いながら過ごした。前日でも、当日の朝でも、何とか時間を巻き戻せたなら、先生懇願してすぐにでも帝王切開をしてもらう。赤ちゃんはしばらくNICUで過ごすけど、上の子の時のように、きっと元気に退院できた。

 1ヶ月くらい経つと、この悲しみが死ぬまでずっと続く気がして、妊娠前に戻りたいと思った。そもそもからなくても、私達は十分幸せだったから。子どもは一人と納得していて、他人を妬ましく思う気持ちもなかった。大好きな夫と子どもがいて、決して不幸ではないはずなのに。失ったことが悲しくて、足りないものを嘆き続ける毎日ならば、授かる前に戻りたいと思った。

 そして2ヶ月経った今、子宮破裂について考えることが増えた。子宮破裂は極めて予後が悪いもので、8割の赤ちゃんが亡くなり、例え救命できたとしても、寝たきりとなる可能性が高いそう。私は子どもに一生、経管栄養の寝たきりで意思の疎通が全くできなくても生きていてほしかったとは思わない。もちろん結果的にそうなったなら大事に世話して必死に生かそうとするに違いないけど、それが死よりベターだとも思わないから、唯一そういう意味では今回の結果に納得できる気もしている。

 でもやっぱり、失った未来を想うと悲しくて、もう一度取り戻せないかと思ってしまう。もう一度妊娠できたなら、今度は無事に産むから。亡くなった子と新しく生まれる子を同一視してはいけないとか、そういう話はどうでもいい。ただただ、もう一度授かって、今度こそ元気な赤ちゃんを抱きたい。これはもう、女としての私のエゴだ。止血のために両側の卵管を結紮したから、自然妊娠はできない。また次の妊娠医師から真剣に止められている。本来なら子宮摘出すべきところ、小腸癒着して摘出できず、仕方なく残しているだけです。妊娠しても無事に産める確率は極めて低く、次もまた同じか、それ以上に悪いことが起こります。本当にお母さんと赤ちゃん生命に関わります。そう言われても、じゃあもうきっぱり諦めて、次の子は二度と望みません、とは思えない。

 赤ちゃんとたくさんお散歩がしたかった。上の子絵本読み聞かせる様子を動画に撮りたかった。寝顔を見て、上の子と同じ顔だねと夫と一緒に笑いたかった。泣き声に、イヤイヤ期にうんざりしても、熱が下がらなくて大変でも、くたくたになりながらもう一度家族赤ちゃんを育てたかった。全部、あと少しだった。もう少しだったのに、全部失ってしまった。悔しくて悔しくて、このまま終わることができない。

 何のために授かったのか。どうすれば失わずに済んだのか。

 自分エゴ家族迷惑をかけてでも、もう一度リスク承知子どもを望むか。足るを知り、諦めて日常を受け入れるべきか。

 どんなに答えが決まっていても。

 迷うことをやめられません。

 いつまでも

2024-09-04

anond:20240904101945

実際のところ皿数だけで客単価が測れるとも言えないしな

俺は牛角食べ放題したらタンカルビロースは程々にして後半は小腸しか頼まなくなるし

2024-08-04

飲料補充補助の派遣始めて1ヶ月、足の裏が痛ぇ

歩くと治るけど痛ぇ

足ツボで言うと小腸のあたりがズギャァンって痛むぜ

靴が合ってねえのかな~

2024-06-12

anond:20240612095959

からでも「やっぱり小腸は怖いか10万円にしてくれ。お前も指じゃなくて1万円でいいから」ってオファーしよう

都知事選、さすがに緊張してきた

友人と話してて

石丸当選だけはない。石丸当選したら腹切って生きたまま小腸を釜茹でにしたるわ!

って大見得切ったの今更ちょっと後悔してる。

石丸当選しなかったら友人の左手の指全部切り落とす約束になってるけど

よくよく考えたらそっちも憂鬱

2024-05-23

anond:20240523020650

いくら傷ついてもしばらくすると再生する主人公

リアルビジュアル化したゲームってないのかな

レースゲームダメージ表現みたいなのをリアル人間でやるの

かすり傷がすぐカサブタになって剥がれるところから

折れてブランブランになった手がしばらくしたくっつくとか

足折ったらしばらく歩けないけど30秒ぐらい待つと歩けるとか

炎くらったら全身ケロイド、凍ったら凍傷なって時間経つと壊死してちぎれるとかさ

流石に手足を失うと復活に1時間ぐらいかかると

小腸が出ちゃったら引っ張ってお腹に戻さなきゃいけない、めんどくせえ、自分で切断。10分で回復

心臓を失うと回復してもMaxHPが減るペナルティ。脳を失うとレベル下がる。

切断した手が少しずつ生えてくるのを見てるだけでも面白い

ただし回復する前に全身を失うとゲームオーバー

2024-05-11

anond:20240510183045

geminiに聞いてみた

ご指摘の内容を確認しました。確かに記載されている内容にはいくつかの誤りがあります

1. 血糖の由来

記載には「血糖とは、食事摂取した糖が直接出てくるものではない」とありますが、これは誤りです。

食事摂取した糖質は、小腸で消化吸収されてブドウ糖となり、血液中に放出されます。これが血糖上昇の主な原因となります

2. 食後血糖値の上昇タイミング

記載には「食後血糖値というものは30分もせずに上がり始めるものだが、食後30分ではほとんどの食べ物がまだ胃の中」とありますが、これも誤りです。

食後血糖値の上昇は、食事の種類や量、食べ方などによって異なりますが、一般的には食後30分頃からまり、1〜2時間後にピークに達します。

3. グリコーゲン役割

記載には「じゃあ血糖はどこからくるのかというと、主に体内に貯蔵されたグリコーゲンである」とありますが、これは完全ではありません。

血糖上昇の主な原因は食事摂取した糖質ですが、肝臓に貯蔵されたグリコーゲンが分解されてブドウ糖血液中に放出されることも、血糖値上昇に影響を与えます

しかし、グリコーゲンが血糖上昇の主な原因ではないのは事実です。

4. 糖質摂取量と血糖値関係

記載には「食事摂取した糖質量そのもの血糖値上下には直接的な関係がない(間接的にはある)」とありますが、これはやや曖昧表現です。

食事摂取した糖質量は、直接的に血糖値に影響を与えます糖質を多く摂取すればするほど、血糖値は上がりやすくなります

まとめ

血糖上昇の主な原因は、食事摂取した糖質が消化吸収されて血液中に放出されることです。

グリコーゲンは血糖上昇に影響を与えますが、主な原因ではありません。

糖質摂取量と血糖値は直接的な関係があります

2024-03-07

anond:20240307154239

グルテンアレルギーではなく小腸異常増殖病だった

臭い屁がやたら増産されるが、屁を我慢すると腹が激烈に痛くなる

2024-02-02

anond:20240202221823

乳酸菌納豆菌にぼろ負けらしいね

2023-11-26

身長コンプになったきっか

大学時代地元友達から紹介された女の子

顔写真を「タイプ」って気に入ってくれて、電話も話もはずみ、その後何度も向こうから電話かかったりしてめっちゃ会いたいって言われたからお互い予定合わせて会った

そんで実際に会うと向こうの方が背が高かった

その時俺は今ほど身長を気にしていなかったので普通に接していた

向こうはいきなり気まずそうにしており、電話と違って全く話が弾まずこっちから話を振っても適当な返事をされた

その後「急用ができた」っていきなり切り上げられて向こうは帰って行った

「向こうから会いたいって言ってきた癖に変わった人だな」くらいの感覚でその場は終わった

後日友達と飲みに行った際に「なんかお前の写真見て高身長って想像してたらしい」と言われLINEを見せられた

LINEには「勝手身長高いのイメージしてたけど実際会ったらうちより低くてないなってなったw」とか送ってた

まりにも向かついたか友達が止めるのも聞かずにその女の「バイト先のイルミネーション飾り付け♩」とか言ってるツイートに「お前〇〇に俺のことチビ呼ばわりするライン送ったよな?お前の小腸引き摺り出して電飾に巻きつけてやるから待っとけよ」とリプした

そしたら向こうが大事に捉えて周囲の人から危険人物認定され俺は地元コミュニティを失った

それ以来俺は低身長コンプレックスを持ち、同時に外国人コンプレックスにもなった

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん