2025年10月30日の日記

2025-10-30

anond:20251030235614

人に好かれない人は自分以外のすべてを嫌うことが出来るし人に嫌われることが出来る

頑張ろう日本

ガチ中華は喜ぶくせに

日本に来る中国人拒否するのなんなんだよ

恋×シンアイ彼女」発売十周年に寄せて ――期待と裏切りの十年―

2025年10月30日、「恋×シンアイ彼女」は発売から10周年を迎えた。

でも、私にとってこの日は“お祝い”ではない。

しろ、信頼していた作家への失望をはっきりと刻んだ、痛みの記念日だ。

このゲームは当初、「王道学園ラブコメ」を掲げていた。

けれど、蓋を開けてみれば――ヒロイン主人公の前から三度も姿を消す。

ユーザーの心を弄ぶような展開で、まるで“恋愛”というテーマを使った詐欺のようだった。

私は、この物語を手掛けたシナリオライター新島夕を、どうしても許すことができなかった。

かつて私は、新島夕の熱烈なファンだった。

2009年の夏、友人からナツユメナギサがすごい」と聞き、何気なくプレイした。

けれど、そこで出会った物語は私の想像はるかに超えていた。

現実幻想交錯する構成の妙。

記憶と夢が織りなすストーリーの繊細さ。

その世界観は、CLANNAD村上春樹の『世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド』さえも凌駕していたように感じた。

あれを体験した瞬間、私は新島夕という作家未来を託したいと思った。

そして『はつゆきさくら』で、その信頼は確信に変わった。

音楽センス台詞の一つひとつ、そして桜が最後に消えるという切なさ。

それらすべてが、美しさと哀しさのバランスを保ちながら胸に深く刺さった。

今でも、あの作品ラストシーンを思い出すと、胸の奥が少し痛む。

当時、彼の名前はあまり表に出ていなかったけれど、演技面で佐本二厘を起用する感性にも強く共感していた。

「この方こそ、業界を牽引していく存在になる」と本気で思っていた。

魔女こいにっき』をはじめ、彼が関わった作品には、常に確かな“芯”があった。

少なくとも彼の書くシナリオに、大きな失望を覚えたことは一度もなかった。

からこそ――『恋×シンアイ彼女』をプレイしたとき、私は言葉を失った。

彼の担当したメインヒロインは、アイドル活動理由に三度も主人公の前から姿を消す。

その展開に、何度も心が折れそうになった。

あの頃の新島夕が描いていた“喪失の美しさ”は、もはやどこにもなかった。

残っていたのは、ユーザー気持ちを踏みにじるような空虚さだけだった。

最初は、「きっと制作側の意向自由に書けなかったのだろう」と思っていた。

しろ、私は勝手プロデューサーを責めて、自分を納得させようとしていた。

でも、その後のインタビューを見て、すべてが崩れ落ちた。

新島夕本人は、ヒロイン失踪を「天啓」や「千年王国」などと語り、外注でありながらプロデューサーを“クン”付けで呼び、もともとは王道ラブコメ展開であった物語を、ヒロインが三度失踪芸能界へと消える胸糞話へと変えるように強要したことを、堂々と語っていた。

その軽薄な言葉の数々が、これまで彼を信じてきた自分への裏切りのように感じた。

あの瞬間、心のどこかで「もう戻れない」と悟った。

――私が信じていたシナリオライターは、こんな人間だったのか。

ユーザー感情を軽んじ、期待を裏切ることを“芸術”と呼ぶ人だったのか。

私にとって「恋×シンアイ彼女」の十周年は、感謝でも懐古でもない。

それは、かつての憧れが音を立てて崩れ落ちた日を思い出すための、痛みの記念日だ。

あなたにも、かつて心から信じていた作家作品が、突然“違う顔”を見せた瞬間があるだろうか。

あのときの胸の痛みを、私は今も、10年経った今も忘れられない。

戦隊モノは幼少期からダサいと思ってた

センスが無い

特撮自体がチープで好きじゃない

仮面ライダーとか、XXレンジャーとか

ポケモンは洗練されていて好きだった

ウルトラマンデザインちゃんとしてて好きだった

デジモンデザインに余計なものが多くて嫌いだった

Linux更新くらい自力でなんとかして欲しい

サポートがとっくに終了したバージョンLinuxディストリビューションを入れたPCを、社内のネットワーク接続させて欲しいという相談が、情シスであるところのウチらに上がってきた。

このままだとネットワーク接続できないので、OSを最新版アップグレードできないと。

もちろんセキュリティ要件問題から突っぱねたけど、今度はそのLinuxPCOSアップグレードを手伝ってくれと来た。

えー、なんでそうなる??

そんなん、他のパソコンISOイメージ落としてきて、DVDUSBメモリインストールメディア作ってアップグレードしろっての。

自己責任Linux使ってるならそれくらいできて当然でしょ。WSL2しか使えないガキじゃあるまいし。

そんで、その部署もその人に任せっきりにしないで助けてやれよ。

そいつがそういうふうに困ってしまうのは、まずはそいつ所属する部署責任だろ。

なんでこっちに丸投げする??

日本人メイドインジャパンしてると思っているのは情弱

工場見てみろ

外国人だらけ

技能実習生が作ったものふるさと納税で安く買ってるんよな

日本製好きな人は卒倒するだろうな

受験塾行っているお坊ちゃんではマネ出来ない高品質クオリティ

それは外国人がやっている

塾言って大学行って大企業に行ってすることは設計をしたり工場勤務に指示を出すことである

anond:20251030233706

中央線(というか青梅街道)と西武新宿線の間に住んでたけど、飲むときにどこに行くかとなったら、さすがに上井草とか井荻とかじゃなく荻窪の方を選んでたわ

33-4

16-8

防御力も攻撃力も2倍

anond:20251030233706

まじ?中野荻窪こそ下北沢渋谷とかの陽キャタウンを避けた連中が集まるサブカルティだと思ってた

最近マイブームLINEスタンプ自作すること

で、「ともだちんこ!」っていうやつ作ったんだよ。完全にネタ用かつ友達同士で使う用のやつ。

からともだちんこ!の文字と共に実写のちんこ(もちろんモザイク掛かってるよ)が映ってるスタンプで、実際友達に送ったらみんな爆笑。最高wwとか馬鹿すぎるwwみたいな感じで、内輪で盛り上がってたんだよ。

事件が起きたのは先日のこと。

取引先とLINEで連絡とってるんだけど、手が滑って間違って送っちゃってさ。いやまさかね。こんなことになるんて…ははは

おぃいいいいいいいい!!!!?どうすんだよこれ!?!?! いきなり取引からともだちんこ!(実写モザイクちん〇)」のスタンプ送られてくるってどんな状況だよぉおおお!!!

これ…ほんと…どうすればいい?

全裸土下座でもすればいいのだろうか…

anond:20251030233723

5と5gogoです

本当はキュアレモネードが好きだったけど逆張りしてキュアアクアが好きって言ってた

去年?一昨年のオトナプリキュアも見たよ

anond:20251030233248

かに今の私にできることはオナニーくらいしかないもんな、、とりあえずオナニーして寝ます、、

生理中のイライラのはけ口を男女バトルに求めてしま

自分の体質なんだけど生理中は本当に余裕がなくなる。

普段なら流せることにも反応してしまうし、ちょっとした言葉が刺さる。

最近、そのイライラはてなの男女バトルで発散している自分に気づいた。

自分ブコメを見返すと明らかにその周期が見て取れる。

もちろん、構造的に理不尽なことはある。

「女だから」で我慢を強いられることもまだ多い。

だけど、生理中にはてブで男女論争を漁ってる自分を見てると、大切な問題イライラのはけ口にしてる感じがして苦しくなる。

自己嫌悪に陥る。

でもずっとジェンダー論に張り付くのは正直しんどい

どうすればいいんだろう。

anond:20251030154303

おまえは愛されてるんだよ。気づけ。

anond:20251030101842

パーティー制のゲームだと、上限人数決まってるから、誰か追加したければ、誰か外さないといけない。

メニュー画面で外す操作してる裏では、色々な人間ドラマが繰り広げられてるんだろうな。。。

レンタカーの子犬がきゃわいいいいい

出張先の宮古島でカネをケチって山奥の格安レンタカー屋に行ったんだが、子犬が全力で歓迎してくれてきゃわいいいいい♥♥♥などとクネクネしてしまったわけよ。

ほっとくとぬいぐるみをかじって振り回して大騒ぎして、

おいでって言うと喜んでくっついてくるのね。

犬って成犬はひどい匂いだけど、子犬おひさま匂いなの。

おじさんはもうだめでした。

anond:20251030002505

自分がそれを身に着けてる”って意識がない時に落としても気づかないわけだから、常に身に着けてる(そうじゃないときにすぐ気づく)状態にするか、そもそも落としにくい状態を維持するのが対処法となる。

だったらフラップ付きの帽子代用してみては?

キャップ系のイヤーフラップは上にあげて固定しておけるものも多いから冬以外でもいけるし、通常の耳当てみたくズリ落ちることもない。

要は帽子と耳当てが合体しているわけだから存在感は大きいし、それがない状態ならすぐ気づくだろう。

それに、一度試してみて、もしそのレベルのものすら失くしてしまうんだったら「自分はそういう人間だ」と諦めもつく。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん