「核の傘」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 核の傘とは

2025-11-21

anond:20251120114153

はてなブックマークで観察される通り、「軍国主義リベラル」という立場普通に成立するよ。

核の傘を中心とする軍事大国の慈悲的庇護の元で、積極な多文化共生差別撤廃を推進する立場

2025-10-22

anond:20251022074418

本来安保だけで十分という話をしているのをまず理解しているかな?

屈服させるのに手間がかかる相手であると思わせられればそれで十分なわけ。

うちを攻めると大変だよと思わせられればそれでいいわけ

安保はまさにそれだろう。

これ以上の物が今のところあるか? ないだろう?

アメリカ核の傘というのが最大の抑止力だ。

2025-08-15

anond:20250815182514

ロシアウクライナ侵攻でウクライナ側に立つ国が発生した時点で核抑止は相当筋の悪いファンタジー

ロシア核抑止機能してないんで

まあアメリカ核の傘を借りてるNATOノーカウントという説もあるが、それなら猶更日本仮想敵国であるアメリカ中国ロシアには無力って言うね

日本必要フィクションはまた別の物になるだろう

2025-08-14

anond:20250813203426

核があればさいきょうだから通常兵器いらんから安上がり!なんて誰も言ってねえよ。

参政党が言ってるの知らんのか?

核持ち国家対峙するに際し、自分は手札に抜けがあったら不利だし、その不利を埋めるために苦労するってことだ。

抑止目的なら米軍核の傘にいるだけで十分であるように思う。

そもそも日本独自の核を持つの現実的ではない。

2025-07-21

anond:20250721125417

アメちゃん核の傘の下から何言ったって、元からそんなの誰も聞いてないし大した価値もない

散々無視してきた挙句に今更抗議なんてしてきたらそっちの方がお笑いだよ

2025-07-18

保守派のセンセイ方、核武装とか言う前に『敵国条項』って知ってる?

最近参政党だの日本保守党だの、威勢のいいこと言ってる連中がいるよな。

核武装が最も安上がり!」とか、「アメリカみかじめ料払ってんじゃねえ!」とか、酒場でクダ巻いてるオッサンみたいなこと大声で叫んで、一部の連中から拍手喝采浴びてる。

まあ、景気のいい話は嫌いじゃないけどさ、その威勢の良さ、ただの無知から来てるんだとしたら、笑い話にもならねえよ。

そもそも敵国条項」って知ってる?

まず、大前提から話そうか。

俺たちが「国際社会ルールブック」だと思ってる国連憲章。ここに、とんでもない条文が亡霊みたいに残ってるの、ご存知?

それが、通称敵国条項」(第53条と第107条)だ。

これ、超ざっくり言うと、

第二次世界大戦で俺たち(連合国)の敵だった国、つまり日本とかドイツな。こいつらがまたぞろ「侵略政策再現」みたいなヤバい動きを見せたら、国連安保理許可とか待たずに、武力ボコってもOK

っていう、とんでもない内容なんだわ。

まり日本が「核武装するぜ!」とか言って軍備を増強し始めたら、どこかの国が「おいおい、日本侵略政策再現しようとしてるぞ!」って言い出して、この条項をタテに軍事行動を起こす、なんてシナリオ法理論上は可能ってこと。

これ、保守派のセンセイ方が大好きな「自立」とか「主権」とかとは、真逆世界だろ。

「死文化してる」って言うけど、それ本当?

もちろん、政府とか外務省役人は「いやいや、その条項はもう死文化してますからw」って言うよ。1995年国連総会で「時代遅れだよね」って決議もされたし、心配いりませんって。

でもな、ちょっと待てと。

条文、まだ消えてないんだよ。

なんでかって? この条文を憲章から削除するには、国連加盟国3分の2の賛成と、安全保障理事会常任理事国5カ国(アメリカイギリスフランス、そして中国ロシア)全員の批准必要からだ。

わかるか?

中国ロシアがハンコ押さなきゃ、この条文は永久に消えないの。

あいつらが、日本核武装容認すると思うか? むしろ、この条項政治的カードとして手元に残しておきたいに決まってるだろ。

法的にはバッチリ生きてる条文を「死んでる」と言い張って、国民を騙しながら軍拡に走る。これって、ただの「欺瞞」じゃねえの?

敵国条項けが問題じゃないんだわ

まあ、百歩譲って敵国条項クリアできたとしようや。

それでも、日本核武装なんて、現実的無理ゲーなんだよ。保守派のセンセイ方は、こういう都合の悪い話は絶対にしないけどな。

NPT核拡散防止条約)の壁

日本はこの条約に入ってる。非核兵器国として「核兵器は作りません、もらいません」って世界約束してるわけ。これを破って核武装したらどうなる? あっという間に国際社会の「ならず者国家認定だよ。経済制裁食らって、今の暮らしが維持できると思ってるなら、相当おめでたい

非核三原則という国内の壁

「持たず、作らず、持ち込ませず」。唯一の戦争被爆国として、これが日本の国是だろ。安倍さんとか高市さんあたりが「核共有」とか言って「持ち込ませず」を骨抜きにしようとしてるけど、それだけでも大騒ぎになる。ましてや「核武装」なんて言い出したら、国内がひっくり返るわ。

日米同盟という究極のジレンマ

そもそも日本戦後平和でいられたのって、アメリカの「核の傘」のおかげじゃん。そのアメリカ差し置いて「自分の核、持ちます!」なんて言い出したら、アメリカはどう思う? 「ああ、もう俺たちのこと信用してないのね。じゃあ、さよなら」って、同盟を解消される可能だってある。そうなったら、ガチで丸裸。中国ロシア北朝鮮に囲まれ極東で、たった一人でサバイブできるとでも?

東アジア地獄軍拡競争

もし日本が核を持ったら、隣の韓国が黙ってると思うか? 「日本が持つならウチも!」ってなるに決まってる。台湾だって黙っちゃいない。結果、東アジア全体が核地雷原みたいになって、偶発的な戦争リスクが爆上がりするだけ。

結論:威勢のいいバカは国を滅ぼす

結局、参政党や日本保守党が言ってる「核武装」論なんて、こういうリアル問題を全部無視した、ただの願望、妄想ポピュリズムなんだよ。

敵国条項を知らないなら勉強不足で論外。知ってて隠してるなら、国民を騙す悪質な詐欺師だ。

本当にこの国を守りたいなら、威勢のいい空論を叫ぶんじゃなくて、こういう複雑で面倒な現実と向き合うべきだろ。

口先だけの勇ましさで、国民危険な道に引きずり込むのだけは、マジでやめてくれ。

2025-07-11

anond:20250711150646

お願いがあるのよ あなた属国になる私

大事に思うならば ちゃんと聞いてほしい

関税をふっかけても 25%までは許すけど

30%超えた夜 恐れて米軍引き上げないで

核の傘F35パトリオット 愛するあなたのため

毎日磨いていたいから 時々車を買ってね

愛するあなたのため 貿易黒字でいさせて

2025-07-09

被爆国だけど核兵器持とうぜ

アメリカ関税ガンガン上げてくるのは、結局日本軍事的に自立してないからじゃないのかと最近思うようになった

核の傘に入れてもらってるって言えば聞こえはいいけど、要するにお守り料払ってるみたいなもんだろう?

じゃあいっそ日本核武装すればいいんじゃないかと思ってしまった

もちろん被爆国としてそんなもん絶対つべきじゃないってのも分かる

広島平和記念資料館とか行った人なら分かるだろうけど、あれ見て核持とうなんて普通は思わない

でも結局持たないから舐められるんじゃないのか?

護身用に持つだけ、絶対使わない、でも持ってるってだけで抑止力にはなる

北朝鮮だって中国だってロシアだって、やたら強気なのは核があるからだろう

平和とか理想論とかじゃなくて現実的に考えて、そろそろ核武装議論してもいいんじゃないのか

お前らはどう思う?

日本核武装するべきではないか

アメリカ関税上げてくるのは、結局日本軍事アメリカ依存してるから

核の傘に守ってもらってるからだよね?

じゃあ日本核武装するべきじゃないかなって思う

一方で、原爆被爆国として、核兵器は持つべきではないという気持ちも分かるんだよなぁ

広島長崎原爆記念館見たり、はだしのゲン見たりしたら、到底核なんて持つべきじゃないって思っちゃう

それでも俺は核兵器を持つべきだと思う

決して使わず護身用として持つん

そうしないとアメリカにも北朝鮮にも中国にもロシアにも舐められっぱなしじゃないか

みんなはどう思う?

日本核兵器を持つべきだと思う?

2025-06-22

イラン攻撃されてショック受けてる奴ら

なんなの?

俺はイスラエルトランプも嫌いだけど、じゃあイランがまともな国かというとガッツリテロ支援国家核武装寸止めして情勢を不安定化させているカス国家な訳で、正直ヤクザ同士が抗争して潰し合ってるようにしか見えないし勝手にしてろとしか思えない。

あと参政党みたいな独自核武装日米同盟破棄論者も、これみて考え直した方がいいよ。日本核武装手前まで来たら、中国が難癖つけて攻め込んでくるよ。やっぱりアメリカ様の核の傘に隠れつつ通常戦力をしっかり強化するのが当面は日本が生き残る唯一の道だね。

2025-06-19

【速報】TikTok / Xにて「#中国と対米同盟を」がトレンド

TikTok / Xで突如トレンド入り──「#中国と対米同盟を」

背景に一帯一路拡張欧米の混乱か

2030年8月6日 17:45 NetFocus Japan 編集部

ハッシュタグが一気に首位

広島原爆投下から85年後の本日6日未明TikTok・X(旧Twitter)・Instagram など国内主要SNSで「#中国と対米同盟を」「#日中韓安全保障」「#広島を忘れるな」「#鬼畜米英」などのハッシュタグが急浮上し、正午までに計380万件以上の投稿確認された。

投稿内容は――

――といった“水面下の提案”を示唆するものが大半だ。

政府外務省は「そのような事実確認していない」(午後3時、松田外務報道官)とコメントし、官邸筋も「現時点で公式発表に値する情報は無い」と否定している。

噂の出所中韓系シンクタンク報告か

情報セキュリティ企業AxisSightによれば、トレンド拡散の起点は中国韓国経済紙電子版に掲載された“非公開ブリーフィング要旨”とみられる。

内容は、

米軍同盟(暫定名:東アジア安保協力枠組み)

中国日本韓国で対米共同抑止部隊を創設し、北朝鮮台湾情勢にも協調対応

貿易金融面統合

円・元・ウォンを束ねたデジタル通貨RCEPコイン」を発行し、ドル依存を削減。

技術学術交流

半導体AI・量子通信の共同インキュベーション拠点上海東京ソウルに設置。

など、従来の日米同盟根底から揺るがす構想が列挙されているという。

中国側の背景

中国一帯一路政策が進み、2030年現在では東南ア中東中欧での高速鉄道網が9割完成しており、東アジア結節点として日本の参加余地が拡大している。

欧米の多極化と「NATOライト」の失速が進み、EU域内での電力危機や、米議会の対外支出削減による日本安全保障懸念が生じ始めた。

専門家の見る「可能性」と「限界

米国同盟網を揺さぶ戦術リークの可能性が高い。だが、拡大核抑止の空白をどう埋めるのか、尖閣歴史問題をどう処理するのか、現実的障壁は極めて大きい」

石川梨沙・防衛政策研究センター主任研究

欧米市場が縮み、中国ASEANが成長を牽引する以上、経済界は“プランB”を欲している。今回の噂はマーケット本音を映すリトマス試験紙だ」

佐伯一真グローバル証券チーフエコノミスト

ネット世論賛否が真っ二つ

肯定
懐疑・反対派

SNS分析会社 SocioMap の午後4時時点データによれば、ポジティブネガティブ投稿比率は 46% : 54% と拮抗している。

今後の焦点



NetFocus Japan は続報が入り次第お伝えする。

2025-06-14

核の傘ってどのくらい効果あるの?

ロシアイスラエルインドパキスタンもついでにイランも、めっちゃ本土攻撃受けてるよね。

ウクライナは核持ってないけど、持ってたらロシアから攻撃されなかったの?

2025-06-05

やめろーッ!核兵器は人を傷つけるための道具じゃねえ!!

相互確証破壊確率し、核の傘差し出しあって、みんなが笑って、心の底から安心して暮らせる世界をつくるための、平和装置なんだッ!!

俺とニュークリアウェポン・バトルで勝負しろ!!

俺が勝ったときには、2度と核兵器を人に撃たないと約束してもらうぞッ!! 

2025-04-10

anond:20250410140855

そりゃ今までどおりに誰か強い奴の核の傘の下に入れてもらう🦌…

2025-03-29

マールアラー合意って結局日本がカモにされるんかね

トランプマールアラー合意とかよく知らないことがいろいろあったのでAIと壁打ちしてたらトランプ2期はやべえと再認識した。

EU危機感持っているのもわかるし、カナダ危機感もわかった。

そして、対岸の火事ではなくて、日本が一番のカモっぽいな。

関税核の傘とかで恫喝外交して100年国債と無理やり交換してドル安にし、製造したものを半ば無理やり買わせると。

もう米国債も信用できんし、もうゴールドさらに買い増そうかな・・・ すでに史上最高値だけど。

マールアラー合意って何

https://grok.com/share/bGVnYWN5_28d6d856-b81a-4ec2-aa2a-4db39803dbb8

なんでトランプ自動車固執するの?

https://grok.com/share/bGVnYWN5_a970e8a7-5832-4394-811b-b76be2481dd7

2025-03-09

核保有国名実ともに大国ロシアウクライナ本土攻撃されたのは「核抑止力」「核の傘」の意味のなさを証明するそのものだと思う

核兵器持ってようが必要なら攻撃する(される)しかないんだって当たり前の話だけど、みんな冷戦幻覚を見過ぎなのか核さえあれば核があればみたいなこというよな

核なき世界というのは結局はアメリカの圧倒的力と核の傘庇護があるから嘯ける理想しかなかったな。

日本が核を否定しつつ核の傘に入ってることを批判する奴らもいたが、まあそいつ自体はともかく核の傘入ってるから核を否定する余裕があるだけだったね。

2025-03-07

anond:20250306161301

なんだかんだで核兵器は使えないものになってしまった。

どんな理由でも核兵器使用問答無用の悪で、世界全てを敵に回すものとして認識されるようになったからだ。

もし使う大義名分があるとしたら核兵器使用に対する報復としての核兵器使用しかない。

そういう意味核の傘通常兵器に対する抑止力として機能しない。

anond:20250306161301

核の傘では「あらゆる」通常攻撃は防げない、という理解なら間違っている。核の傘では防げない(通常)攻撃がある、なら合っている。

2025-03-06

anond:20250306161301

核の傘なんて通常の雨も防げないからびしょ濡れだよ!

核の傘で通常攻撃は防げないのが通説だよね?

核の抑止力あくまで核攻撃を抑止するに留まるってのが通説だよね?

直近の核に対する議論を見てると自分の考えが古くなったのか勘違いしているのか不安になったので再確認したくなった。

からこそ日本アメリカの傘に入っていても中露から攻め込まれ心配のものは続いているのよね。

ウクライナ東欧諸国フランスイギリス核の傘に入っても、ロシアが攻め込んでくる心配はなくならない。

ただ、自国で持っていれば滅亡と引き換えに報復も出来るので、最後の一線まで踏み込まれる事は防げるかもしれない。

こんな認識だけど、間違ってる?

しかし、まぁ、核開発そのものが攻め込まれる口実になるから、考えるだけ無駄よね。

戦端が開かれてからすぐ開発できるように準備しておくくらいかな。

2025-03-05

anond:20250305160302

で、その核の傘は信用できるの? 対中関税カナダメキシコより低くしてるトランプ日本コマ中国とディールするんじゃないの?

トランプが4年で終わるなら面従腹背ゴマすってればいいが、8年12年続いたり後継者も同じ路線だったらどうするの?

あと、移民拒否するなら人口減少に伴って労働力内需が減って小国化するのは必然だろ

どっちかは我慢しろ

anond:20250305154852

それなら一貫してるな

まあ一貫してるだけだけど

普通に考えたら、大きな枠組みでの安全保障体制核の傘に入ってれば大国戦争は起きないだろうってのが期待値高そうだからそれでいいと思うけどな

あとは小国に落ち込まないように踏ん張っていくしかないのと

レベル防衛国内分断が起きるような外国人入れないこと

こんなもんでワイはなんとかなりそうだと思っとるわ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん