「一休さん」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 一休さんとは

2025-10-15

anond:20251015095056

まれてないから不幸にならない、ナルホドね、令和の一休さん

でもそれなら寝てるとき意識ないんだから寝具なんてワラいいんじゃない、となりませんか

2025-09-26

anond:20250926133814

以後、一休さんは実は文字が読めなかったのではと人々に噂されたそうです

2025-09-15

はい か いいえ で答えてください

一休さんはいかいいえ」      ちょっと笑った https://youtu.be/E3rtrM1RVfk

2025-09-02

anond:20250902000925

むかし熱血ヤンチャ一休さんみたいな演技のニイチャンが時代劇セットの中を無謀運転しまくって例の『このはしわたるべからず』木製橋を「真ん中だゼ〜!」つって叫びながらクルマに乗ったまま渡りきり、そのCM最後の車名紹介のとこで隣にピタッとひっついた町娘が「ソリオ♡」と言いながらヤンチャ一休ニイチャンの丸刈り坊主頭を撫でる、というスズキソリオテレビコマーシャルを思い出した😩

2025-07-25

一休さん「それではチンチンをクンニしてください!」

2025-07-15

anond:20250712001206

アベノミクス成功!」って必死で言ってるやつ、大体幻の”基調インフレ”に基づくインフレ目標政策という裁量金融政策も、高橋洋一先生統合政府アンバランスシートも否定してないんだよね。

 

実質賃金がどれだけ下がり続けても一時的って…どこの詭弁のガイドラインだよ。

 

そもそもリフレ派っていうのは日本経済的苦境はデフレという貨幣現象に由来するという一派であって構造問題では「ない」から構造改革派を蛇蝎のごとく嫌っていたし、リフレ政策採用しさえすれば1年間とか2年間とかですぐ」解決できると言ってたわけ。何が20年来の構造的病だよ。

 

そもそも需要が足りないか名目賃金が上がらないんであって、” 元増田実質賃金の話で失敗ですか?と聞いてるんだからなんだろう、論点クリームスキミングさせるのやめてもらっていいすか。

 

移民政策観光立国も、それ単体で議論すべきものであって、マクロ政策の成否とは関係ないけれど、”少子化もよく考えてみるとデフレのせい、日銀マネタリーベースを増やさなかったせい”と言い出したのはリフレ派の方ですよね。

デフレのせいだとは言ったけどインフレになれば解決するとは言ってない」とんち番長一休さんかよ。

 

アベノミクス批判さない派って、

金融政策本質的マクロ経済政策であり、分析に使えるデータ観測数が多くバリエーション豊富クロスセクションやパネルデータでなく時系列データにとどまっているため、因果推論などで用いられる手法が容易には適用できないこと。 非伝統金融政策実証研究を行ったりその結果を解釈したりする際には、分析限界理解することが重要であること(マクロ経済政策本質的経済情勢に応じて決まる内生変数から)。マクロ経済政策ではランダム化した社会実験ができないだけでなく、データから観測される自然実験は、研究者が真に必要とする問いに答えるセットアップとはなっていないという点で、外的妥当性(external validity)を持たないこと。このため、日本の 非伝統金融政策実証研究が、そのまま他の地域や他の時に成立する保証もないこと。

すら認められないカルト信者か。どっちにしても議論するだけ時間無駄

「失敗?」って尋ねてる元増田は、アベノミクス最初期(2013~14年)に株価雇用・税収が爆増したという事実現実であるともないとも言ってない。2024年、2025年の話をしてる。アベノミクス成功しました派はもはや現実じゃなくて自己正当化のための感情だけで動いてる。アベノミクス成功ってことにしないと、自分たち10年間支持してた「大規模な QQE にもかかわらず2%のインフレ目標が達成できなかったことの原因究明」をしていないことを認めざるを得ないからね。そりゃ意地でも認めたくないよね、わかるわかるw 

2025-05-18

anond:20250518185143

一休さんのことをウザいと義満が思ってたらそのチケットを掘り起こして一休さんアサインしそう

もし好き嫌い感情がなく単純にとんちを聞きたかっただけなら「屏風から出してください」で許してくれそう

anond:20250518183228

それを言われた一休さんはどう返すんだろう

2025-05-11

アニメ一休さんがやたら再放送されてたのって福岡だけ?

1990年前後?に一休さんが何度も再放送されていた覚えがある

他にもアニメはあるだろうに何か大人の事情でもあったのかなと思って調べたら、福岡放送版権を購入したという記述が(当方福岡出身

一休さん (テレビアニメ) - Wikipedia

放送終了後に版権が切れた本作を購入して放送した系列外の福岡放送では、当時の日本テレビ系列視聴率が悪かったこともあって本作が視聴率トップであったこともあった[5]。

一休さんがやたら再放送されてた」って福岡ローカルネタだったの・・・

2025-04-20

虎=チンポの隠語であることが判明する

一休さんのR18版

2025-03-27

「工夫すれば週一の買い出しでも大丈夫だよ!」って言うけどその週一の買い物で献立を組むのは私なんですよね

いからって見切りの野菜ばっかポンポンカゴに入れないでよ

一休さんみたいなこと言わないでよ

両方ともアホみたいに食うのが裏目に出てるなあ

2025-01-26

オッサンに片足突っ込んだ男がなんとなくゲーム配信始めた

※みんなの反応に別の増田で返信したので良かったら見てね

https://anond.hatelabo.jp/20250127024139


もともとゲームが好きで、以前は仲の良いフレンド達といろんなゲームDiscord通話しながらやっていたのだけれども

仲良くなるにつれて「私がお勧めしたゲーム貴方は買ってくれない」ってメンドクセーことを言われたり

その他にもなんか仲良くなった故に見えてきた醜い部分みたいなのが出てきてしまったので、自身が好きに遊べそうなゲーム配信に切り替えてみた

まだ始めて1週間程度だけど、正直こっちの方が好きかもしれない

どういう配信をしていたり、どういう人物なのかというと、

もともと見る専だったので投稿者としての活動実績は0で、無名かつ宣伝活動とかそういうのを一切してないので、偶然見つけてくれた人達コメントくれる感じの配信

基本的に3時間を目安に配信していて、最初の1時間ぐらいはいつも視聴人数0人の状態で喋りながらゲームをしてる。コメントが0でも3時間喋り続ける自信アリ

Vの者ではないし、そもそも男だし、滑舌も良くないので、自分配信を見直すと自分でも聞き取れない場面があるので滑舌を良くするトレーニングを始めた

視聴者の人に教えてもらってXのアカウントは開設したけど、どういう風に扱えばいいのかが分からないので告知と配信終えた後の感想を呟くアカウントになってる程度にはSNSに疎い

一応ターゲット層は20代~30代ぐらいの男性ゲーム好きを対象として、主軸のゲーム視聴者も参加できるタイプPvPゲーム

軽くやってみた感想としては以下が良いなと思った

自分の考えを言葉に出したりクソデカリアクションをしても問題ない(通話しながらだとたまにリアクションデカすぎて怒られた)

コメントが来るとなんか嬉しい

複数の人が何回も顔を出してくれるのでなんか嬉しい

配信画面を飾り付けたり、一時休憩の画面を作るのが楽しい(物を組み立てる時のワクワク感がある)

自分デザインした配信画面が実際に機能してるのが嬉しい

・目に見える形で数字が増える(フォロワーコメント数、同時視聴人数とか)ので楽しい

・あわよくば副業にできる(期待はしてない。できたとしても1年後とかだろうからコスパが悪い)

逆に良くないと思う点もちょっとあった

・気が付いたら数時間経ってる(視聴者悪ノリに付き合ったら最長で9時間ぐらい配信してた)

・気軽に始めるには配信機材が高い(配信用に1万6000円ぐらいのマイクを新調した)

・たまにめんどくせえコメントがある(ネタかと思ったら本気で書いてそうな〇〇よわいよ ○○しなよ等)

配信の沼に落ちたら病みそう

・どうしても視聴者数が気になる

・1週間の時点で話すネタが無い(マッチングゲーム開始まで間がもたない)

自覚はしていたがより一層滑舌の悪さを再認識させられた

・規模を拡大しようとすると横の繋がりが大事らしい(これが一番気に入らない)


冒頭にも書いた通り、始めて1週間程度にも関わらず何回も顔を出してくれる方が複数人居るので

そういう人達が居るだけでも全然違うんだなと配信する側に回ってメチャクチャ強く実感した

少しコメントして去っていく人も居れば、ゲームに参加したいだけの人も居るし

なぜか自国言葉日本語にわざわざ翻訳して、それをコメント欄に打ち込んでコミュニケーションを取って参加してくれる外人も居る。しかちょっと日本語が上手い

みんなそうやって千差万別なので、できるだけ人を呼び込もうとすると、結局のところ人を集める為の人を集めるのが一番手っ取り早いんだなと配信してみて気づいた。一休さんかよ

ただ性格的に一人でも喋れるような人間だったのと、運と縁に恵まれて強い孤独感を特に感じないので

ネットに転がっている主張ほど辛いものか?と聞かれると個人的にはそうでもない感じがしている。もちろん誰も来ない時間は少し寂しい

目標としては自分がどんなゲームをしていてもいろんな人が見てコメントしてくれるような配信をやってみたいと思ってる

めちゃくちゃ数字を持ってる大手レベルではなくて、自分が捌ける程度のコメント量でワチャワチャやりたい

2025-01-22

anond:20250122210844

仲よさそうで何より

うちの嫁も風呂場で一休さん見てるからなあ

洗面所まで「新右衛門さん!」みたいな声が響き渡ってくる

2024-11-07

anond:20241107231917

一休さん時代ガチャ成功したおかげでありがたがられてよかったね、って話さ

anond:20241107225512

一休さんって現代にいたら増田でしょーもない逆張り釣りネタ書いたりしてそうだよな

よかった、室町時代に生まれてくれて

2024-10-13

一休さんに「このちんちんをシコるべからず」と言ったら、とんちをきかせて舐めそう。

2024-09-23

anond:20240923185938

で、いつそうなるんだろう

一休さんの屏風の中の虎みたいな話だな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん