「自公政権」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 自公政権とは

2025-10-14

anond:20251013211819

バカで草

自公政権にNOと言いながら選挙した党が自民と組めるわけないじゃん

これは維新と民民にも言えることなんですけど

政策ガーじゃねえんだよな

国民付託をうけて選挙で受かったんだから言ったことくらいは守らないと

2025-09-10

参政党が嫌な人は今回の総裁選高市早苗勝利を願うべき理由

自公政権衆参両院ともに少数与党であり、野党との協力が不可欠。

自公両党で衆議院は220議席参議院は121議席を占めている

衆議院過半数は233で参議院は124だから衆議院は13議席参議院は3議席足らない

参政党は2025年9月時点で衆議院3議席参議院15議席のため参政党と連立を組んでも衆議院過半数に届かないため連立を組む意味がない(保守党を加えても過半数に届かない)

から今回もしも高市早苗総裁になっても参政党と連立を組むことはない

高市早苗総裁になり、次の衆議院選で自公過半数回復すれば野党と協力する必要がなくなり参政党と連立を組むことはなくなる

高市早苗総裁になり、次の衆議院選で自公過半数回復できなければ高市早苗は辞任せざるをえないだろうから参政党と連立を組む心配がなくなる

参政党が嫌な人にとっての一番最悪なパターンは、今回高市早苗以外が総裁となり、次の衆議院選で自公過半数回復せず、参政党が躍進した場合

その時の総裁は辞任して次の総裁選で高市早苗総裁となれば、参政党と連立を組む確率が高くなる

今のままの自民党参政支持率だと十分あり得る事態だと思う

から将来の参政党連立入りを阻止するために参政党が嫌な人は今回の総裁選で高市早苗勝利を願うべき

2025-09-08

anond:20250908001417

いや、別に選挙では「石破自公政権継続Yes,Noで答えろ」って投票したわけじゃないでしょ。

選挙の結果の今の状況「野党が乱立してどこも政権を取れないから不信任も出せない」で、これこそ民意でしょ。


選挙結果からよくわからん意味を見いだして、我こそは民意だとお為ごかしするんじゃなくて、もっと票が欲しいか党利党略でクビにします、って言うべきだって思ってるのよ。

anond:20250908000516

得票でも議席でも与党は少数だから石破自公政権継続民意とも言えないし

有権者は石破首相を直接選んだわけではなく議員政党を選んでるから議員政党判断首相判断より尊重するのも当然(それが間接民主主義議院内閣制)

議席を減らしたのは自民党のせいだ安倍派やら個々の議員のせいだと言いつつそれらの議席を使って政権を維持するのは筋が通らない

自民党金権政治しろ統一教会とかのカルトしろ昭和の頃からある問題なんだから

それらを問題視するなら石破は自民党復党せず新進党民主党所属して政権を目指すべきだったんだよ

2025-08-17

【「無効票自公政権延命」 政治学者越智氏、衆院選首相指名選挙分析

🎥政治学者で「新潟国際情報大学」の学長を務める越智敏夫氏が11日、スプートニク取材に応じ、今回の衆院選特別国会で行われた首相指名選挙の結果、そして今後の石破政権について分析した。

#スプートニクビデオ

越智氏は今回の衆院選立憲民主党国民民主党などの野党議席を多く獲得した要因について、政策が強く支持された訳ではなく、「行き場のない票が流れていった」ことにあると指摘。また、首相指名選挙では野党間での連携不足により無効票が増加し、これにより自民公明政権延命されたと述べた。

2024/11/12 スプートニク日本 より

2025-07-21

anond:20250721180142

単純に想像力が足りてないし事実も知らない無知馬鹿ってだけなのよな

そりゃ自公政権が良い訳ではないけどよりによって縋るのがあれかよと

2025-07-20

この30年が自公政権じゃなかった場合、どんな日本だったの?

脳死自民党以外」「(自民党支持者は)肉屋を支持する豚」とネガティブコメントをされていた皆様、おめでとうございます

まだ開票していないので確定ではないですが、参政党の躍進と言う形で、皆様の御希望の通りになりそうですね。良かったですね。

 

さて、最近自民党の最悪の30年」というようなコメント散見するのですが、これについてブクマカ増田の皆様に伺いたいことがあります

もしこの30年の間、もし自民党ではなかった場合はどのような政治がされていたと考えますか?

30年前というと、ちょうど細川内閣政権交代した頃ので細川政権が続くか、さら自公でない政権交代した歴史のifになりますかね。

一応、15年ほど前に、別の政権交代がありましたが、自公政権でなかった歴史でも同じ出来事を発生する/しないは、どちらでもいいです。

 

それではっ、理想政権ファイトっ、レディィィーーーゴーーー!!

anond:20250720083740

その考え方してきたのは壺アンフェはじめ自公政権じゃん

女性活躍やら妊娠中のリスキリングやら、育児より低賃金労働しろって散々言ってましたよね?

寄生虫専業主婦日本から排除できたのに今更他責するのか?

2025-07-17

参院選各党への質問

公明党 自公政権とひとまとめにされがちだが、自民党からの自立路線を歩まないのか?

参政党に勝たせない為の戦略的投票先にするという意見も見るが、参政党と組むことはないか

支持母体創価学会世代交代が失敗しているのが、党勢を削いでいるという意見があるがどうか?

日本共産党 2010年代の躍進から後退にあると思うがなぜと自己分析しているか?かつての支持者が反転アンチになってX上で活発にポストしているがどう思うか?

フェミニズムに過剰に肩入れしすぎて中高年男性、おじさん票が離れていると思うがどうか?

自由民主党 今回の選挙大敗すると石破総理退陣可能性もあるか?その場合、次の代表総裁高市か?小泉進次郎か?

選挙の結果にかかわらず2万円配るか?なぜ投票日前に配らなかったのか?石破さんは2万だけじゃない配布も語っていたが財源はあるか?

参政党と会派を組んでいる、参政党は隠れ自民党という意見もあるが本当か?

立憲民主党 2024年選挙で勝ったら政権交代スローガンにしていたが、結局政権交代しなかったことにがっかりしているが、今も政権交代を望んでいるか

労働組合支持団体にしているのが背骨だが、今回の選挙結果次第では連合芳野会長立憲民主党から離れるという記事もあるが、連合労働組合支持母体であり続けたいという意思はあるか?

東京の立憲をたばねている手塚への批判があるが、彼はXをやらずFBに引きこもっているが、手塚責任は問われないのか

日本維新の会

参院選政策として、社会保険費引き下げを掲げているが、維新政治10年以上続いている大阪府市の社会保険費が全国でトップクラスで高い、それを下げてから言えという批判があるが、どう思うか

夢洲カジノの税収を福祉還元するというが、夢洲カジノを中止して、国内の人たちがカジノでする金、労働力福祉還元した方がいいのでは。夢洲カジノを中止する考えはないか

参政

神谷党首は自信のXで過去の主張について、それは昔の話、いまは違うと言ってばかり、参院選スローガン日本人ファースト参院選だけの話というが、公党の党首としてあまり無責任ではないか?一貫して曲げない政策はないのか?

2025-07-16

anond:20250716133400

自公政権のおかげで既にそうなってるんだからどっちみち同じじゃね?

2025-07-07

自公政権はどうなる?

岸田石破と比較中道政権が続いたけど、右派政党が伸長すると立法に影響してくる。

自分はこの路線継続する方が望ましいと思うが、どこまで続くか心配している。

高市首相になって参政党と連立を組んだりすると大変なことになると危惧している。LGBT法などが改廃されるかもしれないし、改憲視野に入ってくる。

小泉竹中と組んで労働保護法制解体するだろうからこちらもあまり望ましくない。

2025-05-28

anond:20250528204623

小泉改革がよかったという気はないけど小泉政権は25~20年前だから

30年痛みがあるなら安倍やらの自公政権だけでなく自社さ政権民主党政権も含まれてて

もう政権とか関係ない痛みなんじゃないの?

2025-05-03

anond:20250503150008

夫婦別姓にしたっていきなり全部完了しないよ

夫婦別姓自公政権では可能性低いわけで向こう10年ひょっとしたら20年先にも実現してないかも知れない

不都合のあるところを順次変えてくに越したことないだろ

それで具体的にどこ?

何度か選択夫婦別姓にしたい理由を聞いてみたけど、答えないかそれ結婚制度変えるよりも社会の受け入れ体制変えるほうが合理的だよねって内容ばっかり

anond:20250502151400

anond:20250503090809

そうだろうと思うよ

お前だけじゃなくてみんなこの問題に関してあんまり詳しくないと思ってる

から、既に改善されてきている超ニッチ研究者名義の不都合トップに来ちゃうんだよ

じゃあなんでこんな熱心に反応があるのかって言うと、結局反自民党のイデオロギー闘争になってるからなんだよ

色んな対立軸あるけど、自公政権にはほぼ勝てるものがない中でこれだけはなんか勝てそうに見える

から、なんとかこれだけは通して自分たちが勝ったって感覚を味わいたいんだろうなと思ってる

実際に熱心にこの政策実現してくれと必要で求めてる人も熱心にこの政策だけは実現しないでくれと思ってる人もいないんだよ

これってなんかおもろくない?

2025-04-20

自称保守ってなんで直接本体を叩かないの?

例えば香港中国化して大変だって話題自称保守は「自公政権がどうたら」とか「明日日本がどうたら」とか言い出すけどなんで中国政府を叩かない様にしてんの?ビビってんの?

大元中国政府なわけでしょ

中国政府はクソだな!」って言えばいいじゃん

なーんか話題日本政府叩きに逸らして中国政府が叩かれるのを回避してるように思えるんだよなぁ…

2025-04-13

安倍菅の頃は維新自民別動隊とか第二自民党とか言われてたけど

つの間にか今では立憲民主の方がそういう感じなってるよな

内閣不信任案提出も反対で減税より給付って言うのも自公政権と同じ立ち位置

2025-03-16

anond:20250316234746

自公政権って26年間勝ち続けたわけではなく一回下野してるやん

2025-03-02

anond:20250302183450

反政府なんじゃなく、国に寄生する巨大な寄生である自公政権🏺財務省etc.に二重寄生する小さい寄生であるというだけなんだよなあ

寄生というか共生なんだけど

自民党右翼の味方を演じると無能左派が出てきて争うフリをする。この茶番劇にコロっと騙される国民。これが安倍ちゃんが長らくやってきたメソッド

安倍が死んでからこれが崩れて露呈してきてるのは、このシステムがかなりの部分安倍の人脈パワーによって調整されてヘイトコントロール情報統制を受けていたか

anond:20250302082924

わかる。

思うに、長らく搾取されてきた氷河期以降の世代(の底辺層)が長らく搾取をしてきた団塊以上の世代(および自公政権オールドメディア)に抱く憎悪ルサンチマン毒親に対する恨みに近しい。もしくはひと昔前までよく聞いた、韓国人の『恨(ハン)』の感情と似たようなものにも感じる(「日帝36年」と「失われた30年」の点で)。

2025-02-26

anond:20250225214812

自公政権無償化に向けた動きはしてて加速しただけ

自民党支持あるあるの「悪い政策は全部野党提案」って奴か

2025-02-24

anond:20250224171916

上級国民もの間で小さくなっていくパイを奪い合って争い合ってくれるだけで下級国民はだいぶん助かる。

自公政権のもとでは連中は与党野党もは我々下級を虐めて搾取することに一丸となってるのだから

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん