「バラエティ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: バラエティとは

2025-11-27

日テレドラマ班と生成AIの2つのやらかしのケツ拭きが全然できてねえんだよな

生成AIについては日テレNNN記事で「民放連AI事業者著作権侵害するなって要請しました!」ってニュースを流してるんだが、安野たかひろヨイショ(出演実績多数、最新は同週のさんま御殿(夫人))と生成AIヨイショ(バラエティでのVTR使用)をさんざんしてるのでマジでどの口フレンズ

我が身かわいさどころか個人的にはフジより酷いことしてると思う

2025-11-25

anond:20251125222317

2010年代コミケに毎回サークル参加をしてた頃、打ち上げで様々なオタク出会ったけど、まさにこれなんだよなぁ。

出会オタクの8割はなんとなーく陰キャオーラを纏いつつも普通に社会生活を送れてそうな普通の人で、残り2割のキモくてやべえ奴に気を使えるいい奴らでもあった。

キモくてやべえ奴らはやばかった。

終始無言、終始空回りハイテンション、突然大声、突然女叩き、突然嫌韓リアルに不潔で臭い集合場所に来られない、そのまま消息不明SNSも消える等、バラエティかにやばかった。

オタク趣味自体市民権を得た現在、大半の、オタクが言うところの一般人オタクのこの8割2割の比率理解しているものと思う。

anond:20251125211608

最低でも民放情報バラエティーくらいの尺とってくれよ

1時間都道府県ニュース全部やるとしたら、一都道府県辺り1分強しかないじゃないか

anond:20251125211523

見る奴もとめてバラエティみたいなのやるなら、受信料でなくスポンサー募れやって話だろ?

視聴率リブンなのがまずいって話なんだよそもそも

から番組中でCMみたいなものをずっと流すようになる

2025-11-20

電車でよく見かける男性スーツセンターパートがよく似合うイケメンさんで見かけるのが楽しみだったんだけど、この前iPad乃木坂PV配信番組のようなものをずっと見ていた。

韓国女性アイドルPV見てたり、モデル女性のインスタずっと見てたとしても全く気にならないんだろうけど、乃木坂PVをずっと見ているという一点でなんかこのイケメンがめちゃくちゃ低レベル男性に見えてしまった。

たまにバラエティとか音楽番組坂道系のアイドルグループ見かけると思うけど、あそこまで(ある程度美意識美容にこだわりがあって自立した)女性が好きになる要素ゼロ弱者非モテ男性が好きになる要素満載のアイドルグループって珍しいと思う。

2025-11-18

NHK存在意義はわかるが、アニメドラマバラエティ放送する必要ないだろ。

NHK存在意義なんてニュース国会中継相撲中継・教育番組で十分。それ以外は必要ない。

国民から徴収してる金で不要放送するんなら少しでもお金を減らして不要放送カットしろよ。制作費と職員カットで今の4分の1まで抑えろ。

2025-11-11

anond:20251106181141

40年くらい前から(か?正確には分からないが)近所の洋菓子店ケーキのサブスクに入ってる。

月に一回、バラエティに富んだケーキを若干安く買える契約

40年前といえばバブル景気父親もバブリーな大企業・・の地方の小さな営業所に努めていたが

実際のところ、地方一般人にはバブル恩恵なんて無くて、せいぜい「親企業はしばらく安泰らしい」という

安心感があった程度。贅沢なんてできたもんじゃない。外食なんて数年に一度、特別な事があった日だけ。

そういや家族旅行なんてした事が無かった。父親母親も忙しかたから。

それが昭和地方普通お気楽なビンボー家庭。

とはいえ、たまには贅沢しなきゃね、という事で父親ケーキのサブスクに加入したらしい。

父親はとっくの昔に戒名持って涅槃ゆっくりしてるが、自分が今でもそのサブスクを引き継いでる。

兄弟は離れてしまったし、母親健康診断を気にしてか、少ししかケーキを食べたがらないので

自分がワンホールケーキをほぼ独り占め。ダイエットが欠かせない。

さて9時から始業なので、それまでランニングタイム

2025-11-09

anond:20251109215354

続き

野生のラスボスが現れた! ⭐️☆☆

主人公ゲーム世界召喚される。それも自身が最強クラスに育て上げたキャラクターとして。

SEがちょいちょい古い。戦闘時の効果音DBガンダムっぽいのよ。

OP岸田教団&THE明星ロケッツEDの曲がだんだんクセになる。

ゲーム版はサンソフトが作ってるのでサン電子提供に入ってる。「サンソフト!」のあの声久しぶりに聞いたなー

あなたサンソフトはどこから?私はいっき。あー、アルバートオデッセイまたやってくれないかなー。

SPY×FAMILY Season3 ⭐️⭐️☆

スパイファミリー過去の話はいつも緊張して見ることになる。

こういうシリアスギャグが上手く構成されているアニメに私弱いのよ。

OPまさかスピッツスピッツの曲をTVアニメで聴いたのはハチクロ以来かもしれない。主題歌としては初か。

EDは幾田りら

青のオーケストラ シーズン2 ⭐️☆☆

青野くん達、オーケストラ部の活動2年目。

個々人の悩みや恋のお話

感情演奏表現する感じとてもいいね

座席主人公席ではない。

かくりよの宿飯 ⭐️☆☆

妖が見える見える女の子が、借金のかたとして鬼神に嫁入り・・・

いや、借金返済のために老舗宿「天神屋」で働く。

メシアニメ。でいいのかな。見てたら腹が減る・・・

地方では放送されていないのが残念。

ED特殊1話は葵、2話は大旦那、3話はそのミックスだったり。

SI-VIS: The Sound of Heroes ☆☆☆

シーヴィス ザ サウンド オブ ヒーローズと読む。

SI-VISは男女混成で結成されているダンスボーカルユニット音楽ものかと思ったらヒーローものだった。

まぁ音楽テーマに戦うアニメって結構あるので意外ではないが。

SI-VISのリーダーでもあり兄貴的な存在1話目、主人公の前で敵に敗れる。そしてSI-VISに加入する主人公

6話でついに凪が言葉・・・

ガチクタ ⭐️☆☆

2クール目。最初はそこまで好きじゃなかったけどアモ登場から好きになってきた。

今回はチームバトルか。果たしてアモの救出なるか。なんだかんだで銃強すぎ

OPEDが変更。

父は英雄、母は精霊、娘の私は転生者。 ☆☆☆

タイトル通りの環境。が、内容は想像とは違った。日本女性科学者が転生したらしい。死因は不明

精霊の力と現世の知識元素を操れる。金やダイヤモンドが作れちゃう

かわいい天才女の子王家陰謀から家族を守る話――

と思いきや、人間関係がドロドロで意外と気持ちが悪い話だったりもする。

Googleで「父は英雄、母は精霊、娘の私は転生者」と入力すると、「民事裁判」がサジェストで出てきて笑った。

百姓貴族 3rd Season ⭐️⭐️☆

荒川弘農家話。テンポのいい5分アニメ。ちょうどいい感じ。

ウチの田舎も昔ウシ飼ってたな。家のすぐ隣に牛小屋あって臭かったわー

無限ガチャ ⭐️☆☆

強くなって世話になった奴らにお礼参り復讐)する話。

なかなかなじっくり度合いなので、だんだん好きなる系かも。

今作の正式タイトルは、次のとおり非常に長い。

”信じていた仲間達にダンジョン奥地で殺されかけたがギフト無限ガチャ』でレベル9999の仲間達を手に入れて元パーティーメンバー世界復讐&『ざまぁ!』します!”

無限ガチャが回せるといってもショボい結果ばかりで役に立たないギフト

仲間に裏切られて瀕死状態になったその時、ガチャでスーパーウルトラレアを引き当てる。

2話ではもう3年経って国を築いて一国の主になってます

主人公もうめっちゃ強くなってて、すぐにでも復讐できそうな感じもするけど、

周りの嫌なキャラヘイトを極限まで育ててスカッとさせる感じ。

顔に出ない柏田さんと顔に出る太田君 ⭐️☆☆

中学生の緩いラブコメ

柏田さんかわいい太田君は高圧的だしずっとイライラしてる感じがちょっとストレスかな。

っていうか国語テストほぼ未記入で結果0点ってドン引き通り越して心配になる。

松本人志みたいな見た目の先生が一番好きかも。

ナレーション横尾まりED三月のパンタシア。久しぶりじゃないはずなんだけど久しぶりに感じる。

ちなみに席は主人公席ではない。

機械じかけマリー ⭐️⭐️☆

顔に出ないマリーとロボット相手だと顔に出るご主人様

花とゆめOPを見ると、一見人間メイドだけど、戦闘もできるロボメイドえっちなのはいけないと思います

と思ったけど逆でした。ロボットのフリをした人間人間だとバレずにご主人様をお守りできるだろうか。

はたしてマリーはウソを隠し通せるか、そして二人の関係はどうなるのか・・・

いいですね、面白いですね。あと完全ロボットマリー2が良いキャラしている。

ED好き。4話のEDからマリー2とのデュエットに!

笑顔のたえない職場です。 ⭐️⭐️⭐️

漫画家編集社、アシスタント漫画職場環境を中心としたお仕事アニメ

編集部は猛々しい軍団から襲撃されても直ぐに隣から警察が来てくれる講談社本社。さすがにそのまんま。

アシスタントのはーさんは出来る人。担当編集者の佐藤さんも優秀だけど、大事なことはきちんと言ってほしい。

アットホーム職場です。仕事に疲れている人には力抜いて見れるいい作品かも。毎回好きだわ。

OPHoneyWorks feat.ハコニワリリィEDやなぎなぎ

CLIP STUDIO PAINTデザイン協力。作中に出てくるソフトももちろんクリスタ

この作品原作者、5つ同時連載を持っているというパワフルな漫画家

嘆きの亡霊は引退したい ⭐️⭐️☆

1年ぶりの2期。私をレイズナーに引き合わせてくれたアニメ(なんじゃそりゃ)

相変わらず脱力主人公が何もしなくても周囲が勝手深読み勘違い大事(おおごと)にしていく。

OPはいものアバンタイトル中にぬるっと始まりOP最中に今回の予告があるやつ。

次回予告のラップ調も健在。ますたぁは神。アーノルドは愛されキャラ

本編で新たなキャラが登場するとED仮面キャラ仮面が取れる。

素材採取家の異世界旅行記 ⭐️☆☆

神様的な人からなかなか文明が発達しない星へ派遣される主人公。小さなドラゴンと素材採取家の旅へ。

ゆっくり旅でキャンプ飯、出会った人と触れ合ったりのまったりした感じ。

音声の音質が気になる。気にならない?音声だけ軽いというか、サンプリングを44.1kHzから16kHzにしてるみたいな、言い過ぎかな。そんな感じ。

コロナの時みたいにオンライン収録でもしてるのか。

さわらないで小手指くん ☆☆☆

マッサージAVを見ている気分

3年Z組銀八先生 ☆☆☆

説明いらんよね。一応小説原作になるのかな。人気作を学園パロディギャグアニメにするケースはよくあるよね。

私はあまりこのノリ好きじゃないのよね(異世界かるてっとは自分の中ではこのジャンルとは違う)

デブとラブと過ちと! ⭐️⭐️☆

オフィスラブ&サスペンス。ある日ビルの4階から転落し、記憶の一部を無くす。

その後、暗い性格も180度かわり、自分に自信があり、強く前向きで周囲の人も元気にさせるような性格になる。

これで人生も180度変わるのかな?それにしてもビルから転落した原因ははたして・・。

見た目に反してサスペンス要素がある。

千歳くんはラムネ瓶のなか ☆☆☆

略称はチラムネ福井県舞台。初回1時間。うちアニメは45分の拡大版、残りの時間は実写福井グルメ紹介。茶色いのばっかじゃないですかー

むず痒い青春ポエムから始まる。その後もだいたい言い回しモノローグがクサい。

しずるコントを長尺で見てる感じ。不登校同級生への対応ラフメイカー冗談じゃない。

自己啓発をした後に「おにただ!」って言いそうなアニメ。あ、映像は凄いです。

"第6話以降の放送に関しまして、制作上の都合および本編クオリティ維持のため、放送配信を延期することといたしました。"

ということで6話以降を拝むのは12月からの再開まで待つことになる。さら11~13話は今のところ未定である

とんでもスキル異世界放浪メシ2 ⭐️⭐️☆

異世界メシアニメ。料理趣味サラリーマン異世界召喚。元世界ネット通販商品を取り寄せ、

美味しい料理を作って様々な人や魔獣の胃袋をつかむ。約3年ぶりの2期。

企業協力にイオンリテールエスビー、エバラ六花亭などあり、実在する調味料お菓子が登場する。

メシの作画がいいのよねー。これ見てるとツマミ作って酒飲みたくなる。

ちょっと食材と酒買いに行ってくる!

ワンダンス ⭐️⭐️☆

初中等の学習指導要領ダンスが必携化して10年以上経過し、ダンスが身近になったのか、

昨今の漫画アニメバラエティダンスを取り入れるの増えたよねーってどこかで書こうとしたら、このアニメの2話でほとんど同じことが語られた。

ストリートダンスアニメ。おそらく舞台富山主人公吃音症で人と話すのが苦手。

そんな彼が同じクラス女の子、湾田光莉のダンスに目を奪われる。

『なんで(湾田さんは)踊りたいの?』「喋らなくていいっていうのは、いいよね」

スキャンマンMVをそのまま使ってるのは驚いた。

ダンスシーンは3DCGで、セルアニメーションと離れたレンダリングをされているのでどうしても違和感を感じてしまった。

原作好きな人は残念に思うのでは。この辺はプリキュアとか凄いよな。。

実況コメント見てもすげー嫌われてるなーって感じだけどでも、まぁ私はアニメ自体は好きよ。7話でEDアニメーションが変わる。

EDはELSEE(エルシー)のメジャーデビューソング楽曲制作にはTeddyLoidが関わっているがTeddyLoid仕事しすぎ。

追記:ちょうど文化祭シーズンなのでダンスステージのある高校文化祭に行ってきました。いやーすごいね最近高校生は。

漫画アニメ全然大袈裟じゃなくてこんなに踊れるのね。

忍者極道 ⭐️☆☆

江戸時代から忍者極道犬猿の中。過去には死者10万人超を出すほどの迷惑まりない闘争を繰り広げるほどだった。

そして時は令和ー どっちが生きるかくたばるか。OPはMIYAVI。

古くからライバル現代になっても対立というのは桃源暗鬼と同じ所がある。

絵はちょっと最近の人には受け入れ難いかも。あと結構グロい。が、私はこっちのが好きかも。

3話のED架空アニメキャラソン。極道が歌う姿が面白かった。

グロいけど真面目にとんでもないことしてるのが、グラップラー刃牙っぽさを感じる。

暗殺者である俺のステータス勇者よりも明らかに強いのだが ⭐️☆☆

クラスごと異世界転移/召喚するやつ。ちょっと絵柄が90年代な感じで古い印象。うるし原智志が頭をよぎる。

国王の頼みを聞いて魔王を倒そうとクラスの皆を先導する勇者国王に疑いの目を向ける暗殺主人公

暗殺要素は途中からほとんどない。7話でEDが少し変わる。左手薬指に誓いの傷跡が。

8話でOPも少し変わる。歌詞が変わる。2番かな。アニメーションも変更あり。あと主役2人の指に例によって誓いの傷跡が。

相変わらずこういう作品、一緒に転移されたクラス皆が置いてけぼり感ある。

EDBONNIE PINK。え、BONNIE PINK!?

転生悪女黒歴史 ⭐️☆☆

転生後もダバダバギャグ協奏曲スピード感がある。

いつか異世界に行けることを信じ過ごしていた痛い女の子が、例によってトラックにひかれ異世界転生。

その転生先は自らの黒歴史ノートに書き綴った物語悪女キャラだった。

最近ので例えると村井の恋。それに近いくらい絵はギャグ絵に落とし込んで、間やテンポギャグマンガ的に倒してる感はある。

好きかも。OPEDより挿入歌が好き。

グノーシア ⭐️⭐️☆

花田十輝 ゲーム原作。第1話CMなし。最近CMなしで放送するの増えてきてるな。

マルチバース渡り歩く環境下での人狼ゲーム

OPかっけーな。Nightcoreって感じ。え、重音テト使ってるの!? まさに嘘から出た誠。

ED凛として時雨

魔法少女まどか☆マギカ 始まり物語永遠物語 TV Edition ⭐️⭐️☆

2012年公開、劇場版「[前編]始まり物語」「[後編]永遠物語」を全11話のTVシリーズとして再編成したもの

副音声まさか狩野英孝アニメの皮をかぶったバラエティ番組かな。

このアニメを見ると3.11を思い出してしまう人もいるかもしれませんが、英孝ちゃんの実況で笑ってください。

はたしてマギちゃんは出てくるのでしょうか。

ちゃんと吸えない吸血鬼ちゃん ☆☆☆

転校生石川さん吸血鬼妖怪幽霊、その他怪異人間共存する世界

ミステリアスクール完璧でかっこいいとクラスで評判なんだけど、その実は血を吸うのが下手な吸血鬼さん。

血を吸う時、というか感情が高ぶってる時?体が小さくなるらしい。

主人公男の子普段は鼻と口が描かれていないので、なんだかFF5っぽい。

座席主人公席です。ちょっと表現が大げさな感じがして、そんな所にあざとさを感じちゃって私にはあわないかなー

人間以外がいる世界観の割にはあまり登場しないし、理由がわからないけど凄いお金持ちだし、設定がしっくりこないというのもある。

異世界かるてっと3 ⭐️⭐️☆

おお、今回は慎重勇者も加わるのか。久しぶりだなー

オバロ、このすば、リゼロ幼女戦記、盾の勇者、陰の実力者、慎重。もはやカルテットじゃない。慎重勇者の登場は1話だけだけど。

登場人物は元の世界(本編)からの影響を受けているようで、

過去2作と比べて変化が生じている。特にゼロは変化が大きい。

ワンパンマン(3期) ⭐️☆☆

6年半ぶりの2期。ガロウが怪人側に拉致され、サイタマムカデ長老ワンパンで倒した後の話。

流石に覚えてなかったので振り返り放送があってくれて助かった。

OPJAM Project feat.BABYMETALBABYMETALってJAM Projectともやってるのね。

EDビブラートのクセよ。

キミと越えて恋になる ⭐️⭐️☆

ケモノを超えてケダモノになる?

ケモナー向け?ラブコメ。時は20XX年。人と獣人がいる世界

獣人は大昔の実験で生まれ埼玉一角監視され生活をしている希少種らしい。

そんな獣人クラスにやってきた。まだまだ世間獣人差別的な人も多い。

それでも種族の壁を超えてそれはやがて恋になる・・?

ベタな展開が多いけどベタは嫌いじゃないので。なんかニヤニヤしちゃう

下着が見えたり裸になったりするより、こっちの表現の方がエッチだよね。

高いハードル友情愛情で乗り越えるのっていいよねぇ。

座席主人公席。OPCHiCO with HoneyWorks

anond:20251109142849

おま、区部在住者がみんな高級スーパー外食マンセーヒャッハー人種だと思ってんの?

賃貸1K底辺リーマン自炊だってごろっごろおるやろ。

底辺リーマン自炊民の食のバラエティが豊かになるって話をしとるんやで。

2025-11-06

ヨッピーからバラエティ性が消えかけてて辛い…辛くない?

なんつーか。

別に正直青バッチ同士の議論なんて再生数稼ぎのプロレスだと思ってて、それは心底どうでもいいんだけどさ。

なんかすげぇ勿体ないというか。

この手の社会問題みたいなのにクビつっこんで燃えるのってなんか属性とか主義主張の強いインフルエンサーがやる事じゃん。

ヨッピーが今までやってきたのって企画記事とかAV女優監禁されるとかのバカ話が超面白いんじゃん。

昔この辺りは荒れててな、みたいな地元の兄ちゃんみたいな記事がすげぇ良かったんじゃん。

なんか行きつけによく座ってる居酒屋の兄ちゃんポジだったと思うんだよ。

でもさ、なんか暇空裁判子育て始めた辺りから、そのバラエティ性がすっかり消えて、うすどんよりしてるというか社会問題正義棒で殴る事が増えたというか。

まぁもしかしたら、そういう数字の取り方の癖が着いたのかもしれないけどさ。

いやぁ…それってわざわざ、センスがある面白い人がやる役目なん?本当に?って思うし、その色って一度着色すると取れないじゃん。

この色が強まるといよいよ、社会問題精通したあの人って感じにNPOとかの広告塔になって沖縄の岩場で叫び続ける〇〇おじさんみたいにならない?

なんかそれ、多分一度、その社会問題賛同し続けるヨイショの和に入れられたら自力脱出も難しい和だと思うんだよ。

そうずっと思ってしまう。

山本一郎燃えるのは理解できるけど、alphaとか粗品が真顔で社会問題語りして燃えだしたらやっぱり嫌だもん。その類だったんだよなヨッピー

2025-10-24

「すべての幸せな家庭は似ている。不幸な家庭は、それぞれ異なる理由で不幸である

かいうが

人間の悩みの原因の原因の殆ど

であって、不幸の理由は大差ない。

それぞれが何を幸せに思うかのほうがよっぽどバラエティに富んでいる。ゴミみたいなフィギュア電車写真に無上の幸せを感じるものもいる。

2025-10-18

同性愛者が異性にときめくこともあるんかな

この場合ときめき→決してマジの恋愛感情に発展しないものを指します。

異性愛者が同性にときめいた話ってたまに聞くじゃん。

女子校王子様なんて言ったりするし、二次元ネットの話になるけど、いわゆる男の娘が好きな男性オタクもいる。あとバラエティで、かっこいい男性アイドルに対して男性芸人が「キュンとした」って言ったり。

からレズビアン可愛い男性ときめくとか、ゲイ筋肉あって声低い感じの女性ときめくとかもあるんかなーってふと思ったんだけど、どうなんだろう。

ちなみに私(女で異性愛者)は色っぽい女性芸能人ときめくことある

2025-10-15

推し結婚した

推し結婚した。

幸せになって欲しいという気持ちももちろんある。

だけど、なんかこうこの人ならちょっと小ばかにしてもいいみたいな雰囲気が出ているのがすごく嫌だ。

そして、アイドルだけどアイドルじゃないみたいな扱いが強すぎて、バラエティとかで今後いじられたりしそうなのがすごく嫌だ。

2025-10-11

https://x.com/shenmacro/status/1975345595725586471

なぜか𝕏では絶対教えてくれないんだけど、家でテレビを付けっぱなしにするとコミュ力が健常者に近付きます

https://x.com/shenmacro/status/1975386946076877283

ポストには「テレビを捨てることで仕事生産性が上がる=テレビがそこにあると観ちゃうである=健常者である」という暗黙の前提がある。テレビが既に家具になっている人は毎日バラエティ番組を食い入るように観ろ。次に流れてくる台詞想像して直後に答え合わせしろ。それを毎日500回繰り返せ。

これは本当。こういうコミュ力は机にかじりついての勉強や本じゃ絶対に身につかん。

陽キャテレビを見まくって笑っているうちに自然とこういう能力が身に着く。

そして、友達と遊びまくり、喋りまくりの圧倒的な実地経験を積んでるからよりコミュ力がつく。



そもそもヨナクネクネ読書陰キャ君はそういう雑談力~みたいなビジネス本読まないでしょ。

分厚いハードカバー政治歴史哲学だホニャホニャ…みたいな本ばっか読んでるでしょ。

ビジネス本やスキル資格習得のための本は読書はいわない(キリッ)」とかやってるし。



しか勉強ばっかしてるから世間とずれる。

残念だけどあんたみたいにそんな机にかじりついて勉強する奴はいない。良い大学に入るための受験知識ぶち込みゲーム)だったり医者みたいな激難国家資格とるとかぐらい。

勉強していない奴が正解、正しい生き方、とかじゃない。

皆と違うことばっかしてるから皆のことがわからない。



コミュニケーション勉強しないわ、みんなと違うことばっかしてズレまくる。

この2つのせいで相手のことが理解できない、コミュニケーションできない。

大人しくバラエティ見とけ。

ジャニーズが無くなって困るのはヲタの女じゃなくてホビットなんだよね

本来ならジャニヲタになる層が性加害騒動から2次元やライバーエビダン()韓国ビーファースト()に流れているのは可視化されており、性加害騒動大手各社のスポンサーを失いメディアから他社のイケメン排除出来なくなってからその傾向は更に加速、実際デビューが新しいグループは不発、既存グループも全て売上が下降している

女さんがあっさりジャニーズから離れる一方で、低身長ホビット男性けが2025年以降も「ジャニモテるからチビモテる」と唱え続けて正気を保っているというね

無人気なのにバラエティ枠で選ばれた黒人ハーフ下半身露出の人が低身長から「ほらジャニーズチビ王道なんだ!」と嬉ションしてる人もいたしな

https://anond.hatelabo.jp/20251011002838

2025-10-10

anond:20251008163814

ラジオ聞いてたから…みたいなのがXでも流れてきてたが

話のターンの奪い合い譲り合いみたいなのが分かるというのもあるし

バラエティだと次の話題に行くべきところでいじられキャラ芸人が話を続けたがるとかの弄りもある。ついさっき呑み屋でおんなじタイプの人見て感心してたので思い出した

変なところで入って場の雰囲気壊して弄られるとかもあったりで、編集もあるし学びの教材ではある

けど、それで学べる人は傷を恐れて引っ込み事案になってたりして、SNSだと成長しない人が突撃するだけの場で見てたらきつくて更なる引っ込み事案を生んでしまってるだけになってる

ちゃんと聞けるだけでいい人て思われてモテるからありがたくもあるんだけど(蛙とかは知らん

2025-10-09

秩父面白い

から秩父に住んでいる。東京在住だったんだけど生活仕事の都合で秩父に越してきて、最低でも数年は個々にすまないといけない。

東京在住で江戸っ子だったんだけど、別段都会生活エンジョイしてたわけでもないので、おもったよりも全然ストレス無い。秩父だってスーパーコンビニファミレスもある。

車ないと生活できないって言われたけど、実はそんなこともない。仕事性格上の都合で在宅なので、近場行くなら実は自転車で用は足りてる。子供いたり病気だと多分辛くなるんだと思う。

近所に放置加減の良い喫茶店を見つけて、週2で入り浸ってテキスト仕事するようになって、この店が好きだ。そしてその店から見える街道景色というか、文物がとても良い。

流れていく車の種類が、東京よりも好きなのだ。おしゃれな車とか宣伝車すくなくて、なんか実直な感じ。地元の乗り合いタクシーの丸っこいデザインも好きだし、買い出しに行く主婦の皆さん御用達の、社内容積の大きい角張った軽自動車も好きだ。なにより、バラエティ豊かな軽トラが好きだ。

都内ではあんまりみない農機具をつんでたり、果樹の苗?をつんでたり、海もないのに釣具を積んでたり、野球の道具を山盛りにしてたり、生活の横顔が見えるようでほっこりする。アウトドアっぽい装備をした車、東京でもたくさん見たけれど、どれも綺麗でおしゃれで、その一方でアウトドアというファッションを感じさせた。けれど、こっちでアウトドア装備の車見ると、あんまりにもガチすぎて、趣味というか……それ生活よね?みたいな温度好意を覚える。雑草取りとか、山林の手当てというのが、子供にいたるまで日常の一部として共有されてる感じ。たぶん、やってる人たちはうざくて面倒くさいだけなんだろうけど、ファッションじゃない感じは強くする。

総じて秩父暮らしストレスなく穏やかにやれてる。でも、温泉はまだ入ってない。

池上彰を嫌う人って高確率陰謀論好きな印象あるよね。

普通の人って池上彰を好きでも嫌いでもなく、ただのニュースバラエティの人って思ってる。

テレビで幅広くニュートラル解説してるからたぶんどっかの回で「それはちがうマスコミの嘘!」と嫌な思いをしちゃうんだろうね。

ある意味池上彰ってそういう層に届きやす場所活動してるのかな。

しかしたらすごく大切な仕事をしてるのかもしれない。

2025-10-07

anond:20251006210432

そもそもバラエティ番組プロデューサーディレクターやってた人って、テレビ局就職してなかったら、明らかに反社世界の人にいた人だよね。テリー伊藤土屋敏男片岡飛鳥とか、表に顔出しできる人ですら、目つき顔つきがやばすぎる連中ばかり。一般社会なら普通に犯罪になることを、テレビバラエティを縦にしてやりたい放題だった。

とくに氷河期世代ADやっていた人たちは本当に不幸。若手の頃は暴力パワハラ日常で、なんとか生き延びて中堅になったら暴力パワハラダメになり、テレビ自体が衰退してしまった。街録の人とか、一部の人youtubeで活路を見出している。陰謀論に闇堕ちしたクズも多い。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん