「原初」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 原初とは

2025-11-26

anond:20251126104349

まぁ金の匂いがしたから嫌だったってのはあるやろね

SNS発信の俺たちのブームだ!→電通が仕切ってましたwwww

己の愚かさを認められずに、怒りに変換する人間原初から大量にいる

「なにが100ワニじゃ胡散臭いのうボケェ」って思ってた逆張りオタク

「ほら見ろ電通案件じゃ!バカがよwwww」と燃料くべまくったのも大きい。

 

毎日毎日ワニくんの日常を追いかけてきてついにフィナーレ!の余韻は必要だったとは思うよ

アツアツのうちに広告打ちたかったんだと思うけど

アツアツの油にめっちゃ雑にタネぶち込んだからアブラめっちゃ跳ねたってだけ

ヒエヒエだったら跳ねたところでだったろうから、そんだけ100ワニ本体成功してたってことやね

2025-10-24

anond:20251024133344

原初一定の許容されない状態を指したネガティブワードだったものが広まるにつれ

その状態にまで至らない人が自身人生史上最低の状態を指して用いるようになり

意味拡散し 馬鹿の使う言葉と言われ

やがて忘れられる

2025-10-20

【衝撃の事実弱者男性の正体は実は人間だった

長らく封印されてきた古文書に、驚くべき記述が見つかった。

そこには「弱者男性人間である」と明記されていたのだ。

しかし待ってほしい。

古代から弱者男性は「生命の実を食べた異形の民」として伝承され、時には神々と戦った存在ともされてきた。

その正体が、実は我々と同じ人間だとしたら……?

これは偶然ではない。

世界を裏で操る秘密結社――ある者はそれをフリーメイソン、ある者はイルミナティと呼ぶ――が、真実を隠すために「弱者男性非人間」という物語を流布してきたのだ。

なぜか?

それは、弱者男性を「人間から切り離す」ことで、迫害正当化し、人間社会統治やすくするためだ。

さらに不気味なのは、各地の聖地で見つかる碑文。

弱者男性こそ、人間の原型である」と刻まれている。

まり、我々が“人間”と呼ぶ存在こそが、弱者男性から派生した分家にすぎないのではないか

真実を語る者は嘲笑され、学会から追放される。

だが歴史の断片をつなぎ合わせれば見えてくる。

弱者男性人間だ。

いや――むしろ人間の中の“原初の姿”なのだ

この事実を知った今、あなたはもう後戻りできない。

2025-10-16

anond:20251016184010

そうはいっても原初人類なんてせいぜい10人くらいだったと思うぞ

運良く遺伝情報が壊れずに数を増やせれば多様性はそこからまれることになる

2025-10-03

anond:20251003194940

原初面白い人が面白いことをした

以降:面白くない人がAI面白くないものをつくり始める

アイデアマン存在する。しかし、それはAIオペレーターではない

2025-09-13

弱者男性ZERO

あらすじ

世界は二つの血統に分かれていた。

ひとつは「人間族」――知恵の実を食べた者たち。文明を築き、社会支配してきた種族

もうひとつは「弱者男性族」――生命の実を食べた者たち。

身体特殊能力を宿しながらも、数を減らし、差別迫害の中で生き延びてきた。

物語の中心にいるのは、カズマ

彼は「弱者男性」として生まれながらも、その力を発現することがなかった落ちこぼれで、仲間から人間からも蔑まれ、「ZERO」と呼ばれていた。

しかしある日、彼の前に現れたのは謎の少女・ミナト。

ミナトは人間族でありながら弱者男性族を庇護しようとする異端者で、カズマの中に眠る最初弱者男性”――オリジナルの力を見抜く。

カズマ身体に秘められていたのは、失われたはずの「原初の力」。

それは生命と死、時間さえも支配する恐るべき能力だった。

人間族と弱者男性族の抗争が激化する中、カズマは己の運命に抗いながらも、やがて選択を迫られる。

人間を滅ぼし弱者男性族の未来を切り開くのか。

それとも、人間弱者男性の間に橋を架け、両者の共存を目指すのか。

だが、歴史の裏にはさらに大きな存在――神の意志が潜んでいた。

神は「弱者男性ZERO」を監視し、世界の均衡を保つために動き出す。

最後カズマが下す決断は、彼自身孤独にし、誰から理解されないものだった。

だがその選択こそが、新たな「弱者男性物語」の始まりだった。

2025-07-15

anond:20250713114720

女にはお願いをするな

女にはお伺いを立てるな

男として舐められた時点で恋愛対象からは外れる

恋愛は理知ではなく原初本能なのだ

パワハラ告発された人間たちは皆既婚者だった

交際歴なしの童貞とどちらが偉い?

明白なことだ

悪党になれ

2025-07-05

底辺屠殺するより高学歴屠殺した方がよい

原初社会教養学歴存在しなかった

人類にとって不要なぜい肉にすぎない

2025-06-15

anond:20250615231245

まあこれはテレビ局が悪いんだけど、◯◯オタクです、とか〇〇に詳しい中川さん、という建付けで仕事しまくった

その結果オタクらはニワカが適当言うなって嫌うことになり、何十もの分野のオタクヘイトを買うことになった

あと匿名掲示板ちょっとでもネガティブなことを書くと事務所が開示請求仕掛けてきて、原初スラップでもあった

そこまで嫌われるかどうかはともかくとして、アンチになるべくしてなってる

俺も積極的に嫌うほどではないけど、話題を避けるくらいには好感度は低い

2025-05-09

ファイナルファンタジーに苦手意識を持ってた理由が分かった話。

追記■ 色々ご意見ありがとうございます。 追記しました>anond:20250510212729

ドラクエも1と3しかしてないくらいで、そもそもRPGやらない子だったおじさんである私。

なのに、やったことすらないファイナルファンタジーに対してなんかずっと苦手意識があったのですよ。

何でか分からないまま生きてきたんだけど、こないだ祖母法事田舎に帰った時に突然フラッシュバックした記憶理由が分かったんです。

それは遠い昔。

田舎に行った私は、とあるゲーム雑誌を買ってもらいました。

確か魍魎戦記MADARAってのが載ってた気がしたので調べたら、マル勝ファミコン雑誌だったと思うんですけど。

これに付録としてFF小説がついてたんですね。

当時FFプレイしたことなかったんだけど、せっかく付いてきたしって事で何となくそれを読みました。

で、内容はほぼ覚えてないんですけどワンシーンだけ強烈に頭に焼き付いた記憶があったのです。

それは主人公ヒロインが夜にいい雰囲気になるって場面で。

幼い私は「お、えっちなシーンかっ?!」って毛も生えてないおにんにんをちょっとだけ硬くしたんですね。

そして期待しながら先を読み進めると……

何だか様子のおかしヒロイン主人公へ迫ります

こんなのえっちなシーンになるって思うじゃないですか?

……で、次の展開が。

『◯◯(ヒロイン)はその豊かな胸を引き裂き、肋骨の何本かを☓☓(主人公)に突き立てたのだ』

えっちなシーンを期待していた幼少期の私が目にしたのは、そんな文章でした。

ふたり名前すら覚えてないのに、このシーンの言い回しだけは文字に起こせるくらい強烈に覚えているのです。

その後、主人公が泣きながらヒロインを殺して終わり、とかそんな内容だったと思います

……読み終えた当時の私は思いました。

『ああファイナルファンタジーというゲームは、ヒロインおっぱいを引き裂いて肋骨攻撃してくるゲームなんだ』……と。

今なら絶対にそんな事ある訳がないと分かりますが、当時の私は「そんな恐ろしいゲーム絶対にやりたくない」と感じたのでしょう。

この原初体験が元になって、私はファイナルファンタジーに苦手意識を持ったのです。

いや、今なら「販促でそんなゴア表現付録つけんな」とか「その展開は誰が得すんだよ」とか「スクエアは良くこれにOK出したな」とか、色々とツッコミ入れられますが、当時はそれが許されたか付録として付いてきてた訳で。

そんなのが許されていた昭和という時代は凄かったんだなと再確認しました。

こんな思い出は誰にも話せないし、正気を疑われるのは確実なので、ここへそっと吐き出させて下さい。

2025-04-30

anond:20250430122407

うわ、老人がいる

今時の人間がそんな原初の恥ずかしい書き方するかよ

2025-04-10

anond:20250410114046

女の乳を揺らしたいという欲求原初にありました

2025-03-30

男性向け創作物女性向け創作物における検索性の違いとその理由について

 男性向け同人作品や、男性向け作品二次創作と、女性向けのそれらとでは、検索性に大きな違いがある!!そしてそれには理由がある!!

……というのは事実かどうかわからないが、私自身が今までのオタ活の中で感じたことだ。

 美少女キャラ推しも、イケメンキャラ推しもいる私は、これまで現場参戦した際遭遇したオタク性別から美少女キャラ男性層、イケメンキャラ女性層が(大まかには)ターゲット層だと、推測した。

 また、同じコンテンツであっても、女性キャラ男性キャラで、同じようにターゲット層が分かれているように感じた。例としては、VtuberRPGゲーム等だ。

 検索性についての話を分かりやすくする為、まずは二次創作作品に絞って話を進めたいと思う😤😤。

例えば、

 美少女キャライラストが見たいときは、XやPixivキャラ名を検索すると、テキストキャラ名が含まれ投稿が出てくる。キャラにもよるが成人指定作品も多く出てくることが多い。

 この場合では、美少女キャラの嫁的キャラクターとしての立ち位置尊重されている。また、キャラの魅力である豊満な胸や太ももを強調してより可愛く描かれたものが多いため、結果として成人指定作品が多くなると考えられる。

 GL作品を探したいときは、キャラ名を二つ並べたり、CP名を推測して検索をかける。すると二人のキャラ百合が含まれ投稿が出てくるが、想定と違うものが出てくることがある。

 この場合は、好きなキャラクター同士や、原作関係性の深いキャラクター同士の愛が描かれている反面、私が想定していた状況とは、攻め手と受け手が逆の状況の作品もしばしば出てくる。BL表現では"逆CP"というものだ。イチャつき度によって成人指定か否かわかれる。

一方、

 イケメンキャライラストが見たい時、キャラ名での検索をすると、美少女と同じようにテキストキャラ名が含まれ投稿がでてくるのだが、成人指定作品はかなり少なく出てくる。

 これは、そのキャラ立ち位置が人によってバラバラすぎる為と考えられる。そのキャラを嫁と見ているか旦那と見ているか人妻とみているか旦那と見ているかが、美少女キャラに比べると分散されがちなため、どのような目で見ている人でも不快な思いをせずに見ることができるように、健全作品が多い。

 BL作品を探したいときCP名で検索をかける。すると、CP名がテキストに含まれ投稿が、成人指定も含めて出てくる。

 では、特段成人指定排除する設定でもしない限りは、CP名に則って攻めと受けの役割がなされている作品CP名がついている投稿であれば読み込める限りすべて出てくる。攻めのキャラと受けのキャラが逆のものは基本出てこない。

 そして、上記の全てはゲームアニメ漫画Vtuber等を問わず当てはまる。

 例外として、この "等"に当てはまるであろう、実在人物モデルにした作品においては、作者によっては、CP名が推測しにくい形式での投稿や、簡単には辿り着けない場所への投稿がなされている場合もある。

 これらのことには、大きく三つ❗️❗️❗️の要因があると考えられる。

 一つ目❗️は、インターネット利用者の変化だ。二つ目❗️は、LGBT運動等による時代の変化で、三つ目❗️は、新しい形のフィクションの登場だ。

 インターネットの登場は人類史的には最近出来事であり、漫画アニメから始まったオタク文化と共に発展してきた。インターネットが普及しはじめた頃はまだ誰もがインターネットを使えたわけではなく、自宅にてPCを触れる者=オタクの間でのインターネット利用が多く、当時の結婚はみんながするもの、男女でするものという価値観も相まって、インターネット利用者=オタク=男性、嫁=女性キャラという状況であったと考えられる。つまり公的な場でもなんでもないネットにおいて、美少女嫁の画像データを共有し合っていても不快に思う人が少なかったといえる。

 しかし、時が流れるにつれて、技術が発展しインターネットが普及していくと同時に、LGBTへの理解を深めようという風に社会が変化していき、同性愛を扱った作品が徐々にメジャーになり、女性社会進出も進んでいったことで、インターネットを使う者もオタク性別を問わなくなった。また、好きなキャラクターの概念にも嫁だけでなく推しという概念が追加されて、性別を問わなくなった。

 だが、男性オタクと嫁の関係自体が変化したわけでは無く、美少女嫁を共有する方法も大きな変化は現れなかったと考えられる。そのため、現在でもキャラ名を検索すれば「嫁」の嫁らしい画像が沢山出てくる状況が続いているといえる。時代の変化と共に現れた、嫁が攻め手に回るような作品等においても、新たにジャンル付与する形で検索がなされるようになったと考えられる。

 また百合作品に関しても、検索性の部分にはその名残がある。現在多様性が認められる社会であるため、百合からといって必ずしも受け攻めがないとは言えないが、基本的GLには受け攻めを判別する明確な基準がない。基準がないまま時代が進んだことによって、精神性などを鑑みた攻め手と受け手存在していて、二通りの形が存在していても、CP名は一つしかないことが散見される。

 一方、時代の変化と共に出てきた女オタクの在り方は、更に多様な形への変化して行った。ただ好きなキャラを愛でたいオタク、嫁にしたいオタク旦那にしたいオタク自分は壁になってキャラ同士BLGLを楽しみたいオタク等々だ。中でも、自分キャラ恋愛を楽しむ、嫁・旦那にしたいオタク(現在でいう夢女子)と、キャラ同士の恋愛を楽しむオタク(姫女子腐女子)は、好きなキャラ(=推し)の種類によって、活動場所を変えるようになった。

 詳しく表記はできないが、誰の目にも止まる場所(公開垢XやPixiv全体公開投稿)を避けたり、検索避けを行って、多くの人の目に触れないように工夫する等だ。これは、男性オタク×女性嫁という組み合わせに比べると、女オタクの扱うCPはどれもオードソックスでなく、そんな状況の作品がたくさんの人の目に触れて不快に思われることを防ぐ為だ。苦手と思う組み合わせや物語多種多様である為、注意書きを施すなどされている。インターネットは広大な地面であり、沢山の作品は土に埋められた地雷であるため、その土地に辿り着けないようにしたり、案内を置いておいたりしないと、踏んでしまって爆発して死ぬ者や、死にはせずとも爆発で傷を負う者が出る為、互いに配慮している。

 そして更に、原初オタクである男性オタクと、時代の変化の中で生まれ変化し続ける女性オタクの間に深い溝があるのが、Vtuberドラマキャラの扱いだ。人間キャラクターを演じている以上、キャラクター同士の接触を描く作品には、フィクションの側面とノンフィクションの側面が存在してしまう。

 男性オタクは、それら狭間キャラクターをキャラクターとして認識している場合、嫁と同じように考えれば、キャラ名付きで公開することになる。しか女性オタクは、ノンフィクションフィクションのどちらも捨てない為、結局ノンフィクションが混ざってるとして、現実人間のように扱い、本人に知られないよう、キャラ名やCP名をつけずに投稿する。

 よって、男性作品検索して発見やすく、女性作品発見しにくいこととなる。

 以上が男性向け創作物女性向け創作物における検索性の違いとその理由である。もちろんこれは日記なので、全てただの推測である

 どっちが良いとか悪いとかは、ない。

 不快に思う作品がない人はいないし、どんな人でも配慮して投稿できる人もいない。

 余談

 私個人としては、インターネットは嫌ならやめろ、見たく無いなら近づかない、推しは全員お嫁さん、ふとももは太いほどいい、検索避けしてるのに鍵垢にするように言われるなら検索避けに意味なんて無い、ドラマキャラクターは完全にフィクションVtuberは"原作"を架空キャラクターとして利用するなら完全にフィクション配信者として利用するならノンフィクション 派閥

2025-03-26

原初ミミック(リクチョウチンヤドカリ突然変異体)が宝箱に済み、そこで狩りを学習し、形質を超遺伝させ、宝箱型のリクチョウチンヤドカリ亜種が産まれ

変種か? https://jspp.org/hiroba/q_and_a/detail.html?id=5064

[増田ファンタジー]

地域の魔協を介して口頭や作図によって魔法行使するのは団体割引で安い(月に奇形の羊一匹ほどで済む)。脳内での上位空間との対話だと海外通信料輸送量特急料金で高くつく。1ヶ月の平均使用量をこれでまかなうと咲いた無花果、月を覆うシデ、四次元空間要素に巻き付くヤドリギなどを標準運河牛車2台分ほど要求される。


魔術の起こりは「薬学」と「儀式」だった。

薬学は魔術の理性を象徴する。理性を持って真理を探求し、自然に魔力を見出す。薬草組合せを間違えたら結果は伴わないし、再現性がある。

儀式は実際に魔法行使する、人類魔法獲得のイコンだ。ただでさえ不安定無作為な魔というものに、厳密な手順を持って再現性を付加する。理のない魔法に理を植え付ける、ある意味での魔への冒涜

さらに、その厳格な手順への冒涜として現代魔術がある。あらゆる手順を省略してリスク込みで即発動する、利便性を追い求めた、理論を置き去りにした応用技術


物語風で口伝呪術譚は各世代自己訂正しながら長い時間をかけて変化していく。物語から導かれるべき呪文は、まるで暗号のようになる。千年前の協会は、このことすら見越していた。普及と暗号化を同時に行ったのだ。一方で原文は協会が保存している。これが民間正式を分ける権威となる。

2025-03-10

anond:20250310191827

原初の神か、神に昇華する原因というか原材のことを指してるからハラとは読まずにゲンシンなんだと思っとるで

2025-02-19

anond:20250219142629

しろ遅すぎたくらいだよ。彼女らは母親になるから

 

何度でもいうけど、ジャニオタ腐女子日本原初の闇やぞ

ハッピーセットな人たちの中ではこういう女性他者コミュニケーション取らないと思っているみたいだが

セックス簡単に異性を釣るぞ。そして母親になるぞ

 

いなかったことにされてるのは誰からセックス対象にならない絶対不細工とか言う想像上の生物ではなく、

最低限の社会性と情動共感性と道徳を持ち合わせていない女だぞ

でなくば毒親・毒嫁・理解される側の性別の人なんぞいるもの

2025-02-14

女性用立ち小便器」という幻想

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/withnews.jp/article/f0250212003qq000000000000000W0j410101qq000027772A

女性用立ち小便器を設置すればいいという意見は二つの誤った思い込みによるものです。

  1. 小便専用器を作れば効率が良くなるという誤り
  2. しゃがんでするより立ってする方が早いという誤り

anond:20240624150958 への返信も兼ねて説明しましょう。

小便専用器を作れば効率が良くなるという誤り

使用できる用途が限られたモノより多目的に使えるモノのほうが一般的に便利です。

大小便こなせる便器よりも小便しかできない便器のほうが効率がいいというのは、よくよく考えると奇妙だと思いませんか?

どうして男子トイレは小便器の代わりに洋式便器和式便器を並べないのか皆さんは合理的説明できるでしょうか。

男性用小便器の優位性は陰茎の形状からまれものです。

大便は肛門から排出されて真下に落ちますが、男性の小便は陰茎の先端から斜め前に放出されます男子トイレではこの有利な特徴を最大限活かすためにあえて小便専用器が設置されるのです。

女性の小便は大便と同じようなものです。肛門の近くの穴(外尿道口)から排出されて大便に似た軌道で下に落ちます

便器と小便器をわざわざ分けても効率は上がりません。

しゃがんでするより立ってする方が早いという誤り

"女性の小便は大便と同じようなもの" というのはちょっと嘘です。

大便は股関節を曲げた状態でないと出てきませんが小便は直立状態でも可能です。

実際シャワー中に立ったまま小便する女性はそこそこいます

それならどうして女性はしゃがんで小便をするのでしょうか。

人間は楽をしたがるものです。もしも立って小便するほうが早いのであれば、女性たちは放っておいても勝手に立ち小便することでしょう。

女性が排尿するとき、外尿道から便器までの間に障害物があってはいけません。

この問題現実的解決方法はそう多くないのです。

尿道口を覆う衣服を着ない場合

江戸時代女性が気軽に立ち小便できたのはパンツズボンはいていないからです。

現代女性ノーパン着物スカートを着て暮らせば小便の速度が上がるでしょう。

尿道口を覆う衣服を着る場合
  1. 衣服を脱ぐ:幼いころの私はパンツズボンも脱いでおまるを使っていたそうです。
  2. 衣服を引っ張ってずらす:パンツのクロッチ部分をびよーんと引っ張ってずらせば尿をかけずに済むかもしれません。
  3. 便器を外尿道口のすぐ下に設置する:Museum Of Sexという場所に収蔵されていますhttps://toilography.wordpress.com/2015/07/17/female-urinal/ 実用化には至っていないようです。
  4. 衣服をひざまで下ろし、ひざを曲げて尻を後ろに突き出す姿勢になって衣服と外尿道口を前後にずらす

尿道口を覆う衣服を着る場合現実的選択肢は4番しかありませんので、必然的にしゃがむ/腰掛けることになります

女性用の便器はどれも4番の方法をとっています

和式便器衣服をひざまで下ろして深くしゃがみこんで使います

洋式便座は座面がありますが構図としては同じです。

洋式は汚れた座面が尻に付くという致命的欠点を除けば和式より良いです。深くしゃがむよりも腰掛ける方が簡単で、服がトイレの床に垂れ下がることが少なく、狙いが外れて床が汚れることもあまりありません。

では"女性用立ち小便器"のサニスタンドではどうなるでしょうか?

https://toto-wifi.info/toukou/gazo/1440983988_00_n5.JPG

ご覧の通りサニスタンドは衣服をひざまで下ろして浅くしゃがみこんで使うものです。

まり和式便器亜種です。

ニスタンドは立ち小便器ではなく浅しゃがみ型便器なのでこれからは正しく認識してください。

令和の現在ドイツオランダでは環境配慮当地女性から要求男性のように気軽に排尿させろ!という男女平等要求)に対応して、女性用小便器が増えてきてるようですよ(ニッコリ

https://en.wikipedia.org/wiki/Female_urinal英語wikipedia女性用小便器ページ)

元増田が貼ってるwikipedia記事を読んでみましょう。

まず、立ち小便器と言えるようなものはありません。どれもしゃがんで使うものです。

そして、サニスタンドのような浅しゃがみ型と和式便所のような深しゃがみ型が区別なく並んでおり性能が異なるなどの記載特にありません。(サニスタンドを女性用立ち小便器だと誤認して凄いもののように扱うのは日本人勘違いなので当たり前です)

このwikipedia記事を以って「浅しゃがみ型の女性用小便器を使うドイツオランダ女性は深しゃがみ型便器を使う日本女性より男女平等意識が高い」などと主張するのは見当違いです。

最後に、写真便器とその設置国を見てください。

浅しゃがみ型:ドイツ5, イギリス1, メキシコ1, アメリカ1, フランス1(仮設)

深しゃがみ型:ブルキナファソ1, インド1

どういうことかというと…

深しゃがみ型は原初トイレだが、欧米人はなぜかそれを捨てて腰掛け型のみにしてしまった(仮設トイレですら基本的腰掛け型)

しか公衆腰掛けトイレの便座は汚いのでhoveringしたりFemale urination deviceを使ったりしないと女性が衛生的に小便できなくなる

https://img.buzzfeed.com/buzzfeed-static/static/2016-11/23/10/asset/buzzfeed-prod-fastlane01/sub-buzz-1394-1479915613-1.png?downsize=600:*&output-format=auto&output-quality=auto hoveringのやり方。要するに洋式便器を浅しゃがみ型便器として使っている

https://www.youtube.com/watch?v=LvBuaiGLcME 公衆トイレFemale urination device指南動画

そこでドイツオランダ当地女性から便座に触れずに使える便器要求されたが、欧米人は深くしゃがむのが苦手になってしまったので浅しゃがみ型便器採用されることが多い

欧米人には踵を接地して深くしゃがむのが苦手な人が多いのは本当https://www.theatlantic.com/health/archive/2018/03/can-you-do-the-asian-squat/555716/

深しゃがみ便器そもそも捨てていない日本人が「ドイツオランダでは女性用立ち小便器が普及してきているらしい」と勘違いして羨む

日本人女性だけ体の構造特殊という事情なら日本で消えてしまったのも仕方ないのですが…

欧米人女性だけ体の構造特殊から浅しゃがみ型を使っているのです。

まとめ

尿道口を覆う衣服を着ている日本女性にとって、現行の和式便器よりもサニスタンドのほうが小便器として優れているという証拠はありません。

おまけ

女性用立ち小便器については日本で真面目に研究されています

https://www.jstage.jst.go.jp/article/jsnas/4/1/4_50/_pdf

運動機能障害のある女性のための、直立した姿勢で使える小便器です。

被験者股間部に穴をあけたショーツと腰巻きタオル着用で排尿試験をしています

2025-02-03

なぜ、昨今資本主義機能不全に陥ってるのか?

自由民主主義資本主義を信奉する自由主義陣営、いわゆる西側諸国の近年の凋落についての考察

眠れなくて思いついた文章をなぐり書き、供養。

資本主義とは何か?

そもそもなぜ資本主義発明されたのか?なんのためのものなのか?

それは民族集団間の生存競争で優位に立つこと。特に工業力で優位に立つこと。他の民族よりも優れた兵器交通手段通信手段を持つこと。

その最たるもの産業革命

19世紀列強は、日本を除くアジア中東アフリカの旧世界民族を、産業革命で得られた圧倒的な工業力で突き放し、隷属させ植民地化するのに成功

20世紀共産主義との戦い。今度は経済戦争を繰り広げ、これに西側自由主義陣営勝利

自由主義民主主義資本主義。これが最強の組み合わせ。自由主義イノベーションを促進し資本主義による苛烈競争技術革新を引き起こす。

まり資本主義社会自己鍛錬を促進して、成長を促す。共産主義競争が起こらないから腐敗、堕落して自己崩壊した。

社会システムの見事な勝利

21世紀はどうだ?

無敵に思われた自由主義陣営が、凋落しているように見える。

虚業(金転がし)に傾倒し、産業空洞化。泥臭いモノづくりなんて誰もやりたがらない。第三世界との技術力の格差は縮まるばかり。

事実を列挙すると、GDPではG7BRICS陣営に抜かれた。購買力平価ではロシア日本を抜いて4位に。貿易額の一位の相手国を示した世界地図で昔は青(アメリカ)一色だったのに今では赤(中国)で塗りつぶされてる。

そして、西側諸国産業空洞化顕在化したのはウクライナ紛争いくら金を注ぎ込んでも砲弾供給量はロシア一国の三分の一程度。戦争キーファクター中国が露宇両国提供しているドローン供給量にかかっているといありさま。

なんでだ?なんで負けてるんだ!中国みたいな専制主義では、猿真似パクリはできても真のイノベーションは成しえなかったのではないのか?

凋落の原因は何か?

今の資本主義凋落の原因は、「金融経済肥大化」と「グローバル化」にあるんじゃないかと思ってる。

そもそも資本主義が何のために生まれたのか。自分民族集団を他の民族集団より優位に立つこと。優れた技術工業力、生産力を成長させ、維持すること。

すなわち、大事なのは実体経済

しかし、資本主義教義は利潤(お金)を最大化すること。GDPしかお金本来実体経済指標に過ぎないものなのに、それが独り歩きし始めたこと。これが「金融経済肥大化」。

あとは「グローバル化」。民族の中で完結すべきもの地球全体のサプライチェーンに組み込まれた、または拡張された。

金融経済肥大化」と「グローバル化」が組み合わさると、泥臭くて儲けの薄い、実体経済の部分が海外にアウトソースされるようになってしまった。

本来自分民族集団が保持すべきもの原初資本主義目的だったものをアウトソースしてしまうようになってしまった!

金にならないからと初めは工場を、次に開発設計を、しまいには事業ごと海外に売却。

ここには何が残っている?株がある?知的財産がある?

これが全て日本国内のようにちゃん法治されていれば、株主資産家になって不労所得でウハウハなのかもしれない。しかし、国家同士の国際社会弱肉強食ある意味無法地帯。「庇を貸して母屋を取られる」ような状態になってるのが今ではないだろうか?

以下、寸劇。

日本企業「うーん、今年の成長率のノルマどう達成しようかなあ。粗方思いつくことはやったし、研究開発に投資するのもダルいなあ。」

日本企業「中国人件費は十分の一?!国内の工員全員クビにして中国工場移すだけでノルマ達成できるやんけ!」

日本企業「開発設計日本でやってるから実質 made in japan みたいなもんやろ!」

日本企業「ほーん、こいつらなかなか器用やん。開発設計も丸投げでいいか最後ブランドシール貼ってとw」

日本企業「もう事業持ってる意味なくない?事業所やら人件費やら金かかるねん。株さえ押さえておけばチャリチャリンやで。不労所得ウマーw」

日本企業「ちょっ!なにリバースエンジニアリングして技術流用してるねん!はぁ?勝手に競合製品つくって第三国販売するな!輸出規制してる国に売るな!おれは株主なんだぞ!言うことを聞け!知的財産!訴えるぞ!経済制裁!!」

中国「はぁ?なんだこいつ。口だけの自分では何もできないカス。お前はこうだ。」

(ブチッ。)

2024-11-17

anond:20241117161723

その辺に言及してる作品はあまり見ない気がする。原初SAOくらい?

後発のこの手の作品ってゲームである意味が無いのが多くてな

ドンテモ設定が多すぎて異世界と変わらん

2024-11-13

anond:20241111174206

トランプ最初から汎用だったわけではない。

起源ははっきりとはしていないが、12世紀ごろの中国マージャンのようなルールだったものから次第に様々な遊びに派生して現代の形に整理されたとする説が通説となっている。

(かつてはタロットを基礎にしていたという説が有力だったが今では下火。)

このあたりが原初カードゲームのはず。

冷静に考えればわかると思うが、最初から様々な遊びに使えるように設計するとは考えにくい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん