「お中元」を含む日記 RSS

はてなキーワード: お中元とは

2025-08-26

ワッサーのためだけに長野県に帰る

お盆果物を買うだけのために長野帰省した。

ワッサー、冷蔵庫で冷えている、帰りを待っている。うれしい。残念ながら東京庶民スーパーでは売っているのを見たことがない。

白桃ネクタリン交配種で、桃より固くて水分は少ないけど、軽やかに甘い。

ネクタリン強気なすっぱさを桃がやわらげて、桃のセンシティブさをネクタリンカバーする距離感。固さのおかげで皮は桃よりも剥きやすいけど、長野では皮まで食べる派も多いんじゃないか

大人なら片手に乗るくらいの大きさで、もし他の乗客から不審がられないなら、手のひらにそっと載せながら新幹線に乗りたい。そのままだと若い桃の、ナイフを入れると苺みたいな香りがする。

長野だったらちょうどいま、4個入り400円くらいで売っている。ポジション的にはお中元に出すような贈答枠ではない。各ご家庭で楽しむ果物で、道の駅に弾きワッサー(規格外品)が流れていたら特に幸せ

長野の夏の果物なら桃も、もちろんおいしい。でも桃は、だいたいどこでも買えるし(値段が上がってることにさえ目をつぶれば)歳を取っても食べられる。ワッサーは固めだから、もし丸かじりするなら若いうちがいい。そして果物はちくちくの産毛に負けずに丸かじりするのがいちばん季節を楽しんでる気持ちになれる。

自分子どものころから食べていたけど、上京してしばらくしてから、誰にも通じなくてローカル果物だと知った。ドイツ語かぶれで水がほしいわけじゃないし、バーガーキングでもない。「リンゴがぼける」が通じないときと同じくらいショックだった。

現段階では県外まで流通するだけの余裕がある収穫量じゃないらしい。だからこのために毎年数日だけ帰る。いまならまだ間に合う。シャーベットとか、柿みたいにカプレーゼにしてもおいしい。黒胡椒をふって生ハムバゲットに挟むのもいい。

2時に空腹になると、我慢するしかいか

2025-08-15

会社の休憩室にて

たまに「ご自由にどうぞ」とお菓子が置いてある。

取引からお中元とか、会社の偉い人が気まぐれで買ってきたお土産などである

今日ちんすこうが置いてあった。終業のタイミングでも結構な量が残っていた。あんまり人気ないのか?

俺は誰も見ていないことを確認し、ごっそりポケットに詰め込んで立ち去った

これからちんすこうパーティだ 略してちんパティ

2025-08-06

いただいたお中元配りの葛藤

零細企業経営者なので、いくつか他社様からお中元いただき、そのお中元社員に配ることになる

別に社長総取りでもいいのだが、まあ社員に配るのが妥当であろう

 

何も考えなければ、

箱開けてドカンとどっかに置いて「お好きにどうぞ」でもいいし

単純な人数での均等割でもいい

でも、このお中元を本当に受け取るべき社員は誰だろう、これを渡すことで更なるより良いサービス提供に繋げられる社員は誰だろう、とか考え出すと迷路になる

 

そんなことを考えてしまうのは、いただいたことに感謝気持ちを抱けない悲しい社員がたくさんいるからなんだよね

「○○さんからお中元いただきましたので配ります」で、その○○様へ感謝気持ちを抱けるか、

ただモグモグして「おいしかったです」で終わってしま社員が多いのよ

そういう奴らに配る必要あるか?と考えてしま

そういう奴らも含めて均等に配るよりも、感謝気持ちを抱ける社員だけで分配した方がいい気がするんだよね

 

でも同じ等級一般社員の中で、こいつには配るけどあいつには配らないってやるのもあまりよろしくないと思うし

まあ管理職だけに配るはありだと思うけど、頑張ってる一般社員可哀想だし

 

などとくだらないことで頭を使ってしまった

2025-08-02

こんな奴捨ててやるー!(メモ書き)

付き合って5ヶ月になる彼氏学生時代同級生で、当時もかっこいいな〜と密かに想いを寄せていた。まさか10年越しに再会して付き合うとは思いも依らず本当に嬉しかった。さりげない優しさや周りの人に紹介してくれて幸せな日々だった。

が、

付き合っていくうちにモヤモヤすることも増えてきた。

高校時代元カノ名前を出すことがちょいちょいある。名前を出すだけだし…と思っていたけど、ライブで「あのボーカルの子〇〇ちゃん元カノ)に似てるね」ってあろうことか今カノの私に言ってきた。流石にキレた。謝罪してもらって今後は一切元カノ名前を出さないと約束した。

➁「財布の中に金入ってないんだよね」「俺ヒモだもん」という発言ご飯を食べに行こうとしたら突然こういうことを言ってきて2回くらいご飯代を出した。(当然その後にお金は返してもらったけど)もちろんこれも怒った。「お金ルーズ性格から受け入れてほしい」と言っていたけど、その自覚あるなら性格直すか難しいならその性格でもやっていけるようにやり方を工夫しないといけないんじゃないの?!と言って今後は彼氏が建て替えて私が自分の分を後から彼氏に払うというやり方にした。

➂私の誕生日プレゼントが2ヶ月遅れだった。自分家族にはお中元シーズンお中元を贈ることができるのに。はあーあ…。別件で大学生の妹のスマホの機種代も彼氏が払ってるらしい。お前、その気概があるのに私とご飯行った時は「財布に金ないんだよね」とか言えちゃうんだ…。

書いてて悲しくなった。➀➁は怒った後の彼氏の行動はちゃんと変わってたけど、変わったから良いとかじゃなくてそもそもこんなこと言わなくてもできる人と付き合うべきだった。顔がどタイプイケメンな上に昔も気になってた人だから余計に別れ難い、けど同じ内容を友達相談されたら即刻別れろ!!!!と言うだろうなあ。クソー!!!こんな奴捨ててやるんだから!!!!泣

2025-06-28

お中元とか夏ギフトって一度も買ったことないんだけど、毎年この時期あちこちで見るよな

買って贈るる奴いっぱいいるんだろうな

で、カルピス貰ったらそうめんお返しするんだろ? 無駄じゃない?

2025-06-15

追放された俺のハズレギフトが実はお中元の残りもんだった件

このタイトル使っていいよ

2025-06-14

物事を円滑に進める手立てとして『「筋を通す』とか『「根回し』」が大事だってゆーけどさぁ?

「筋を通す」」や「根回し」の具体的な内容を誰も説明してくれないの、何でなん?

そう言うと「そんなの子供じゃねぇんだから自分で考えろ」とか「ケースバイケースだからその都度真摯に向き合ってくしかない」とか汚いはぐらかしで誤魔化されるの本当に嫌になる。

一度ぐらい「担当者全員に礼状送って、毎年お中元お歳暮を欠かさず贈ることだよ」とか「とにかく秘訣は“夜の接待”だよ」とか言ってみたらどうだい?

2025-04-28

均等な施しをやめた

さな会社経営していて

簿外でものを貰うことはたくさんある

お歳暮お中元、なにかのタイミングでの物ギフトちょっとしたギフトカード

 

だいたい全部、慰労の意味社員に配っている

以前は分けられるものは均等に、分けられないもの年末年始くじ引き大会して配ったりしていた

でも最近権利意識おめざめ(WOKE)した社員を見ていると

わざわざ気を遣って給与以上のものを与える必要は無いなと思っている

 

なので裏でこっそりと、一般的業務を超えて粉骨砕身会社のために頑張ってくれる人に全部あげてる

金額にすれば些細なものだけど、気持ちが伝わってたらいいな

2025-04-18

躾のなっていない、気の利かない人が増えた

31歳女だけどここ最近躾がなっていない、気の利かない、嫌味な人が増えた気がする。

例えば家庭や学校職場他人の物を他人の机から落としてしまったとき

気が付かなったのは別として、明らかに肘があたっているのに拾わない人、落ちたものを見て通り過ぎる人、挙句の果てには自分が落としたことを気がついてその物をはっきりと視認しているのにもかかわらず「落ちてるよ」と声を掛けるだけの人。

学校職場ではそんな状態なのにお店で商品を落とすと拾って元の場所に戻す。

嫌味が酷い人。

エアコン対策に夏はタイツやレッグウォーマー、ひざ掛けを使用し、冬は薄着で過ごす人の近くで「寒い寒いアピールがすごい人がいてエアコン下げられないんだよね~」「冬なのに暑がって更年期かよ笑」などと嫌味を言う。

更年期とか関係なく暖房あたってたらのぼせて暑いだろうし、冷房が近くにあったら足元冷えるでしょってことがわからない。

その他にも気の利かない、躾ができていない、嫌味だなぁと思うことは多々ある。

ティッシュお中元の箱、発泡スチロールなど、かさばるものを畳んで捨てない

ゴミ箱が満杯なのに必要以上に押し込んでゴミ箱を振らないとゴミ袋を出せない状態にする

外食では「ごちそうさま」と言うのに家では言わない

外食では店員が片付けやすいように皿を寄せるのに客先でコーヒーを出されても帰るときに端に寄せたりしないし、家では食べ終わったものをそのまま放置する。

ティッシュ一枚や紙の切れ端などを捨てるだけなのにゴミ当番を何分も待たせる

・このゴミ袋は重いからこれ以上ゴミを入れないでと伝えて袋の口を縛っているにも関わらず開けてゴミを捨てて放置する

・甘いものは苦手、自分家族ジュースお酒)は飲まない、など伝えている人にもお中元を均等に配る。

コピー用紙ティッシュトイレットペーパーなどを補充しない

・番号が振ってあるファイルを順番に並べず開いているところに片付ける

宅配便(10箱程度)が届いても誰も運ぼうとせず一人で運ばせる

コーヒーの準備等来客対応中に電話があったときに〇〇さんから電話、と呼びに来るだけで準備を代わらないし、子機を持ってくるようなこともしない

自分は躾がなっていないのに、髪の毛1本落として拾い忘れていた人に30分近く説教

(後から長かったし泣きそうな顔してるけど…とこっそり聞いたら「髪の毛が1本落ちてて…」と…)

お腹がいっぱいなので、と伝えた人にケーキを食べさせる

会社でいきなり倒れた人を放置した挙げ句邪魔と言ったり、過呼吸をおこした人にうるさいと言う

・15日までにお願いします、と10日に頼んだものを15日の終業ギリギリに渡してきたり「午前中に」と頼んだもの11:59に渡してきたりする。

・誰かがひっきりなしにプリンター印刷しているのに割り込んで印刷する

自分も気をつけてはいるけれど呆れるほど育ちが悪い、躾けられてない、気が利かない人を再教育するような場所があったらぶち込みたい。10代、20代前半の若い人だけだと思うだろうけどこの中には子育て中の父親母親までいるんだよね…。

こりゃ気が利かない自分勝手な人が増えて、気が利く人がストレスマックスになるはずだわ。

2025-03-31

anond:20250331132334

知り合いへのプレゼントは消え物って決めてるわ。恋人でもないのに残るもの貰っても困るだろうし

お歳暮お中元相手アレルギーない場合、大体とらや羊羹送ってる

2025-03-24

anond:20250324090824

でもお中元お歳暮は嫌だし年賀状もそろそろやめにしたいわけでしょ

2025-02-17

料理レシピパクリについて

最近料理先生界隈では料理レシピパクリについてひと悶着あったみたいで……。

から、パクられる側に問題があるんだよ。

料理レシピで有名になりたい」

「金がほしい」

「多くの人に作ってほしい」

「私のレシピを見てほしい」

レシピ本を出版したい」

そんなんだからダメなの。

人間の味覚なんて、wawawaさんじゃない限り、おいしく感じる味つけって決まってるじゃん。楽するために工程を省いて省いて省きまくったら、他の人ともかぶるじゃんか。

多くの人が作りやすいわかりやすレシピなんて投稿したら、パクりやすいに決まってんじゃんか。

トラブルがあったのはミスド汁そば再現レシピらしい。「私のレシピパクった!」って言った人はパクられづらいレシピ投稿すりゃよかったんじゃんか。

で、ミスド汁そばってほたての干し貝柱とか鶏ガラとか入ってるらしいんだよね。

だったら、ほたて養殖業者と仲良くなってお歳暮お中元ホタテをもらって、干し貝柱を作るとか野生の鶏を狩って鶏ガラを作るとかさ。人がやりづらいレシピ書くべきだよ。

ミスド汁そば再現レシピパクリ問題とは関係ないけど、フォロワー数が何十万人もいる料理先生でも、「私のレシピパクってる人いないわよね」って1日中エゴサする人もいるらしい。暇すぎるやろ……。だったら、レシピ投稿やめちまえよ。

レシピを見せるんじゃなくて、バヤシさんみたいなエンタメとして面白い料理映像でも投稿しなよ。

味噌汁とかおにぎりとかも発案者いると思うんだけど、そいつら、とっくに死んでてよかったよね。

だってさ、味噌汁投稿しただけで、「その味噌汁は俺が考えたんだぞ」とかクソリプされたくないじゃん。

2025-01-26

anond:20250125103156

私、これ、海苔

デパートで売ってるような海苔をもらって食べたら、めちゃくちゃおしかった。

お中元お歳暮で何で海苔なんかがあるんだろうとずっと思ってたが、こういうことかとわかった。(ちなみに焼き海苔でなく味付け海苔

試してないけど、鰹節なんかもすごそうと思ってる。

2025-01-04

改めて思うと実家で食ってたものって安いものばっかりだった

イオン素麺がマズいという話で、素麺には機械製麺と手延製麺という分類があることを初めて知ったよ。どーりで、中元で貰った素麺はやたらと美味かったわけだ。あと、レンジ素麺を作るやつで機械製麺素麺を入れると小麦の塊みたいグニュグニュしたやつにしかならんかったから、あれは手延素麺が前提のやつだったんだろ。

実家にいた頃はお中元のやつ以外は機械製麺素麺しか食ったことなかったよ。

 

それ以外にも、牛乳といえば低脂肪乳ばかりでフツーの牛乳なんて飲んだことなかったよ。

パンに塗るのはマーガリンで、バターなんて使ったことなかった。

鶏肉は今思えば胸肉だけだったな。部位ごとの分類があるなんて実家を出て自炊するまで知らなかった。豚肉も小間切ればかり。豚バラとかこっちも部位ごと分類があるなんて知らなかった。

 

改めて思うと、実家いたころ、親は食費をかなり切り詰めてたんだなと。

2025-01-01

anond:20241224221828

なるほど。私も2024年離婚し、新しい人生出会ったので少し振り返ろう。

1月元旦から(元)妻からDVで始まり、息子への虐待へとエスカレートする日々だった。

2月は私が別居。(元)妻が再度、息子に虐待した際に証拠保全をした。(元)妻が家を出て、月末には私が戻って来る事が出来た。警察さんにお世話にならなかったのは不幸中の幸いだ。

3月離婚届けの提出。(元)妻は転がり込んだ男友達の家を新しい住所欄に書いて、私の姓を引き続き名乗り、自分実家の住所を本籍地にした戸籍を作っていた。私以外の誰にもそ事前に相談していない。超越した人だと思う。私の両親は困惑している。

4月から8月にかけては息子と私も引越し。家を売る準備をして売却。利益は他の財産と合わせ元妻と折半。元妻は一人暮らしを始め、更に別の新しい彼氏を作り出していた。半端ではない行動力が素晴らしい。その行動力実家と友人に離婚を報告してほしいが何故かしない。

10月に私が元妻の実家に連絡、暴露した。お中元お歳暮のやりとりで不必要ストレス高齢者に与えてはいけない。

12月にいまの彼女出会った。古いしがらみから出ると新しい人生が待っていた。感謝しかない。全ての人に幸あれ。

2024-12-26

【07】けんかはやめてー(´・ω・`) anond:20241208003417

今帰席(´・ω・`)

親が毎年送っていたお中元が実は不評だったらしい(´・ω・`)

世知辛い(´;ω;`)

2024-12-25

anond:20241225064128

お中元…!

でもお中元って誰がもらっても嬉しい物の詰め合わせだから、正解っちゃ正解なのか

2024-12-06

年賀状とかお中元とか、どうでもいいことを仕事にしてたよな

自分があまり大口お客様に選んでいただく」という仕事をしていないのもあるかもしれないが

年賀状お中元カレンダー配りも、ほんとしょーもなという気持ちになっている

昔は余裕あったんだよなぁ

年賀状発送リスト作って、この人は喪中だこの会社代表が替わったとかやってるだけで給料貰えたんだもんな

カレンダー持ってお客さんのところ行って「今年も一年ありがとうございました」とか言ってるだけで給料貰えたんだもんな

今はそんな余裕ないよなぁ

2024-12-01

錦松梅かいもの

なぜあの高い値段で売れているのかよくわからない

永谷園ふりかけでいいじゃん

なぜお歳暮お中元に好まれるのかも分からない

渡す相手が喜ぶと思って渡してんのか?

使い所ないなぁってどんどん別の人間に渡って最終的に誰とも知らんガキの弁当に入って「いつも入ってるこれなんだろう……大人ふりかけでも入れてくれんかな」って思われるだけやで

それとも単に高いもの送れますアピール

なんかようわからんもの出す人やなってスベっとるで

ほんまに

2024-11-29

anond:20241129101823

コロナを機に、人間関係適当にするようになったんよ

飲み会も出ないしお歳暮お中元年賀状もやめた

ずっとそういうのが世の中では大事だって言われてきて、大事だと信じてきっちりやってきたんだけど、やめてもなんも困らんかった

逆に、担当者サーバ証明書更新を忘れるという小さいことで今目の前で大混乱が起こったりしてんのを見て、世の中を支えてんのって普段気付かんこういう細かい仕事なんだなぁって

まあ、私が担当者だし早く復旧しないといけないんですけどね

2024-11-26

40年前ってカネはあったけど、出ていくものも多かったよな

大人だと

テレビが1台20万円、ビデオデッキ10万、パソコン30万円(ゲーミングじゃねーぞ)

あれもこれも国産で高かった

お歳暮お中元などなどの贈り物

年賀状だのなんだの

田舎なんだけど車を5年で買い替えてた(贅沢とかじゃなく壊れるから)


子どもジャンプマガジンに毎週400円

雑誌とかも地味に痛い

CD話題についていくために買ってたな、CDラジカセ5万円、良いのだと10万円

ゲームは9800円とかした。(これはいつの間にか追いついたな、まぁでもいまはスマホとかsteam無料とかあるよね)

服は俺はオタクだったからよくわからん

2024-11-01

anond:20241101115042

町内会の手伝いとかすればもらえるけど…

柏市だと「ゆず」か「どんべい」だったな。

あと、彼女の両親から野菜果物をもらってるけど、その代わり誕生日プレゼントはなしということになってるし、青梅のほうだと仲良くなれば昔ながらの製法の梅干を送ってるところもあるが…

さすがに材料費程度は取られるし、お中元梅干しの2択。

なので、ただではない

2024-08-27

ブドウかいう面倒臭いだけでさほど美味しくないやつ

皮も種もあって食べずらいくせにそこまで美味いもんでもない。

それなのになんであん果物定番顔してんの??

追記

なんか伸びてて笑った。

シャインマスカットは大好きだよ。種なくて皮ごと食べられて美味しい。あればブドウじゃなくてマスカットからセーフ。

最近お中元10年ぶりくらいに巨峰デラウェアをもらったんだけど、シャインマスカットのノリで食べたら面倒臭すぎてな…

普段そんなにフルーツ食べないし、皮ごと食べられるブドウもあるの知らなかったから今度買ってみるわ。おすすめ品種あったら教えて。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん