「WindowsXP」を含む日記 RSS

はてなキーワード: WindowsXPとは

2025-10-17

現代アプリの安定性ってすげーよな

今使ってる業務アプリ、1日10回くらいクラッシュ報告が出てくる

ワイパソコンの大先生部門責任者としてはWindowsXP時代を懐かしむ感じだけど、

若い人らはクラッシュする度にワオワオしてる

ワイ大先生業務アプリにそこまで品質が要らない(クラッシュのロスを許容)と把握してるし説明もしてるけど、

まりなじみがないのかいつもワオワオしてる

まあそうよな。資本主義格差を感じる

2025-10-16

WindowsXPを知っているだけでパソコンオタク扱い

今日職場病院)で現役で使われてるWindowsXPパソコンを見かけて(さすがにネットには繋いでおらず、パワポ表示用)、驚きのあまりXP!!!!って興奮してたら周囲が俺を見る目線が完全にパソコンオタクを見る目線だった

知ってるんですか?って聞かれたから、XP自分学生の時に現役だったOSでとか言ったら既に雲行きが怪しい。それでも現役のXPパソコンを見た興奮でごく一般的なこと(このデフォルト壁紙がとかこのアイコン懐かしいな〜とか)言ってたら俺を見る目線オタクを冷ややかに見る目線になってて、「な、なんで……」ってなった。確かにスマホネイティブパソコンを持たない若い世代にはこの程度でもパソコンオタクに見えるのかもしれないけど、俺と同年代のやつつもパソコンオタクを見る目で俺を見ている。なんでや。この程度でパソコンオタクおかしいだろさすがに

2025-06-10

OSアップデート絶望。そういやアメリカはまだフロッピー現役なんだって

先日、業務必要アプリがiOS18以下では動かなくなる、との事で必死にiOS18まで上げたのに、

さっきニュース見たらもうiOS26が発表されてた。

絶望

そういや、原発WindowsXPだし

ドイツ鉄道システムWindows2000だし

アメリカミサイルフロッピーディスク管理してるらしい

みんな本当はOSアップデートなんてしたくないんだよな

2025-03-29

>イラストレーターaiファイル形式を県のパソコンでは開く事ができず「破損ファイル」と担当が考えたため。

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/posfie.com/@kalofollow/p/ObQRFf2

さすがにもうこのレベル土人現存することに驚きの色を隠せない

WindowsXpとか使ってそう

PCが横にある状態で一日中紙とかペラペラしてんのかな(白目

2025-03-27

【決定】口に含みたいWindowsランキング

1位 Windows7

・色々透明でおいしそう

・プルプルしているか

2位 WindowsVista

・爽やかなのど飴のような味がしそうだから

InternetExplorer黄色い部分は噛むとパキッと折れそうでおいしいそう

3位 Windows8

アメリカお菓子みたい

・すごく甘そう

・奥歯で噛みたい

4位 WindowsXP

タスクバーがおいしそう

・青とシルバーテーマがあるが、シルバーの方がおいしそう

沢山のご投票ありがとうございました

みんなのお気に入りWindowsはあったかな?

2025-03-22

anond:20250322144335

なんのことか知らんけど「あっくん」やん

団地住み、川沿い住み、隣の家と屋根が繋がっている、家の壁にマルフク看板、家の近くの道が異様に広い、
最寄駅が長田、、実家焼肉屋実家肉屋実家靴屋、
親が居ない、親が若い、親が定年、晩御飯17時、箸が金属冷蔵庫は下の部分が冷凍室冷蔵庫シールを貼っている、
苗字に金が突いてる、苗字に星が付いてる、苗字が1文字苗字がない、
押し入れで植物を育てている、畑を勝手に作ってる、
本棚テコンダー朴、家の壁に共産党ポスター、家の壁に100万円で世界一周の旅のポスターが貼ってある、華僑
黒人中国残留孤児の子供、在日君が代歌わない、祝日国旗掲揚、毎月靖国に行く、
天理教創価イスラム教カレー豚肉を入れる、カレー鶏肉カレー牛肉を入れる、
ゲイ、妹の下着を盗んでいる、臭いモナリザの手に欲情する、毎週日曜日教会に行く、
保育園卒、院ロンダアムウェイ勧誘風水に凝ってる、長田五番町住み
つり目、出っ歯歯列矯正中、奥歯が全部銀歯、真性包茎下半身に汗をかかない、足が臭い右手がフック船長みたいになってる、左手サイコガンがついてる、爪が黒い、腕に火傷、
プールはいつも見学、友人のゲームソフト盗み常習犯遊戯王カード盗んで転売MTGのパック全部空ける、ユダヤ人
カンチョーすると謝る、トイレするときに鍵を閉めない、吃音、布団を干さない、食パンに塩をかける、牛乳砂糖を入れる、シチューご飯にかける、パチンカス、金遣いが荒い、
車が神戸ナンバー、黒ベンツ乗ってる、親のスマホHuawei虫歯出来たことがない、ハンコ注射の痕がない、食パンは8枚切り、目玉焼きコショウをかける、カルピスが薄い、しゃくれてる、実家新宿二丁目、
鮭の皮を食べる、片親、爪を噛む癖、語尾を伸ばす、握り箸、車がヤニくさい、床に皿置いて食事兄弟がたくさんいる、徴兵経験有り、いつも二人、母親下着を盗む、麦茶を容器からラッパ飲み、彼女貧乳
襟足長い、コンビニ日用品買い込む、WindowsXP選挙前にだけ電話かけてくる、スタートページがhao123裁縫セットがドラゴン身分証保険証カップ麺を冷やして食べる、貸したゲームソフト名前書く、シラミ持ち、
顔にホクロが多い、布団で寝る、スマブラ上手い、南青山住み、
兄に用水路に突き落とされて死亡

2025-02-22

みんなのOS遍歴聞かせて!

私は40代小僧なので

MSX(もしかしたら触ってたかもしれない)

Windows3.1

Windows95

Windows98(+SE)

WindowsNT4.0(大学パソコンがこれだった)

Windows2000

KNOPPIX

WindowsXP丸紅PCに入ってた)

WindowsVistaCore2Quadにしてから入れたので特に不満はなかった)

Windows8.1

iOS7~

Android最初KitKatだったかな)

Ubuntu20.04LTSくらいから触ってると思う。Live環境だともっと前に試してたはずだけど覚えてない)

Windows10

Windows11

iPadOS

2024-11-14

Cannon Quick Toolbox 2.6.3のFAX転送先を設定しようとするとWindows11が落ちる。

WindowsXPだと平気。

調べてみるとCannon MB2130はWindows11以降で使えないらしい。

こうして、いつまでたっても更新できないPCが一つ生まれるのか…。

2024-08-16

anond:20240816072027

原発WindowsXP使ってるのもニュースになってるのに、左翼バカから毎回同じようなネタで騒ぐ。知能が足りない

2024-07-23

anond:20240723122529

強制アップデートばかりで、iPhoneダウングレードたかった人たちはいっぱい居た。

原発システムは未だにWindowsXPだった。 

アップデートがまるでいいことのように言ってるのってバカ文系だけだろ。

セキュリティパッチですら理系は慎重になる。

2024-07-20

WindowsXPメンテナンスしている

業務アプリケーションを動かすためにやれと言われているのだが設定がたびたびリセットかかるようでメンテナンスをしている

しかしなぜかバッチファイル勝手に削除したりドライバーアンインストールしたりするアホがいるので手に負えない

消せないように小細工しても管理者権限勝手に色々やるのでふざけんなレベル

そこもさらロックしたら電話かかってきて操作ができないとか言い出す始末

いやそこの操作不要だっつーの

お前が犯人か!

こいつが色々作業するから毎週毎週俺が作業やり直してたのがやっとこさわかった

こいつが色んなデータインポートエクスポートしたいがためにやってたと

馬鹿野郎

最初不要つってただろそこは!!

ルール違反なのでそいつが悪い!

あとはもうしらん

2024-06-23

セキュリティホールなんだから塞がないとダメだろ

「誰でも立候補できるのが民主主義原則から現状どうしようもない」は一瞬正しそうに思ってしまうがその実思考停止や。今回の立候補が50人だからギリギリそんな悠長なことを言ってられるだけで、今回のポスター金策とかYouTuber金策が上手く行っちゃったら次は500人になるかも知れないし5000人になるかも知らんやろ。そうなったらまともな人の割合無限に薄められてしまって、政見放送も大半クソ内容の上時短間違いなし、逆に民主主義は終わりや。俺が良い方法思いついてるわけじゃないが、ノーガード選挙継続WindowsXPネットし続けるのと同じやぞ。

2024-05-24

anond:20240524195058

嘘を言うな

俺は中小企業につとめているが

みんなGIFダメって知ってるぞ

まさかうち以下の中小企業があるとかありえん

WindowsXPをメインで使ってますとか言われるレベルだぞ

そんなITリテラシーの低い国だったら

俺狂っちまうわ

2024-02-17

anond:20240217000940

ドキュメントの量はArchLinuxは秀でてるけど、子どもが使うんならUbuntuの方がよくね?

いま調べたらYahoo知恵袋によるとWindowsXP(!)並には使いやすいという評価

個人的にもまあまあオススメ

2023-08-24

anond:20230824101455

そんなこと言って未だに WindowsXP 使ってる奴がいたら引くわ

2023-08-08

ドラム式洗濯機は時期尚早

ITエンジニアだが、いまのドラムはいわばWindowsXPとかLinuxの初期のようなもので、

まだまだOSとしては黎明期~過渡期だと思う。

あと5年は待つべきだというのが個人的意見である

2023-04-26

工場制御するアプリwindowsXpしか動かないか

それが動くpcストックしておくしかないみたいな記事を見た。

こう言うのってかなりの部分はアプリを作った会社技術力のせいだろうな。

リファレンスには廃止予定と書かれてるapiを使うとか、program filesの下にデータを保存するのがお作法から外れてるとしらないとか。

無茶な作りをしてwindowsバーションアップで動かなくなったらmsのせいにして怒ってるような人よくいた。

2023-04-17

WindowsXP時代カスタマイズ方法Explorer自体を入れ替えるやつ

なんかノスタルジー感じたくなって探してるんだけど

Mac化とかNextStep化みたいなのが流行ったとき

Explorer自体差し替えるのがあったような…。

検索しても出てこない。なんだっけ?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん