「ネップ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ネップとは

2025-04-29

anond:20250429223700

続き

ガルタン帝:ノーマッド♂(帝国歴1???年)

新皇帝は最も新しき帝国であるノーマッドから選ばれた。アガタ時代から数百年経っての待望の皇帝であった。

ガルタン帝は即位ただちに人魚薬を手にマーメイドに向かい、かつてのアルゴ皇帝懇意にしていた踊り子を訪ねた。だが酒場にはマーメイド踊り子の姿はなかった。その土地の者によると、この数世紀というもの踊り子マーメイドに姿を見せることなくなったという。それを聞く彼の手に握りしめられた人魚薬の瓶の中では、歴々の皇帝努力結晶がユラユラと悲しく波打っていた。

噂に聞く美人に会えなくて消沈したガルタン帝は、気乗りしないながらも武装商船乗っ取り問題解決し、メルーではノエル配下占拠された塔を開放した。移動湖で調べものをしていたノエルとも対話し、わざわざ戦うまでもあるまいと和解することを望んだと伝わるが、一節には見逃されたとも伝わる。そこで皇帝に飽きてしまったのか、いと高きの座から離れた。

皇帝でボクオーンにボコボコにされたせいで、危機的なロマンシングの香りを感じて、舐めプを辞めてガチ攻略を行うことにした。といっても攻略情報を見ないのは同じで、皇帝を選ぶ時にセーブリセットを解禁しただけだが。

そこで選んだのがノーマッド選択理由は所有陣形のワールワインドが丁度欲しい性能をしていから。前衛に速度バフがかかってしかも行動後に防御までしてくれる。実質的前衛の防御力二倍という耐久性の高い陣形は、慢性的に防御力が不足している本プレイで欠けていたものだった。この陣形は後半まで長らく使用することとなった。

なお男皇帝を選んだ理由人魚イベントを進めたかたかなのだけど、まさかイベント自体が消えているとは。久しぶりにSa・Gaの洗礼を浴びることになってしまったぜ。

皇帝とお供たち

確か斧メインで戦っていた。皇帝ということもあり無難に強かった。武装商船イベントで薪割りを閃いたはず。全体的に割と地味だった。後述のハリーと共に、メルーの塔のリリスから一発でテンプテーションを見切った。

個人的男性陣の中で一番お顔が好き。服装からは野に生きる野性的な荒々しさを感じさながらも、シュッとした目尻から理性的な一面を覗かせるところがまじイケメン普段紳士的で物腰が優しいけれど、自分の女と認めた相手の前では荒々しく雄の顔をさらけ出して野獣のように求めていて欲しい願望がある。

まさか体術に閃きなし(二回目)。杖に才能があったために前衛で杖を振ってもらうことにしたのだが……ワールワインドの行動補正でも鈍足は鈍足だった。ただ交代させて気が付いたのは、彼の骨砕きや脳天割りが結構縁の下の力持ちだったこと。

ふとヒラガのことを思い出して様子を見に行ったら、美少女ドールを作ってた。一体どういう動機美少女にしようと思ったのだろうか。デバフ完全無効は強かったが制御不能なのは玉に瑕。その後、一回だけ皇帝候補に出てきたけど、選ぶとなんか人が変わったみたいになっちゃったのでなかったことにした。自分コッペリアのめちゃくちゃ口が悪いところが好きだったので皇帝に選ぶことはなかった。

前世代は皇帝自身が術士だったので出番がなく、今世代で初投入。クラスアビリティの術火力アップもそんなに強くないかなーと思ってた……彼の術の威力を見るまでは。火力ヤバすぎるよ……セイントファイアがアンデット特効とはいえ五千ダメージって(絶句)。一気に軍の火力の中心となった。術レベルって重要なんやなあと思った。

手ぐせの悪いアビリティ目当てのために連れ回していたら、さくっとファイナルレターを閃いてしまった。ハクヤクが黒竜破を学習したので、この世代で2つも即死技が増えてしまった。

アビリティを取っていなかったので。装備重量ゼロはワールワインドと非常に相性が良かった。以後このアビリティ忍者帝国鍛冶職人の半必須アビリティとして末永く引き継がれていくことになった。皇帝と共に一発でテンプテーションを見切った。

オートパリィがほしかったので。意外と剣のレベルが高くて火力がバカにできなかった。……最遅行動だけど。なおリリスのテンプテーションはバッチリくらった。

マゼラン帝:武装商船団(帝国歴1686年)

帝国から漏れしまったものの、マゼラン帝はその名に相応しい功績を残し帝国に多大な貢献をした。すなわち未踏地の踏破である

まずコルムーン海峡皇帝自ら船を操って突破したマゼラン帝は、そのままコルムーン火山を乗り越え火口見物をした。その後もジャングルに踏み入り、東の国を見聞し、音楽を愛する部族が住まうという大いなる山を乗り越え、ついには忘れられた都市発見した。

道中で多くの部族種族出会った。東の地を護るイーストガード、同じく東の地で暗躍する忍者一派、コルムーン火山の賢き隠者サラマンダー族、そして高山に住まう翼を持つイーリス族。男の身であるゆえにジャングルアマゾネスには嫌われたが、他の部族とは友好を結んだ。その中でもイーストガードとイーリス(ついでに土下座忍者)とは打倒ワグナスとして団結し、帝国への協力を取り付けた。

帝都アバロンでは、選抜した精鋭兵によるインペリアルガードを結成し、帝都治安の安定に努めた。また鍛冶屋では、鉄床相手ではなくどうしても皇帝の側でモンスター相手ハンマーを振るいたい鍛冶職人の熱意に根負けし、金槌から金棒に持ち替えた彼女臣下に加えた。

次なる目的ジャングルで暗躍する七英雄が一人ロックブーケと決めたマゼラン帝は、アマゾネスの協力を仰ぐべく仲間に引き入れたばかりだが高い戦闘能力を誇る忍者アザミを次なる皇帝指名し、自ら帝位を降りた。

この世代では、どこまでやれば年代ジャンプしないのだろうかと、ひたすらイベントを避けてあちこちに足を伸ばした。ガルタン時代にメルーまではたどり着いていたため、残りの部分、つまりコルムーンと大陸東部が主な活動場所になった。ようやく念願のコルムーン海峡を渡ることができた。「溶岩がなくては、我々はただのトカゲ…。」というサラマンダー族のセリフ好き。

マゼラン自体七英雄に挑むことはなかったけれど、彼の代は非常に優秀なメンバーが集まった。この世代は(おそらく)最終技となるような強力な術技を次々に閃いた。

あと、ついに!念願の!帝国鍛冶職人を仲間に加えることができた!!! めっちゃ強くて勇ましくて粗雑で可愛くてHAPPY!

皇帝と七つの海を制覇した部下達

ひたすら斧レベルが高く、アザミと共にアタッカーをしていた。主に閃いた技はスカイドライブと活殺破邪法。素早いアタッカーという実にパワーのある皇帝だった。クラスアビリティが補助向けではなければ最終パーティー入りもあったかも。

武装商船団は自分の好きな容姿(男編)の第二位。だらしなさそうな顔つきながらも荒くれ者揃いの海の男達を束ねる底しれぬ魅力を感じさせる風体が実に渋いと思う。顔はイケメンというには崩れているがそれがまた愛嬌に繋がっていてグッド。潮風と甲板が似合ういい男だ。交易で手に入れた香水を使っていていい匂いがしそう。

タンプク:軍師レゴモール、リューシアナッサ:ネレイド。それぞれ軍師リヴァイヴァ、ネレイドがクイックタイムを閃いた。

アリアノーマッド♀、ミネルバインペリアルガード♀、オパール宮廷魔術士♀。それぞれイズナ、光速剣、風神剣を閃き・学習した。宮廷魔術士♀は元皇帝だったこともあり風神剣がかなり威力があった。

最終メンバー。主に弓で活躍風神剣とイズナを覚えた。どちらかというとサポート行動が多かった。ローゼン持ってバーサク入れるとか麻痺・スタンさせるとか。初めてイーリス族を見た時にほぼ下着じゃん!ってビックリしたよ。高い山に住んでるけど寒くないんかな。

最終メンバー。ジェラール帝の時代から外見に全く変化がなく生き続けている超人。もしかしたらファブリ家に生まれた娘は代々フロスティ襲名しているのかもしれない。冗談はさておき、自ら戦いたいと立候補してきた自信満々の自負の通り、パーティーの要として獅子奮迅活躍だった。高いの防御力を活かして最前列に立って敵の攻撃を受け止め、アースヒールで仲間を回復し、黒龍炎で即死させ、そしてかめごうら割りで防御DOWNを入れていた。

閃きはかめごうら割り、アースヒールLv.2、金剛盾。よくわからないのが、ウォーターガンLv.2も防御力を下げる効果があるに同じ効果があるかめごうら割りの方がはっきり防御ダウンを実感するところ。かめごうら割りが優遇されているのかな?

ところで、リベサガで追加された新クラス帝国鍛冶職人は、キャラデザ担当したあんべよしろう氏が発案して趣味を詰め込んだと聞き及んでいる。赤毛ポニテ作業着(ゴーグルエプロン耐熱手袋)、ちょっとだけ上着の縁からのぞくインナー……。超グッジョブと言わざるをえない。遠征先で「まったく、もっと大切に扱って下さい」とかぶちぶち文句を言いながら皇帝忍者の武具の整備をやっていて欲しい願望がある。

最終メンバー服装の主張とクラスアビリティが強すぎる忍んでない忍者特に閃きは無かったけど、体術を使うために生まれてきたようなスペックで大いにDPSに貢献した。速度火力特化装備にして、かめごうら+ベルセルク連携をすると3万くらいのダメージが出た。

クロスクレイモアしかろくな大剣が無かったので、火力としてはスカイドライブマゼランとウィークヒッター+千手観音アザミに見劣りしてしまったが、技の閃きで天才っぷりを示した。南の雪の遺跡攻略中だけで清流剣、燕返し乱れ雪月花、活人剣、無明剣を閃いた。特に後ろの3つは最終皇帝時代に大いに活用することとなった。

アザミ帝:忍者帝国歴1686年)

マゼランから帝位を譲り受けた忍者アザミ帝は、打倒ロックブーケを誓いジャングルへと赴いた。まずアマゾネスの村と接触族長ジャンヌを仲間に引き入れると、次に意気揚々エイネップの塔へと向かった。しかし、いざロックブーケと対面すると彼女のおねだりに圧倒されてしまい、なんやかんや丸めまれ彼女の代わりにジャングルの塔を探すことになってしまった。嗚呼、土壇場土下座外交で帝国に従った脳筋忍者には高度な交渉は難しかったのだ。

ロックブーケアゴで使われる新皇帝は、アマゾネスの長から白い目で見られながら憎き七英雄のおねだりに振り回されてジャングルを駆け回った。実は先帝の時にエイネップは隅々まで探索し終わっていたため、一度探検した場所を再び探索させられるというハメに。ジャングルを右に左にマラソンさせられるアザミ帝の怒りのボルテージは、静かにしかし着実に溜まっていった。

隠された塔の地下でついに本性を現したロックブーケ。前に会った時は無駄に威厳たっぷりだったくせに今度はなんか目が♡(はーと)だった守護龍をぶっ飛ばして準備運動を終えた皇帝アザミは、よくわかんないことに夢中になって喜悦の表情を浮かべているロックブーケ顔面に、37152ダメージの拳(かめベル連携観音)を叩き込んだのだった。

アマゾネスの村に入るために初めて皇帝退位を使って誕生した皇帝アザミロックブーケを倒して年代ジャンプが発生したので、本当にアマゾネスの村に行ってロックブーケを倒しただけ。

初めて皇帝退位を使ったけど、これ使わない理由無いなと思った。年代ジャンプせずに無償陣形が手に入るし皇帝パラメータ補強もできる。しいてデメリットを上げるなら、皇帝にしたキャラ強制的次世代に交代しちゃうからお気に入りの外見で揃えるのにチョッと気を使う程度か。

ロックブーケ戦は正直楽勝であった。テンプテーションをノエルの塔でリリスから見切っていたので完全にサンドバッグだった(ロマサガ2をやったことをない自分でもテンプテーションのことは聞き及んでいたので対策済み)。なお、力帯などの火力特化構成にした上のベルセルクのバ火力はゲーム進行レベル場違いダメージが出ていた。連携一回でロックブーケの体力が8割ふっとんでたからね。

ロックブーケ戦隊

マゼラン帝のときと同じくアタッカー。火力高すぎて言うことなし。皇帝となったことで手に入れた陣形「飛苦無」は後世でも連携ゲージ溜めに何度も使うことになった。

マゼラン自体共通。フロスティリヴァイヴァを修得したのだけど、この術わりと閃きやすいのかな。歴々のサガシリーズでも高位術のイメージあるけど。

アマゾネス村の酋長個人的に外見がめっちゃ好み(ハクいスケ好き)。短い冒険の間に無双三段スパイラルチャージ、活殺獣神衝という上位槍技を閃いたイケメン

多分クラスアビリティのために入れてたと思う。

続く→ anond:20250429224125

2024-11-10

原稿しなきゃ原稿しなきゃって毎日焦るのやめよう、もう

よく考えたら締切まで時間はある

現時点の締切は、今月中旬:アンソロ漫画数ページあと少し

来月中旬:WEBオンリー向け新刊漫画20ページあとちょい、ネップリ2枚手付かず

2月:オフイベ漫画80ページ、ネーム

焦る必要ないのに常に焦りながら原稿してる

自分を追い込まないと途端にダラダラして何もしなくなるのがわかってるため

落ち着け

趣味なのに何で毎日こんなに自分を追い込んでるんだ?

追い込まれるのも多分なんだかんだ好きなんだろうな

逆に原稿がない期間は虚無すぎる

何していいか分からんくなる

ぼんやり落書きして終わる

原稿にこそ意味がある

から落としたら終わり、みたいな考えがどっかにあるんだろうなーーー

終わらねーよ

落ち着け

一個ずつやればいいだけ

着実に

焦るな

2023-07-15

ネップ名称変更炎上の話

3行でくれ

富士フイルムが「ネットプリント」という商標登録している

・「ツイプリ」というサービス後出しで「ネップリ」に名称変更(7/6)

名称変更後、該当サービスの告知アカウントが「ネップリ」「ネットプリント」という単語が含まれツイート無差別RTいいねしている https://twitter.com/TwiPrint

→ツイプリ告知アカウント引用し、ブロック推奨、というツイートが万バズ(7/13)

詳細

富士フイルムが「ネットプリント」という商標登録している

https://www.fujifilm.com/fb/product/common/trademarks

・「ネットプリント」および「ネップリ」は、一般的に、コンビニマルチコピー機ユーザー指定の番号を入力し、サーバー上の画像データ印刷できるようにする行為、および印刷する行為をさす。厳密には「ネットプリント」ができるのはセブンイレブンだけではあるが、データ印刷するユーザーのことを考えて、複数系列コンビニネットワークプリントできるようにしておくユーザーも多い。

→難しい書き方をしたけど、要は「ファミマネップリしてきました!」でも違和感なく通るよ&ネップ文化というもの存在するよ、という2点がわかればok

特にtwitter上では、印刷する側の印刷代だけで写真用紙やシール用紙への印刷可能なため、二次創作系のイラスト配布などに活用されていた

・旧「ツイプリ」は、今内容を見に行っても「だいたいの機能ネップリで済むよね……?わざわざこっちのサービスを選ぶ意味とは……?」となる。

(つまり機能もだいたい同じ https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000016.000076919.html )

なにがやばい

・「ネットプリント」が商標登録されていて、「ネップリ」も一般名詞としてある特定行為を指すのにも関わらず、後出しで乗っ取るような名称変更

名称変更以前の単語が含まれている(つまり、旧「ツイプリ」のことを指さない「ネップリ」が含まれる)ツイートに対して無差別反応

場合によっては内々の二次創作晒し上げになる可能

→「ネップリ」に名称変更する前のツイートを狙い撃ちするということは、名称混同されることを意図的意識した行為ではないか? という仮説がたてられてしま

→元々ネップリを使用していたユーザーは旧「ツイプリ」のアカウントブロックし、旧「ツイプリ」も名称変更後の第一印象が最悪なので、誰も幸せにならない

・よりによって「アイビスペイント」というペインソフト会社が手がけたサービス

公式対応は?

RTいいねは7/7時点で終了しているようだが、以降のツイートも一切動きがない

2022-10-18

ネップ文化、いらね~~~~

なーにがネップします♪だ。

コピー機の前でカネ入れてコード入力してデータDL待って印刷して…の待ち時間よりも短い時間で消費できる素人ペラ一枚絵、漫画小説のために大手コンビニに数十円数百円払わせて何が楽しいんだよ?

ネットプリント、いらね~~~~!!!

2022-08-09

スマホ画像コンビニ印刷できる「ネットプリント」というものがある

通称ネップリ」。

さっきそんな感じの音でうんこが出た

2021-08-23

ネップをとらえ”

約 1 件 (0.31 秒)

2021-04-19

anond:20210418183923

同人日記

 

キャンセルしてもうたので再募集?していらっしゃる

お手数かけちゃってごめんなさい タイミング的に自分しかキャンセルした人がでなかった可能性がある

でも2つ通販ルートがあって両方にもうしこもうとしてしまってしかも直前に気づいたので片方決済放棄で流したんです

個人通販マジで大変なのにほんとすみません

それでも相当買いましたわ ネップリもしますわ おかねたりない

オンラインイベントはまとめ買いできるとこでかわないと送料で倍プッシュになって死ぬ

お金ほしい

働こうかなぁ

2021-03-14

anond:20210314140838

ウェブオンリーの話ってあるからネップリのコード自体ウェブオンリー会場に来た限られた人しか見られないんじゃない?

そのコード広める人は同人誌ウェブページも広めるレベルの人だと思うし

電書禁止印刷費という建前がなくなるからのが女性向けの禁止理由としては多い気がするわ

ジャンルルールがよくわからん

女性向けでTwitterは鍵付き、なんか作ったもんあげるときピクブラジャンル

最近ちょこちょこウェブオンリーが開かれてるんだが、そのときによくわからないルールがある。

ネットプリント禁止」ってやつ。

小説書くなり漫画書くなりイラスト書くなりした人がPDF化してコンビニネップリに登録して、欲しい人はコンビニ自分で行って印刷してねってアレ。

あれ禁止されてるんだけどよくわかんないんだよね。

 

下手に人に訊いたらこいつジャンルのことわかってないやつって思われそうだから安易に聞けない。ごちゃんで訊こうものならその程度のこともわからないの?釣り?わかんないならこのジャンルやらないでと言われそう。ていうかそんなレスがついてるの見た。でも誰も明確に教えてくれないんだからからないんだよ。

 

金銭が発生するというなら同人誌印刷だってそうだ。印刷所に発生するし、赤ブーなんかのイベントに参加するなら赤ブーとの金銭関係ができる。

ネップリだから番号を晒されるかもしれないレベルのだったら、ピクブラみたいなオンラインにあげてるのはどうなんだ?って話になるんだよ。アドレスパスを晒されたら同じだろ。

印刷したものを晒されるかもレベルの話ならもう同人誌作るのもウェブに作ったものあげるのもやめろよ。ウェブページって、もしかして知らないかもしれないが実は印刷できるんだよ。

 

ああ言えばこういうとかなんだとか文句つけられるかもしれないけど禁止理由が全くわからん。でも誰になら訊いても大丈夫かもわからん主催捨て垢から質問したときは、このジャンル配慮必要ジャンルなのでこの程度のことがわからない人は~だったし、どうやって知ったらいいんだよ。

2020-12-24

anond:20201224105858

1:favについて

フォロイーが増えてくると(=これから好きな絵師などをいっぱいフォローしていくと)favが自分タイムライン漏れるケースが少なくなってくる(というか全体に対して割合が下がるせいか、すでにfavをあつめたfavだけがちょっと漏れる)ようなので、好きなものに好きとつたえたらいいとおもう。かっこいい絵とか300favとか余裕だしな。

2:RTについて

これはコロナだの政治だので琴線にひっかかることがあると、ついやりたくなる。

けど、自分タイムライン機能を絞り込むために極力しないほうがいいとおもう。

ただ、見る側もおまえさんのアカウントだけRT非表示設定ができる(なんならお前まるごと黙ってミュートもできる)ので、その気があればfav漏れより対処やすい。

3:忘れてはいけないブックマーク

ツイートの右下に上矢印あるだろ。それが左にリボンの端っこみたいなマークブクマにつっこむってことだ。

ブクマは完全に漏れがない。だれの迷惑にもならない。

通販とかイベントとかネップリとかメモしておきたいものブクマにいれ、期日をはずれたら、または自分ローカルに保存したら、どんどん消すという使い方に一番向いている。

 

4:

あとは見る方の自衛策になるが、

「ちっめんどくせーな、それみにきたんじゃねーよ」っておもった言葉はどんどんワードミューしろフォローしたアカウントだけでいいからな。

オレは鬼滅とかコロナかいれてるぞ。

インスタにはこのミュートってのがないのかね。

インスタがうざまくりになった看護師さんもツイッターなら「お出かけ」とか「おいしそう」とかミューしまくれるからそうしたらいいのにな。

設定方法は奥まっててややこしいか自分でぐぐれ

 

追記

あっ今のわたしもしかしてちょっとした全レスウザ絵文字おじさんだな????😖 ちょっと自我をひっこめなきゃよいしょよいしょ

この気持が大事(いまさっきこんな気持になったけどこれを書くことも自我なんだよなぁ)

2020-12-04

二次創作ネップリやるな

二次創作ネットプリントをやるな、という人をよく見かけるんだけどいまいち理由がわからない。

ネップリがダメなら同人誌なんてもっとダメじゃないの?

2020-08-21

オン専字書きが6年支部投稿して感じた自己評価基準

高校3年生のときに字書きを始め、早6年。ちゃんねる系や18禁エロ小説も書きながら、細々と二次創作を続けてきました。

そんな中で感じた、支部小説投稿する際の自己評価基準とか、閲覧数を上げるために気をつけていることを字書き初心者向けに書いていこうと思います

自分小説客観的評価としては、最大ブクマ数は♡2500くらい、平均ブクマ数は♡100〜300をうろうろしている程度の字書きなので、ご参考までに。

1.支部投稿における評価基準について

支部にはブクマ機能がついていて、他の人の作品ブクマ数を確認することができますタグで「1000users」的なのもあるから検索やすい。だいたいの人は検索ジャンル+100usersとかで徘徊してるんじゃないでしょうか。

なので自然と、自己評価ブクマ数になります自分性癖のために書いているとはいえレスポンスがあるからこそモチベーションはあがるので。

ところが、ジャンルCPによって大手/マイナーよりけりなので、自分としては同じクオリティを保っているのに、読み手の母数が少ないためにブクマ数が伸び悩むこともある。

そこで個人的作品クオリティ評価するのに使っているのが、ブクマ数/閲覧数の比です。これがなかなか使える。言ってみれば、「そのジャンル/CPを好む人の中で何割くらいの人に刺さったか」が分かる指標なのです!!!

自分作品で言うと、閲覧数10に対してブクマ数1くらいが平均的で、良く書けたなと思う作品もっと割合が良くなります。逆に、とてもブクマ数をもらえた作品でも、対閲覧数的にはあまり良くなかったりする(エロとか)。

これはブクマ絶対的な数に比べて、自分小説の質の評価に使えるので、例えブクマ数が少なくとも、閲覧数に対して多ければ質の高い特定の人たちの性癖に刺さりまくった作品が書けたということになるのでモチベーションがめちゃくちゃ上がります

あとは感想コメントひとつあるとブクマ100レベルの嬉しさがある。スタンプ一個でも、「最高ですた…!」一言でも、100人の人のいいねに相当するので……みんな感想送ろうな。

あと、自分は「名前+#支部」でエゴサするタイプなので、Twitterで「よかった… URL://〜」みたいなツイート見ると1000人分のいいねに相当する悦びを感じます自分も神作品見つけたら積極的に呟こうと思いました……

ブクマ数は貴方小説クオリティだけじゃなくて、読み手の数とか時間帯とかにも左右されるから他の基準も持とうねって話でした。

2. 閲覧数・ブクマ数が上がる作品とは

それはそうと、たくさんの人に自分作品を読んでほしい!評価されたい!あると思います。では、閲覧数の高い作品(=人の目に触れやす作品)とは何なのか。

結論から述べるとエロメインの小説は閲覧数が高いです。夢のない話でごめん。それは、カプ推しの人だけじゃなくてジャンル推しの人とかキャラ推しの人も検索するから

ジャンル名【腐】 R-18

とか、

キャラ名 R-18

とか、それで引っかかるし皆エロは見たいので()閲覧数があがる。ついでに性癖タグとか付いてるともっとあがる。

腐向け ♡喘ぎ」

とかで検索する人がいる。

前に「エロは情景描写台詞と心情がバランス良く書けるので練習に良い」みたいなツイートを見かけたけどホントその通りだと思う。

小説書いて自信を持ちたい人はおすすめです。

(高校生以下、未成年は書いても読んでもダメだよ!!!!!!!)

ちなみに私もありえん勢いでめちゃくちゃブクマ数ついた作品大手CPエロでした。「快楽堕ち」タグついた瞬間に爆上がりしました。

ちなみにエロ以外で書きやすいか読み手が多いジャンルで言うと、ちゃんねる系だと思います

2chは廃れたのに未だにちゃんねる作品は新たに生まれ続けているからすごい。

ちなみにちゃんねるジェネレーター(http://salthome.php.xdomain.jp/chtool_v2.1.php)を使うとコテハンとか番号を振ってくれるのでとても楽です。

もう一つ、エロでもちゃんねるでもなく、閲覧数を上げる工夫があるなら、タイトルです。

おしゃれな単語とか、外語使うとか、素敵なタイトル付けたい気持ちもあるけど、内容が分かりやすタイトルのほうが読まれ可能性があがります

ラノベやなろう系から続くテクニックなので今更なのかもしれないですが……

あとは、

「〇〇が記憶喪失になる話」

よりは、

ものわすれが多い〇〇くん」

みたいな体言止め使うほうが、タイトル感出てオススメです。

3.その他文章書くときに使えるツールとかの紹介

携帯で空いてる時間にちまちま書いていくのに使えるアプリとしては、

Evernote (https://evernote.com/intl/jp)

Nola (https://nola-novel.com)

idraft (https://dictionary.goo.ne.jp/info/app/)

あたりがオススメです。

Evernoteオンライン自動保存されるので、PCからリアルタイム編集できるのが便利。あとフォルダ分けとかも細かくできる。アプリだと、書いている途中に上にスクロールされちゃったりバグやすいのが難点。

Nolaは小説ツールプロットとか設定も細かくメモれるので、長編書くときおすすめです。これもPCデータ共有できるから両方で編集できて便利。

アプリ開くと、執筆画面までに何回かタップしないといけないのと、自動保存機能がないので、そこが改善されたら完璧かなぁ。フォルダ分けとか章分けできるのも良い。

idraftは最近お気に入りで、言い換え機能校正機能がついてますアプリとしてのバグも少ないし、フォントUIも見やすいし、文字数自動で左下に表示されるので、パッと書きたい時にホント便利です。

あとはおまけで縦式(https://apps.apple.com/jp/app/%E7%B8%A6%E5%BC%8F-%E7%B8%A6%E6%9B%B8%E3%81%8D%E5%85%A5%E5%8A%9B/id1415281201)も。

縦書き原稿用紙に書くみたいに書けますpdf出力してくれるので、オフ本発行やネップリにも使える。

あん面白いこと締めで書けないけど、参考になったら嬉しいです。

ちなみに私が初めて書いた小説は、推しのティンコが呪いで無くなるという全年齢作品でした。

良い字書きライフを!

2020-08-17

女性向けとかで特によく見るけど無配、ネップリみたいに無料でそれなりなもの不特定多数に配る行為って後がどう使われるか分からないリスクの部分をよーく考えてほしいなって思う。

前に同人イベントで明らかに同士ではない浮浪者っぽい格好のおじさんが無配のみを色々なサークルで貰っていくのに遭遇してしまった事があって、怖くなったことがあるんだよね。それをイコール転売悪用?って考えてしまって…我ながら偏見甚だしいとは思うのだけど、ありえない事じゃないと思う。

あと無料のものに群がる層の中にはあまりガラが良くない人たちがいる、それはお金を取ることで防止できるのもまたひとつの考えとして持っていてほしいなって…儲けとかそういう事じゃなくてね。

ネップリを使うにしても番号の公開の仕方とか工夫して自衛できるんじゃないかな…って

あとコスプレイヤー女の子写真ネップリ公開してるのも結構怖い、際どいものもあるし。

実写な分イラストとは違う危険性もあると思う。

当たり前の文化のようになっていることが怖いなって思ったから、ここにかきのこしとくわ…同じく危機感を覚える人がいたら自分の考えのひとつとして覚えててくれよな。

2020-08-14

同人オフ絶対正義文化ダブスタすぎて無理なのでコロナを機に下火になってくれて本当にうれしい

※ここでいう同人というのは二次創作のことです

ツイッターでも印刷所がピンチ!本を作って応援しよ!とか流れてくるけどバカなんじゃないかと思ってる

少し前に大量発生してた、ネップリは著作権侵害で店に利益を与えてしまうからやめましょうとかいう謎理論が通って印刷所はセーフというのも分からない

オークション転売されていました!通報してください!もアホらしい。本を作らなければそんな問題発生しないよね

グッズは公式が作らなくなるからダメ電子版は利益が出るからダメ!これ主張してるほうも詭弁って自覚あるよね?

同人誌は公式お目こぼししてもらえるけど、グッズは販売機会を奪うから同じ著作権侵害でも後者ダメなんだよってガバ理論すぎる

電子禁止に至っては女性向け特有文化なので完全に言いがかり

原稿ガー締め切りガーって作家ごっこしてるけど、著作権侵害って尻叩きされながらやるものか?

同人活動自体公式お目こぼしで成り立っているんだからひっそりやればよくない?

オフ活動赤字しろ黒字しろ悪戯金銭のやり取りを発生させて、挙句の果てに一般人の目につく機会を増やすのって矛盾してるよね

データよりも本のほうが媒体として圧倒的に残りやすいし、何よりオークションで人目につくし

本が作りたければ一次創作でやればいいんじゃないの?なんで著作権侵害して二次創作でやらなくちゃいけないの?

著作権侵害してお店屋さんごっこするのはおかしいよねって当たり前のことを主張するとクソほど叩かれるのが本当に疑問

でもってコロナイベント中止になりまくってるのに来週のインテで参加表明してる人たちが怖すぎる

2020-04-16

さいきん出社途中にコンビニぬりえもらってくるのが楽しみになってる

ネップリでツイッター検索するとたくさん出てくる

2020-03-21

死ぬワニの予想漫画描いてた奴、人気に乗っかりたいだけか、「オレが考えた方が面白い!」って思ってるのか何にしろみっともないな。

あと、最終回でっちあげに等しい解釈して「オレだけ気づいた!オレだけが気づいた!」って大騒ぎしてる奴。

ネップ二次禁止デマや「イベントにぬい展示はダメデマの奴みたいに「自分けが真実に気づいた!」って興奮しちゃって、深く考えられなくなってんだろうな

2019-11-08

北海道の綺麗な場所メモ(google画像検索キーワード)

ほとんど未訪問

※訪れる際は時期外れ、移動距離の長さ、ガソリンスタンドの少なさ、渋滞、雪、アイスバーン、狭い山道公共交通の少なさ、畑や牧場への不法侵入ヒグマなどに注意する。

※それぞれリンクを貼ろうとしたがスパムと見做されたのか弾かれたので諦めた。

※残念ながらどこのステマでもない。25万円欲しい。

 

https://www.google.co.jp/imghp?hl=ja

 

留萌振興局

苫前町 上平グリーンヒルウインドパーク

羽幌町 海鳥観察舎

留萌市 黄金岬 夕日

 

宗谷総合振興局

利尻富士町 南浜湿原

礼文町 澄海岬

稚内市 宗谷丘陵

 

オホーツク総合振興局

網走市 能取湖 紅葉

網走市 大曲湖畔園地

網走市 あばしりフロック公園

遠軽町 太陽の丘えんがる公園 コスモス

大空町 ひがしもこと芝桜公園

大空町 リサイクルセンター前 飛行機

北見市 北見市営本沢牧場

清里町 裏摩周展望

清里町 神の子

小清水町 ゆりの郷こしみずリリーパーク

佐呂間町 キムアネップ岬 紅葉

斜里町 知床二湖

滝上町 芝ざくら滝上公園

湧別町 かみゆうべつチューリップ公園

 

根室振興局

羅臼町 知床展望台 星空

 

釧路総合振興局

釧路市 幣舞橋 夕日

釧路市 阿寒湖 フロストフラワー

釧路市 くしろフェスティバル

釧路町 細岡展望台 夕日

弟子屈町 川湯温泉 ダイヤモンドダスト

 

十勝総合振興局

足寄町 オンネトー

帯広市 八千代公共育成牧場

帯広市 紫竹ガーデン

上士幌町 緑深橋 松見大橋

更別村 コタニアグリ 菜の花

鹿追町 然別湖 -コタン

清水町 十勝千年の森

新得町 増田山 紅葉

 

日高振興局

様似町 幌満峡 紅葉

 

上川総合振興局

旭川市 就実の丘

旭川市 上野ファーム

旭川市 神居古潭 紅葉

上川町 銀泉台 紅葉 星空

上川町 黒岳 紅葉

上川町 大雪森のガーデン

上川町 大雪アンガ牧場

上富良野町 フラワーランドかみふらの

上富良野町 ファーム富田ラベンダーイースト

士別市 羊と雲の丘

占冠村 氷の教会

中富良野町 ファーム富田

中富良野町 彩香の里

美瑛町 青い池

美瑛町 四季彩の丘

美瑛町 ぜるぶの丘

美瑛町 新栄の丘展望公園

美瑛町 ケンメリーの木

美瑛町 白金模範牧場

東川町 旭岳 紅葉

東川町 羽衣の滝

富良野市 ニングルテラス 夜

幌加内町 そばの花展望

 

空知総合振興局

浦臼町 浦臼神社 エゾリス

滝川市 たきかわ菜の花まつり

北竜町 ひまわりの里

由仁町 ゆにガーデン

 

胆振総合振興局

白老町 倶多楽湖

洞爺湖町 浮見堂公園

洞爺湖町 イルミネーショントンネル

苫小牧市 樽前ガロ

室蘭市 室蘭港 ナイトクルージング

室蘭市 地球岬展望台 夜

 

石狩振興局

江別市 美原大橋

札幌市 藻岩山展望台 夜

札幌市 国営滝野すずらん丘陵公園 チューリップ

札幌市 二見吊橋 紅葉

札幌市 大通公園 クリスマス

千歳市 支笏湖

千歳市 オコタンペ湖

千歳市 苔の回廊

 

後志総合振興局

小樽市 小樽運河 夜

小樽市 北一ホール

小樽市 小樽芸術村 ステンドグラス

小樽市 旧青山別邸

小樽市 青の洞窟

共和町 神仙沼 紅葉

倶知安町 イワオヌプリ 紅葉

積丹町 神威岬

ニセコ町 ニセコ高橋牧場

ニセコ町 ニセコアンヌプリ 紅葉

 

檜山振興局

せたな町 村上牧場ミルク工房レプレラ 風車

 

渡島総合振興局

知内町 青の洞窟

七飯町 大沼国定公園

函館市 函館山展望

函館市 五稜郭 桜

函館市 恵山つつじ公園

函館市 金森赤レンガ倉庫 クリスマス

2018-08-23

絵師()達に告ぐ

二次創作をしている絵師()達に告ぐ

お前の絵につく評価はお前の絵に対してじゃない。ジャンルに対してなんだ。

それを勘違いして、同人即売会でもない会場で

今度お会いした方にこのポストカードをお配りしまーす!

とか

ネットプリントやったらみんな印刷してくれます??

…とか調子にのっちゃぁいけないよ?

アゴの長い推しの絵のポスカードなんてイラネーし、

気持ち悪いタッチのお前のネップリなんて誰も印刷しねぇよ。

2017-08-24

https://anond.hatelabo.jp/20170824161523

やっぱり競争原理ゼロっていうのが、どうしても社会制度上、無理がでるみたいね

ソ連建国初期の経済危機を、農作物市場である程度は売却可能にして乗り切ったはず、ネップだ。

中国生産責任制として、農家の自由裁量を可にした歴史がある。

アルゼンチンだかは、全国の工場ネットワーク化するとかで最適化すれば解決すると踏んでいたらしいけど、

複雑高度すぎて稼働できなかった。

もし、今の情報技術なら、そういう生産最適化を行うネットワーク可能かも知れない。

まあ、資本主義では、そういう最適化市場を通じて行われるわけだけれども。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん