「カルビー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: カルビーとは

2025-10-18

anond:20251018002156

それは血糖値スパイクによる内分泌ホルモン問題なので

カロリーとか栄養素の問題ではないですね

GI値の低い食品ゆっくり噛んで食べるようにしましょう

飲み物は水とお茶だけで

炭水化物は控えて、肉や魚や野菜だけ食べるようにしましょう

果物はそういう面ではあんまりよくないよ

おやつカルビーのベイクドオーツってのがおすすめ

あとは散歩もしよう

2025-10-06

紛うことなき豚の餌で泣いちゃった

カルビーのベイクドオーツ80gに200mlの牛乳かけたもの今日の朝飯で食ったんだけど

なんか見た目が豚の餌そのものですごく悲しい気分になった

 

容器が悪かったな

ちょっと広めの平底ボウルみたいな食器でやったのがよくなかった

たぶん大きめの紙コップに入れてサクサク感も楽しめる牛乳ですみたいなコンセプトで食べた方がおいしい気がする

明日はそうしよう

2025-07-23

スローガン

あなたと、コンビに、ファミリーマートファミマ

水と生きる(サントリー

What's happening?(Twitter

掘り出そう、自然の力。(カルビー

あったらいいな をカタチにする(小林製薬

やがて、いのちに変わるもの。(ミツカン

驚安の殿堂ドンキ

未来のあたりまえをつくる。(大日本印刷

未来のキップを、すべてのひとに。(JR東日本

今日を愛する。(ライオン

よく生きる(ベネッセ

食卓に、温もりの魔法を(タイガー魔法瓶

おもしろいほうの未来へ。(au

ひとも、まちも、きらきらイオン

It's a Sonyソニー

Inspire the Next日立製作所

善の循環(YKK

あなた世界を変えていく(NTTドコモ

Tomorrow, TogetherKDDI

愛は食卓にある(キューピー

anond:20250722003659

2025-04-11

三大はてなーが持ち上げてたけど化けの皮が剥がれた人

オードリータン

富士そば社長丹道夫

カルビー社長松本晃)

あと一人は?

2025-03-27

anond:20250327145810

コスパを捨てるゼニゲバ企業以外には好印象持ってるよ

セブンイレブンとかカルビーとかは明快な「敵」だね

そんな中ファミマ価格転嫁しないための行動をしているから好印象

あの話題で「値上げしろ」とか言ってるやつは「敵」だね

2025-03-21

バカ「量を減らすな!値上げしろ!」

ポテチ、実質値上げ 7月から内容量減―カルビー時事ドットコム

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.jiji.com/jc/article?k=2025030300641&g=eco


バカ戯言を真に受けてしまった企業の末路がこち

シャウエッセン値上げ「大失敗」 スーパーの棚、主役追われた分水嶺朝日新聞デジタル

https://www.asahi.com/articles/ASR4M05JTR4KPLFA00D.html



そもそも高くてもいいからたくさん食べたいなら2袋買えばそれで済む話であるのに

それをしないのが本当に値上げをされたらどういう消費行動に出るのかの答えである

もちろんなるべく安い方がいいというのは当然の消費者心理

しかしこいつらが小賢しいのは、自分の財布に影響ないところでは

「買い叩くな」「適正な報酬を払え」と綺麗ごとを言い、安さを求める当然の消費者心理

社会悪であるかのように糾弾してきた

からいざ自分の身に降りかかった時に値上げは嫌だ、安くしろという本心を言うことができず

自分は値上げに反対してるわけではないがやり方が問題だ」などと屁理屈をこね回す羽目になる

本当に卑怯で小賢しい連中である

2025-03-04

バカ「量を減らすな!値上げしろ!」

ポテチ、実質値上げ 7月から内容量減―カルビー時事ドットコム

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.jiji.com/jc/article?k=2025030300641&g=eco


バカ戯言を真に受けてしまった企業の末路がこち

シャウエッセン値上げ「大失敗」 スーパーの棚、主役追われた分水嶺朝日新聞デジタル

https://www.asahi.com/articles/ASR4M05JTR4KPLFA00D.html



そもそも高くてもいいからたくさん食べたいなら2袋買えばそれで済む話であるのに

それをしないのが本当に値上げをされたらどういう消費行動に出るのかの答えである

もちろんなるべく安い方がいいというのは当然の消費者心理

しかしこいつらが小賢しいのは、自分の財布に影響ないところでは

「買い叩くな」「適正な報酬を払え」と綺麗ごとを言い、安さを求める当然の消費者心理

社会悪であるかのように糾弾してきた

からいざ自分の身に降りかかった時に値上げは嫌だ、安くしろという本心を言うことができず

自分は値上げに反対してるわけではないがやり方が問題だ」などと屁理屈をこね回す羽目になる

本当に卑怯で小賢しい連中である

2025-03-03

カルビークリスプが筒から袋になったのは失敗だったよな

なぜか不味く感じる

2025-02-03

焼酎のお湯割り、青汁カルビーのさやえんどう

それが私の好きな物

2025-01-17

anond:20250116205627

カルビー動画見た。押し上げられるってのが良いな。来週やってみるわ、ありがとう

2024-11-25

anond:20241124202026

道民じゃないけど北海道にはよく行くのでいくつか追加してみる。

三星 よいとまけ: ハスカップジャムを使ったロールケーキなんだけど、ジャムロールケーキの外側に塗られてベタベタするので日本一食べづらいお土産とか言われたりする。昔は一本そのままだった記憶があるが、いまはあらかじめ切られているので、ベタベタのもの包丁で切る必要はなくなった。味はガチ

カルビー とろっとチーズ味のカリカリポテト: ロイズ定番チョコをかけたポテチがあるが、あれのチョコチーズに変えたものだと思えばよい。味は見た目どおりポテチチーズなんだけど、塩加減とか食感とかいろんな要素が絶妙カロリーは気にしてはいけない。季節限定商品で、夏の観光シーズンには売ってない。

六花亭 いつか来た道: 霜だたみの2Pカラー。甘酸っぱいクリームとさくさくのパイがめちゃうまい。何年か前に販売終了してしまった。復活を熱烈に希望

牧家 飲むヨーグルト: 濃い。めちゃ濃い。飲み物のはずなのに喉がつまりそう。喉がかわいたときいちばん飲みたくない飲み物。ていうか飲み物なのかアレ。噛める。

クマヤキ: たい焼きのガワを熊の形にしただけ。味はたい焼き。でもかわいいからおk津別町道の駅しか売ってないと思う。たぶん。

2024-11-06

金持ち年収2千万以上)ってどんなお菓子食ってんの?

カルビーとかブルボンとかは食わないだろうけど、それだとポテチとかルマンドとか食いたいときに困らね?

2024-10-12

コイケヤカルビーより良心

レギュラーじゃないほうの量を減らすなんてケチなことはしない

カルビーレギュラーじゃない味の量を減らす傾向があってマジでけち臭い

ポテチフルグラ

2024-09-10

anond:20240910201114

甘い

チョコパイ

(世界からチョコパイが消えたら世界の三分の一位は意味のないものになると思う)

パイの実

コンビニに売ってるソフトクリームアイス(特に夏に出る抹茶味)

しょっぱい

ポテチ

(カルビーの塩一択)

・干し梅

・ねり梅

後で追加するかも

特に面白くないセレクトでごめん

2024-09-02

anond:20240902173503

twitchは同接数勝負なところあるから

あと日本人大手配信しか見ないか個人勢はほぼ伸びない、やるだけ無駄な感がある

乳の谷間や女だけ、VTuberは増えすぎてもはや売りでも何でもない

それでも赤身カルビーみたいなのも出てくるから何が受けるのか分からない

2024-08-25

カルビー ポテトチップス ザ厚切り

新食感を期待して食ってみたんだけどこれまんまア・ラ・ポテトだよな?

新じゃが使ってないから名乗ってないだけで

もうちょっと涼しくなったら新じゃが使ったア・ラ・ポテトが出るのか?

2024-07-09

anond:20240708145343

田舎住みワイ笑いが止まら

地獄へようこそwwwwwwwwww


スタバがやたら揶揄されてるけどそれはただの一例でしかないよな、わかるぞ

増田が男だったら「月見バーガー食えるのって贅沢だったんだな」とか「今日仕事帰りに二郎一蘭丸亀にするか~なんて選べるのって当たり前の日常じゃなかったんだな」とか「すき屋松屋なんて行けなくなってもいいと思ってた」とか言ってたことだろう

日清カップ麺ヤマザキパンカルビーポテチだって都会じゃ定番商品でも田舎じゃ取り扱ってないものばかり

ひとつひとつはそんなの全然したことじゃない、そんなことくらいで嘆くなんて馬鹿じゃねーのと思っていても日常のありとあらゆることに「選べない」を積み重ねられるとさぞ辛いことだろう

服は全部しまむらアクセサリーしまむらジムも通えないし風俗も行けなくなるし

スポーツ観戦が趣味の奴はスポーツ観戦ができなくなるしバンドアイドルお笑い趣味の奴はライブに行けなくなるし

アニメ漫画小説が好きな奴はリアタイ実況、発売日に物を入手する、店頭ふいに良書と出会う、店舗限定品を手に入れる、サイン会原画展に参加するといったことが全てできなくなる

最近パチンコ店ですら閉店してる

市内で一番大きい、というか唯一の大型イオン映画館が入ってなかったりする

自然があるじゃないか(キリッ)とかいうのも皇居外苑八王子里山とか

都心人間が働いて綺麗に管理してる緑しか触れたことのないやつの意見って感じ

本当の自然はしおれて茶色くなった花やアブラムシまみれの雑草や枯れ葉や枯れ枝や虫食いやクモの巣や動物の糞で汚いか全然癒されない

田舎の村から宿泊施設のあるキャンプ地や野鳥観察ができるように整備された遊歩道のある山やボコボコしてなくてサイクリングができる道路に行くには車を出して遠出しなきゃいけなくて、

23区から奥多摩に行くより長い時間をかけなければならない


あー愉快愉快、たまに都会から田舎に来て絶望する増田って見かけるけどスッとするからこれからもたまに報告しにきてほしい

もっと愉快なのは増田が都会に戻ること

戻れたら存分に砂かけしてくれ

2024-06-30

いい感じにしけったポテチ作ったら売れる

開けっぱなしにして翌日ぐらいのいい感じにしけったポテチはそれはそれで美味いのに

なぜお菓子メーカーがしけったポテチの食感を再現しないのか不思議

カルビーはこのアイデアをパクっていいからしけったポテチを開発しろ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん