「紅白」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 紅白とは

2025-11-17

紅白にYOASOBI出ない理由

なんかある人の出演に反対してる人が、「なんでAyaseはたかタトゥーで出れないのに、〇〇は出れんねん」みたいに文句言ってたんだけど、今年YOASOBIが出ないのって、単にYOASOBIの曲よりも幾田りら単独の曲の方が流行ってたからじゃないの?

それこそ恋風(恋リアの主題歌)とか結構色んなところで聞いたし

いやまあ2023年アイドルが凄すぎただけで、今のYOASOBIも全然売れてる方のユニットだとは思うんだけどね

2025-11-16

YouTube見てたらサカナクションが久しぶりに紅白出場が決まりました

って流れてきて

ワールドカップとかやってたんだっけと思ったら、怪獣か。怪獣、今年だったのか。

2025-11-15

ポッと出の地下アイドル紅白出れるの意味分からん

紅白の威厳どこ言ったんだよ。

一生ショート動画見てるドーパミン中毒のガキの間で流行っただけの歌だろ。

あんなのが紅白出られるの全く意味不明だわ。

紅白って一年を締めくくる由緒ある番組だろ。

もっと品格あるちゃんとした歌手を出せよ。

何であんファイブマンみてーな格好しながらホイッスル吹いて倍の倍の言ってる奴らが紅白出れるんだよ。

世紀末かよ。

あんな奴らでさえ紅白出られるのに、何で大事manブラザーズバンド紅白出られないんだよ。

そっちの方が意味不明だろ。

それが大事」の方が有名だろ。

大事manブラザーズバンド紅白出すか受信料返せ。

2025-11-14

紅白アニソン

ほぼ確実

アイナ・ジ・エンド - 革命道中(ダンダダン)

LiSA - 残酷な夜に輝け(鬼滅の刃)

サカナクション - 怪獣(チ。)

半々

幾田りら - 百花繚乱(薬屋のひとりごと)

恋風(恋リアの主題歌)の方が可能性高そう

ほぼない

Vaundy - 再会(光が死んだ夏)

Vaundy - 走れSAKAMOTO(SAKAMOTO DAYS)

↑ほぼ確実に風神(ドラマ主題歌)になりそう

映像は鬼滅はほぼ確実につきそう

明け星(TV無限列車OP)を除くと鬼滅関連曲のときは全部ついてた覚えあるので

それ以外は歌われたとしても映像つくかどうかは半々かな

見たい人だけ見ればいいんだよ紅白なんて、という意見

反日アイドルグループへの嫌悪感がある、という意見

両立しま

俺、紅白サプライズで出場するかも

ここだけの秘密だよ

ちな曲は、カラオケ最難関と言われてる「角川ザ・テレビジョンロゴ」を歌います

紅白話題で盛り上がってるの見ると、NHK契約してる人多いんだなって思う

うちはNHK見れない。

テレビないし、ネット契約もしてない

紅白は少し気になるけど、そのために契約するのもバカらしい

でもなんだかんだ言って、みんなNHK見てるんだなーって思う

CANDY TUNE 2025紅白 初出演

ファンとして、めちゃくちゃうれしい。実力を本番で発揮できるよう祈っている。

それと同時に very surprising であった。

実力と曲の当年の浸透進捗度は十分にあるとは思っていたけど、女性アイドルで実力があっても出られなかった例、ふるっぱーなどがよぎるから

で、イコラブと きゅーすと のファンの人たちは選出に文句を言う。言いたくなる気持ちはわかる。納得してもらうということではないし煽りたいわけではないけどまず、倍々FIGHT!ほど、浸透度が上昇した曲は出せたか、と。そこの点では上回るのは難しいのではないか。次にそれらの人たちはこれまでは動員とかCD売り上げとかが重視されていたはずでは、と言いたくなる可能性も高い。過去過去、今年は今年。曲の浸透進捗度を重視して一組選ぶというのがあってもよいはずだし、NHK側の選好の変化と倍々FIGHT!の浸透進捗度の高さが、たまたまマッチしたということかもしれない。そのたまたま、の機会は平等だったと思う(煽りたいわけではない)。たまたま論で補足すると倍々FIGHT!はメンバー思想もかなり入っているわけで、アーティストとのリンク度合いは強く、それが浸透したというのは、ある角度からみれば必然ともいえる。今年でも来年以降でも例えばイコラブが、曲の浸透進捗度、動員、CD売り上げすべてでトップとなったとして、不祥事などマイナス面もなかった、なのに紅白出演ならずということであれば、ちゃんとXで異議コメントをするつもり。

きゃんちゅー、そこまで遠くない過去に、少なくとも歌唱レベルがとても上がった。ライブの満足感がすごいグループです。

晋平太はなぜこんなに嫌われたのか

フリースタイルラッパー最高峰の一人、晋平太が死んだ。

 

今や紅白ラッパーであるR-指定フリースタイルバトル全国大会であるUMBを前人未到3連覇レジェンドとなった、その前2011年2010年を2連覇していたのが晋平太だった。2010年のR-指定VS晋平太歴代ベストバトルとの呼び声も高い。

しか晋平太ラッパーから評価は極めて低かった。

 

晋平太フリースタイルHIPHOPという文化からスポーツにした最初世代だったからだ。

 

太古の昔、フリースタイルラッパーのものだった。

KrevaMC漢、般若らが鎬を削っているころ、フリースタイルバトルはラッパーとして音楽活動している連中のある意味での売名の場、ある意味での腕試しの場だった。クラブライブをやっている連中の余興として、コミュニケーションとしてのサイファーの延長線上。

お互いの音楽性を並べて比べ合う、アーティストとしてのラッパーの力比べの場。

なので当時はPUNPEEやNORIKIYOといった楽曲系のラッパーも多く参加していた。

KrevaB BOY PARKで当時の基準で圧倒的な押韻力で三連覇し殿堂入り、その後揺り戻しとしてフロウ、ヴァイブス系が盛り上がり、フリースタイルであるはずのフリースタイルバトルの"型"が見えてきた。その"型"を真正から攻略しに来たのが晋平太だった。

実のところ晋平太地元クルーを組んでおり、今本当に頭角を現している「フリースタイルをするためにフリースタイルを始めた世代」とはまた違ったHIP HOPにルーツを持つラッパーだったのだが、しか活動範囲は小さくそして何よりフリースタイル真摯だった。

Kreva押韻般若のヴァイブス、この両方を磨き上げたフリースタイルバトルのためのフリースタイル。これが圧倒的に上手かったし、なにより圧倒的に努力してきた。

しかしHIP HOPの中のラップ音楽である以上、フリースタイルがうまくて強いことは評価対象ではなかった。むしろ碌な楽曲もないのにフリースタイルうまいからって調子に乗るなという見方のほうが強かった。

また普段自分たちが築き上げてきた"音楽"をぶつけあう場に一生懸命練習してきたラップを持ってくるのは無粋だというストリート的発想にも反していた。喧嘩をするのに練習してくる奴がいるか?ダサくないか?そういう文化晋平太は真っ向からぶつかった。

そして晋平太のようにフリースタイルに"勝つために"フリースタイルするフリータイラーが増えた結果、楽曲系のラッパーフリースタイルの場を去っていった。もうこれはHIP HOPではない。HIP HOPとフリースタイルの決別だった。

その後、様々なラッパーが韻踏むだけのラップラップじゃないといったフリースタイルフリータイラーDis曲を発表するなど断絶は強くなった。そして晋平太はその象徴として蛇蝎のごとく嫌われた。お前みたいな奴が増えたからバトルはつまらなくなったとバトラーからも叩かれた。

 

しか晋平太は愚直にフリースタイルを極め続けLEGENDとなった。

その過程で仲間が増え、楽曲リリースし、フリースタイル一般に開放したフリースタイルダンジョンでは初の全制覇を果たし、Youtubeフリースタイルバトルの解説をはじめその楽しさを世に広め、一般社団法人日本ラップ協会設立小学校への出張授業などを通じてラップの楽しさを世に知らしめ続けた。

彼がいなければR-指定が今ほど有名になっていたかはわからないし、高校生ラップ選手権が盛り上がったかもわからないし、そこからさまざまなスターが生まれなければ、現在ラップスタア誕生があったかもわからない。

ラップ暗黒期をフリースタイルバトルという方向から支え続けた一人として間違いなく名前が挙がる人物だと思う。

愚直すぎる性格ゆえに心のバランスを崩してしまい、療養中に亡くなってしまった晋平太

多くのラッパーが弔意を示した。多くの人が早すぎる死を惜しんだ。

R.I.P

間違いなくラップ教科書名前が載るよ。

AiScReam紅白落選したな

事前情報ってNHKからリークだと思ってたから意外

まあ歌が売れたわけじゃないからなあ

特別企画で出るかもしれないけど

anond:20251114135948

でもまぁMILK紅白出れてるしMステもいろんなアイドル出てるし男性アイドル業界開国されたのは成果や

anond:20251114135129

紅白って毎度落選当選で語られるけど断られてる可能性はないんか?

ハンバートハンバートって紅白でなに歌うん

と思ったら朝ドラ主題歌でヒットしてたのか

anond:20251114133649

総合プロデュースが変わったことで魅力が減ったと感じてるって話ちゃうんか?

歌唱力紅白出られるんやったら声楽家だけ呼んだらええ

anond:20251114133537

アイドルとしての良さでバイアスかかってるだけだろ

もともと歌唱力は高かったし、紅白も順当かなとは思う

BiSHのアイナジエンドが紅白

ストリーミング再生回数1億回以上とかすごいなと思うし

仕事中いつも掛け流ししてるラジオからも何度か流れてきてなんとなくは覚えてるけど

あんまり全然心にひっかかるとこなかったなぁ

こういうの流行りそう!とかもうそういう感覚はまったくなくなって音楽を売りたい相手メインストリートじゃなくなったってことか

2025-11-13

NHK韓国推しがウザい

ニュージーンズの話とかニュース速報で流してるんじゃねーよ

また今年も紅白にKPOP大量に出るのかよ

こんなんだったら金返せ

2025-11-11

自分の気に食わないやつに雑に右とか左とかレッテル貼って、右が悪い、左が悪いと言ってるの、本当に不毛

世の中、紅白対抗みたいにシンプルに塗分け可能なようには出来てねえんだよ。

2025-11-10

anond:20251110085557

俺は毎年紅白見ているが

去年はKPOPばかりでうんざりした

俺は日本歌手活躍する紅白が見たいんだよ

これ以上韓国ageするなら金返せ

一時期は紅白年寄り番組で誰も見ねえよ!と言われてたけど

アイドルオタク層をまきこんでそれなりに一定数の視聴者を握ることに成功してるな

俺はももクロBiSHが出た時は見た

アンチが増え誰も見ねえよと言われる逆境の中で、もがき苦しみ結果を出そうと日々努力してるクリエイターが裏で見えない汗をかいてんだね

今年も多分紅白を見ることはないと思うけどそういう部分はちゃん評価したいと思う

2025-10-25

anond:20251025151636

白地に赤丸ってのがシンプルすぎるんよな

もっとこう日差しを描いたりすればええんやいか

紅白でめでたい

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん