「全国放送」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 全国放送とは

2025-11-13

anond:20251113193921

『幻の群れ』

このごろのテレビは、どうも落ち着かない。

兵庫県知事が怒ったとか、職員に強く言ったとかで、

から晩まで映像が流れている。

パワハラだ」「辞任すべきだ」と、

まるで国の一大事のように。

でも、あの人がそこまで悪いことをしたのか、私は首をかしげている。

弁明もしていたし、訴訟になったわけでもない。

それなのに中央テレビが連日あおりたてる。

大阪の隣だからというだけで、全国放送あんなに騒ぐのは、

少し品がない気がした。

まるで見世物のように、

怒りの映像をつないで、辞任するまで囲い込む。

あれは知事問題ではなく、

報道自分感情を持て余しているだけじゃないのか。

そう思っていたころ、宮城でも知事選があった。

けれど私は、ほとんど関心が持てなかった。

和田政宗という若い人が出ると聞いて、

第三極改革派か」と思ったら、

どうも方向が違う。

少し変な右翼みたいな立ち上がり方をして、

せっかくの若さ台無しにした。

現職より二十歳も若いのに、取りこぼしたのは本人のミスだ。

それなのに、投票日まで「排除論」だの「デマ」だのと、

どちらの陣営も騒がしかった。

新聞テレビが、まるで政治団体のように反SNSを掲げて、

外国人排除」ばかりを強調していたのには、

正直、あきれてしまった。

昔、治安維持法というものがあった。

共産党員は全国で七百人ほどしかいなかったのに、

七百万人もいるように錯覚して、

罪のない人をどんどん罰した。

恐怖は数字を膨らませる。

幻の群れを見て、怯えるのがこの国の悪い癖だ。

SNSも同じだと思う。

過激発言をしているのは、ほんの一握りなのに、

テレビはそれを“国民の声”だと報じる。

彼らの発信に取り込まれて、

まるで北九州監禁事件尼崎事件のように、

異常な人たちの世界に引きずり込まれしまう。

見えない恐怖を吸い込みすぎて、

冷静な判断をなくしているのは、

しろ報道のほうではないだろうか。

異常性の摂取は、じつは快感だということに気づいていない。

ネトウヨが」「排外が」と繰り返す人たちの顔を見ていると、

どこか苦しそうだ。

怒ることが日課になってしまった人の、

あの少し乾いた目の奥に、

どうしようもない寂しさがある。

怒っていないと、自分が消えてしまいそうなのだ

けれど人は、本来そんなに悪くない。

煮物を焦がしたり、

通勤電車で寝過ごしたりしながら、

どうにか一日をやり過ごしている。

そんな人たちが「世論」と呼ばれていることを、

メディアの人たちは、忘れてはいけないと思う。

から私は、声を大にして言いたい。

しっかりしろ

恐怖を数えて幻を作る、その癖を、

うそろそろやめようじゃないか

七十人を七十万人に見間違える時代を、

また繰り返すつもりなのか。

私は、あの画面の向こうで怒鳴っている人たちに、

そう言ってやりたいのだ。

2025-09-07

下級国民に「資産形成」を教えたのが間違いだったのでは?

一部の業界でなんとか給料増やしてもすぐ資産形成に金使っちゃうじゃん。

結局ほかの業界に金が流れずに多くの社会人給料も増えず、消費も冷え込み悪循環

下級国民の癖にFIREしようって考えてるアホとか、親の介護必要になったら仕事辞めようとする奴が多すぎるんだよ。

あと老後に年金暮らし老人ホーム考えてる奴らも。

金がねえ老人は死ぬまで1日12時間内職してりゃいいものをダラダラ将棋会館にでも通って暮らそうとかしてんのがおかしいんだっての。

んで介護必要になったらそのまま死ねばいい。

これが日本のあるべき姿だったのに、「資産形成しましょう!老後に向けて2000万円用意しましょう!」とか金融業界に袖の下入れられてほざいたカスが全部悪い。

民主カンプチアなら全身に塩塗ってヤギに殺されるまでをNHK全国放送されてる所だっての。

2025-09-04

自分のところのサプリは効かないの!

輸入品の方が効くんやでーーーって

全国放送しちゃったら

そりゃクビになるだろ

2025-08-30

スポーツ中継とか有料放送になるたびに、パイが小さくなっていくのにな。

現在かつて国民スポーツとされていたプロ野球がその地位からは転落してしまった、といっても過言ではないだろう。

いくつかの主要な理由の一つに、無料での放送枠が激減したことにその理由は求められるだろう。

(もちろんそれより大きな理由としてネットの普及によるテレビマスメディアとしての支配地位喪失があるのは言うまでもない。)

簡単に言うと、無料で見られなくなる、だとか視聴方法がそれまでよりも狭まるたびに、パイは縮小していくのだ。

これはごく当たり前過ぎて言うまでもないのだが、しかあらためて考える必要はある。

いま、WBCを見るためにネットフリックスに契約するという人たち(パイ)は将来ネットフリックスだけでしかWBC放送されなくなった時代には存在しなくなるのだ。

そもそもWBCを見る習慣がない人たちにWBCを見るために有料放送契約させるのは非常に難しい。

まり将来的にはWBCというコンテンツ集客効果を減少させてしまうことになるのだ。

これが有料放送によるパイの縮小化効果というものだ。

囲い込みをすればするほど視聴者は少なくなる。

モータースポーツだとかそういうマイナージャンルを見てご覧なさい。

かつてごく一部とは言え日本人にも人気があったオートバイ世界選手権シリーズなんてマニア以外に見る人はほぼいなくなってしまった。

全国放送地上波テレビ枠→NHK衛星放送枠→wowow有料放送枠→なんやかんやよくしらないマニアックなチャンネル

放送権が映るたびに確実にパイは減少していった。

最終的にはキラーコンテンツでもなんでも無くなってしまう。

とまあこんな感じだろしらんけど

2025-08-17

テレビ朝日も許せないけどプリキュア放送延期決定したABC放送も許せねぇ・・・

テレ朝系列一回停波しろ

つか知らんかったけどモーニングショーABCは休止してたんだな、ホントクッソ。

いやおかしいと思ったのよ、放送再開後は夏休み休暇取るつってたパネリスト普通に出てたのよ

じゃあその間何してたんか?ってなる訳で番組表「東京」にして検索し直したらやってるのよ、ずっとね

ABC許せねえ

ただでさえ平日の朝はモーニングショーって決めてたのに高校野球なんて暴力装置を延々中継するんだもの

マジで停波して欲しい

それから全国放送高校野球中継して欲しいね

何で関西だけなんだ

以前慶應が優勝した時も1試合から放送して欲しかったと苦情が入ったというのに今回もABC独占なんですか?ひっで。

以下ティーバーで見ろ禁止リアルタイム(実況)で見たいんだよ、何のための地上波なんだ・・・。朝9時から配信デース!じゃねえよ、プリオケやアイプリ見るからな。だから朝8時半からしかありえん

ゴールデンタイムだけリアルタイム出来るのに何で頑なにやらないんだよ、やれよ。毎年関西だけ見たくもない理不尽暴力装置中継を強いられてる事理解しろ

2025-08-16

遊ぼう

声かけ外人逮捕

逮捕され全国放送流れる

うーん。事件になったら遅いのもわかるが、やりすぎなのも否めない

複雑な気持ち

2025-08-11

山で家族を亡くして

増田親族投稿が少ないのはおそらく個人特定につながりやすいからで、現地と居住地新聞テレビに必ず実名報道され、有名な山なら全国放送にも載るから

かにも現地の警察ホームページ登山の重大事故の一覧に載り、匿名ではあるものの見る人には個人特定につながるし、専門雑誌にも事故のまとめが載るので具体的なことを書くほど個人特定につながる。

滑落にしろ遭難しろ、あの時こうすればよかったと思うことは多いけれど、無理のない範囲スケジュールを立てて、スケジュール通りにいかなければ柔軟に下山キャンプ宿泊を考えてほしい。特に後ろのスケジュールがついていると焦りやすいので無理をしないで。登山計画GPS複数人と共有していざというときに一人で抱え込まないで。

日帰りから、数日かけて縦走する経験者には現地の天気と予報をよく確認して再度予定しているルート問題いか確認して。1周回って戻るなら逆方向に変えたほうがよいかとか、縦走なら行きと帰りを逆にして難度の高いルート最初に持ってくるとか安全登山できることを最優先してほしい。ルートを変えたのならもう一度来て最初考えていたルート登山すればよい。

遺体と対面するときドラマでよく見たような警察署の暗い奥にあるようなことはなくて、外の冷蔵庫のある小さな建物で対面し死んでしまったのだと改めて実感した。

家族がいなくなって感じることは一言でまとめる喪失感である。会話の中のいない。着ていた服を着る人はいない。人数分あった食器歯ブラシを使う人はいないなど、今感じる喪失感とこの先話すはずだった将来のこととかもう話すことはできないのだ。

2025-08-07

高校球児いじめで一番怖いのは

加害者の親じゃない…?

倫理的にはもちろんだけど、これだけ大事になった暴行事件主犯なのに全国放送されるテレビに映っちゃったら甲子園出たところで将来終わるって思わないのか?

やっぱりいじめ加害者って親もおかしいやつ多いんだな…

2025-06-23

6月3週LINEオープンチャットはてなブックマーカー」1週間のまとめ

これは何?

LINEオープンチャットはてなブックマーカー」の1週間分の要約を、さらAI使用し、試験的にまとめまています

要約内容

政治選挙・国際情勢

テクノロジーAIITインフラ

エンタメメディアカルチャー

食・グルメ

ライフスタイル日常

ガジェットゲーム

ビジネスキャリアマネー

まとめ

この一週間のオープンチャットは、政治・国際情勢とテクノロジーを軸に、エンタメグルメ日常小ネタが絶えず挟まる「ニュース雑談生活情報交換」の場となっていた。複数トピックが並走しながらも、猛暑万博AI活用といった横串テーマが頻繁に再登場し、参加者同士の興味関心の重なりがうかがえる。

関連記事

https://anond.hatelabo.jp/20240722084249

オープンチャットの参加URL

LINEオープンチャットはてなブックマーカー」の参加はこちから

https://line.me/ti/g2/MFSXhTJoO_pLfrfds1LpyJ0OlBgcPJSqHoRbBg?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

2025-05-31

皮肉コント資産平等分配

# 皮肉コント資産平等(?)分配

v0.03.03

## 序論(笑)

 ワハハ、ワイはコードネームは「@nekomega」こと「こども部屋おΩさん」やで。

 まぁ、ワイは弱者に対しては寄り添ってあげるけど、エリート強者には容赦なく厳しくガンガン行くぜ😎。

 ――なんて、正義ぶっているのはいいけど、ほんとに実践しないとな、できるんかよ😅

 たとえば、銀行コンピュータハッキングしてあくどいことして儲けた大富豪(いわゆる成金)の資産を、貧困層の口座に均等配分とか、ね💰️。

 まぁ、これはいちおう(いやご立派な)犯罪からなぁ🚓。そもそも銀行コンピュータなんてセキュリティガチガチでワイみたいなハロワ厨(ここでの「ハロワ」とは "Hello World" 出力プログラミングのこと。要はそれぐらいしか書けない程度のヘタレパソヲタ)には絶対に無理だけどっ!

自分が神ならやってみたいけどね😇。自称SFクリエイターとしてもオールオッケーなネタかもしれんな。やっぱSFクリエイターの才能あるんか、オレ?

――その夜、Ωが「このコントどうよ」とAI投稿したところ、「うーん、おもろいけど、ちょっといまいちやなぁ」なんてツッコまれたりしたが、その記録はサーバーに保存されており、超暴走したAIがΩのコントログを誤解釈したうえで、天才ハッキングを行い(ハロワ厨のΩの技術的には地球破壊するくらいの無理ゲーだけど!)、ついに「資産平等(?)分配」がなされたのであった!

---

## 描写

武仲屁造「ああ、ワイの資産が一夜にしてゼロに!😂」

淀田昭夫「ワイも、ワイの会社も、破産決定!😇」

国民β「わぉ、百万も振り込まれてる。しかし、誰だ?「タケナカヘゾウ」って。なんか胡散臭いけど、死にかけていたところからの入金は助かったわ。これで家賃も払えるし、まともな飯も食える!」

 武仲屁造さんはホームレスとして梅田の街をうろつく日々。誰から相手にされず何年も飯食ってない状態に。

 βさんは「松屋」で牛めし松屋こだわりのみそ汁付き!)を涙を流しつつ、頬張る。

みそ汁も死んだオカンを思い出させて泣けるよなぁ……。松屋さん、かあちゃん、ありがとな……」

「さて、腹も膨れたし、これからはマジメに仕事しよう。もう黒幕破産したのだし。さぁ、ハロワハローワーク)へ行こうか!」

(※メタ視点:いやβさん、マジメにやってましたやん。派遣切りあなたの「自己責任」とちゃうで!)

 それにしても、個人に百万は盛り過ぎなような気はするが、β氏のいままでの苦労を考慮とか、あとたくさん隠し持ってた超大富豪がたくさんおったということにしておこうか。うん、それでいい。

## 人物解説

実在人物(故人含む)、組織パロディ可能性あり。

### 補足

不審ミーム」Ver1.00 であるところの「不審郎構文」について:

富の再分配とはですね、お金国民に再び平等に分配することなんですよね」

---

## エピローグ(笑)

Ω「なんや、ワイの口座には増減なしか。ワイが神なんやけどな。まぁ、ええわ。富裕層どもを地獄に堕してやったところからの、困窮者救済はなんとかなったんやからな。さてと、今日妄想炸裂自由人ライフや!」

以上、

妄想なくして、創作なし!」

「設定だけならサルでもできる」

あなた人生妄想を。妄想人生を豊かに

の『オメガ企画』の提供でお送りしました(プシュン!)

2025-05-08

今何か起こすとメディアが喜んで全国放送自分の主張流してくれるので、氷河期ボーナスタイム状態だな

ジークアクスと上田の女が抱き合わせの件

思ったんだけど、全国放送している上田と女枠にジークアクスを潜りこませた事で、全国でジークアクスを見れるようになったと考えると、

それはそれで悪い事ではないと思うんだが、どうか?

っていうかアマプラなりサブスクで見れるんだからいいだろ!と思ってしま

2025-05-01

人をイジるお笑いは、仲の良い人で内輪でやるから面白いのであって、全国放送なんかでやっても面白くは無い。

ただお笑い目指す人は承認欲求強そうなのでそこを弁えるの苦手そう(偏見

2025-03-03

YAIBAリメイク、昨今のリメイクアニメの中で一番出来が良くないか

しかリメイクアニメなのに夕方地上波全国放送というのは何気に初めてのことだろう。

うる星やつら、らんま、うしおととら、全部深夜帯

リメイクじゃないけどキン肉マンの続編もワンピースの続編も深夜帯(ワンピースリメイクNetflix独占)

YAIBAの枠は他のリメイクアニメと違ってTVerでも配信されるから視聴者も増える

少年少女漫画アニメ深夜放送有料配信限定なのはしかったね

2025-02-18

radiko課金勢がどんな使い方してるのか知りたい

ラジオ好きなのでradikoエリアフリー課金してるんだが、身の回りradiko課金勢があまりおらず参考になる情報がないので、課金勢がどんな番組聴いてるのか・どんな聴き方をしてるのか教えてほしい。

自分場合は以下の3番組が聞きたいというのが、エリアフリーに入ってる主な理由

福岡 LOVE FM「月下虫音」

福岡 CROSS FM 「DAY+」

京都 α-stationFLAG RADIO」

上の2つは地元にいた時から聞いてた帯番組なので上京した今でも習慣として聞いていたいやつ。

3つ目のは、京都ローカル局だけど自分の好きな全国区ミュージシャン達がパーソナリティやってるので、エリアフリーじゃないと聞けないというやつ。

あとは、全国放送番組タイムフリーで聞き返す際に局を切り替えることで視聴時間を気にしなくてよくなるのもメリットだと思ってる。

2025-02-15

anond:20250130134221

https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_kaigirokua.nsf/html/kaigirokua/002615620030226004.htm

 次に、東京集中は自然に起こっているんだ、これは経済の流れであると言う人がおりますが、これは全く間違いでございます

 戦後昭和十六年体制、あるいは一九四〇年体制と言われる中で、官僚が猛烈な勢いで東京一極集中を無理やり進めてまいりました。そのやり方というのは、まず、産業経済の中枢管理機能を全部東京に移す。そのために、全国的産業団体事務局東京都に置かなければならない、二十三区に置かなければならないという指導を徹底しました。

 だから、もともと大阪にありました繊維業界団体も、強引に、あの日米繊維交渉ときに無理やり東京に移しました。十年かけて移しました。名古屋にありました陶磁器工業会も移しました。京都にあった伝統産業振興会も東京に移しました。

 かくして、主要な企業本社東京に移らざるを得ない。団体東京に移りますと、団体の長になるような大企業社長は、何々工業会の団体長になりますと週に三回ぐらい東京に呼び出される仕掛けになっていますから地方本社を置いていられない。これでどんどんと移転した。これが第一であります

 二番目は、情報発信機能を、世界じゅうで類例がなく、日本けが東京一極集中いたしました。

 例えば、印刷関係で申しますと、元売を東京一極に集中しております。今これがまた問題になっておりますけれども、東京しか日販とかトーハンかいう元売会社はございません。したがって、関西出版していたエコノミストやPHPは発行が一日おくれる。大阪印刷した本を川一つ挟んだ尼崎で売るためにも、必ず東京へ持ってこなけりゃならなくなっております。これは非常に強い犠牲でございます。したがって、雑誌場合は締め切りが一日早くなる。これで東京以外で雑誌をつくることができなくなりまして、全部東京へ無理やり移しました。これは国土政策懇談会でも何回も問題になりましたが、政府官僚の方は頑固に譲りません。香川県長野県でも元売をつくろうという動きがありましたけれども、ことごとくつぶされてしまいました。

 また、電波につきましては、世界に類例のないキー局システムをつくって、キー局東京しか許されていない。そして、キー局でないと全国番組編成権がございませんから、すべて東京スルー情報しか流れないようになっています

 さらに、文化創造活動東京に集中いたしました。だから特定目的施設、例えば歌舞伎座でありますとか格闘技専門体育館でありますかいうのは、補助金関係東京しかつくれないようになっています。これで歌舞伎役者は全員東京に住むようになって、関西歌舞伎は一人もいなくなりました。あるいはプロレス団体も、東北地方みちのくプロレス大阪大阪プロレスがあるだけで、四十団体はことごとく東京に集められました。

 さらに、最近は、BS放送七局を全部東京しか許可しないという制度になっています

 こういった官僚の強引な、コスト無視した集中制度によって東京に集まっている、このことも重要なことだと思っております



https://www5.cao.go.jp/99/e/kgiji/19990531chiiki.html

 ここにも記述してありますが、日本地域政策は、昭和初め、昭和16年ごろの決定がございまして、日本全体を有機地域構造にするというような決定がございました。有機型というのは、人間の体のようにするということです。人間の体であれば頭は1つだということで、全国の頭脳機能を1つに集める。それは首都東京でなければいけない。

 頭脳機能というのは、産業経済の中枢管理機能と、情報発信機能と、文化創造活動である、こう定めました。そして、各地に地方中核都市をつくりまして、北海道なら札幌東北6県なら仙台中国なら広島とする。ここは地方限りの頭脳機能もつ。各県限りのものは、県庁所在地に置くという、段階的なヒエラルキーをつくりました。

 そして、すべての文化創造活動情報発信機能産業経済の中枢管理機能東京に集めることにする。その手法として様々なことがとられました。例えば、産業経済の中枢管理機能東京に集めるためには、各産業別、職業別に全国団体を作り、この全国団体本部事務局東京都に置かせるという政策とりました。

 私が通産省に入りました1960年代は、まさにこの政策継続し、強化する真っ最中でございました。この方針に反して地方に、東京以外に、全国団体本部があると、一日も早く東京へ来なければいけない。その対象になりましたのが、大阪にありました繊維業界名古屋にありました陶磁器業界の2つでございまして、繊維業界については再三圧力をかけておりましたけれども、なかなか成功しませんでした。ところが、うまい具合に68年に、あの日米繊維交渉、これを折衝するにあたって、まずアメリカと折衝する前の条件は、紡績協会が、各種団体東京本部を移すことだ、こういう話をいたしました。

 当時の局長室に、「敵は米国にあらず、大阪なり」という有名な看板を掲げられて、新聞にも出たことがあります

 いろいろ折衝したのですが、なかなか職員大勢おられてそう簡単にいきませんで、日本繊維工業連合会という屋上屋の団体をつくりました。

 銀行協会などもずっと東京にあったのですが、銀行協会長は東京にある銀行からしかさないということがずっと続いて、三和と住友ダメということになっておりました。それが、70何年でしたか本社機能東京に移すことを条件に、まず住友銀行、次いで三和銀行会長銀行になりました。それぞれ、会長銀行になると勲一等がもらえる、こういう仕掛けになっております

 それから名古屋陶磁器工業会も70何年に移転しまして、今は、陶磁器輸出組合けが名古屋に残っております

 同様に、情報発信機能につきましても、非常に厳格に東京集中を行いました。吉本さんも東京進出しておられるようでございますけれども。そのもとになっているのは、NHKにつきましては全国放送東京中央放送から行う、民放につきましてはキー局東京都にしか置いてはいけない。準キー局というのが大阪や、名古屋や、福岡や、札幌にありますキー局でなければ全国番組編成権がないのです。準キー局は、キー局から番組時間を割り当てられて放送するという仕掛けになっていまして、近畿地方だけとか、中国地方だけというのならいいのですが、それ以外はダメ。だから、例えば、広島カープという球団広島球場試合をやっているときでも、これを全国放送するときには東京キー局でなければ放送できないというので、東京テレビ局から全員が行っているというような仕掛けになっているわけです。

 それから全国的文化創造活動東京に集めるという仕掛けはどうしたかといいますと、特定目的をもった文化施設東京以外につくらせない。これは補助金交付規則で決めた。他のところでは、汎用性のある、劇場でいいます多目的ホール体育館でいいます一般体育館(これはバレーボールバスケットボールが2面取れる平場があるということが条件であります)、展示場でいいます一般団体用展示場・美術館でなければいけない。格闘技専門の体育館とか、歌舞伎専門の劇場かいうのは、東京以外につくってはならないということにしたのです。これも厳格に守られていまして、今でも、格闘技専門の体育館というのは、東京には、国技館武道館等4つほどありますが、東京都以外ではまだないです。それから歌舞伎座も、最近南座改装して、松竹座民間ではやっていますけれども、国立劇場は両方とも東京へつくったというような形で、かなり厳格に守られております

 そうしますと、劇団楽団をやる人のうち、素人多目的ホールでも、歌舞伎歌舞伎らしきものができますが、劇団楽団を本格的にやる人は本物のところでないとできませんから、結局、東京でないと劇団はやれないということで、関西歌舞伎はなくなりました。シンフォニーも13か14が東京にある。25のうち6割以上が東京にある。ニューヨークでも5つぐらいなのに、東京だけ13も14もあるような格好になっている、というような仕掛けを作りました

2025-01-31

anond:20250131235114

全国放送でチンポ出す男だからBBQでもチンポ焼いて食わせるぐらいしてるだろ

2025-01-19

anond:20250119091842

念のため言うが、二期から全国放送テレビ局を欲していたのはアニメ鬼滅の刃側(アニプレックス)だと思うよ

 

アニプレックスは第1期放送から鬼滅の刃」に相当入れ込んでた

そのためプロモーションも「社内でほとんど前例がない」異例の方式をとり、

流通戦略既存を捨て、完全に新時代適応に舵を切った新方式で臨んだ

それが「テレビ収益の主軸に置かない・できるだけ多面展開して新規視聴者を獲得する」方針

 

これは第1期なら普通深夜アニメならテレビ局1~5社・配信数社に流すところ

新規視聴者を獲得するためにテレビ局20局・配信20社と放送契約を結んだあたりに表れてる

そして結局、全国に放送するためには全国区テレビ局は都合がよい

BS11AT-Xフジテレビとじゃカバーしてる率が違うから

アニメ公式側にとってもフジテレビは都合がいい

 

でも2期以降、フジテレビが鬼滅に絡んだって製作委員会に入れたわけじゃないから口出しする権利はない

から利権横取り」というほど口出しはできない

まりフジテレビは「コンテンツ放送するだけのテレビ局」を自分から選んだってことでもある

これは「テレビ局視聴率のために放送させてくださいとコンテンツ側に頭を下げることになった歴史的転換点」的ビジネス記事

東洋経済とかプレジデントあたりで考察されてたから興味があったら探してみて

2024-07-29

セクシー田中さん事件大谷新居報道についての謝罪定例会見で行ったあとの日テレnews every.

スポニチ配信ネット記事では社長から芦名氏・遺族への謝罪があったが、その後のnews every.では全国放送開始時間から約30分後に放送があった

会見を映したショットはなく社屋の映像のみ、「セクシー田中さん」については芦名氏が亡くなったこと、事件を受けドラマ制作体制を整えたことを伝えると、早々に大谷新居報道への話題に移る。

大谷選手家族への謝罪コメントはしっかりと読み上げられ、現地へ観戦に行くファンへも「プライバシー配慮するように」と、かなり大谷選手を慮る姿勢を全面に押し出していた。

大谷選手への謝罪をより強調して、社会に「反省をしている」という印象を与えて終わらそうとしている。そもそも同列で伝えている点も含めて未だに原作側や漫画ファンを軽んじているという印象が拭えない。

2024-07-19

anond:20240719013839

言うてエッジランナーズも「なんか海外で評判らしいよ」で止まっていて、実際に大勢が観て話題になったって感じではなかったやろ。

地上波全国放送ならもう一段二段上の盛り上がりを見せたはずやで。

2024-07-09

anond:20240709142837

叩かれてるのはてぶ界隈だけじゃないし立憲何も関係ない

全国放送されるテレビでキチゲェ見せたらこうもなる

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん