「コモドドラゴン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: コモドドラゴンとは

2025-09-03

YouTubeコモドドラゴン動画とかあるじゃん

あいうの見ると人間がなろう系漫画とかみたいにモンスターに剣とかで勝てるわけ無いじゃんって本気で思う。

圧倒的な戦闘力の差だよ。

現実世界とかでモドドラゴンと戦うとするなら剣で白兵戦とかしないだろ。

もっと人間らしく頭を使って研ぎ澄まされた狩りの手法集団の力で倒すことだろう。

からダンジョンに潜って戦闘とか、って本当にやるとしたらもっと狩猟のような感じになるはず。

とくに知能が低い、動物的なモンスター相手なら。

2024-08-04

anond:20240803205210

では!!

データセット代として100万円を!!

よろしいですかな!!

返事がない場合コモドドラゴンをさしむけますぞ!!

2024-07-31

anond:20240731204512

勇敢に戦ってコモドドラゴンから

こいつは戦士

と認められて殺されてから食われる方がいいだろ?

認められたらヘルメット武器を捨てて素手での格闘を挑んできそう

野生でコモドドラゴンと1対1。素手で戦うことになったら徹底的に戦え。必ず!どれだけ恐ろしくても戦え。

ただ戦ったところでお前は負ける。

それは避けることが出来ない。

野生でコモドドラゴン素手で戦って勝てる人間などこの世にいない。

そして逃げ出したところで人間の速度ではやすやすと補足される。

というかコモドドラゴンがお前に襲いかかったということは、それは既にコモドドラゴンの間合いなんだ。

走って逃げるとかどうこう出来る段階ではない。

奴らは非常に慎重に獲物に気づかれないように近寄り、必中一撃の間合いになるまでは攻撃しないのだ。

からお前が逃げようとしても背後からカブリとされて丸呑みにされるだけだ。

そう丸呑みなんだ。

コモドドラゴンは獲物を殺してから食べるのではない。

獲物を捉えたら生きたまま丸呑みする。

から野豚なんかが食われたら、ずーーーーーっと泣き喚いている。

すっぽりとコモドドラゴンの胴体の中に収まっているというのに死の恐怖と苦しみを完全に消化されるまでたっぷりと味わうことになるのだ。

野豚とはこの場合、もちろんお前のことだ。

コモドドラゴンに野生で攻撃されたということは、もう食われるという運命からは逃れられない。

なぜなら奴らは絶対に食えるという確信が持てるまで攻撃しないからだ。

絶対に食われる。

生きたまま丸呑みにされて。

ただひとつだけ希望がある。

徹底的に戦うのだ。

どれだけ恐ろしくてもコモドドラゴン攻撃で傷つき耐え難い痛みを受けたとしても。

ただ、ただ抵抗して戦うのだ。

するとコモドドラゴンは諦める。

生きたまま丸呑みすることを。

獲物を殺してからじっくりと食う方向へと方針転換するのだ。

まりはそういうことだ。

臆病に逃げ出そうとした挙げ句に生きたまま丸呑みにされて泣きわめくよりも、

勇敢に戦ってコモドドラゴンから

こいつは戦士

と認められて殺されてから食われる方がいいだろ?

そのほうがずっと誇り高いと思わないか

俺は数限りなくコモドドラゴンが獲物に襲いかかる場面に遭遇した(YouTubeTikTokで…)。

そして、どれもこれも例外なく共通していたのは獲物が生きたまま丸呑みにされるということだった。

しかし、ある日みた動画は違った。

野生のヤギ、それもまだ幼さが残る子ヤギが勇敢にも徹底的にコモドドラゴンと戦っているのだ。

おそらくはコモドドラゴンからしたらイージーな獲物であったはずだ。

それがどうだ。何度ももうここまでか…という場面がやってきても諦めず足蹴りを繰り出してコモドドラゴンの顎から逃れたのだ。

逃れた、、、と書いたが決して逃げようとはしなかった、そのヤギは。

ファイティングスピリッツを忘れず徹底的に戦ったのだ。

やがてコモドドラゴンは諦めた。

丸呑みを諦めてヤギの首筋をカブリとやって殺すことにしたのだ。

コモドドラゴンに殺される。

丸呑みではなく。

それは勇敢な戦士だけに許された勲章なのだ

2024-07-28

世界遺産世界最大!最強のオオトカゲが住む島」[解][字][デ] | TBSテレビ

2024年7月28日 (日) ごご 6時00分〜

インドネシア、コモド島とその周辺のみに生息する絶滅危惧種コモドオオトカゲ通称コモドドラゴン”の生態を詳しく紹介する。




しゃあっ

コモド・ドラゴン

2024-04-25

anond:20240424155811

コモドドラゴンを放てッッッ

漫画

彼岸島とかも各所で散々ネタにされてるだろ

って調べたらコモドドラゴンを放てッッ

はタフじゃなかったわ

すまんな

タフはタフ語録ができるぐらいイジられてるよ

2024-03-22

ユ「よし、草むしりクエストパーティーはこの4人で要件を満たせそうだな」

マ「でもよお、この弱男、何にも寄与してなくないかァ ニヤニヤ」

ホ「お、俺はドラゴンを倒したことだってあるんだぞ!それにインチ法で測ると170cm超えてるんだ!」

ユ「高尾山ドラゴンは出ないよ。君が倒したコモドドラゴンもね。スキルセットは正確に申告してくれないと困る。準委任から事前面談で即バレするよ」

ホ「うぅ…俺は職業木こりで」

マ「ぷぷw木こりwww冒険者には向いてないかもね〜www

ユ「…ひょっとして山育ちかい?狩りの経験は?木工はもちろんできるとして、ロープワーク、そもそも登山経験は?」

ホ「あ!あの!全部経験あります…そんなことも聞かれるんですか?」

ユ「今回の案件は山でやるからね。そういう細かい経験のある要員が求められているんだよ。書類上、そこの魔法使いちゃんができることになってたから誤魔化そうと思ってたんだけど」

魔法使い「悪かったわね、お上エルフで。森では本ばっか読んでたし、都会に出てきて50年経つから、実務は木こりに任せるわ」

勇者「そうだな。一度やっちゃえば経歴書にも書けるし。俺が勇者なんて名乗れるのもリーダー経験を何度か積んだからってだけなんだが、意外と大事だぞこういう積み重ねって」

ホビット「がんばります!」

勇者「で、お前の職業は?何ができる?」

増田「今、無職で、前はエンジニアやってて、まあ、そういうのが得意だよ」

勇者「いや、スキル証明できるような資格とか、書類とか、生まれは?状態は?」

増田地方私文で、いや、そっからエンジニアになれるように勉強して、あ、状態童貞

勇者「その歳で?!じゃあ、神官か。俺たちが死んだら祈ってくれ。そのスキルセットすごいな、なぜ女と交わらない?」

増田「女は下方婚しないし」

ホビット「女嫌いか?何も積み上げてきてない人間人口の半分を嫌えるのか?」

増田「△△△<教えてあげないよ! ジャン♪」

魔法使いヘルファイア!!!

勇者!?おい!!!神官土葬…」

ホビット「今から埋めれば…」

魔法使い「燃やした後に埋めたら火葬でしょ」

勇者「お前他人事みたいにw」

魔法使い他人でしょ」

ホビットすみません神官さん祈祷お願いします…あwww

勇者魔法使いwww

2024-01-14

Xのトレ・ンドにコモドドラゴンが入ってたんだが

ダーウィンが来た!にコモドドラゴンが出てマネモブが反応したのが原因みたいなんだよね

ふぅんマネモブって奴は結構影響力あるんだな

2023-09-11

anond:20230911113224

しゃあっ

灘神影流"百万円"

よろしいですかな!

返事がない場合コモドドラゴンを放ちます

2023-08-19

コモドドラゴンに食われそうになったら逃げようとしても無駄からな。

戦え。

コモドドラゴンがお前のことを食おうとしてる段階というのは完全に相手の間合いに入っている状態

やつらはこの距離だと無理だなという距離感では

襲って来ずに気配を消してジリジリと近づくだけ。

から、あっ!食われる!って思ったときには

走って逃げることは出来ない。

からワンチャンに賭けて戦え。

体当たりでもしろ

そしてカウンターを狙え。

相手が口を開けてガブリとくる瞬間の鼻先にキックをお見舞いしてやれ。

戦え。出来るだけ戦え。

それでも、結局お前は食われるだろう。

でもな。

散々逃げ回って食われるよりも

戦って食われる方がまだマシだ。

そのほうが美しい。

そして普段は獲物が生きたまま丸呑みする

コモドドラゴンも戦ってくる勇敢な獲物は

トドメをきちんと刺してから食う。

から同じ食われるにしても死んでから食われるからまだマシだろ?

2023-08-16

名乗るほど大した名じゃないが 誰かがこう呼ぶ"タフ・メイカー"

アンタにコモドドラゴンを持って来たんや その数…500億

2023-06-02

転生したら超大作RPGマネモブに産まれたので主人公とは関わらずに異世界を楽しんでやるぜ!

コモドドラゴンを放てッ

2023-02-23

凶暴なコモドドラゴンも腹が減ってなければ、

豚を襲わない。

2022-02-14

増田コモドドラゴンを放てッ

🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎

🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎

🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎

🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎

🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎

🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎

2022-01-28

anond:20220127002402

欠けた大地異界4F攻略

フロア攻略自体はこれまでで最も簡単だった。

スイッチ押しては新しい道が通れるようになる、という事の繰り返しで、これまでと違ってワープや方向転換もない。

敵は強いが、明白に弱い敵(ドラゴンピーとか)の出現率が良いため、強い敵からは逃げてればサクサク進む。(逃走失敗多いけど)

しかボスが異様に強くて全然勝てない。

取り巻き凶悪で、マジックスクリーンを重ねがけしてもガンガンぶち抜いて致命傷を与えてくる。物理攻撃普通に100~200与えてくる上に、即死・石化の全体攻撃バンバン飛んでくるせいで、主力メンバーが一人倒れただけで立て直しが効かない。

仕方ないので、このフロアレベル上げ&アイテム収集

このフロアではスティールライフ命綱である攻撃バカ強い敵はHPバカ高いので、スティールライフが刺さってくれるかどうかで勝敗が分かれる。今のところ、元魔術師ロードと、元僧侶の侍の2人しか使えないせいで何回か戦闘すると尽きる。

しょぼいのしか落とさない敵も多いが、良いの落とすのもいてくれて助かる。特にコモドトドラゴンが良いのを落とす。「盗賊短刀」、「退魔のサーベル」、「グリムエッジ」獲得。「カシナートの剣」は余り気味。しかも、コモドドラゴン自体は弱くて、HPは高いがデッドリーエアで大体死んでくれる。一緒に出てくるのも異界2Fでも弱い方に属する植物モンスターだけである

一方、ボスのお供としてもでてくるやたらブレスが強力な飛んでるドラゴンみたいなのと牙だらけのワームみたいなやつは、戦うと全滅と隣り合わせのわりになかなか良いのを落とさない。というか、飛んでるドラゴンみたいなやつは何一つ落とした事がない。こいつらを安定して狩れる強さになったらボス攻略希望が見えるんだがな。ボスのお供はあとサイデルが出てくるが、こいつはティルトウェイトが怖いだけでHPは大したこといかワンチャン排除できるはず。

追記

ドラゴンブリーダーが、「盗賊短刀」と「真冬のワンド」を立て続けに落とした。毒のワームみたいなやつとレインボーサーパントとウーズのパーティーが「三日月の斧」を落とす。

氷のワンドと三日月の斧は補助武器なので「切り裂きの短刀から持ち替えたが、切り裂きの短刀の「力+2」効果と引き換えにするほどの差はあるんだろうか? まあ、手に入る難易度も、売値も桁違いに高いから、こっちの方が良い武器のはずだけど・・・

盗賊短刀は2本になったので、企んでいるビショップ盗賊忍者という「全呪文使える忍者」とは別に現在盗賊忍者にしてしまっても良いかもしれない。とはいえ忍者にするタイミングが難しい。忍者盗賊より遥かにレベルが上がりにくいから、できるだけ盗賊で上げて、最後忍者にするのが効率的ではあるのだが、攻略を進めるという事を考えれば忍者にするのを遅くするのは本末転倒ではある。迷いどころ。

ところで、異界2Fでレインボーサーパントとウーズのパーティが「蜻蛉切り」という侍用の槍を落としたのだが、このアイテムについての情報が探しても見つからない。売値がやたら高くて攻撃力も高いから「長巻き」よりは良い武器だと思うのだが、どの程度のものなんだろう。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん